1016万例文収録!

「しゅうえきのはいぶん」に関連した英語例文の一覧と使い方(575ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しゅうえきのはいぶんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しゅうえきのはいぶんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 28899



例文

オートフォーカス装置により被写体像の画像信号を画像処理して得られた評価値を用いて行われるオートフォーカス動作を行う際に、撮像部で撮像された画像信号の特定領域の高周波成分を用いて定期的に評価値を算出し、レンズのフォーカス位置を移動させながら評価値ピークを探索する。例文帳に追加

In the case of performing an autofocus operation by using evaluation values obtained by image-processing an image signal of an object image by the autofocus device, evaluation values are periodically calculated by using high frequency components in a specified area of the image signal imaged by an imaging part, and the evaluation value peak is retrieved by shifting the focal position of a lens. - 特許庁

高エネルギー中性子を放射する装置を内部に配置するコンクリート建築物であって、装置10を囲み、主として鉄筋コンクリートからなるコンクリート躯体(天井、壁、床を含む)12と、コンクリート躯体(天井、壁、床)の内周面の少なくとも一部に交換可能に配置されたコンクリートパネル14とを具備する。例文帳に追加

The concrete building including the device for radiating high energy neutrons comprises concrete skeletons 12 (including a ceiling, wall and floor) that surround the device 10 and are mainly formed of reinforced concrete and a concrete panels 14 replaceably arranged in at least part of the inner peripheral surface of the concrete skeletons (including a ceiling, wall and floor). - 特許庁

販売により登録意匠を付した物品を引き渡す前に、意匠権者は次に掲げる各号を行う。(正確な表示又は見本が登録出願時に提出されていなかった場合)登録官に対し当該意匠の正確な表示又は見本の所定数を提出する。意匠権者がそれを怠った場合、登録官は登録簿からその名称を抹消するとともにその意匠権を停止する。当該物品の各々に、意匠が登録されていることを示す所定の標章又は所定の語又は形状を貼付させる。意匠権者がこれを怠った場合、意匠権者は意匠権の侵害に係る違約金又は損害賠償金を回収する権利を有しない。ただし、当該物品への標示を確実にするためあらゆる適切な手順を履践したことを証明する場合、又は、当該侵害はその罪責を負う者が意匠権の存在を知ったか、その通知を受領した後に発生したことを証明する場合を除く。例文帳に追加

Before delivery on sale of any articles to which a registered design has been applied, the proprietor shall- (if exact representations or specimens were not furnished on the application for registration), furnish to the Registrar the prescribed number of exact representations or specimens of the design; and, if he fails to do so, the Registrar may erase his name from the register, and thereupon the copyright in the design shall cease; and cause each such article to be marked with the prescribed mark, or with the prescribed words or figures, denoting that the design is registered; and, if he fails to do so, the proprietor shall not be entitled to recover any penalty or damages in respect of any infringement of his copyright in the design unless he shows that he took all proper steps to ensure the marking of the article, or unless he shows that the infringement took place after the person guilty thereof knew or had received notice of the existence of the copyright in the design.  - 特許庁

支持体上にインク受理層および光沢発現層を積層してなるインクジェット記録シートにおいて、該光沢発現層中に、加水分解縮合性基にて修飾され、且つコロイド滴定法にて測定したカチオン強度が0.3meq/g以上のカチオン性重合体微粒子を含有せしめる。例文帳に追加

In the ink jet recording sheet, which is produced by laminating an ink accepting layer and a gloss revealing layer onto a support, cationic polymer fine particles, which are modified with hydrolytically condensable groups and have cationic strength measured by a colloidal titration method of 0.3 meq/g or more, are included in the gloss revealing layer. - 特許庁

例文

トッププレート4上に載置された被加熱物を誘導加熱する誘導加熱コイル19と、誘導加熱コイル19に高周波電流を供給するインバータ回路34と、本外内部に設けられた調理室11と、調理室11の開口部を開閉する調理室扉7と、調理室11の内部と本体1の外部とを連通する調理室排気風路29と、調理室11内の上方に設けられた上方加熱手段38と、調理室11内の下方に設けられ、誘導加熱コイル19と、上方加熱手段38及び誘導加熱コイル19を制御する制御手段30とを備え、制御手段30は、調理室11内に配置され、誘導加熱コイル19からの磁力の影響により発熱する発熱体を含む調理機材に対応した制御を行う。例文帳に追加

The controlling means 30 is disposed in the cooking chamber 11, and carries out control corresponding to a cooking instrument including a heating element heated by the influence of magnetic force from the induction heating coil 19. - 特許庁


例文

周囲環境から水分の浸透による有機EL素子の劣化を防止するためのパターンニングされたパッシベーション膜の製造方法であって、上記有機EL素子にパターニングされたリフトオフ用フィルムを形成する工程と、その後のパッシベーション膜を形成する工程と、上記リフトオフ用フィルムをその上に存在する上記パッシベーション膜の一部とともに剥離する工程と、を含んでなるパターニングされたパッシベーション膜の製造方法を提供する。例文帳に追加

This manufacturing method of a patterned passivation film for preventing deterioration of an organic EL element caused by permeation of moisture from an ambient environment includes processes of: forming a patterned film for lift-off on the organic EL element; forming the passivation film after that; and separating the film for lift-off along with a part of the passivation film present on top of it. - 特許庁

吸収軸が長手方向に平行でも垂直でもない偏光膜とハードコート層とを有する長尺の偏光板であって、該ハードコート層の少なくとも1層がエチレン性不飽和基を含む化合物と同一分子内に3個以上の開環重合性基を含む化合物とを含有する硬化性組成物から形成されることを特徴とする偏光板。例文帳に追加

The polarizing plate is a long polarizing plate having a polarizing film with an absorption axis which is neither parallel nor vertical to a longitudinal direction and the hard coat layer and is characterized by having at least one layer of the hard coat layer composed of a hardening composition including a compound containing an ethylenic unsaturated group and a compound containing three or more ring opening polymerizable groups in the same molecule. - 特許庁

ロアブロック60の下部周縁に帯状に形成されたオイルパンを締結するためのオイルパン締結レール部64は、クランク軸方向の略中間位置において内方に変位させてフィルタ取付部62をクランク軸に近づけるように湾曲して形成された内方変位部65が形成されている。例文帳に追加

An oil pan fastening part 64 to fasten an oil pan formed in a belt-form shape at the lower peripheral edge of a lower block 60 is provided with an internal displacement part 65 internally displaced approximately in an intermediate position in the direction of a crank shaft and formed in a curved state to approach a filter mounting part 62 to the crank shaft. - 特許庁

シリアルデータ生成部33は,PLL回路2のクロックClkを基準に,セレクタ部32を介して受信した第1および第2の伸張パラレルデータをシリアル変換してシリアルデータOutA,OutBを生成し,さらに一方のデータから1単位周期遅延させたシリアルデータOutCを生成し,生成した3つのシリアルデータをミキシングして出力用のシリアルデータOutSを生成する。例文帳に追加

A serial data generation section 33 generates serial data OutA, OutB by performing serial conversion on the first and second expanded parallel data received via a selector 32 with a clock Clk of a PLL circuit 2 as a reference, further generates serial data OutC delayed from one data item for a single-unit term, and generates serial data OutS for an output by mixing the generated three serial data items. - 特許庁

例文

光又は熱によって硬化する接着剤組成物と、ウレタン基及びエステル基を有する有機化合物と、を含有し、有機化合物が芳香族基及び環状脂肪族基を有し、基板及びこれの主面上に形成された回路電極を有する回路部材同士を接続するための回路接続材料1。例文帳に追加

The circuit connecting material 1 contains an adhesive composition which is cured by light or heat, and an organic compound having an urethane group and an ester group, the organic compound having an aromatic group and an alicyclic group, and is used to connect circuit members provided with a substrate and a circuit electrode formed on its main surface. - 特許庁

例文

基材上にメッシュ状導電層と絶縁層を順次有するディスプレイ用フィルターの周辺部に前記絶縁層が除去されて形成された前記メッシュ状導電層の露出部における露出不良を検出する方法であって、前記露出部上に導電性部材を配置して該導電性部材を介して電気抵抗値を測定し、該電気抵抗値から露出不良を検出することを特徴とするメッシュ状導電層の露出不良検出方法。例文帳に追加

The method for detecting an exposure failure in an exposure part of a mesh-like conductive layer, the exposure part being formed by removal of an insulation layer on the perimeter of a display filter including a mesh-like conductive layer and an insulation layer successively on a base material, comprises measuring an electric resistance through a conductive member placed on the exposure part, and detecting an exposure failure from the electric resistance. - 特許庁

特許権者が錯誤,偶発又は不注意により,かつ,公衆を欺瞞し又は誤認させる如何なる故意もなく次の行為を行った場合は何時でも,その特許権者は,所定の手数料を納付して,当該部分を,当該特許又はその譲渡により保有する権利を主張しないものとして放棄することができる: (a) 特許権者又は特許権者がその者を通じて権利を主張する者が発明者であった明細書を越えてクレームしている広範過ぎる明細書の部分を作成した場合,又は (b) 明細書において,特許権者又は特許権者がその者を通じて権利を主張する者が,自分がその発明者ではなく,かつ,適法な権利もない特許発明の重要又は実質的な部分についての発明者であった旨の主張をした場合例文帳に追加

Whenever, by any mistake, accident or inadvertence, and without any wilful intent to defraud or mislead the public, a patentee has (a) made a specification too broad, claiming more than that of which the patentee or the person through whom the patentee claims was the inventor, or (b) in the specification, claimed that the patentee or the person through whom the patentee claims was the inventor of any material or substantial part of the invention patented of which the patentee was not the inventor, and to which the patentee had no lawful right, the patentee may, on payment of a prescribed fee, make a disclaimer of such parts as the patentee does not claim to hold by virtue of the patent or the assignment thereof.  - 特許庁

メンテナンスキャップ1は、インクジェットヘッドの吐出面に設けられているノズル列を覆い、所定の密閉空間を形成するための窪み15,17を有すると共にこの窪み15,17の周縁から上方に突出する所定高さの突出部19を一体成形されている合成樹脂製の本体部21と、この本体部21の突出部19を覆う様に装着されているゴム製のリップ部材23とによって構成されている。例文帳に追加

A maintenance cap 1 comprises a synthetic resin body section 21 having recesses 15, 17 defining a predetermined enclosed space while covering a nozzle array provided on the ejection face of an ink jet head and an integrally molded part 19 of specified height projecting upward from the circumferential edge of the recesses 15, 17, and a rubber lip member 23 fixed to cover the protruding part 19. - 特許庁

情報取得部22が、GPS装置12から自車両の位置を示す情報を取得すると共に、自車両位置周辺の規制速度、道路構造及び道路幅を含む道路情報を電子地図データシステム14から取得し、ハザード選定部24が、規制速度及び道路構造に対応するハザード候補を選定する。例文帳に追加

An information acquisition part 22 acquires information indicating a position of an own vehicle from a GSP device 12 as well as road information including a regulation speed, road structure and road width around the own vehicle from an electronic map data system 14, and a hazard selection part 24 selects hazard candidates corresponding to the regulation speed and the road structure. - 特許庁

取付対象部材Wに取り付けられる基体11と、基体11に装着され、透明性を有するグローブ12と、基体11の外周面よりも内側に位置する部分を貫通してグローブ12に達するように配置され、基体11に対して着脱可能にグローブ12を固定する固定部材40とを備える。例文帳に追加

This rotating lamp is provided with: the base body 11 mounted to the installation target member W; the transparent globe 12 attached to the base body 11; and a fixing member 40 arranged to reach the globe 12 through a position on the inside of the outer circumferential face of the base body 11 for removably fixing the globe 12 to the base body 11. - 特許庁

固形廃棄物等の固形燃料の燃焼により生じた燃焼ガス及び未燃焼ガスを、廃油等の液体燃料による燃焼にて再燃焼させることができるとともに、その燃焼効率及び火力が極めて高く、ダイオキシン類などの有害成分や悪臭や煤塵などの炉外への排出を有効に抑制でき、しかも全体的として有機的に統合された炉構造とすることができる燃焼装置を提供する。例文帳に追加

To provide a combustion device capable of re-burning a burnt gas and an unburnt gas generated in burning solid fuel such as solid wastes, by combustion by liquid fuel such as waste oil, having remarkably high combustion efficiency and fire power, effectively inhibiting discharging of harmful components such as dioxin, malodor and soot dust to the outside of a furnace, and achieving an organically integrated furnace structure as a whole. - 特許庁

質量%で、Si:2.0〜4.0%、酸可溶性Al:0.01〜0.05%、N:0.01%以下、Mn:0.3%以下、S:0.05%以下、残部が実質的にFe及び不可避的不純物からなる珪素鋼熱延鋼板を、一回もしくは中間焼鈍を挟む二回以上の冷間圧延により最終板厚とし、次いで脱炭焼鈍を行った後、該鋼板を積層する際、板間の焼鈍分離剤中の主体成分としてアルミナを用いることにより、仕上げ焼鈍後に表面を鏡面にする鏡面方向性電磁鋼板の製造方法において、脱炭焼鈍工程を前段と後段に分離し、前段及び後段の酸化度(P__H2O/P_H2)P1,P2を以下の範囲で行うことを特徴とする、鉄損の良好な鏡面方向性電磁鋼板の製造方法。例文帳に追加

The method for manufacturing the grain-oriented electromagnetic steel sheet with the mirror surface superior in core loss, comprising cold rolling a hot-rolled silicon steel sheet, which includes, by mass%, 2.0-4.0% - 特許庁

管体の下方から上方に向かって水流を生じさせる水流発生手段が具備され、且つ前記管体の上方に、生体触媒によって処理された処理液が取り出される取出口が設けられており、該水流発生手段によって生体触媒が流動し被処理液を処理するバイオリアクターであって、前記管体の上方内部には、筒状の隔壁が管体の内周面に対して間隔を空けて設けられており、前記隔壁の下端部が取出口の下方に延出されていることを特徴とするバイオリアクター。例文帳に追加

A cylindrical partitioning wall is formed at the upper inner part of the pipe body so as to form a distance from the inner periphery surface of the pipe body, and the lower end part of the partitioning wall is extended to the lower part of the taking-out port. - 特許庁

激しい凝集を招くことなく、攪拌翼(1)を備えた重合容器(2)を用いて効率的に、メチルメタクリレートを主成分とする単量体および水性媒体(3)を攪拌して、単量体を水性媒体中に懸濁させながら重合させて、小粒子径のメタクリル樹脂粒子を製造し得る方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing methacrylic resin particles, comprising efficiently stirring a monomer containing methyl methacrylate as a main component and an aqueous medium (3) in a polymerization vessel (2) equipped with a stirring blade (1) without causing violent coagulation, thereby suspending and simultaneously polymerizing the monomer in the aqueous medium, by which the methacrylic resin particles having small particle diameters can be produced. - 特許庁

雄コネクタを嵌合するための雌コネクタ20側の嵌合穴21を、防水目的で雄コネクタの代わりに塞ぐ防水ダミーコネクタ10であって、嵌合穴に挿入されて該嵌合穴を塞ぐダミーコネクタ本体部11と、嵌合穴の内周21aに密着するシール部12とを、熱可塑性エラストマー樹脂により一体に成形した。例文帳に追加

The waterproof dummy connector to fill a fitting hole 21 with, in place of a male connector, at the side of a female connector 20 for fitting with a male connector, a dummy connector main body 11 for filling the fitting hole by being inserted into it and a sealing part 12 for closely contacting with an inner periphery face 21a of the fitting hole are integrally molded with thermoplastic elastomer resin. - 特許庁

円筒状の基体表面に、有機化合物を主成分とする光導電層を有する感光層が設けられた電子写真感光体であって、前記感光体の前記基体の表面には、前記基体の周方向に沿って連続した凸部が形成されており、前記感光体における前記凸部の稜線と、前記感光体の軸方向とのなす角が15°以上傾斜していることを特徴とする電子写真感光体を提供する。例文帳に追加

An electrophotographic photoreceptor is provided, having a photosensitive layer including a photoconductive layer, essentially comprising an organic compound on the surface of a cylindrical substrate, wherein on a surface of the substrate of the photoreceptor, a projection continuing along a circumference direction of the substrate is formed, and an angle formed between the ridge line of the projection on the photoreceptor and the axial direction of the photoreceptor is 15° or more. - 特許庁

新しい化学合成物を使用する薬品や農薬の販売承認を受けるために未公開の実験その他のデータを提出しそれらの安全と効果についての決定を得ることが必要な場合は,提出されたデータはそれらの開発がかなりの努力を必要としたものである限り,秘密情報として保護される。ただし,公衆の安全を守るためにそれらデータの公開が必要な場合又は不当な商業的使用からそれらデータを保護するのに十分な措置が講じられる場合はこの限りでない。例文帳に追加

If the marketing approval of pharmaceutical chemicals or agricultural chemicals that make use of new chemical compounds presupposes the submission of experimental or other data that have not been published and are necessary to determine the safety and effectiveness thereof, those data shall be protected in so far as their production calls for considerable effort, except where publication of the data is necessary to protect the public, or where action is taken to ensure the protection of the data against any improper commercial use. - 特許庁

従って、ノート型パソコン14は、液晶ディスプレイが収納された蓋21を閉じた状態で保持部材11,12に保持されており、電源スイッチ22及びCD−ROMドライブ23が前面側に位置するように保持されると共に、モニタ信号ケーブル24を介してモニタ装置(図示せず)に接続される。例文帳に追加

Then, the computer 14 is held by the members 11 and 12 with a cover 21 where a liquid crystal display is housed is closed, is held so that a power supply switch 22 and a CD-ROM drive 23 can be located at a front surface and is also connected to a monitor device (not shown in the Fig.) through a monitor signal cable 24. - 特許庁

フェライト・バー・ループ・アンテナを有するAM無線アンテナ回路は、平衡アンテナ回路を形成する共振構造と、制御可能な容量を前記巻線構造に与えるバラクタ・ダイオード同調構造と、バラクタに結合された巻線構造を含み、同調信号をバラクタに伝達するように構成され配置されたDC経路と、アンテナ回路を外部の検波集積回路に接続する手段とを備えている。例文帳に追加

An AM radio antenna circuit having a ferrite bar loop antenna is provided with a DC route configured and located to transmit a tuning signal to a varactor while including a resonance structure forming a balanced antenna circuit, a varactor diode tuning structure for imparting controllable capacitance to a winding structure, and the winding structure coupled to the varactor, and a means for connecting the antenna circuit to an external detection integrated circuit. - 特許庁

第1の光ビームを出射する第1光源1と、前記第1の光ビームと略同じ波長であり、前記第1の光ビームとはインコヒーレントである第2の光ビームを出射する第2光源1と、前記第1および2の光ビームをディスクに集光する対物レンズ8と、前記ディスクで反射した前記第1および2の光ビームを受光する光検出器10とを備えた光ピックアップとする。例文帳に追加

The optical pickup is equipped with: a first light source 1 which emits a first light beam; a second light source 1 which emits a second light beam which has almost the same wavelength as the first light beam and is incoherent to the first light beam; an objective lens 8 which condenses the first and second light beams on the disk; and a photodetector 10 which receives the first and second light beams reflected by the disk. - 特許庁

216.1本法の規定により保護される権利を侵害する者は,次のことに対して応じる責任がある。 (a)その侵害を止めさせる差止命令。裁判所は,特に,侵害に係る輸入商品の取引の場への持込を防止するために,その商品の税関手続の直後に,被告に対して,侵害を止めることを命令することもできる。 (b)著作権者,その譲受人又はその相続人に対して,法的費用その他の支出を含み,それらの者が侵害により蒙った実際の損害,及び侵害者が侵害により得た利益を支払うこと利益を立証するに当たっては,原告は販売の事実を立証することのみ要求され,被告が要した費用の詳細を立証することを要求される。又は,実際の損害及び利益に代えて,裁判所にとって相応と認められ,かつ,罰金とはみなされない損害賠償を支払うこと (c)訴訟の係属の間における押収のために,裁判所が定める条件で,販売送り状その他販売を立証する文書,著作権を侵害すると申し立てられた物品及びその包装,並びにそれら物品を製作する器具を,宣誓して引き渡すこと (d)裁判所の命令に従い,補償しないで破棄するため,侵害する複製物又は装置,及び図版,鋳型その他侵害する複製物を製作する手段を,宣誓して引き渡すこと (e)刑事訴訟において無罪宣告があった場合であっても,裁判所が適切であり,賢明であり,かつ,衡平であるとみなすことができる教訓的かつ見せしめの損害賠償の支払,及び著作物を侵害する複製物の廃棄を含む,その他の条件例文帳に追加

Sec.216 Remedies for Infringement 216.1. Any person infringing a right protected under this law shall be liable: (a) To an injunction restraining such infringement. The court may also order the defendant to desist from an infringement, among others, to prevent the entry into the channels of commerce of imported goods that involve an infringement, immediately after customs clearance of such goods. (b) Pay to the copyright proprietor or his assigns or heirs such actual damages, including legal costs and other expenses, as he may have incurred due to the infringement as well as the profits the infringer may have made due to such infringement, and in proving profits the plaintiff shall be required to prove sales only and the defendant shall be required to prove every element of cost which he claims, or, in lieu of actual damages and profits, such damages which to the court shall appear to be just and shall not be regarded as penalty. (c) Deliver under oath, for impounding during the pendency of the action, upon such terms and conditions as the court may prescribe, sales invoices and other documents evidencing sales, all articles and their packaging alleged to infringe a copyright and implements for making them. (d) Deliver under oath for destruction without any compensation all infringing copies or devices, as well as all plates, molds, or other means for making such infringing copies as the court may order. (e) Such other terms and conditions, including the payment of moral and exemplary damages, which the court may deem proper, wise and equitable and the destruction of infringing copies of the work even in the event of acquittal in a criminal case. - 特許庁

スルホン酸基を含有するポリアリーレンの製造方法は、スルホン酸エステル基を有するポリアリーレンを含む溶液中に有機酸を添加し、次いでスルホン酸エステル基を加水分解してスルホン酸基とし、得られたスルホン酸基を有するポリアリーレンを含む溶液を、スルホン酸基を有するポリアリーレンの貧溶媒中に投入して、スルホン酸基を有するポリアリーレンを析出させて回収する。例文帳に追加

The method for producing the polyarylene having the sulfonic acid group comprises adding an organic acid to a solution containing a polyarylene having a sulfonic acid ester group, then hydrolyzing the sulfonic acid ester group to the sulfonic acid group, introducing the obtained solution containing the polyarylene having the sulfonic acid group into a poor solvent for the polyarylene having the sulfonic acid group to deposit the polyarylene having the sulfonic acid group, and recovering the deposited polyarylene having the sulfonic acid group. - 特許庁

ロープ1を引き出し可能に巻回収納したロープ巻回部2を設けた器体3内に回転自在に設た回動軸4に前記引き出すロープ1を巻回するプーリ5を設け、オイルを充填した密閉室6内で回転してブレーキ力を生じる静止板7を前記回転軸4に設けると共に、負荷に応じて前記プーリ5のプーリ溝5B間隔が可変して巻回径が調整されるように構成してロープ引き出し速度が負荷の大小にかかわらず、略等速度となるように規制するロープ引き出しブレーキ機構を備え、前記プーリ5は、外周面が軸方向に長さを有する凹凸条が周方向に多数並設形成して回り止め状態に連結した高所避難装置。例文帳に追加

The pulley 5 is connected in a rotation stopping state with many uneven lines, whose peripheral face has length in an axial direction, being formed side by side in a circumferential direction. - 特許庁

しかし、ベンチャーキャピタルに単にGPであるからという理由で投資事業組合を連結することについては、a)投資事業組合とベンチャーキャピタル間での手数料や成功報酬のやりとりを内部化してしまうため、上場ベンチャーキャピタルの財務・収益状況をかえってわかりにくくする可能性がある、b)少数の投資事業組合のGPを務めるベンチャーキャピタルの場合、投資事業組合の設立や精算の都度、ベンチャーキャピタルの連結資産が大幅に増減する結果となり、ベンチャーキャピタルの経営実態を表しているとは言いにくい 等の問題点が指摘されている。例文帳に追加

Some point out problems that take place when venture capitals are obliged to consolidate investment partnerships only because they are GPs, such as (a) that the accounting treatment may make financial conditions and earnings of the listed venture capitals less transparent because fees and interests paid and received between the investment partners and venture capitals are internalized; and (b) that consolidated assets of venture capitals that serve as GPs in a small number of investment partnerships may fluctuate widely every time a partnership is founded or dissolved, which would not correctly represent the realities of their business.  - 経済産業省

25兆(円)需給ギャップがあると言われています。要するに、不況の中ですから、健全な臓器と健全な筋肉がないと血液というのは十分な機能を果たさないのです。そういった意味で、中小企業金融円滑化法、これはほとんど栄養があまり行かない部分にきちんと栄養をやったという意味で、経済全体から見て、99.7%が中小企業ですから、確かに東京、大阪、北九州、福岡、仙台等々、中小企業団体の生きた声も聞いてきましたし、そういったときは、いうなれば凍傷にかかったというか、雪の中で一時凍傷にかかりつつあるというときに、一生懸命温めて血液を流してやるということが、回復することも大いにあるわけですから、政治家には大事なことだと思います。例文帳に追加

It is said that there are demand-supply gaps amounting to 25 trillion yen. This means that due to the recession, blood cannot serve its full function without healthy organs and healthy muscles. In that light, establishing the SME Financing Facilitation Act was tantamount to supplying proper nutrition to the parts that were receiving virtually no nutrition. There is a fact from a viewpoint of the overall economy that 99.7 percent of all companies (in Japan) are SMEs, which was why I visited Tokyo, Osaka, Kitakyushu, Fukuoka, Sendai and other cities to hear voices of SME business groups firsthand. In the face of a case of frostbite or close to becoming frostbitten in the snow, so to speak, it is an important task for a politician to warm the patient and facilitate blood circulation, because a recovery is very possible.  - 金融庁

この高周波モジュール100は、グランド端子12を含む外部接続端子11が下面上に形成されたモジュール基板10と、モジュール基板10の上面上に実装された複数の電子部品20と、絶縁性樹脂から構成され、モジュール基板10の上面上に電子部品20を封止するように形成された封止部材30と、電子部品20の上方に配置されたシールドケース40とを備えている。例文帳に追加

The high frequency module 100 includes a module substrate 10 in which external connection terminals 11 including ground terminals 12 are formed on the lower surface thereof, a plurality of electronic components 20 mounted on the upper surface of the module substrate 10, a sealing member 30 constituted of an insulating resin and formed on the upper surface of the module substrate 10 so as to seal the electronic components 20, and a shield case 40 disposed above the electronic components 20. - 特許庁

インキ中の水分が蒸発してもインキ粘度が過度に上昇することなく、よって、耐ドライアップ性能に優れ、初期及び経時後の書き出しが良好であると共に、筆跡のかすれや垂れ下がりといった不具合を生じることなく、安定した筆記性能を持続させることができ、継続して良好な筆跡が得られるキャップレスボールペン用水性インキ組成物及びそれを収容したキャップレスボールペンを提供する。例文帳に追加

To provide a water-based ink composition for capless ballpoint pen excellent in dry-up resistance without causing an excessive rise in ink viscosity even after evaporation of water from ink, providing comfortable writing just after writing is started or after an elapsed time, exhibiting stable writing performance continuously without causing any inconvenience such as blur or sag and providing good handwriting continuously, and a capless ballpoint pen comprising the same. - 特許庁

(3) ファイルが公衆の閲覧に供された日から始まり,寄託培養試料は,その旨の請求を行った者には何人にも,利用可能にされる。それは,寄微生物試料を交付することによって利用可能とされる。 当該交付については,交付請求人が特許出願人又は特許権者に対して,特許出願又は特許の失効日まで,当該寄託培養試料又はそれから誘導の培養試料を他人に供与しない旨,かつ,当該寄託培養試料又はそれから誘導の培養試料を実験目的のみに使用する旨保証する場合に限って,行われるものとする。ただし,特許出願人又は特許権者が明確にかかる保証を否認した場合は,この限りでない。培養試料を実験目的のみに使用する旨の保証は,交付請求人が培養試料を強制ライセンス又は裁定ライセンスに基づく実施のために使用する限り,適用されないものとする。例文帳に追加

3. Starting from the day when the file is made public for inspection, the deposited culture shall be available to any person who files a request to that effect. It shall become available through delivery of a sample of the deposited microorganism. The delivery shall take place only if the petitioner commits himself with regard to the owner of the patent application or of the patent not to give others the deposited culture, or a culture derived from it, and to use the deposited culture or a culture derived from it only for experimental purposes, until the date on which the patent application or the patent ceases to have effect, unless the owner of the patent application or of the patent expressly renounces such a commitment. The commitment to use the culture only for experimental purposes shall not apply insofar as the petitioner uses the culture for exploitation under an obligatory license or ex-officio license. - 特許庁

陽極円筒2の外壁面と対向する円筒ジャケット6の内壁面に周方向に沿って形成された密封空間からなる冷却ジャケツト11と、この冷却ジャケット11に連通して冷却ジャケット11内に循環させる冷却液を供給する供給口12aと、冷却ジャケット11に連通し冷却ジャケット11内に循環する冷却液を外部に排出する排出口12bと、供給口12aと排出口12bとの間に隣接して設置され、かつ冷却ジャケット11内の一部を管軸方向に塞ぐように設置された仕切り板13とを設けることにより、冷却ジャケット11内に冷却液を循環させることで冷却液が直接陽極円筒2及び円筒ジャケット6に接触するので、陽極円筒2を効率良く冷却させることができる。例文帳に追加

Therefore, the coolant directly contacts the cylinder 2 and cylindrical jacket 6 by circulating the coolant in the cooling jacket 11, the cylinder 2 can efficiently be cooled. - 特許庁

下部が円錐状に形成された筒状のホッパ(11)と、前記ホッパ(11)内にこれと同軸状に収容された片持ち状態の回転軸(21)と該回転軸(21)に取付けられ且つ前記円錐状の部分に位置する攪拌羽根(23)(23)を具備する攪拌用回転体と、前記ホッパ(11)内に熱風を供給する熱風供給装置と、を具備し、前記ホッパ(11)の上部に形成された投入口から供給した樹脂ペレットを前記円錐状の部分に形成された吐出口から取り出す樹脂ペレットの熱風乾燥装置において、ホッパ(11)の下部の狭い円錐部(14)内で回転する攪拌羽根(23)(23)がその外周の通気性スクリーン(31)やホッパ(11)等に接触しにくくし、これにより、攪拌羽根(23)(23)やホッパ(11)の損傷を防止すること。例文帳に追加

To prevent damage to a mixing blade and a hopper by making it hard for the mixing blade rotating within a conical section narrowed at the lower portion of the hopper to get into contact with an air permeable screen on the outer periphery of the conical section or the hopper. - 特許庁

炭化水素を主要成分とするガスを特定の触媒と接触させて水素と、イオン吸収放出特性に優れる炭素材料を製造する方法に用いる触媒であって、該触媒をニッケルと、アルミナ及び/またはシリカとから構成し、Ni品位を金属純分換算で75重量%以上、100重量%未満とする。例文帳に追加

In the catalyst used for producing hydrogen and a carbon material excellent in ion absorbing/releasing characteristic by bringing the gas consisting essentially of the hydrocarbon into contact with a specified catalyst, the catalyst is constituted with nickel and alumina and/or silica, and nickel grade is kept75 wt.% and less than 100 wt.% expressed in terms of metal purity. - 特許庁

表示デバイスを反射あるいは透過した複数視点のホログラム像に対応する散乱光を第1のホログラフィック光素子により光路変換し、その集光位置に配置された記録媒体に対し、集光された散乱光と共に非散乱光を照射し、該記録媒体に複数視点のホログラム像に対応する複数の干渉縞を記録した後、その記録された複数の干渉縞により再生される物体光を第2のホログラフィック光素子により当該物体光の本来の進行方向に光路を変換して複数視点のホログラム像に対応する立体映像として表示する。例文帳に追加

Only when the referential light (A) 1009 or (B) 1008 is used to irradiate the medium, the scattered light 1011 by the interference fringes recorded in the hologram recording medium 212 enters the eyes of an observer 3 and the observer can see the hologram image. - 特許庁

圧縮残留歪を悪化させることなく、液晶などの薄型ディスプレイパネルやハードディスクドライブのガスケットとして必要な柔らかさ(低硬度)及び遅復元性を有し、さらに撥水性、防塵性・遮光性にも優れた薄物シート状の衝撃吸収性ポリウレタンフォームを提供すること。例文帳に追加

To provide a thin sheet impact absorbing polyurethane foam which has softness (low hardness) and slow restoring properties necessary for a thin display panel of a liquid crystal and the like and a gasket of a hard disk drive without causing the deterioration of compression residual set and furthermore excels in water repellency, dust-proofing properties, and light screening properties as well. - 特許庁

認証サーバ10は、セッションが生成された場合、セッションID毎にログアウト情報を生成するログアウト情報生成部14と、ログアウト情報を含むメッセージ情報をログインが許可されたユーザIDに基づいて登録端末6に送信するメッセージ情報送信部15と、登録端末6からログアウト情報に基づくログアウト要求を受信した場合、クライアント端末と5のセッションを終了するセッション終了部16とを備える。例文帳に追加

This authentication server 10 has: a logout information generation part 14 generating logout information in each session ID when a session is generated; a message information transmission part 15 transmitting message information including the logout information to a registration terminal 6 based on a user ID permitted with login; and a session end part 16 ending the session with a client terminal 5 when receiving a logout request based on the logout information from the registration terminal 6. - 特許庁

ロータリヘッドの主軸部4aに装着された複数の移載ヘッド5によって電子部品をピックアップして基板に実装する電子部品の実装装置において、装置起動時に発生する認識ステーション7に対する移載ヘッド5の相対位置の熱影響による変動を、インデックス機構部11の取付座10に装着されたヒータH1および主軸部4aの固定部12に設けられたリブカム13に装着されたヒータH2を駆動して予め加熱することにより、実装動作開始前に収束させるようにした。例文帳に追加

An electronic part mounting device picks up an electronic part and mounts it on a board by means of a plurality of transfer heads 5 fixed to the spindle part 4a of a rotary board. - 特許庁

少なくともA、B2種以上のポリエステルフィラメント糸からなり、熱収縮特性の相違する少なくとも2成分の合成重合体からなる複合繊維からなるポリエステルマルチフィラメント糸Aと、複屈折率0.02〜0.08の高配向未延伸ポリエステルマルチフィラメント糸Bとを、110℃以下で仮撚加工後、熱処理を施された複合仮撚糸であり、伸縮復元率(CR)が15〜30%であり、かつ下記(1)〜(3)を満足するポリエステル複合仮撚糸。例文帳に追加

This conjugate false twisted yarn is composed of at least two kinds of polyester filament yarns A and B. - 特許庁

幼虫の生育を維持させる水分と栄養分を保持し菌類が接種されたクヌギ、ブナ等の砕片を含む幼虫培地層11と、幼虫培地層11の下部に配置された木炭粉粒子、竹炭粉粒子等で形成された炭層12と、を飼育部に収納して幼虫飼育用菌糸ビン10を構成した。例文帳に追加

This mycelium bottle for breeding larvae 10 is constituted by housing a larvae medium layer 11 holding water content and nutrition for maintaining the growth of larvae and containing crushed pieces of kunugi (Quercus actissima), buna (Fagus crenata), etc., inoculated with fungi, and a charcoal layer 12 formed with wood charcoal particles, bamboo charcoal particles, etc., arranged beneath the larvae medium layer 11 in a breeding part. - 特許庁

以後、内大臣には主として摂関家の若手公卿に摂政・関白就任資格を付与するための任命、宿老もしくは功績多大な公卿に対する礼遇のための任命、単に筆頭大納言に相当する公卿への待遇が「3番目の大臣(太政大臣を除く)」に改められた任命、武家政権の長あるいはそれに次ぐ地位の者に対して与えられる任命の4つに分けられるようになる。例文帳に追加

After that, appointments to Naidaijin mostly fell into the following four categories: appointments given to young nobles from the Sekkan-ke (the families which produced regents), which would qualify them to become Sessho Kanpaku (regent and chief adviser to the Emperor); appointments given as a reward to a shukuro (chief vassal) or noble with significant achievements; appointments given simply as a plum job for nobles at the level of head dainagon (a chief councilor of state) who would then become the "third Minister" (with the exception of the Daijo-daijin [grand minister of state]); or appointments given to the head of the samurai government or in a position to succeed him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薄型筐体と薄型筐体の内部に配置され構造部材として機能する平板状金属シャーシとからなり、アンテナと平板状金属シャーシに固定されたプリント基板とアンテナ線とアンテナ線収納溝を有し、この溝により映像化処理回路上を避けてアンテナ線を所定の経路に配線し、平板状金属シャーシに対してねじ止めされてプリント基板を平板状金属シャーシとの間で狭持するアンテナ線ホルダとからなる薄型ディスプレイ装置を提供する。例文帳に追加

The thin display device has an antenna, a printed board fixed to the flat plate type metal chassis, an antenna line, and the antenna line holder, which has an antenna line storage groove to wire the antenna line along a predetermined path not above the imaging processing circuit by using the groove, and which is screwed to the flat plate metal chassis to clamp the printed board with the flat plate metal chassis. - 特許庁

リン系難燃剤が共重合されたポリアルキレンテレフタレートを含むポリエステル製品よりテレフタル酸ジメチルおよびアルキレングリコールを製造する方法であって、解重合工程、エステル交換反応工程、有用成分回収工程を経て、解重合工程において得られる解重合液中のリン原子濃度を370ppm以下となるように制御することを特徴とするポリエステル製品からテレフタル酸ジメチルおよびアルキレングリコールを製造する方法によって上記課題を解決することができる。例文帳に追加

A method for producing dimethyl terephthalate and alkylene glycol from a polyester product including polyalkylene terephthalate with which a phosphorus-based flame retardant is copolymerized controls the concentration of phosphorus element in a depolymerization liquid obtained in a depolymerization process, after experiencing the depolymerization process, a transesterification reaction process, and a useful component recovery process, to be 370 ppm or less. - 特許庁

処理槽6に微生物を担持する処理材Aを収容すると共に、投入された生ゴミを処理材と共に攪拌爪8によって攪拌しながら生ゴミを分解処理するようにした生ゴミ処理機1において、処理材Aの含水率測定の精度を向上させて、効率的に生ゴミを分解処理できるようにする。例文帳に追加

To allow garbage to efficiently decompose by enhancing the precision of measuring a water content of a treatment material A in a garbage disposer 1 constituted so as to accommodate the treatment material A carrying a microbe in a treating tank 6 and carry out decomposition treatment of the garbage while both the introduced garbage and the treatment material are agitated by an agitating claw 8. - 特許庁

フロントケース2とバックカバー4とが一体的に組み付けられて成りフロントケース2の一部分に投光孔25を有するスイッチケース11と、スイッチケース表面にスイッチプレート27を備えた無線式防水型押しボタンスイッチ1に対し、スイッチケース11内に半透明シリコンゴムで成る防水部材5を収容する。例文帳に追加

This switch 1 is constituted by building a front case 2 and a back cover 4 in one and equipped with a switch case 11 having a light projection hole 25 at part of the front case 2 and a switch plate 27 on the switch case surface, and has a waterproof member 5 made of translucent silicone rubber in the switch case 11. - 特許庁

硬化時の悪臭、硬化塗膜の黄変、硬化塗膜からの溶出物やブリード物の発生等の原因となる光重合開始剤を使用する必要がなく、且つ、希釈剤との溶解性に優れ、実用的な光照射強度や光照射量で十分に硬化し、硬化後は優れた物性を発現するマレイミド・ビニルエーテル誘導体、及び、そのマレイミド・ビニルエーテル誘導体を含有する活性エネルギー線硬化性組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a maleimide-vinyl ether derivative produced without a photopolymerization initiator which generates bad smell during curing, causes yellowing of the cured coated film, generates eluted or bleeding products, having excellent solubility in a diluting agent, capable of being sufficiently cured by practical intensity and amount of light irradiation, and exhibiting excellent properties after the curing, and to provide an active energy ray-curable composi tion containing the maleimide-vinyl ether derivative. - 特許庁

生体内で進行するメイラード反応によって生成した糖化最終産物(AGEs)を起因とする障害を予防又は改善する効果を有する薬剤をin vivoの評価系で安全性等の薬理的な評価も含めて迅速、簡便に評価する方法を提供し、かかる方法を利用することによって、優れたAGEs生成抑制効果と高い生体に対する安全性、良好な体内動態を有する薬剤を見出し得るスクリーニング方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for speedily and readily evaluating drugs having preventive or remedial effects on disorders caused by advanced glycation endproducts (AGEs) produced by the Maillard reaction progressing, in a living body by an in vivo evaluation system, including pharmacological evaluations of safety or the like, and to provide a screening method capable of finding drugs having superior inhibiting effects of the production of AGEs, high safety with respect to living bodies, and satisfactory dispositions using such a method. - 特許庁

例文

そこで、記録対象領域におけるトラックエラー信号のみに基づいて取得されたチルト制御情報に比べて、精度の良いチルト制御情報を取得することが可能となり、対物レンズを介して記録対象領域に形成される光スポットにおける波面収差を従来よりも抑制することができる。例文帳に追加

By this, more precise tilt control information can be obtained compared with the tilt control information obtained based on only the track error signal in the recording-object region, and a wave front abberation at an optical spot formed on the recording-object region via the objective lens can be controlled more precisely than a conventional method. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS