1016万例文収録!

「位常」に関連した英語例文の一覧と使い方(184ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 位常に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

位常の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9207



例文

フォトマスクの製造方法に関し、相シフトマスクのシフター膜をドライエッチングする際、経時的な装置状態の変化に対応してに最適なエッチング時間の設定を行うことができるように、特に、ハーフトーン型の相シフトマスクにおいては、シフター膜形成やクロム遮光膜のエッチングによって生じるシフター膜厚のばらつきを考慮したエッチング条件の設定を行なうことができるようにする。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a photomask by which an optimum etching period can be always set corresponding to changes in a device state with lapse of time upon dry-etching a shifter film of a phase shift mask, particularly for a halftone phase shift mask, etching conditions can be set considering variance in the shifter film thickness caused by formation of a shifter film or etching of a chromium light shielding film. - 特許庁

の水の電気分解反応では、2単電荷(2e^−)を与えて水を電気分解して1モルの水素しか得られないのに対し、2単電荷(2e^−)を与えて水を電気分解しケイ素と反応させることによって3モルの水素を製造するようにして、飛躍的に大きな反応効率を達成して高エネルギー転換効率を実現するとともに、定量的な水素の安定供給が可能な定量性や制御性に優れる水素製造装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a hydrogen producing apparatus capable of attaining remarkably large reaction efficiency to realize high energy conversion efficiency by electrolyzing water with 2 unit charge (2e-) given and reacting with silicon to produce 3 mol hydrogen though only 1 mol hydrogen is produced in the conventional water electrolysis with 2 unit charge (2e-) given and having excellent quantitative capability and controllability to stably supply hydrogen quantitatively. - 特許庁

本発明で提案するデータ処理装置およびデータ処理装置の印刷データ処理方法は、予め設定されている改ページ置情報やページ数情報を識別可能である印字データに変更した中間印刷データを生成することにより、改ページ省略モードで出力される印刷物から通印刷時に出力される印刷物の改ページ置やページ数を容易に知ることが可能となる。例文帳に追加

This data processor and the print data processing method of the data processor are configured to generate intermediate print data by changing preset feed page position information or the information of the number of pages to identifiable print data for easily knowing the feed page positions or the number of pages of the printed matter to be output in the normal print time from the printed matter to be output in a feed page saving mode. - 特許庁

本実施の形態に係るバイアス回路400はバイアス出力回路41、バイアス電検出回路43、及びバイアス出力回路41の駆動回路としてバイアス安定化回路44及びバイアス立上げ回路45を有してなり、バイアス安定化回路44及びバイアス立上げ回路45の2つをバイアス電VDIGの値によって切り替えるようにしたためバイアス立ち上げの初期及び定状態において最適な性能を有する。例文帳に追加

A bias circuit 400 has a bias output circuit 41, a bias potential detecting circuit 43, and a bias stabilizing circuit 44 and a bias raising circuit 45 as a driving circuit of the bias output circuit 41, two circuits of the bias stabilizing circuit 44 and the bias raising circuit 45 are switched depending on a value of a bias potential VDIG. - 特許庁

例文

株券電子化については我が国の金融・資本市場全体の信頼性・効率性を高める上で非に重要なステップであって、これをタイムリーに確実に実施していくということは金融庁にとっても非に優先順の高い課題であると置づけているところでございまして、この点についての揺らぎはないということでございます。このことを大きな混乱なく着実に実施に移していくために、金融庁、業界団体、そして直接この業務を取り扱うセンターである証券保管振替機構、更には具体的に口座管理していただいている証券会社等が緊密な連携をとりあいながら、様々なチェック項目もつぶしていきながら準備を進めているという状況でございます。例文帳に追加

The shift to a paperless stock certificate system is a very important step toward increasing the reliability and efficiency of Japan's financial and capital markets as a whole, so the FSA puts very high priority on making sure to implement the shift, and our stance on this point will remain steadfast. In order to steadily implement the shift without any major disruption, the FSA, industry groups and the Japan Securities Depository Center, which directly handles paperless stock certificates, as well as securities companies that manage accounts, are closely cooperating with each other in examining check items and making preparations.  - 金融庁


例文

下電極での抵抗により溶接強度がばらつくことを防止し、溶接ポイントの追加に容易に対応でき、高価な切替器を不要として、上電極と下電極とを一対一で対応させ、いずれか1本の上電極のみがリードフレームに接触するように制御し、置センサで上電極が溶接置に置することが検出されたときに当該上電極に接続された溶接電源を駆動させて溶接することにより、下電極を最低限の大きさにして余分な電気抵抗を発生させることなく安定した溶接強度を得て、に1本の上電極に対して1台の溶接電源を作動させて溶接ポイント数の変更を容易にし、斯かる変更を低コストで行えるようにする。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing an optocoupler, by which an electric power is supplied to plural welding heads from a single welding power source unit without using a large-scaled change-over device and a stable welding strength is available by eliminating a difference in resistance at a lower electrode, and to provide a device for which the method is applied. - 特許庁

地上側から時入手する所定の情報に基づいて速度照査パターンを生成し、その生成された速度照査パターンを用いて列車制御を行うとともに、地上子からの所定の置情報に基づいてその生成された速度照査パターンを補正する列車制御装置において、前記列車の運転開始に伴う立上時に前記地上側から所定の情報を入手したときに、その入手した所定の情報に基づいて自列車の在線する軌道回路を検出する検出手段と、検出された軌道回路の列車進行方向側の次の軌道回路の進入置に自列車の先頭が置しているとして仮りの速度照査パターンを生成する生成手段と、生成された仮りの速度照査パターンを用いて前記地上子までの間の列車制御を行う制御手段とを有することを特徴とする。例文帳に追加

This train control device generates the speed check pattern on the basis of prescribed information constantly obtained from an aboveground side, performs train control by using the generated speed check pattern, and corrects the generated speed check pattern on the basis of the prescribed information from an aboveground element. - 特許庁

財金分離ということは、あのとき綿貫さんが委員長で、野呂田芳成さんが筆頭理事で、次席が柳澤伯夫で、三席、自見庄三郎でございましたから、財金分離に至った過程、あるいはまさに非に私も経験として勉強させていただいておりまして、まさにさっき言われたように、主計局が非に優で、主計局がバブルであれば税収は増えますから、そういった意味で私も財金分離ということを支持しておりますし、今でも金融担当大臣をさせていただきまして、色々な考えがあるのですけれども、財金分離は今でも正しいことだというふうに思っております。例文帳に追加

As for the separation of financial administration and fiscal management, Mr. Watanuki was the chairman of the committee, Mr. Hosei Norota was the first ranking member, Mr. Hakuo Yanagisawa was the second ranking member, and I was the third ranking member. I have learned much about the background to the separation of financial administration and fiscal management. As you said earlier, the Budget Bureau had the upper hand, and it benefited from a revenue increase when the economy was growing strongly. I also supported the separation of financial administration and fiscal management. As I have served as the minister for financial services, I have various ideas, and yet I still believe that separating financial administration and fiscal management was the right thing to do.  - 金融庁

2 1の規定により双方の締約者の居住者に該当する個人については、次のとおりその地を決定する。(a)当該個人は、その使用する恒久的住居が所在する締約者の居住者とみなす。その使用する恒久的住居を双方の締約者内に有する場合には、当該個人は、その人的及び経済的関係がより密接な締約者(重要な利害関係の中心がある締約者)の居住者とみなす。(b)その重要な利害関係の中心がある締約者を決定することができない場合又はその使用する恒久的住居をいずれの締約者内にも有しない場合には、当該個人は、その有する用の住居が所在する締約者の居住者とみなす。(c)その用の住居を双方の締約者内に有する場合又はこれをいずれの締約者内にも有しない場合には、 両締約者の権限のある当局は、合意により当該事案を解決する。例文帳に追加

2. Where by reason of the provisions of paragraph 1, an individual is a resident of both Contracting Parties, then his status shall be determined as follows: (a) he shall be deemed to be a resident only of the Contracting Party in which he has a permanent home available to him; if he has a permanent home available to him in both Contracting Parties, he shall be deemed to be a resident only of the Contracting Party with which his personal and economic relations are closer (centre of vital interests); (b) if the Contracting Party in which he has his centre of vital interests cannot be determined, or if he has not a permanent home available to him in either Contracting Party, he shall be deemed to be a resident only of the Contracting Party in which he has an habitual abode; (c) if he has an habitual abode in both Contracting Parties or in neither of them, the competent authorities of the Contracting Parties shall settle the question by mutual agreement.  - 財務省

例文

当初明細書には、「上記ガイド板上の先端部には、レーザー発振器16が取り付けられており」という記載があるが、他方で、「レーザー発振器から出射されるレーザー光線は直進する特性を有するので、この特性を利用することにより、ガイド板をに杭列のラインに一致させて杭圧入の法線出しを、簡単かつ精度良く行うことができる。」と記載されている。そして、「レーザー光線は直進する特性を有するので、この特性を利用する」という説明と、これにより「ガイド板をに杭列のラインに一致させて杭圧入の法線出しを、簡単かつ精度良く行なうことができる」という発明の技術上の意義からみて、レーザー発振器は、ガイド板上の先端に取り付けられている必要はないことが当業者に当然に理解される。そうすると、当初明細書等には、レーザー発振器の取り付け置の限定のないものが記載されていたといえる。例文帳に追加

The originally attached description mentions the expression "a laser oscillator is attached to the tip of the guide plate" while it mentions another expression, "[t]he laser light output from the laser oscillator has the characteristic of travelling straight. The present invention applies this characteristic to the simple and accurate driving of posts to arrange them in a normal line, constantly coordinating the guide plate with the line of posts." Considering these expressions from the technical point of the invention, it is considered that a person skilled in the art who contacts the originally attached description, etc. could understand that the laser oscillator is not required to be arranged at the tip of the guide plate as a matter of course. From this viewpoint, it is understood that the originally attached description, etc. does not limit the position to which the laser oscillator is arranged.  - 特許庁

例文

お化けには、大化けという表現があるように、総じて大きさや効果が増大する現象をいう場合が多いが、日本の民間信仰でもある古神道も、同様の価値観があり、大きいものほど宿る神霊のが高いとする価値観があり、巨木や巨石を信仰するものとして、神籬(ひもろぎ)・磐座(いわくら)があり、大きく成長した木または、通より大きい岩に神が宿る(化ける)とされる。例文帳に追加

大化け (obake: big changing in the literal meaning): it's often the case that obake generally means phenomena whose size and effect have increased; Ancient Shinto, which is connected with Japanese folk belief, has a concept of value by which it is thought that the higher ranking divine spirits reside in bigger things, such as himorogi (temporarily erected sacred space or "altar" used as a locus of worship) and iwakura (dwelling place of a god, usually in reference to a large rock): a tree which has grown to a greater extent than others or a rock which is larger than others can be a house of (bakeru [change to]) the divine spirit.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、天皇の后にした娘が男子に恵まれなかった事や刀伊の入寇・平忠の乱・前九年の役など戦乱が相次ぎ、朝廷内部での絶対的な権勢とは裏腹に内外においてはその政治的基盤を揺るがせる事態が相次ぎ、晩年には藤原氏と縁のない後三条天皇が即して、摂関家は衰退へ向かい、やがて院政と武士の台頭の時代へと移ることになる。例文帳に追加

However, because the maiden taken by the Emperor as Empress was unable to provide a son and, due to conflicts such as the Toi Invasion, the TAIRA no Tadatsune Rebellion and the Zenkunen War, the absolute power of the Fujiwara clan in the inner circles of the imperial court was eroded at home and abroad and rocked to its political foundations time and again; in its final years, the Fujiwara clan, who kept the position of Sessho and Kanpaku, saw the unrelated Emperor Gosanjo enthroned and as such, and headed towards decline; in time, there was a transition to a period of cloistered government and the ascendance of samurai warriors. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、当時はまだこの状態をに維持するための政治的組織や財政的・軍事的裏付けが不十分であり、平安時代中期には幼く短命な天皇が多く十分な指導力を発揮するための若さと健康を保持した上皇が絶えて久しかったために、父系によるこの仕組みは衰退し、代わりに母系にあたる天皇の外祖父の地を占めた藤原北家が天皇の職務・権利を代理・代行する摂関政治が隆盛していくことになる。例文帳に追加

However, the political structure and financial/military support at that time were insufficient to maintain such a situation, and because many Emperors were young and short-lived in the middle of the Heian period, there was no Joko with the energy and health needed to exercise sufficient authority; consequently, this structure by which authority was exercised by the Emperor's father gradually declined and was eventually replaced by a system called Sekkan seiji (摂関政治), in which a member of the Northern House of the Fujiwara clan exercised rights and performed duties in place of the Emperor, became widespread.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以上を踏まえると、金融機関の関与する決済のためのセーフティネットとして、現金以外に安全確実な決済手段を確保し、それを誰でも容易に利用できるようにすることを、今般の決済機能の安定確保策の基本要件とすべき12 預金保険法第102条のいわゆる第2号措置及び第3号措置によっても決済機能の安定確保が図られることとなるが、これらの措置は金融機関の破綻により信用秩序の維持に極めて重大な支障が生じるおそれのある場合にのみ実施可能であることから、通の決済機能の安定確保を図るための方策とは置付けを異にするものと考えられる。例文帳に追加

Based on the above, the basic conditions for the measures to ensure the stability of the payment and settlement functions should be to provide for a safe and secure means of payment and settlement other than cash, and to make it accessible to everyone, as a safety net for payments and settlements involving financial institutions.  - 金融庁

「E/F級増幅器」と呼ばれる、新たな分類のスイッチング増幅器は、選択された調波でF^-1級のインピーダンスと、それら以外の調波でE級のインピーダンスを配備することによって、電圧と電流の改良された波形のための負荷ネットワークと共に、ゼロ電圧スイッチング(ZVS)相補正技術を用いて、E級増幅器で利用されるスイッチングデバイスの固有キャパシタンスに通関連した損失を取り除く。例文帳に追加

A novel category switching amplifier called as "a class E/F amplifier", by disposing a class F^-1 impedance at a selected harmonic and a class E impedance at the other harmonic, removes a loss usually related to a specific capacitance of a switching device used in the class E amplifier with the use of a load network for the waveform with voltage and current improved and a zero voltage switching (ZVS) phase correction technology. - 特許庁

固定棚およびスライド棚上に散らばったパン屑や惣菜屑等の屑を容易に落し込むことができ、さらに好ましくは、スライド棚を引出した状態のままで、固定棚の下面の清掃を簡単に行うことができるようにして、固定棚の下面を時清潔に保つことができ、衛生管理を行い易くするとともに、スライド棚よりも下方に置する架台の前面に配設した前部陳列棚に展示された商品を取り易くする。例文帳に追加

To always keep the lower face of a fixed shelf clean and easily perform sanitary management by easily dropping a rubbish such as bread crumbs and daily dish rubbish scattered on the fixed shelf or a slide shelf, and more preferably simply cleaning the lower face of the fixed shelf while the slide shelf is pulled out, and to easily take out a merchandise displayed on a front display shelf arranged on the front face of a rack located lower than the slide shelf. - 特許庁

指の動きを検出することができるセンサを手首部に備えて既存の方法が有する着用および使用の不便さを改善することにより、ユーザが装置を把持せずに両手が自由な状態で日生活を営みながら不便なく自然な方法でコンピュータを使用しようとするウェアラブルコンピュータ分野に新たなインターフェース方法として活用できる指の動き検出装置およびその方法を提供する。例文帳に追加

To provide a finger motion detecting apparatus and method, capable of being utilized as a novel interface method in the field of wearable computers, which can help an user to use a computer without inconvenience in his or her everyday life with both hands free by a natura method without holding an apparatus, by making the user wear a sensor capable of detecting finger motion on his or her wrist to resolve the inconvenience for wearing and use in existing methods. - 特許庁

近年の鶏卵選別機は、1時間あたりの処理速度が12万個以上と非に高速化されているので、なんらかのトラブルで鶏卵が所定の集合場所に放出されなければ、1秒間に数十個単で強制開放手段の受け皿に放出される場合があり、すぐに鶏卵選別機を停止させたとしても、数百個におよぶ鶏卵が受け皿に放出されて破損するといったことが問題となっている。例文帳に追加

To solve a problem of recent egg grading machines having extremely high grading speed to treat120,000 eggs per hour and, accordingly, when eggs are not released to a prescribed collection part by some trouble, several tens of eggs are sometimes released on a receiving pan of a forced opening means per second and several hundreds of eggs are released on the receiving pan and broken even if the operation of the egg grading machine is immediately stopped. - 特許庁

本発明は、表示パネルを設けた表示部筐体を有してなる情報処理装置に於いて、無線通信機能を標準装備する際に、アンテナの実装置および実装構造を特定することで、アンテナの性能を損なうことなくアンテナの性能を最大限に発揮でき、かつノイズの影響を最小限に抑えて、に安定した信頼性の高い送受信動作を維持できる情報処理装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an information processor which exerts antenna performance as much as possible without damaging the antenna performance, also minimizes noise influence and maintains a stable and reliable transmission and reception all the times by specifying the mounting position of an antenna and a mounting structure when a radio communication function is made standard equipment in an information processor having a display part housing provided with a display panel. - 特許庁

現像剤穂立ちに吸着した帯電不良トナーを磁気ローラの回転による遠心力によって現像剤穂立ちから除去するものであるが、磁気ローラの近傍に置する回収トナーの量が増加すると、現像剤穂立ちに正に帯電したトナーのみを吸着させることができなくなり、帯電不良トナーや紙粉等の異物が現像剤穂立ちに吸着した状態で現像装置内に導かれた後の画像形成処理に使用され、画質の劣化や装置内部等の汚損を生じる。例文帳に追加

To provide a developing device surely capable of avoiding deterioration of an image quality or a soil of the device inside or the like by making foreign matters such as insufficiently charged toner, paper powders not re-used for the subsequent image forming process, without incurring a complicated structure of the developing device, and the complicated control of transporting means for the recovered toner. - 特許庁

書き込み期間において、走査電極SCN_kに印加される走査波形の振幅Vgを、表示すべき放電セルに対応する所定のデータ電極D_jに印加されるデータ波形の振幅Vbより大きく設定することにより、走査電極SCN_kが実際に書き込み放電を起こす時点まで走査電極SCN_k表面の壁電圧を適切な電に保ち、正な書き込み動作を確保することで、放電安定度を改善する。例文帳に追加

A discharge stability is improved by setting an amplitude Vg of a scanning waveform to be applied to scanning electrides SCNk for the writing period larger than an amplitude Vb of a data waveform to be applied to prescribed data electrodes Dj corresponding to discharge cell to display, and thus keeping a wall voltage on the surfaces of the scanning electrodes SCNk until the time the scanning electrodes SCNk actually generate writing discharge, and securing normal writing operation. - 特許庁

搬送される郵便物の表裏両面側にそれぞれ吸着パッドを設け、表側吸着パッドが裏側吸着パッドより大きな吸着力を具備するように構成し、両方の吸着パッドが両面から吸着作用しながら当該郵便物の厚さ方向に離隔しつつ動作する走行係合機構を備え、更に裏側吸着パッドが吸着を維持できなくなって開放したことを検出するセンサ−を備え、前記走行係合機構の置センサ−との関連で正品と不良品の識別を行うべく構成したことを特徴とする。例文帳に追加

The inspection apparatus discriminates a normal product from a defective product with reference to a position sensor of the travel engaging mechanism. - 特許庁

出力バッファ3を、入力信号がそのゲート電極に入力されるトランジスタにPチャネルトランジスタ1を用いて形成し、前段ドライバとしてのNANDゲート8を形成しているNチャネルトランジスタのソース電を、スイッチ回路11で切り替えることにより、上記Pチャネルトランジスタのゲート電極に入力される信号のレベルを、テスト時には通使用時よりも低いレベルとするようにしたものである。例文帳に追加

The output buffer 3 is formed by using a P channel transistor 1 as a transistor which inputs an input signal at its gate electrode and the source potential of an N channel transistor forming a NAND gate 8 as a precedent-stage driver is switched by a switch circuit 11 to make the level of the signal inputted to the gate electrode of the P channel transistor lower in a test than in normal use. - 特許庁

横設される水槽4内に回転するドラム5を配したドラム式洗濯機において、洗剤38が収納された洗剤ケース37を装着する開口部14dと洗剤38を含む洗濯水を流通させて洗剤を拡散する拡散通路14eとを有して給水に洗剤を混合する洗剤混合部14と、洗剤混合部14に接続して水槽4に上方から給水する給水ダクト15と、洗剤混合部14に接続して外部に排水する排水手段33とを設け、通運転時に拡散通路14eを流通する洗濯水の最高水31よりも上方で開口部14dの下端面32よりも下方に排水ダクト33の接続口14fを設けた。例文帳に追加

The drum type washing machine has a rotating drum 5 in a water chamber 4 placed horizontally. - 特許庁

開示されるタイミング検証方法は、検証対象として指定された第1のクロックを供給するクロック供給端と検証対象として終点に設定されたFFのクロック入力端子との間に形成されたクロック・パス上にPLL回路が存在する場合には、第1終点クロック遅延値DCE1と、終点ループ遅延値と、PLLにおけるジッタ及び定相誤差とに基づいて、第2終点クロック遅延値を求める。例文帳に追加

Concerning this timing verification method, when a PLL circuit exists on a clock path formed between a clock supply terminal for supplying a first clock designated as a verification object and the clock input terminal of an FF set at the terminal as a verification object, a second terminal clock delay value is found on the basis of a first terminal clock delay value DCE1, the jitter of the PLL and an stationary phase error. - 特許庁

データを管理するための管理情報が記録される管理領域を複数有するとともに、複数の管理領域への管理情報の記録順序が予め決められている光ディスク2を管理する光ディスク装置1は、予め決められた記録順序と同一の順序で管理情報を読み取り、最初に正に読み取られた管理情報である首管理情報を取得する管理情報取得部52を備えている。例文帳に追加

The optical disk device 1 having a a plurality of management areas for recording management information to manage data designed to manage an optical disk 2 having a predetermined recording order of management information in the plurality of recording areas is provided with a management information obtaining part 52 for reading management information in an order identical to the predetermined recording order and obtaining first management information which is management information normally read first. - 特許庁

記録媒体の表面性を判別するために、エリアセンサもしくはラインセンサからなる撮像センサと発光源からなるセンサを用い、発光源の光量分布ムラを記録媒体の表面性に影響されること無く検出するために、記録媒体が移動中に撮像を行い、分布ムラの校正を行う構成において、最初に検出生画像を撮影し、その後の、通速度の記録媒体搬送中に補正データを取得することで、記録媒体検知目的による搬送時間、搬送距離の無駄を無くすと同時に記録媒体検知センサ設置置の自由度を増すことを可能とする。例文帳に追加

With this constitution, a detection live image is photographed first and then correction data are acquired during recording medium conveyance at normal speed to increase the degree of freedom of the recording medium detection sensor installation position while avoiding wastes of the conveyance time and conveyance distance for the recording medium detection. - 特許庁

太陽光利用ハウスにおいて、栽培植物に対して、半導体発光装置を光源として可視光成分を主成分とする光を照射する植物栽培方法であり、特に特定波長の透過特性を有する被覆資材を用い、特定照射量以上の光を特定栽培方法にて照射した場合に、非に高いレベルの防虫害防除効果、内部資材劣化防止効果を栽培性への影響に配慮しつつ達成し、且つ、単面積当たりの収量増加に寄与可能となる。例文帳に追加

When using especially a covering material with penetration characteristics of a specific wavelength and irradiating light of above a specific irradiation quantity by a specific cultivation method, the method achieves extremely high-level disease and insect damage preventing effect and inner material deterioration preventing effect while considering influences to cultivation properties, and contributes to a yield increase per unit area. - 特許庁

方法は、HARQプロセスを起動する段階と、HARQプロセスで第一音声パケットを受信してバッファに保存する段階と、第一音声パケットを正に受信する前に、HARQプロセスで第二音声パケットを受信してバッファに保存する段階と、第一音声パケットに、第一音声パケットに誤ったデータが含まれることを示す指示信号を添付するうえ、上層エンティティーに送信する段階とを含む。例文帳に追加

The process includes stages of: actuating an HARQ process; receiving and storing a first speech packet in a buffer in the HARQ process; receiving and storing a second speech packet in the buffer in the HARQ process before receiving the first speech packet normally; and adding an indication signal indicating that the first speech packet includes wrong data to the first speech packet and then transmitting them to a higher-layer entity. - 特許庁

バンドの一端に固定部、他端に係着具7を備えたものにおいて、係着具7はつまみ片4a.4bと挟持片5a.5bとからなるクリップ片6a.6bと、このクリップ片6a.6bを対向配置したとき前記挟持片5a.5bの各先端部が時圧接方向に弾付勢するスプリング8と、から構成し、係着具7は前記挟持片5a.5bの各先端部に係合突部9a.9bを設け、この係合突部は一対の挟持片5a.5bによって形成された空間10内に置させている。例文帳に追加

The engaging tool 7 is provided with engaging projections 9a and 9b in each of tip parts of the pinching pieces 5a and 5b, and the engaging projections are positioned inside a space 10 formed by the pair of pinching pieces 5a and 5b. - 特許庁

レーダ装置の表示データ生成部67は現在追尾中のターゲット物標の表示データを生成して出力する通ターゲット表示データ生成部671と、仮説ターゲット物標の表示データおよびターゲット物標と仮説ターゲット物標との間に置する中間表示データを出力する修正表示データ生成部672と、これらから出力される表示データを合成して出力する表示データ合成部673とからなる。例文帳に追加

The display data creation part 67 of the radar system comprises: the ordinary target display data creation part 671 for creating and outputting the tracking target display data; the modified display data creation part 672 for outputting the hypothesis target display data and intermediate display data positioning between the target and hypothesis target; and the display data synthetic part 673 for synthesizing the outputted display data. - 特許庁

電動モータ(23)の駆動に伴って走行する第1走行部材(29)により上下フレーム(17)に対して昇降体(21)を昇降させながら第1乃至第3揺動アーム(25)・(31)・(35)を揺動してアーム部材(47)に設けられた保持部材(49)を樹脂成形機の金型側及び外側の開放置の間で移動させると共に第3揺動アーム(35)の揺動に伴って走行する第2走行部材(43)により上記アーム部材(47)をには垂直方向を向くように姿勢制御可能とする。例文帳に追加

A second traveling member (43) that travels accompanying the swing of the third swing arm (35) controls the attitude of the arm member (47) to be aligned with the vertical direction at all times. - 特許庁

サンシェードパネル(5B,5C)の開放方向の作動時において、前方のサンシェードパネル(5B)における支持ブラケット(11B)の後端周り(18)が後方のサンシェードパネルにおける支持ブラケットの前端周り(11C12)を後方に向けて押圧し、所定置で前方のサンシェードパネル(5B)における支持ブラケット(11B)の後端周り(18)が後方のサンシェードパネル(5C)における支持ブラケット(11C)の前端周り(11C12)を押し上げて、前記サンシェードパネル(5B,5C)を正な移動軌跡に復帰させることができる。例文帳に追加

At a predetermined position, the periphery (18) of the rear end of the support bracket at the front sunshade panel (5B) pushes up the periphery (11C12) of the front end of the support bracket (11C) at the rear sunshade panel (5C) to reset the sunshade panels (5B, 5C) to a normal movement track. - 特許庁

心電計により標準12誘導波形を検出測定するに際し、複数の誘導波形からなる心電図情報をそれぞれR波高さまたはS波高さの大小関係を対比可能に順次並べてグラフ表示し、心電図情報の異の検出、特に電極が誤装着されている状態の確認並びに誤装着された置の電極の特定等を簡便かつ確実に行うことができる心電図情報表示方式を提供する。例文帳に追加

To provide an electrocardiogram information display system capable of sequentially arranging wave height R or wave height S to be compared in size to make a graph display of electrocardiogram information formed by a plurality of induction waveforms in detecting and measuring a standard 12 induction waveforms by an electrocardiograph, and simply and surely detecting abnormality of electrocardiogram information, and especially confirming the state of wrong mounting an electrode and specifying an electrode of a position for wrong mounting. - 特許庁

ポリメリックMDI(a1)に、数平均分子量600以下のポリ(オキシプロピレン)ポリオール(a2)、及び繰り返し単中のオキシエチレン基含有量が20質量%以下のポリエーテルモノオール(a3)を反応させて得られるイソシアネート基末端プレポリマー(A1)、並びに温液状エステル系化合物(A2)を含有することを特徴とする硬質ポリウレタンフォーム用ポリイソシアネート組成物により解決する。例文帳に追加

This polyisocyanate composition for rigid polyurethane foam contains a prepolymer (A1) with an isocyanate group at the end, which is prepared by reacting a polymeric MDI (a1), a poly(oxypropylene)polyol (a2), and a polyether monool (a3) having not more than 20 mass% oxyethylene group content in the repeating unit, and an ester compound (A2) which is a liquid at room temperature. - 特許庁

レーザを所定方向へ反射させる放物面鏡101と、放物面鏡101の焦点置に光ファイバ6のレーザ射出端61を保持し、レーザ射出端61を支点として光ファイバが自在に移動、回転することができるように光ファイバ6を保持するボールジョイント102とを有し、レーザ加工ヘッド3の動きによらず光ファイバ6が自在に動くことができ、かつ、レーザの照射方向は放物面鏡101によってに一定方向となるようにした。例文帳に追加

The laser welding equipment comprises a parabolic mirror 101 to reflect laser beams in the predetermined direction, and a ball joint 102 which holds the laser beam exiting end 61 of optical fibers 6 at the focal position of the parabolic mirror 101, and holds the optical fibers 6 so that the optical fibers can be freely moved and turned with the laser beam exiting end 61 as a supporting point. - 特許庁

従来のサイドフェンスは用紙載置台上で移動するので、用紙載置台の内部に用紙幅を検知するセンサを設ける検出方式が可能であるが、LCTを搭載した大容量給紙装置では、用紙積載量によってサイドフェンスとLCTとの置が昇降方向(上下方向)で大きく変化するために、前記のような検出方式で用紙のサイズを検知するのは、非に困難であるという問題点を解決する。例文帳に追加

To solve a problem in a large capacity paper feeding device provided with an LCT wherein it is very difficult to detect paper size by a conventional detection system in which a sensor detecting paper width is provided inside a paper loading base on which a side fence moves because positions of the side fence and LCT are greatly changed in the ascent and descent directions (vertical direction) depending on paper loading amount. - 特許庁

地上装置6は、列車が停止すべきブロック番号と列車が走行中のブロック番号(自ブロック番号)を該ブロック、ATC受電器9を介してATC制御部4に送信し、ATC制御部4は、トランスポンダ地上子7に格納されているブロック番号とこのトランスポンダ地上子から該ブロックの終端までの距離を読み取り、前記距離を速度発電機10からの速度パルスで更新してに自列車の置を認識し、列車ごとにかつブロックごとに予め設定された速度パターンをデータベースとしてメモリ45に保持し、前記停止ブロック番号に対応する速度パターンを読み出す。例文帳に追加

A ground device 6 transmits the number of a block where the train has to stop and the number of a block where the train runs (the number of an own block) to an ATC control unit 4 via the block and an ATC power receiver 9. - 特許庁

の検査を行う検査装置として用いられる大型弱視鏡によって取得したデータを用いてAC/A比を算出すると共に、その算出結果を、大型弱視鏡を用いた検査によって取得したデータと共に同一画面に表示することで、AC/A比を別の装置によって求めるような労力を削減する検査情報入力支援システム及び検査情報入力支援プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an inspection information input support system and program reducing a labor of finding an AC/A (accommodative convergence-accommodation) ratio with another device by calculating the AC/A ratio using data obtained by a major amblyoscope used as an inspection device inspecting abnormality in the position of the eyes and displaying the calculation result along with the data obtained by the inspection using the major amblyoscope on the same screen. - 特許庁

停車状態で変速機が中立置にあり且つクラッチペダル33が戻されたことを自動停止条件としてエンジンを自動停止させるように構成し、このクラッチペダル33の操作を検出する第1及び第2クラッチスイッチ34,35を設け、各クラッチスイッチ34,35の出力関係が異の場合に、クラッチペダル33の条件以外の自動停止条件が成立したことを条件として故障と判定して以後のエンジン自動停止を禁止する。例文帳に追加

An engine is automatically stopped as an automatic stop condition in which speed change gear is at a neutral position in a stop state and a clutch pedal 33 is reset, wherein the first and second clutch switches 34 and 35 are provided which deter abnormal conditions. - 特許庁

空気圧縮機(2)と、修理液ボトル(30)と、修理液ボトル(30)を空気圧縮機(2)、及び、補修すべきにタイヤに接続するアダプターとから成るタイヤ修理用空気圧縮装置(1)において、アダプター(4)が、修理液ボトル(30)内に圧縮空気を導入する空気注入管(50)を有し、その空気注入管(50)が、取り付けられる修理液ボトル(30)内の液面より高い置に、外部に通じる通気孔(57)を有し、且つ、その通気孔(57)を時は閉鎖し、空気注入管(50)にはその内圧が高まったときその内圧によって開かれる圧力弁装置(7)を設ける。例文帳に追加

The vent hole (57) is normally closed and a pressure valve device (7) which is opened by the internal pressure when the internal pressure rises is provided for the air injection pipe (50). - 特許庁

酸化電が0.5〜0.6V程度であり、酸化還元過程における可逆性にすぐれると共に、高いガラス転移温度を有し、更に、耐熱性にもすぐれるので、コーティング法によって、実用性にすぐれる有機半導体膜を容易に製膜することができ、しかも、温以上の温度で自体で、即ち、バインダー樹脂の助けなしに、安定なアモルファス膜を形成することができるので、それ自体からなる安定で耐久性にすぐれる高性能な有機半導体膜を形成することができる新規な1,3,5−トリス(アリールアミノ)ベンゼン類を提供する。例文帳に追加

To obtain a new 1,3,5-tris(arylamino)benzene having an oxidation potential of about 0.5-0.6V, excellent in reversibility in an oxidation-reduction process, having a high glass transition temperature and excellent heat-resistance, and accordingly capable of easily forming an organic semiconductor film having excellent practicality and a high-performance composed of this compound itself having excellent stability and durability. - 特許庁

例えば、トイレタリーグッズ等生活関連用品を取り扱うある日系卸・物流企業は、通の卸・物流事業に加え、生活関連用品メーカーと地場中小小売店との間の取引において、潤沢な資金の存在というメリットを最大限活用し、確実にメーカーに対する代金支払いを行い、メーカーの資金回収リスクを軽減するという、いわば与信機能的なサービスを付加した卸売事業展開を行い、地場卸売企業に対して優性を発揮している。例文帳に追加

For example, a Japanese whole sale and distribution company dealing with lifestyle-related products such as toiletry goods, has added to its wholesale activities what may called credit function in the transactions between lifestyle related commodities manufacturers and local small and medium outlets. - 経済産業省

一方、大学院の起業家教育科目については、起業を実際に検討している社会人の受講ニーズが高いことを踏まえ、1年以上の期間を要する通の修士・博士コースの中に起業家教育科目を置くだけでなく、大学院の学と関係なく数ヶ月から半年程度の期間中に平日夜間や休日を利用して受講可能なコースをさらに開設することも検討されるべきである。例文帳に追加

As for entrepreneurship education courses at graduate schools, given that there is a great need for such courses for those seriously considering starting a business, studies should be started on whether and/or how graduate schools should be allowed to offer, in addition to entrepreneurship education classes for those working to attain a masters or doctor’s degree, more several-- or six-month courses that people can attend at night on weekdays or on days off, even if they have no intention of obtaining a degree.  - 経済産業省

競合他社に対する経営資源の優性として「企画・提案能力」「価格競争力」等、企業属性として「恒的に新しい商品の企画・開発に取り組む人材の有無」「市場での認知度」等のそれぞれについて、新製品開発の成果を上げている企業と上げていない企業の差をみると「企画・提案の能力」、「独自性のある商品を提供」、「先進性のある技術の導入」が大きい(第2-1-67図、付注2-1-7)。例文帳に追加

If we look at the differences between enterprises that successfully develop new products and those that do not in terms of their advantages over competitors in business resources (such as "planning and solution capabilities" and "price competitiveness") and enterprise attributes (such as "human resources regularly engaged in planning and development of new products" and "market recognition"), we find that a large proportion have "planning and solution capabilities," "provide original products" and "introduce advanced technologies" (Fig. 2-1-67, Appended Note 2-1-7). - 経済産業省

政府系中小企業金融機関を中心に、創業時には低利で融資を行い、一定の成功要件等が発生した場合には通よりも高い金利へ切り替えが行われる手法や、借り手の状況に応じて返済条件が柔軟化する手法等、株式公開を前提としない企業でも利用可能な負債と資本の中間に置する新たな資金供給手法(ハイブリッド型ファイナンス)が導入され、推進されてきている。例文帳に追加

Government-affiliated SME financial institutions have introduced and are promoting new lending schemes positioned at the mid-point between liabilities and capital, which can even be used by companies with no requirement for public offerings of stock. Examples of this type of finance include financing provided initially at low interest rates at startup with a shift to higher than normal interest rate after some success has been achieved and financing under flexible repayment terms determined by the standing of the borrower. - 経済産業省

簡単に言えば、これは私も自由民主党にいたときから長い間、実は生命保険の銀行の窓口での販売、窓販ということはいつも論議になりまして、銀行というのはご存じのように融資をいろいろな企業、個人にもしていますから、非に優越的地にあるのですね。ですから、その優越的地にある方がそれを商売のために利用して、例えばこれを融資してやるけれども、抱き合わせでこの生命保険に入れとか損害保険に入れということをするのではないかということが大変な問題点でしたから、ですから、そこをファイアーウォールと申しますか、そういう非公開情報保護措置等の弊害防止措置を講じた上で、要するに段階的に保険商品を取扱うことが認められたのが平成19年の改正だったというふうに思っております。例文帳に追加

Put simply, the issue of over-the-counter sales of life insurance by banks frequently came up on the agenda when I was a Liberal Democratic Party (LDP) member, which remained the case for a long time. Being providers of loans to a variety of businesses and individuals, banks are always in a very dominant bargaining position. Therefore, the significant worry was the possibility of the party in such a dominant bargaining position taking advantage of it for sales purposesfor instance, making a customer purchase a life or non-life insurance product by tying it to a promise to make a loan. It was for that reason that the 2007 amendment, which approved the insurance product sales by banks in a phased-in form, was passed only after steps for the prevention of harmful practices, including non-disclosed information protection, were set in place as a sort of firewall.  - 金融庁

(1)2006年バングラデシュ労働法(2006年法律第42号)に定義される工場に該当する施設内で製造、漂白、染色、捺染又は仕上げ処理を行い、通は長さ又は反単で販売される反物は、各反物の実際の長さに従い標準メートルと標準メートルの何分の1単で、その反物の長さをベンガル数字の他に英数字で目立つ形で押印表示することなく販売向けに搬出されるものではない。また、当該商品がバングラデシュ国内から輸出向けに工場から販売される場合を除いて、バングラデシュ国内の製造者又は当該反物が最終処理される施設の占有者又は当該反物の卸売購入者の名称を各反物に目立つ形で押印表示することなくかかる施設のうちかかる工程が行われる最後の施設から、販売向けに搬出されるものではない。例文帳に追加

(1) Piece goods, such as are ordinarily sold by length or by the piece, which have been manufactured, bleached, dyed, printed or finished in premises which is a factory as defined in the Bangladesh Labour Act, 2006 (Act. XLII of 2006) shall not be removed for sale from the last of such premises in which they underwent any of the said processes without having conspicuously stamped in Bengali numerals as well as in English numerals on each piece the length thereof in standard meters and a fraction of such a meters, according to the real length of the piece, and except when the goods are sold from the factory for export from Bangladesh, without being conspicuously marked on each piece with the name of the manufacturer or of the occupier of the premises in which the piece was finally processed or of the wholesale purchaser in Bangladesh of the piece.  - 特許庁

ドラム4とその周りに配置されている複数の搬送ベルトからなる搬送手段5とによって媒体搬送路3を構成し、磁気情報媒体の磁気記録部と対向する置に配置された磁気ヘッド7とを有する情報媒体記録再生装置において、ドラム4を中空の円筒形状とし、その中空内部にドラム4を内側から支持する複数の内支持ローラ14,14,15を配置すると共にそのうちの1つの内支持ローラ13を磁気ヘッド7の近傍に設け、かつこの内支持ローラ13を磁気ヘッド7側に時付勢させると共にドラム4を介して対向する置に搬送手段5の一部を構成するローラ16を配置して該ローラ16と可動搬送手段とでドラム4を挟持するようにしている。例文帳に追加

Among thee rollers, one inner support roller 13 is provided in the vicinity of the magnetic head 7, and the inner support roller 13 is regularly energized toward the magnetic head 7, and a roller 16 constituting part of a carrying means 5 is arranged in a position opposed thereto through the drum 4 so as to hold the drum 4 between the roller 16 and a movable carrying means. - 特許庁

例文

2 1の規定により双方の締約国の居住者に該当する個人については、次のとおりその地を決定する。(a)当該個人は、その使用する恒久的住居が所在する締約国の居住者とみなす。その使用する恒久的住居を双方の締約国内に有する場合には、当該個人は、その人的及び経済的関係がより密接な締約国(重要な利害関係の中心がある締約国)の居住者とみなす。(b)その重要な利害関係の中心がある締約国を決定することができない場合又はその使用する恒久的住居をいずれの締約国内にも有しない場合には、当該個人は、その有する用の住居が所在する締約国の居住者とみなす。(c)その用の住居を双方の締約国内に有する場合又はこれをいずれの締約国内にも有しない場合には、当該個人は、当該個人が国民である締約国の居住者とみなす。(d)当該個人が双方の締約国の国民である場合又はいずれの締約国の国民でもない場合には、両締約国の権限のある当局は、合意により当該事案を解決する。例文帳に追加

2. Where by reason of the provisions of paragraph 1 an individual is a resident of both Contracting States, then his status shall be determined as follows: a) he shall be deemed to be a resident only of the Contracting State in which he has a permanent home available to him; if he has a permanent home available to him in both Contracting States, he shall be deemed to be a resident only of the Contracting State with which his personal and economic relations are closer (centre of vital interests); b) if the Contracting State in which he has his centre of vital interests cannot be determined, or if he has not a permanent home available to him in either Contracting State, he shall be deemed to be a resident only of the Contracting State in which he has an habitual abode; c) if he has an habitual abode in both Contracting States or in neither of them, he shall be deemed to be a resident only of the Contracting State of which he is a national; d) if he is a national of both Contracting States or of neither of them, the competent authorities of the Contracting States shall settle the question by mutual agreement.  - 財務省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS