1016万例文収録!

「you do.」に関連した英語例文の一覧と使い方(431ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > you do.に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

you do.の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 21598



例文

It is said that this bill is likely to be enacted in mid-December at the earliest. I understand that the bill was drafted on the assumption that capital would be injected into financial institutions in December. When do you expect that capital injection will actually be made if the bill is enacted in mid-December following the DPJ’s compromise? 例文帳に追加

見通しとしては、12月中旬にも成立するのでは、などと言われておりますが、強化法自体は当初12月中に各金融機関に注入されることを想定されていたと思うのですが、今回の民主党の動きで仮に12月中旬に施行された場合、実際に金融機関に注入されるまでの、長官が想定しておられるスケジュールをお教えいただきたく思います - 金融庁

During the financial crisis over the past year, the posts of the Minister of Finance and the Minister for Financial Services have been combined upon the instruction of Prime Minister Aso. Do you think this arrangement has worked well and should be continued at this time when the reform of international financial regulation is being debated? There are expectations that the incoming government will separate the posts again 例文帳に追加

この1年の金融危機を振り返って、財務大臣と金融担当大臣を麻生さんの考えもあって兼務をしてきたと思うんですが、やはりそれは振り返るとよかったと考えるのか、これから国際金融規制の議論がある中でもやっぱりこの兼務の流れは続けていった方がいいと考えるのか、新政権では再びまた元の分ける姿に戻すのではないかとも言われていますが - 金融庁

The BOJ (Bank of Japan) is considering discontinuing the purchase of CP (commercial paper) and corporate bonds from the market that was adopted as an emergency measure to deal with the financial crisis. While some people say there are signs of economic recovery in some sectors, do you think the situation for SMEs is a different matter? 例文帳に追加

日銀が金融危機対応ということで、市場からCP(コマーシャル・ペーパー)だとか社債を買うという臨時の緊急措置をやっていたのですけれども、そろそろやめようではないかという検討をしているようですが、景気も一部回復してきたという声がある中で、やはり中小企業は別だというお考えでしょうか - 金融庁

Therefore, it is not clear whether I can reveal something like a final draft today. As there is still time before we submit the bill, we may continue making revisions until next week. Although I hear that you have a news space set aside in your newspapers, waiting for my announcement, I am sorry to say we cannot do our job so as to suit your convenience 例文帳に追加

だから、そういうことを踏まえて、今日、最終成案みたいな形で皆さん方にお話しできるのか、「もうちょっとここを工夫せよ」といったようなものをやってから、まだ法案提出まで時間がありますから、来週あたりまでそういうことをやるのか、何かあなた方が「紙面を確保して待っている」というけれど、それに合わせてこっちは仕事をするというわけにはいかないので、勘弁してください - 金融庁

例文

When we see the result of the Web questionnaires6 (Figures 6-1 and 6-2) conducted by Japan Research Institute, Ltd. in 2010, which was consigned by our study group, the distribution industry was earning high satisfaction regarding the contribution to the local communities ("I think so" and "I think so somewhat" to "Do you think the distribution industry make a sufficient contribution to the local community?" cover 45 percent), and the most frequent answer, "Providing high-quality and inexpensive goods" reached 77 percent as the ways of the contribution by the distribution industry to the local communities. 例文帳に追加

本研究会のための委託調査として日本総合研究所が2010年に実施した WEBアンケート6の結果(図表 -1、6-2)を見てみると、流通業の地域貢献への満足度は高く(流通業は地域に対して充分に貢献していると「思う」と「やや思う」で 45%)、流通業の地域への貢献のあり方として「良いものを安い値段で提供」が77%で最も大きい。 - 経済産業省


例文

For example, when we see it from a survey conducted by the Union of Commerce and Industry Association in Shimane Prefecture (Figure 30), in the local communities with a relatively low population density where commerce and industry associations belong, 27.4 percent of the respondents answered "I think so" to the question "Regarding foods and daily necessaries,""do you have no place for shopping and feel inconvenient?" and 29.4 percent of the respondents answered "I think so" to the question "Regarding clothing and the like?" 例文帳に追加

例えば、島根県の商工会連合会が行った調査(図表 30)で見ると、商工会のある比較的人口密度の低い地域では「買い物の場所がなくなり不便を感じている」との問いに対し、「食料品・日用品」について 27.4%の者が、「衣料品等」について 29.4%の者が、「そう思う」と答えている。 - 経済産業省

Questionnaire surveyconcerning shopping environment (Akita City, March 2010) Summarized a survey on actual conditions with regard to the shopping environments of the citizens of the age of 65 years and above, including "How long does it take to walk to the nearest food store?""What is your trouble in shopping?" and "What do you need to improve the shopping environment with?" in the questionnaire 例文帳に追加

買い物環境に関するアンケート調査(平成 22年3月、秋田市)市内の65歳以上の市民に対して、「最寄りの食料品店までは徒歩でどのくらいかかるか」、「買い物の際に困っていることは何か」、「買い物環境の改善に必要なことは何か」などの買い物環境に関する実態調査をとりまとめたもの。 - 経済産業省

As already mentioned in the previous section, according to the questionnaire-based survey of the Japan Economic Foundation (2011), about 80% of Japanese manufacturers, when asked “What factors do you attach great importance on for the purposes of direct investment?” replied that they attach great importance to “the development and acquisition of the local market. A lot higher than for the answer: “cost reduction in local countries” (approximately over 50%) (Figure 3-1-2-21).例文帳に追加

既に前節でみたように、国際経済交流財団のアンケート調査(2011)によると、我が国製造業に「直接投資の目的」のうち重視しているかどうかを聞いたところ、約8 割が「現地市場の開拓・獲得」を重視していると回答しており、「現地におけるコスト低減」(約5 割強)を大きく上回った(第3-1-2-21 図)。 - 経済産業省

Make up your mind then, or rather have your mind already made up, for the time of deliberation is over, and there is only one thing to be done, which must be done this very night, and if we delay at all will be no longer practicable or possible; I beseech you therefore, Socrates, be persuaded by me, and do as I say. 例文帳に追加

とにかく、どうしたらよいかを考えておくれ。いや、どっちかというと、もう考えを決めてしまわなきゃいけないよ。考えている時間はもうないんだ。なすべきことはただひとつだ。ただ、今晩中にすべてを終わらせなきゃいけないからね。これ以上ぐずぐずしていると、もう実行する可能性がなくなってしまうんだよ。だからさ、僕の言うことを聞いて、従ってくれたまえ。 - Plato『クリトン』

例文

I have here taken three or four examples apart from the candle, on purpose to illustrate this point to you; because what I have to say is applicable to all substances, whether they burn or whether they do not burn,—that they are exceedingly bright if they retain their solid state, and that it is to this presence of solid particles in the candle-flame that it owes its brilliancy. 例文帳に追加

ここでロウソク以外の例を 3 つか 4 つお見せしましたが、それはこの点をはっきりさせておきたかったからです。いま言ったことは、あらゆる物質にあてはまります。燃えるものでも燃えないものでも――固体のままであれば、すごく明るい光を出します。そして、ロウソクの炎が明るく輝くのも、こういう固体粒子が存在しているからなんですね。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

例文

All I have to do now is to screw them tightly together, and to turn the taps, when there, you see, is the bulk of the twenty pumps of air which I forced into the bottle; and to make sure that we have been quite correct in what we have been doing, we will take the bottle again to the balance, and, if it is now counterpoised by the original weight, we shall be quite sure we have made our experiment correctly. 例文帳に追加

それにはこうやって、きつくねじこんでやって、栓をねじるだけで、するとほら、ごらんのとおり、びんに押し込んだポンプ20押し分の空気の体積です。そしてこれまでまちがいなくやってきたのを確認するために、びんをまたてんびんに戻してやって、もとの重さでつりあうか確認しましょう。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Naito's statement known to the public was as follows; you do not have to study ancient times, and all you have to know about Japanese history is the history after the Onin War, which statement was given in the lecture titled "A Study on the Onin War"; in the beginning of the lecture, Naito made such a somewhat challenging comment; "this lecture should be regarded as Taryujiai (contest between different schools) and it is far from my speciality." 例文帳に追加

一般に知られている内藤の発言としては、「一体他流試合と申すもので、一寸も私の専門に関係のないことであります」といういささか挑発的な前置きで始まる講演「応仁の乱に就て」で示した「大体今日の日本を知る爲に日本の歴史を研究するには、古代の歴史を研究する必要は殆(ほとん)どありませぬ、応仁の乱以後の歴史を知つて居つたらそれで沢山(たくさん)です」という発言がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Is there anything specific that the FSA can do to encourage smooth financing for SMEs? What you have told us seems to suggest that it is difficult to ensure smooth financing for SMEs and the maintenance of financial institutionssound financial conditions amid the increasing downside risks for the economy, and that an increase in loans to SMEs may affect financial health. Could you elaborate on the measures the FSA is considering in this delicate situation it faces as a regulator? 例文帳に追加

金融庁として後押ししていくという何か具体的な手立てはあるのでしょうか。先ほどから長官の話を伺っていますと、中小企業の円滑化と財務の健全性の確保というのは、この景気の下振れリスクが高まる中ではなかなか両立させるのは困難であり、中小企業への融資を増やせば健全性に影響が出るかもしれません。その辺の行政の置かれた難しい環境下でどのような手立てを考えているのか、もう少し突っ込んで伺えますか。 - 金融庁

In the United States, proposals for centralizing the settlements of OTC (over-the counter ) derivatives and imposing some capital requirements on financial institutions involved in trading of such derivatives were submitted to the Congress. What do you think of the proposed regulatory measures? Also, could you tell us about the status of the preparation of a plan by the Tokyo Financial Exchange and the TSE (Tokyo Stock Exchange) to start operating a clearing organization for CDS (credit default swaps) in 2010? 例文帳に追加

アメリカで、店頭デリバティブの決済を一元化したり、その参加する金融機関に一定の資本規制を積むような案が議会に提出されましたが、この規制に対する評価をお聞きしたいのと、日本でも東京金融取引所とか東証で、2010年にCDS(クレジット・デフォルト・スワップ)の清算機関の営業を始めたいという計画があるようなのですけれども、この準備状況がどのようになっているかという2点お伺いしたいので、よろしくお願いいたします。 - 金融庁

In relation to this integration plan, there has been speculation about the possibility that those banks may apply for public funds based on the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions. Although you may have received the same question two weeks ago, could you tell us whether this act is applicable to banks like them, which have already received public funds and have no clear prospect of repaying the funds, and which apparently do not place priority for the moment on providing loans to local small and medium-size enterprises, if they plan to change their business policies? 例文帳に追加

また、これは2週間前にもお聞きしたかもしれませんが、今回の経営統合に関連して、(金融機能)強化法に基づく公的資金の申請が取りざたされているようなのですが、既に(公的資金が)1回入っていて、なおかつまだ返済の見通しが立っていないような、なおかつ現時点では地域の中小企業に対する融資というのをあまりメインに置いてないと思われるような、こういった金融機関に対しても、本人たちの意向などが、経営方針の転換などがあれば、こういう強化法を使い得る対象になるのかということについて聞かせていただければと思います。 - 金融庁

What do you think of this plan, which has drawn strong opposition from industry? The FSA (Financial Services Agency) has until now been involved in this matter through the review of the regulation on the scope of business activities in which insurance companies are permitted to engage. Could you tell me how the FSA will be involved in the establishment of the emissions credit trading market, which I think must be tackled as a most important task from now on, as well as describe the agency's current involvement in it? 例文帳に追加

産業界ではかなり反発も強い問題でありますけれども、大臣はどのように受け止められているのかというのが一点と、併せて金融庁としてはこれまで銀行、保険会社の業務範囲規制の見直しという形でこの問題に関わってきたと思うのですけれども、今後、その市場創設が最大のミッションとなると思うのですが、既に取り組んでいることも含めて今後の対応をお聞きしたいと思います。 - 金融庁

In parallel with the World Economic Forum on East Asia, which you mentioned, a meeting of the G-8 Finance Ministers was held in Osaka and an ASEM meeting (meeting of the Finance Ministers of Asia and Europe) was held in South Korea. At these meetings, I understand that a consensus was formed regarding matters such as inflation, the surging prices of primary products, and exchange rate issues such as the weakness of the dollar. What are your views on these matters? Also, as a result of your exchange of views with officials from various countries in Kuala Lumpur, do you think that there is a widespread consensus regarding these matters? 例文帳に追加

今、大臣の方からお話のありましたアジア・ダボス会議ですが、それと並行して大阪でG8の財務相会合があり、韓国ではASEM(アジア欧州会議・財務大臣会議)が行われ、それぞれインフレ、一次産品の値上がり等、インフレ懸念とドル安というか為替動向についての認識を共有されたというようなことだったかと思いますが、この辺の議論を大臣はどのように見ていらっしゃったのか、また、マレーシア・クアラルンプールでの各国の方と意見交換の中で、かなり共通した認識であるというふうにお感じになっているのでしょうか。 - 金融庁

I have another question about Ashikaga Bank. In relation to regional financing, you said earlier that SMEs have been severely squeezed by the surge in the prices of crude oil and raw materials. Ashikaga Bank is making a fresh start with an enhanced financial base just as other banks are struggling. How do you think this will affect regional banks? 例文帳に追加

今の足利銀行の件ですが、先ほど地域金融に関して、原油価格や原材料の高騰で中小企業はかなり疲弊しているという状況があるとご指摘されたわけですけれども、そういう中で各銀行いろいろ苦労されて経営されていると思うのですけれども、ここで足利銀行が非常にきれいな体になって財務態勢も強化されて再スタートを切るということですけれども、地域金融機関に与える影響という視点でどのように見ていらっしゃるのでしょうか。 - 金融庁

Yesterday, Minister for Economic and Fiscal Policy Yosano said that the Japanese economy may have entered a recession near the end of last year. I would like to first ask you about your assessment of the current economic condition, and my second question concerns the increasing number of bankruptcies, which has led to a rise in major banks' non-performing loans, as shown by their first quarter financial results. In light of this, although it may partly overlap with my first question, how do you assess the management condition of financial institutions? 例文帳に追加

昨日、与謝野経済財政担当大臣が、景気の後退が昨年の暮れくらいから始まっている可能性がある、というふうにおっしゃったと思うのですが、まず大臣の今の景気認識についてちょっとお伺いしたいというのが一つと、最近倒産が増加傾向にあって、大手行の不良債権も増えていると、直近の第1四半期決算でも大手行の不良債権が増えているわけですけれど、金融機関の経営の現状についてどういうふうに見ていらっしゃるのか、先ほどの質問と被ってしまいますが、以上2点についてお願いします。 - 金融庁

I have one more question, which concerns your meeting with (SEC) Chairman Cox during your U.S. Trip. I understand that you discussed international accounting standards with him. Yesterday, the Japanese Institute of Certified Public Accountants (JICPA) expressed the view that Japan should adopt international accounting standards for application to the consolidated financial results of listed companies. For its part, the government plans for the moment to promote convergence (of Japanese standards toward international standards). What do you think of the JICPA's view? 例文帳に追加

もう一点、訪米に絡んでコックス委員長と会談なされて、いわゆる国際会計基準の関係で話合いがあったと思うのですが、昨日日本公認会計士協会が、日本も上場企業の連結決算については、国際会計基準を採用すべきではないかというふうな意見も出しているわけですが、今のところ政府はコンバージェンス(収斂(しゅうれん))で対応していくお考えですけれども、その意見等についてはどのようにお考えでしょうか。 - 金融庁

I would like to ask you about the U.S. financial crisis. In Japan, after the liquidation of the "jusen" companies (specialized housing loan companies), a wave of failures occurred among private financial institutions. In light of this, I think that the United States needs to take additional measures. Do you think it is necessary for the United States to take preventive measures in anticipation of failures of private financial institutions? 例文帳に追加

アメリカの金融不安の件なのですけれども、思い返せば日本でも住専(住宅金融専門会社)を処理した後に民間金融機関の破綻(はたん)とかが嵐のようにやってきたのですが、それを考えるとアメリカでももう一段の何か対策が必要なのではないかと考えもするのですが、そういう民間金融機関の破綻に備えた予防的な対策みたいなものが更に必要かということについてはいかがでしょうか。 - 金融庁

I would like to ask you about curbs on new loans and the withdrawal of outstanding loans, an issue related to the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions. We interviewed officials at SMEs as part of our news-gathering activities, and we found that their greatest concern is whether funds provided by the government will actually be used for loans. How do you respond to such concerns? 例文帳に追加

いわゆる金融機能強化法に関連して貸し渋り、貸しはがしに関連することなんですけれども、我々弊社の取材なんかで中小企業なんかの方々に色々話を聞いていると、一番心配とか不安とかをなさっていることが、金融機関に政府から渡したお金が本当に貸付けに回るのかということについて、どういうふうにしてチェックするつもりなんだろうかというところに非常に不安を抱いていらっしゃるみたいで、そういった声にはどういうふうにお答えになられるのかなと。 - 金融庁

I expect that it will focus on the recognition of the current state of the real economy and how to prevent the bottom from falling out of the economy. First, I would like to know what kind of agreement or cooperation you will aim for. Also, what do you think of restrictions on pay for top executives of financial institutions and rules concerning the ethics of financial institutions, which will reportedly be on the agenda? 例文帳に追加

実体経済の現状認識と、どう底割れを回避するかといった点が1つの焦点になるのかなと思っておりますけれども、その点でどういった合意形成なり協調を目指されるのかということが1つと、それから金融機関のトップの例えば報酬を制限するですとか、そういった金融機関の倫理に関するルールといったところも議題になると伝えられていますけれども、その点も含めてご所見をお伺いしたいと思います。 - 金融庁

I have two questions relating to IFRS. By when, at the latest, do you think - I am asking about your personal opinion as you are exercising your political leadership - that the decision must be made? While I understand that the decision will be made in 2012 at the earliest, which year will be the latest possible year for the decision? Also, am I correct in understanding that if a decision is made in 2012, the earliest year of application will be 2017, five years from 2012? 例文帳に追加

IFRSの関係で2点なのですけれども、政治主導ということで大臣の私見で、これは判断をする年は、最も遅い場合でいつまでに、少なくとも判断しなければいけないというお考えなのかという点ですね。早ければ2012年ということだと思うのですけれども、最も遅い場合で何年かという大臣のお考えと。あと、仮に2012年中に判断した場合で、最も早いときは2012年から5年ということで、2017年からの適用ということでよいのかという確認を。 - 金融庁

As far as I know, around 50 individual shareholders attended it and many of them criticized Mr. Kimura (former chairman of Incubator Bank of Japan) for earning profits by selling shares after things went bad. Regardless of whether you have received a report on that situation, what do you think of the fact that individual shareholders voiced such criticism? 例文帳に追加

具体的に僕が聞いている範囲ですと、個人株主が50人ぐらい参加して、要するに、木村さんから株を買ったと、木村さんはまずくなったところで自分たちは売り抜けただけではないかという、そういう批判がかなり多く出たらしいのですけれども、株主総会はそういう状況だったらしいのですけれども、ご報告を受けているか受けていないかは別にして、そういう内容について、個人投資家から批判が出たということについては、どうお考えになりますか。 - 金融庁

This question is not related to the results of the review committee. It is nearly one year since you invoked the payoff measure, and the Incubator Bank of Japan has caused considerable damage as deposits were not fully paid back to depositors. Looking back at the past year, how do you feel about that? When Incubator Bank of Japan failed, the FSA stressed that that bank was a very extraordinary bank. What are your thoughts on future challenges, such as how to improve the soundness of the financial sector as a whole and the soundness of financial institutions? 例文帳に追加

検証委の結果ではないのですけれども、もうすぐペイオフから1年経って、多大な被害というか、預金者に全額戻らないという迷惑をかけた銀行だったわけですけれども、この1年経ってみてのご感想というか、あの銀行は非常に特殊な銀行だったということを破綻した当時、金融庁として強調していたわけですが、今後の課題というか、全体としての健全性の底上げ、金融機関としての底上げについて、大臣としてご感想などがございましたらお願いします。 - 金融庁

Next, I will ask you about preliminary GDP data, announced yesterday, which showed the economy grew for three quarters in a row, a very encouraging number. But a look at the details indicates that the growth was due in large part to the effects of policy measures, such as a subsidy program to promote sales of eco-friendly cars and post-earthquake reconstruction-related public investments. From the perspective of promoting an integrated reform centering on a consumption tax hike, how do you view the current economic condition? 例文帳に追加

次に、昨日発表されましたGDPの速報値なのですけれども、3期連続でプラスということで非常に好ましい数字だと思うのですが、中身を見ますとエコカーの補助金や復興関連の公共投資といった政策効果が大きかったと言われております。ただ、消費税増税を柱とした一体改革を進める環境としては、こういった今の景気の現状をどういうふうに受止めていらっしゃるのかお伺いできればと思います。 - 金融庁

On June 26 and 27, the inaugural meeting of the Financial Stability Board (FSB) was held in Basel, Switzerland. This organization was established based on the Financial Stability Forum with an expanded membership. Could you tell us how the Japanese financial authorities will contribute to its management and debate concerning future financial regulation? Also, what do you expect the FSB will report to the G-20 summit (Summit on Financial Markets and the World Economy) scheduled for September? 例文帳に追加

(6月)26日から27日にかけまして、スイス・バーゼルで金融安定理事会、FSBが設立総会を開きました。これは、FSF(金融安定化フォーラム)を拡大する格好で発足した機関でありますが、日本の金融当局として、その運営や将来の金融規制を巡る議論にどのように貢献されていくのか、また、9月のG20首脳会合(金融・世界経済に関する首脳会合)をにらみましてどのような報告をされるのか、その活動の方向性について長官のお考えを伺えればと思います。 - 金融庁

First, I would like to ask you about the Democratic Party of Japan's (DPJ's) election manifesto, which I believe is being announced at around this time. Its details aside, the manifesto reportedly features a drastic shift from bureaucracy-led administration to politician-led administration. If a shift to politician-led administration occurs with regard to financial administration, what impact or benefits do you expect to see, including a possible impact on an exit strategy from the financial crisis? 例文帳に追加

まず、今日、民主党のマニフェストが、ちょうど今の時間帯に正式に発表されていると思いますが、細かい点はともかくとしまして、官僚主導から政治主導といった大きな転換点が特徴とされているように報道されております。仮の話になってしまうかもしれませんが、金融行政において、政治主導といったことが起きますと、どのような影響、もしくは効果が想定されるでしょうか。今後の金融危機からの出口戦略という点を含め、現時点でのお考えをお聞かせください。 - 金融庁

Since the previous press conference, you have consistently stated that “Mr. Takenaka cannot evade moral responsibility”. Neither Mr. Takenaka nor any other senior official of the financial authority at the time have responded to interviews regarding the Incubator Bank of Japan. Mr. Takenaka is apparently on an overseas business trip at present. If he cannot evade accountability or some kind of moral responsibility, what do you think should be done? 例文帳に追加

大臣は前回の会見から、「竹中さんの道義的責任は免れない」とずっとおっしゃっておられますけれども、竹中さんもそうですが、当時の金融当局の幹部の方々なのですが、一切、振興銀に対する取材にはお答えになっていないのですね。説明責任という、竹中さんは今海外出張中だそうなのですけれども、説明責任といいますか、何か道義的責任を免れないのであれば、何をすべきかというふうにお考えでしょうか。 - 金融庁

I understand. As the first Minister who has given the go-ahead to thepay-offscheme, do you intend to create some kind of organization to tackle this issue properly? I am not saying that the financial inspections conducted by the FSA were problematic, but the proper disclosure of facts such as the events dating back to 2002 you just explained would ensure transparency, which may involve providing an explanation dating back to the foundation of the FSA. 例文帳に追加

よく分かりましたが、初のペイオフを発動した大臣として、この問題について何らかの組織をつくって、別に金融庁の金融検査が問題だということを言っているのではなくて、2002年からそういうちゃんとした、今おっしゃったような経緯も含めて事実として公表することが透明性を確保することだし、本来の金融庁の成り立ちのところからの説明になるわけですけれども、そういう組織をつくってしっかりやるというお考えがあるのかどうかを伺いたいと思います。 - 金融庁

Late last week, the U.S. prosecution authorities indicted two fund managers of a hedge fund under the umbrella of Bear Stearns, representing the first criminal case stemming from the subprime mortgage problem. Could you tell me whether there are Japanese investors such as financial institutions that have become victims in this case, and to what extent the Japanese authorities have grasped the facts related to this case? Also, what do you think of the fact that the subprime mortgage problem has led to a criminal case, in the form of the arrest of senior officials of a major securities company? 例文帳に追加

先週末ですが、アメリカの検察当局がベアー・スターンズ傘下のヘッジファンドの運用責任者2人を証券詐欺の罪で起訴したのですが、サブプライム・ローン問題がこういった刑事問題に発展してきたわけですけれども、これに絡んで、日本の金融機関等でこの起訴案件について被害を受けている投資家はいないのかどうか、現在日本の当局でどのあたりまで把握しているのかということと、サブプライム・ローン問題がこういう形で刑事事件にまで、大手証券会社の幹部が逮捕されるような事態にまで発展したことについてのご見解をお願いします。 - 金融庁

I think that the calculation method of the capital adequacy ratio and the restriction on stockholdings are intended for that purpose, and I understand that you are considering plans to revise the regulation and partially introduce flexibility as a way to ease the credit condition amid this severe market environment. Will this be a permanent measure or a provisional one to be in place until the market restores some degree of stability? What is your thinking and how do you intend to act in this respect? 例文帳に追加

銀行のその健全性を担保する自己資本の算定方法とか、株式の保有制限といった、そういう趣旨から設けられているものだと思うのですけれども、これを厳しいマーケット環境の中で金融緩和的な措置で見直していこうと、一部弾力化していこうというのが今回の趣旨だと思いますが、これはどれくらいの期間、恒久的にするものなのか、マーケットがある程度落ち着きを取り戻すまでの期間限定の措置なのか、このあたりを長官としてはどのようにお考えの下に今後対応されていくのでしょうか。 - 金融庁

Supposing I add so much air to the flame as to cause it all to burn before those particles are set free, I shall not have this brightness; and I can do that in this way:—If I place over the jet this wire-gauze cap, as you see, and then light the gas over it, it burns with a non-luminous flame, owing to its having plenty of air mixed with it before it burns; and if I raise the gauze, you see it does not burn below. 例文帳に追加

仮にこの炎にものすごくたくさん空気を加えて、粒子が分離する前にすべて燃えてしまうようにしたとしましょう。そうしたら、こんな明るい炎にはなりません。こうすればそれを実現できます。まずガスの流れに、こうして金網の帽子をかぶせましょう。そしてその上からガスに火をつけます。すると、炎はまったく明るくなりません。燃えるまでに、空気とたっぷりまざるからです。そしてこうして金網を持ち上げると、金網の下では炎が燃えていないのがわかるでしょう。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Now, let me take a piece of potassium, a substance which, even at common temperatures, can act upon carbonic acid, though not sufficiently for our present purpose, because it soon gets covered with a protecting coat; but if we warm it up to the burning point in air, as we have a fair right to do, and as we have done with phosphorus, you will see that it can burn in carbonic acid; and if it burns, it will burn by taking oxygen, so that you will see what is left behind. 例文帳に追加

ではカリウムのかけらを用意しましょう。この物質は常温でも炭酸ガスと反応するんですけれど、われわれの目的には向いていません。すぐに保護する皮膜で覆われちゃうからです。でも空中での発火点まで温度をあげてやると、というのは当然やっていいことですが、そして燐でのと同じようにしてやると、炭酸ガスの中でも燃えるのが見られますよ。そして燃えるというのは、酸素を奪うことで燃えているわけで、だから後に残ったものが見えます。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Today, I do not have anything particular to report to you.Today, I do not have anything particular to report to you. However, at the informal meeting of cabinet ministers, Prime Minister Kan mentioned what might be called a “1.5th” supplementary budget. For example, in relation to the double loan problem, concerning which I take questions in the Diet as the Minister for Financial Services, plans for dealing with this problem have been presented by the Democratic Party of Japan (DPJ), the Liberal Democratic Party (LDP) and New Komeito. On the part of the government, the FSA, the Ministry of Finance, the Ministry of Economy, Trade and Industry, the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries, and the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism are cooperating with each other to deal with the problem under the leadership of the Cabinet Secretariat, as you know - at the FSA, staff members have been working very hard - and we are working on our plan. 例文帳に追加

今日は別にありませんけれども、閣僚懇の中で菅総理が、1.5次補正予算というか、当然、皆さん方、色々な大臣から聞いていると思いますが、例えばいつも(国会で)金融(担当)大臣に(質問が)当たります二重ローン・二重債務の問題、これなどはまさに民主党、自民党、公明党から案が出てきましたし、政府の方でも、ご存じのように内閣官房を中心に、金融庁・財務省、それから経産省・農水省・国土交通省を中心に、金融庁は事務方が大変頑張ってくれまして、今、まとめつつあるところでございます。 - 金融庁

I have a question for Mr. Mikuniya. International debate about post-crisis financial regulation has started in earnest. At the FSB (Financial Stability Board), I expect that Japan, as a member of the Steering Committee, will actively participate in efforts to create a new regulatory environment. As examples of such efforts, various specific themes have been proposed, including the introduction of a new capital adequacy requirement and dynamic provisioning. What points do you think Japan should argue for and how do you think it should make contributions to the debate? 例文帳に追加

新長官に伺います。危機後の金融規制をめぐる国際的な議論というのが、本格的に始まっていると思います。FSB(金融安定理事会)の中でも、日本の金融庁がステアリングコミッティ(運営委員会)で、そういう委員の位置を占めまして、積極的に新しい規制環境作りに関与していくのだと思いますが、例えば、その具体例の一つとして、新しい自己資本規制のあり方とか、または可変的な引当てといった問題、ダイナミック・プロビジョンとか、そういういろいろな個別のテーマが出ておりますが、三國谷長官として、日本はどのようなことを主張していくのか、どう貢献していくのかというご見解を伺えればと思います。 - 金融庁

Last week, a recommendation was made in relation to an insider trading case involving a certified public accountant. This is the second insider trading case involving a certified public accountant, following the one that involved an accountant at Ernst & Young ShinNihon LLC. What do you think of the fact that a certified public accountant, from whom a high level of ethics is required, was involved in a case like this? It has been recognized that an employee of Nomura Securities leaked M&A-related information. Another employee of the company was previously involved in an insider trading case. What do you think of the fact that a similar incident occurred again at the same division of the same company? Also, about what points will the FSA question Nomura Securities and what actions will it take? 例文帳に追加

先週、公認会計士のインサイダー取引事件の勧告がありましたが、公認会計士によるインサイダー取引が、新日本監査法人に続いて2例目になるかと思いますが、高い倫理性が求められる公認会計士によってそのような事件が起きたということと、今回もともとのM&A(合併・買収)の情報を漏らしたのが野村證券の社員であったと認定されていますが、野村證券においては、既に一度社員によるインサイダー取引事件もあったわけですが、同じ会社の同じ部署が、また同じように舞台になったというところに関しての金融庁としての見立て、そして今後の、もしあり得るとしたら野村證券に対してどのようなお話を聞かれて、どのように対処していかれるのか、お願いできますでしょうか。 - 金融庁

Cursed be my tribe if I forgive him!" Anthonio finding he was musingwithin himself and did not answer, and being impatient for the money, said, "Shylock, do you hear? will you lend the money?" To thisquestion the Jew replied, "Signior Anthonio, on the Rialto many a time and often you have railed at me about my monies, and my usuries, and have borne it with a patient shrug, for sufferance is the badge of all our tribe; and then you have called me unbeliever, cut-throat dog, andspit upon my Jewish garments, and spurned at me with your foot, as if I was a cur. 例文帳に追加

わしがあいつを赦すくらいなら、わしの種族が呪われてしまうがいい!」アントニオはシャイロックが自分の考えに沈み込み、何も答えないのを見て、お金を早く貸してもらいたくてこう言った。「シャイロック、聞いてるのかい? お金を貸してくれないだろうか?」この質問にユダヤ人はこう答えた。「アントニオさん、あんたは取引所でそれこそさんざんわしをののしりなさったな、わしの金と高利貸しのことで。わしは辛抱強く肩をすくめてあんたの悪態を堪え忍んできました。忍従こそがわしら種族すべての徽章《きしょう》ですからな。それから、あんたはわしを無信心者とか極悪な犬とかいって、わしのユダヤ服につばを吐きかけ、野良犬を追い払うようにわしを足蹴にいたしましたな。 - Shakespeare『ヴェニスの商人』

You see, we are examining the matter in various administrative respects now, which actually led to a little incident the other day where I have told off my staff for the first time since I took office. In the light of the oversight and inspection authority that we have, I said, "As the government is paying, which means using taxpayers' money, you, in the position of the staff, must assume a stricter attitude in what you do." 例文帳に追加

何で合意にするのか、まだ、私は日米間のそういう合意の着弾点も聞いておりませんから。日米合意ですから、双方がちゃんと合意しなければいけないわけで、私は、そのことを鳩山総理はよく分かっておられると思いますよ。とにかく、「ホワイトハウスと総理との間で、この沖縄の問題の基本的なことをきちんと合意していくべきだ」ということを、私は、前から総理に申し上げています。「単純な、純軍事技術的な観点から沖縄の問題を取り上げるべきではない」ということを申し上げているのですけれども、総理も「そうだ」ということを私には言っておられますから、そのようにきちんとおやりになるだろうと思っています。 - 金融庁

For example, the module developer might make an executable installer available for Windows users, an RPM package for users of RPM-based Linux systems (Red Hat, SuSE, Mandrake, and many others), a Debian package for users of Debian-based Linux systems, and so forth.In that case, you would download the installer appropriate to your platform and do the obvious thing with it: run it if it's an executable installer, rpm -install it if it's an RPM, etc.例文帳に追加

例えば Windows ユーザ向けには実行可能形式のインストーラ、RPM ベースの Linux システム (Red Hat, SuSE, Mandrake その他多数) 向けには RPM パッケージ、 Debian ベースの Linux システム向けには Debian パッケージといった具合に、モジュール開発者はビルド済み配布物を作成しているかもしれません。 このような場合、自分のプラットフォームに合ったインストーラをダウンロードして、実行可能形式なら実行し、RPM なら rpm -install するといった、分かりきった作業をするだけです。 - Python

In late March or around that time, the Japanese Institute of Certified Public Accountants (JICPA) issued a notice to audit firms to the effect that audits should be implemented "in an appropriate manner" -- I do not remember the exact wording used by the institute -- with regard to securitization products and credit derivatives and that exposure should be disclosed properly. In relation to this, could you tell us whether it is possible that Japanese financial institutions' losses related to subprime mortgages could expand further? 例文帳に追加

3月の下旬だったかと思いますが、日本公認会計士協会が、証券化商品であったり、クレジットデリバティブの、「的確」という言葉であったか少し記憶が確かではないのですが、しっかり監査をするようにと各監査法人に通達し、更にエクスポージャーの開示もしっかりするようにという趣旨も含まれていたと思いますが、それを受けて日本の金融機関のサブプライムの損失等が膨らむ可能性があるかどうかというのを伺えないでしょうか。 - 金融庁

The Financial Services Agency (FSA) has been strengthening surveillance of this bank's process of system integration by conducting targeted inspections. What do you think of the fact that the system glitch occurred on the first day of operation, and what action will the FSA take? Also, as the process of integration continues step by step, how will the FSA deal with it? 例文帳に追加

金融庁はこれまで同行のシステム統合作業について、ターゲット検査を行うなど監視を強めてきたわけですけれども、稼動初日のシステム障害についてどのように受け止めていらっしゃるのかということと、それから今後どのような対応を行っていくのかという点と、併せて、これから統合作業が段階的に続いていくわけですけれども、その作業について金融庁としてどう対応していくのかということをお聞きしたいと思います。 - 金融庁

Under the tax revision last year, investors earning profits of 5 million yen or more from the sale of stocks or receiving stock dividends of one million yen or more are already required to make a tax declaration, thus bearing the burden of following paperwork procedures. This time, elderly people are also expected to be required to apply for a tax refund in order to benefit from tax exemption. Do you have any solution in mind that would simplify the tax system from the viewpoint of easing the burden of paperwork? 例文帳に追加

すでに今回の要望よりも前の去年の税制改正ですでに譲渡益500万円、配当100万円以上の投資家については申告義務が課されるということで、そこですでに事務負担があるということに加えて、今度の高齢者向けについても非課税部分は還付申告が必要になるということの見通しのようですけれども、申告事務負担を軽減するという意味で簡素化について何か解決策についてお考えがあるかお聞かせ下さい。 - 金融庁

Earlier today, Shinkin Central Bank announced a plan to raise 220 billion yen in capital from shinkin banks, in order to strengthen its capital base. Regarding the enhancement of the central organizations of shinkin banks and credit cooperatives, debate is under way at the Financial System Council. What do you think of the fact that Shinkin Central Bank has decided to strengthen its capital base before the conclusion of the council's debate? 例文帳に追加

先ほど、信金中金(信金中央金庫)が、自己資本の増強ということで2,200億(円)、各地の信金(信用金庫)から集めるという発表をされたのですけれども、その件について、信金・信組(信用組合)の中央機関の強化ということについては、金融審(金融審議会)でも議論をしているところですけれども、これから始まる金融審に先駆ける形で資本増強をしたということをどう評価しておられますか。 - 金融庁

I understand that the U.S. bill for financial stabilization measures includes a provision that gives the SEC (Securities and Exchange Commission) the power to suspend the application of mark-to-market accounting. Do you think that Japan should also grant such power or that there is a need to take such a step? Also, does Japan have an institutional arrangement for suspending the application of such accounting? 例文帳に追加

今回のアメリカの金融安定化法案の中で、時価会計を一時停止する権限をアメリカSEC(証券取引委員会)に付与するという文言も入っていたかと思うのですが、この点に関連して、日本で同様にそういう権限を入れるべきなのかどうか、ニーズがあるのかどうかという点と、仮に入れる時には、日本でそういう会計処理の停止権限というのは、今仕組み上持っているのかどうかというこの2点についてお尋ねしたいのですが。 - 金融庁

As the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions will be enhanced rather than merely revived, Minister Nakagawa has said the act should be more flexibly and actively applied. The existing act attaches conditions to the injection of capital, such as the requirements for banks receiving capital injection to submit management enhancement plans and for senior managers to accept responsibility for being forced to seek additional capital. Compared with the conditions attached under the existing act, what kind of provisions do you expect that a revised act will contain? 例文帳に追加

金融機能強化法ですが、単に復活ではなく強化ということで、中川大臣も、より柔軟に積極的にやれるように、と話していますが、従来の強化法では注入銀行に経営強化計画の提出を求めたり、単独で申請する銀行には経営責任を求めるなどの諸条件をつけていますが、このあたりの比較で、新しい強化法の中身についてどういうイメージを持たれているのか教えてください。 - 金融庁

The Liberal Democratic Party (LDP) approved a bill for the resumption of stock purchases by BanksShareholdings Purchase Corporation, and as much as 20 trillion yen will be allocated for this in the second supplementary budget. Although stock purchases by this corporation are expected to be resumed quickly if the bill is passed in a Diet session next year, some bank officials expect that this will have limited effects as banks find it difficult to sell their shareholdings at the current slumping stock prices. How do you view the effects of the resumption of stock purchases by this corporation? 例文帳に追加

自民党の方で、銀行等保有株式取得機構の買取り再開法案というのが了承され、予算の方も二次補正で20兆円という大幅な枠を用意されて、来年の国会が通れば速やかに再開するということですが、銀行関係者の中にはこれだけ大きな規模の買取りをできるようにしたところで、なかなかこの低い水準の株価だと売るに売れないので効果が限定的なのではないかという見方もありますが、このあたりの買取り再開の効果に関する長官のご所見を伺えればと思います。 - 金融庁

Returning to the issue of the purchase (of shares), some negative side effects may arise if the government steps into the market to buy shares. For example, in 1998 (as the speaker said), the government of Hong Kong announced a plan to buy any amount of shares with the use of foreign reserves if the Hang Seng index dropped below a prescribed level. Although this measure is said to have proved successful, how do you view the very idea of a government stepping into the market to buy shares? 例文帳に追加

買取りの話に戻りますが、そもそも政府が市場に介入して市中の株式を買い取ることによる副作用の部分もあるかと思いますが、例えば香港政府が1998年(発言どおり)にハンセン指数が一定水準を超えて下落した場合には外貨準備を使って無制限に買うと発表し、結果として成功したと言われていますが、そもそも政府が株式市場に介入して買い取ることについての御所見をお願いします。 - 金融庁

例文

Also, one major factor behind the banks' losses is the booking of appraisal losses on stocks and other securities holdings, which is significantly affecting banks' management. While the FSA is hedging risks, so to speak, by establishing a scheme for purchases of shares held by banks, do you have a plan to strengthen restrictions again on banks' shareholdings? 例文帳に追加

あと、その中で今回の赤字の大きな原因の一つに、株をはじめとする有価証券の評価損というのがありまして、これがかなり銀行経営を左右してきたという事情がありますが、これについて金融庁でも銀行株式の買取りというような対策というので、ある意味リスクをヘッジするという取組みはしているのでしょうが、今後、銀行の株式保有について、また改めて制限を強めるというような考えがあるのがどうかを聞かせてください。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
邦題:『ヴェニスの商人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS