1016万例文収録!

「by about」に関連した英語例文の一覧と使い方(278ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > by aboutに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

by aboutの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14091



例文

If this law did not exist, private financial institutions would have to make judgment on a case-by-case basis. I heard first-hand from a bank president about the relief he felt at the existence of the SME Financing Facilitation Act when the tsunami occurred, and I believe that this law, which was enacted after the change of government, has introduced some judgment criteria. 例文帳に追加

そういった意味で、もしこの法律がなければ、それは個々にみんな、金融機関、民間銀行が判断せねばいけないわけですから、たまたま津波が来たわけですけれども、「中小企業金融円滑化法があったので、我々は本当に助かりました。この法律がなかったらどうなっていたか分かりません。想像しただけでぞっとします」というような生の声を、頭取から直接聞きまして、この法律は政権交代でつくらせていただいたのですけれども、確かにこの法律があったから、ある一定の判断の基準があったと私は思っております。 - 金融庁

When the chairman of a major bank with nationwide operation came to me after being re-elected at a general shareholders' meeting, he told me about an increase in the amount of deposits at his bank's Sendai branch. When I asked the reason for that, he explained that earthquake insurance claims totaling around 1,200 billion yen have been paid out and expressed his appreciation for the quick response made by the General Insurance Association of Japan and non-life insurance companies. 例文帳に追加

実は、ある全国的な大手の銀行の会長が株主総会で再選されまして、私のところに来たときに、「自見さん、実は仙台支店の預金量が増えている」と聞きまして、私も一瞬、「どうしてですか」と聞いたら、その会長は実は今さっき言った地震保険、これが大体1兆2,000億円ぐらい出ているのではないかと思いますが、非常に迅速に損保協会、損保会社は反応して頂けたというふうに感謝いたしておりました。 - 金融庁

Regarding the question Mr. Namikawa asked last week, which concerned the procedures to be taken when a foreign bank with a branch in Japan has failed, I have done some homework. First of all, the FSA will collect information about the troubled bank through routine supervisory processes while maintaining cooperation with the Bank of Japan and overseas supervisory authorities and then strive to grasp the situation in a timely manner by monitoring the bank's status of liquidity and transactions. 例文帳に追加

浪川さんの先週のご質問、色々教えて頂きましたが、日本国内に支店を有する外国銀行が破綻した場合の支店に関する手続についてというご質問だったと思いますが、当庁としましては、まずは日常の監督業務を通じ、日本銀行等とも協力をしつつ、まず、海外監督当局とも連携して、経営状況の悪化している銀行についての情報収集を図る、それから次に、当該銀行の流動性、取引の状況のモニタリングをする等により、早め早めの状況把握に努めることとしております。 - 金融庁

Could you tell me about measures to prevent the recurrence of cases like this that may be taken, including by trust banks? A media report today said that the FSA may be considering moving the borderline between professional and non-professional investors and requiring the provision of detailed prior explanations of risks when selling financial products to pension fund operators. Could you comment on that and other measures that may be taken in the future? 例文帳に追加

今の信託銀行を含めた今後の再発防止策、対策について伺えればと思っております。 本日の一部報道によりますと、アマとプロという線引きを変えることによって、企業年金(基金)の方に対する商品を販売する際の事前のリスクの説明を詳細にするといったような報道もなされております。 これも含めて、今後の対策はどういったものを行っていかれるのか伺えればと思っております。 よろしくお願いします。 - 金融庁

例文

First, I would like to ask you about stock prices. Stock prices (as measured by the Nikkei stock average), which temporarily rose close to 10,000, fell to around 9,050 at the closing today. Uncertainty is growing again over the prospects of the Japanese economy, and there are also concerns over the future course of the U.S. economy. Could you tell us how the FSA (Financial Services Agency) views the current situation and whether it is considering any measures to deal with the situation? 例文帳に追加

まず株価なのですけれども、一時1万円台をうかがう水準まで上がっていた株価が、今日は9,000円台、9,050円でしたか、終値の水準まで下がってきています。経済の先行きに再び不透明感が出てきていて、かつ、アメリカ経済の行方にも若干懸念が出てきています。金融庁としての現状認識、そして、改めて何か対応を検討されるということがあるようでしたら、以上よろしくお願いいたします。 - 金融庁


例文

I also gained the experience of serving as the chairman of the Chubu Regional Development Committee for about five years when I belonged to a ruling party, so in that sense, I have learned various things from the Chubu region. During the exchange of opinions, I found that, although business is recovering in some parts of the manufacturing sector, the situation surrounding SMEs remains harsh as exemplified by the uncertain outlook especially due to such factors as the impact of the strong yen on exporting companies. Aichi Prefecture and the Chubu region were highly advanced as Japan's manufacturing and production center until the Lehman Brothers shockwave struck two years ago. 例文帳に追加

前、私は与党にいたときに、中部圏整備委員会の委員長というのを実は5年ほどさせていただいた経験もございまして、中部圏というのはそういった意味でも、色々勉強させていただいたところでございますが、輸出企業において、現在でございますが、また特に円高の影響等もあり、先行き不安感があるなど中小企業をめぐる状況は、なお厳しいものがあるという意見が出ておりました。 - 金融庁

In fact, we plan to announce the interim draft of the Action Plan today. Senior Vice Minister Shozo Azuma will be providing you with an explanation this afternoon, so please ask him about the details on that occasion. Please note that the announcement today will be limited to the interim draft. After the presentation of the interim draft, we plan to gather more feedback from interested parties in various fields as necessary and compile the final version by the end of the year. 例文帳に追加

実は本日、アクションプランの中間案を発表させていただく予定でございまして、午後に東副大臣から記者の方々に説明させていただきますので、ぜひそちらの方で詳しい内容を聞いていただきたいと思っています。本日発表させて頂くのはあくまで中間案でございまして、中間案の発表後、必要に応じて各方面の関係者からご意見をさらに聴取させていただいて、年内に最終版を取りまとめる予定でございます。 - 金融庁

In a nutshell, there is a law requiring that measures taken to deal with failed financial institutions over the past six months be determined properly by the Cabinet and reported to the Diet. The content of the report primarily is about the state of such activities as administrative actions involving management orders against the Incubator Bank of Japan (Nihon Shinko Ginko). I clearly stated at the Cabinet meeting that the Financial Services Agency (FSA) will continue doing everything possible to further ensure the stability of Japan’s financial system. 例文帳に追加

要するに、この半年間に破綻金融機関の処理のために講じたことを、きちんと閣議で決定して、国会に報告するという法律がございます。それで、本報告書の内容のうち主なものは、日本振興銀行に対する管理を命ずる処分等の状況であるということでございまして、金融庁といたしましても、今後とも我が国の金融システムの一層の安定の確保に向けて万全を期して参る所存であるということを、閣議の席できちんと発言させていただいたわけでございます。 - 金融庁

Specifically speaking, as I explained by citing the example of Sendai in Tohoku yesterday as well, I was the Parliamentary Vice-Minister of the Ministry of International Trade and Industry twenty years ago. As I also observed in the Tohoku Region yesterday, there are local organizations called Societies of Commerce and Industry, which are not Chambers of Commerce and Industry and are smaller than them. The percentage of construction businesses in them is 25 percentit is about 30 percent in my constituency, a figure similar to the Tohoku region, where 25 percent of Society of Commerce and Industry members are also construction businesses. 例文帳に追加

具体的に申せば、昨日も少し東北、仙台で1例申し上げたのですけれども、私から言うのもおかしいような話なのですけれども、私は20年前、中小企業を担当する通産省政務次官をさせて頂きました。昨日も東北地方に行きますと、商工会というのがあり、それは商工会議所でなくてさらに小さな組織です。やっぱり25%は建設業で、私の選挙区だって(建設業が)30%ぐらいあるのですが、東北地方でも商工会に入っている企業のうち25%は建築業なのです。 - 金融庁

例文

In any case, capitalism is represented by stocks, after allwhat a capitalist economy is all about is a stock-centered society with a structure in which increases in stock prices basically lead to positive impacts on the economy in every respect, such as consumption growth and corporate asset growth. As I am well aware of this point, I am hoping to have a serious one-on-one discussion with Minister Noda today, who I understand does have fiscal discipline to adhere to on his part. 例文帳に追加

いずれにいたしましても、やっぱり資本主義というのは株式ですから、株式が高騰しますとそれは非常に社会に、例えば、消費を増やすとか、色々会社の資産を増やすとか、あらゆることに、経済に基本的にプラスに働くような仕組みが資本主義経済、株式会社中心の社会なのです。そのことはよく分かっておりますから、ひとつ今日、野田大臣は守るべき財政の規律というものもあるでしょうから、これは1対1の巌流島の勝負をしてきたいというふうに思っております。 - 金融庁

例文

As Saitama is part of the Tokyo metropolitan area, my impression was that its business conditions are relatively good compared to Sendai City, Kitakyushu City and Fukuoka City. Nevertheless, in the exchange of opinions, I was told by top management executives about the situation surrounding SMEs that despite improvements in sales which had plummeted since the Lehman Brothers shockwave, they have concerns over the future outlook due in part to the impact of the strong yen. 例文帳に追加

埼玉といいますと首都圏でございますから、そういったところでは、私の印象としては、仙台や北九州、福岡に比べれば、比較的業況はいいようには感じましたが、それでも意見交換の中では、中小企業をめぐる状況について、リーマン・ショック以降大幅に落ち込んでいた売り上げは改善をしましたが、円高の影響もあり先行きに不安を感じている経営者が多いという意見が出ました。 - 金融庁

I assume the question is what I think about the text of Basel III (and the results of the comprehensive quantitative impact study) published by the Basel Committee. The text of Basel III announced this time stipulates the detailed provisions on the capital and liquidity frameworks for internationally active banks agreed upon at the G-20 Seoul Summit. Having reached a consensus at the G-20 Seoul as announced after the Summit, it is wonderful that the text was subsequently published according to schedule. 例文帳に追加

バーゼル委員会が、バーゼル III テキスト(及び定量的影響度調査の結果)を公表したが如何かという、こういうご質問だと思いますけれども、今回公表されましたバーゼル III のテキストは、G20のソウル・サミットで了承された、国際的に活動する銀行に対する自己資本、流動性の枠組みの細則を定めたものでございまして、これは、サミットの後も発表させていただきましたように、サミットで合意されましたが、その後、日程に従い公表に至ったということを歓迎いたしております。 - 金融庁

The Compulsory Automobile Liability Insurance Council will hold a meeting in mid-January at the earliest. In relation to this, the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism and the Ministry of Finance have exchanged a memorandum of understanding on the postponement of the return of about 600 billion yen that was transferred from the former account for compulsory automobile liability insurance to the general account. The 600 billion yen, which consists of investment profits and interest related to compulsory automobile liability insurance, has remained unreturned for 20 years and the return will be delayed again, by seven years. Isnt it necessary to review the compulsory automobile liability insurance system? 例文帳に追加

自賠責審議会が今月中旬にも開かれますけれども、これに関連して、国交省と財務省が(旧自賠責特別会計から一般会計に繰入れられた)約6,000億円の(繰り戻し延長の)覚書を交わしました。この6,000億円というのは、自賠責保険の運用益と利息なのですけれども、20年間返済されないことで、これがまた7年遅れるのですけれども、この自賠責保険のあり方というのをもう一度考える必要はないでしょうか。 - 金融庁

Now, I will talk about our achievements in the past year and the challenges for the coming year. Over the past year, we have handled three broad themes, namely, strengthening the competitiveness of Japan's financial and capital markets, better regulation, which may be regarded as part of the strengthening of the market competitiveness, and response to the global market turmoil triggered by the subprime mortgage problem. 例文帳に追加

それから、この一年間の事務年度、そして新しい事務年度に向けての課題ということでございますけれども、端的に申し上げますと、この一年間、個別のテーマとしては、我が国の金融・資本市場の競争力強化というテーマ、そしてその一部を構成いたしますけれども、ベター・レギュレーション(金融規制の質的向上)というテーマ、そして世界中に広がったサブプライム・ローン問題を契機とするグローバルな市場の混乱への対応、この三つが非常に大きなテーマであったと思っております。 - 金融庁

To cite some specific examples, the FSA has dealt with the problem of unpaid insurance benefits, which we talked about earlier, inappropriate business practices used by foreign exchange margin trading companies, and the issue of mutual aid associations operating without a license, as well as institutional issues, including a revision of the Money Lending Control Act. While dealing with these issues, the FSA has been striving to establish a framework for the protection of users based on a consistent philosophy regarding both matters of inspection and supervision and the institutional design. Also, it has been conducting inspection and supervision in ways to ensure the effectiveness of this framework. 例文帳に追加

一部具体例を申し上げれば、先ほども話題となりました保険金の不払いや支払漏れの問題、悪徳な商法を含む外為証拠金取引業者への対応、無認可共済の問題への対応、さらには貸金業法の改正といった制度面を含む業者対応等々を行ってきているわけでありまして、その中で検査・監督と制度設計の両方を通じた一貫した整合性のある利用者保護の枠組みの整備と、その枠組みの実効性を確保するための検査・監督ということを行ってきているということでございます。 - 金融庁

I would like to ask you about a court case involving SFCG, a major lender for small businesses, although this matter is under the jurisdiction of the Tokyo Metropolitan Government. SFCG has demanded lump-sum repayments of loans from 30% of its customers, to which SME borrowers responded by jointly filing a lawsuit. How does the FSA view this case from its standpoint as the agency with jurisdiction over money lenders? Also, how do you plan to cooperate with the Tokyo Metropolitan Government or how are you acting in relation to this case? 例文帳に追加

個別事例で恐縮なのですが、所管は東京都かもしれませんけれども、商工ローン大手のSFCGが、顧客の3割に対して一括返済要求を求めて、それに対して借り手側の中小企業が集団提訴というような訴訟になっているわけですけれども、貸金業者を所管する立場の金融庁として、今回の事情をどのように見ておられるのか、はたまた、東京都との連携などはどのように考え、実際にどうされているのかといったところを教えてください。 - 金融庁

I should not make a definitive statement about the level of expert investment decisions involved in these cases, because the level probably varies on a case-by-case basis. Generally speaking, business operators that sell investment products with high risks should, as a matter of course, take care to offer products that match investorsvarious needs and provide necessary and sufficient information in light of each investors level of understanding, so as to enable rational investment decisions. 例文帳に追加

おそらく、個別のケースごとにどの程度の専門的な投資判断がなされたのかということについては、様々であろうかと思いますので、あまり断定的なことを申し上げるべきではないと思いますが、一般論として、投資家の様々なニーズにあった投資対象となる金融商品を、その投資家の理解度にあった形で、その合理的な投資判断をするために必要十分な情報を提供するということは、こういったリスク性の投資商品を販売する業者において、当然心がけるべき重要なポイントであると思っております。 - 金融庁

I would like to ask you again about the relation between the one-trillion-yen reserves and the budget ceiling. Under the rules concerning the ceiling, reserves are treated as a mandatory expenditure item, so at the maximum, the same amount as in the previous year may be requested. I understand that factors like this were taken into consideration when the budget ceiling of 47.8 trillion yen was decided. I suppose that as a result of the inclusion of the one-trillion-yen reserves, the budget amount will inevitably exceed the ceiling by one trillion yen. Does this mean that the ceiling will be changed? 例文帳に追加

先程質問がありました予備費の1兆円とシーリングの関係について再度お尋ねしますけれども、シーリングに書かれているのは、予備費については義務的経費なので前年と同額まで要求してよいということで書かれていて、そういった諸々も含めて47.8兆円という基準額が出ていると思うんですけれども、今回1兆円が乗ることによって、これは1兆円分はみ出てしまうことは避けられないかと思うんですが、つまりこれはシーリングを変更するということなんでしょうか。 - 金融庁

I would like to ask you about Nomura Securities, which will announce the results of its investigation next week. I presume that the involvement of Nomura Securities, which is the largest securities company in Japan, in insider trading cases as the lead manager of public offering of stocks has not only undermined confidence in the Japanese market but also caused a large amount of losses to the issuing companies in relation to fund-raising. As for the level of administrative action to be taken by the FSA against Nomura Securities, which has been involved in three such cases, will you consider ordering the company not only to improve its business operation but also to suspend the underwriting activity? 例文帳に追加

来週、調査結果を発表する野村證券について改めてお聞きしたいのですけれども、業界の最大手の証券会社が主幹事としてインサイダーを引き起こしていたということは、日本の市場の信頼が大きく傷ついたということだけではなくて、発行会社も資金調達で多額の損失を被ったことになると思うのですが、こういった事案が3件も判明した野村(証券)への行政処分のレベルについてなのですけれども、業務改善命令だけでなくて、引受業務の停止などについても検討するのか教えてください。 - 金融庁

In managing deposit accounts, does the institution manage them by the country of residence of deposit account holders, while distinguishing between non-residents’ deposit accounts and residentsdeposit accounts, based on information about the residential status and place of residence of deposit account holders and register names written in the Latin alphabet, as well as names written in kana, in an information system, etc. based on identity confirmation documents with regard to non-residents’ deposit accounts and deposit accounts of persons who are obviously determined to be foreign nationals from their names based on identity confirmation documents (hereinafter referred to asForeign National Names”) (hereinafter referred to as “Non-Residents’ Deposit Accounts, etc.”), such as foreign nationals who are residents? 例文帳に追加

預金口座の管理にあたり、預金口座の名義人の居住性及び居住地の情報を基に、非居住者預金口座を居住者預金口座と区分して居住国別に管理するとともに、非居住者預金口座及び居住者である外国人等、本人確認書類により明らかに外国人であると判断できる氏名又は名称(以下「外国人名」という。)の預金口座(以下「非居住者等預金口座」という。)については、本人確認書類を基に仮名名に加えてアルファベット名についても情報システム等に登録しているか。 - 財務省

Where a transaction for which it is impossible to determine whether it is necessary to give notification of suspicious transactions has been detected based on a reference casebook depicting examples of suspicious transactions and information about the transaction, it is necessary to confirm the information that is necessary for determining whether the relevant money exchange falls under suspicious transactions. Where a specified business operator has determined that the transaction does not fall under suspicious transactions, it is necessary for the specified business operator to record the content of confirmation and preserve it for the period specified by the specified business operator as the period necessary to give notification of suspicious transactions. 例文帳に追加

疑わしい取引の参考事例集や当該取引に関する情報から、疑わしい取引の届出を行う必要があるか否か判断できない取引が発見された場合においては、当該両替が疑わしい取引に該当するか否か判断するために必要な情報を確認する必要があり、当該取引が疑わしい取引に該当しないと判断した場合には、その確認の内容を記録し、疑わしい取引の届出のため必要な期間として特定事業者が定める期間保存する必要がある。 - 財務省

Japan announced to provide developing countries engaged in climate change measures with $15 billion in fast-start finance from public and private resources by 2012.For example, Japan provided Indonesia with about 95 billion concessional Yen Loans for supporting policy and institutional improvements for climate change measures in three installments.Specifically, these loans are designed to support the absorption and reduction of greenhouse gas emissions and the enhancement of the country’s adaptability to the adverse effects of climate change. 例文帳に追加

我が国は、気候変動対策に取り組む途上国に対して、2012年までに官民併せて150億ドル規模の短期支援(Fast-Start Finance)を実施することとしており、例えば、インドネシアに対して、気候変動対策に関する政策・制度改善を支援するための円借款を3次に亘って合計約950億円供与し、同国における温室効果ガスの吸収・排出削減や気候変動の悪影響に対する適応能力の強化の取組を支援しています。 - 財務省

Where a court is satisfied, on application of any interested person, that any registered trade-mark or any trade-name has been applied to any wares that have been imported into Canada or are about to be distributed in Canada in such a manner that the distribution of the wares would be contrary to this Act, or that any indication of a place of origin has been unlawfully applied to any wares, the court may make an order for the interim custody of the wares, pending a final determination of the legality of their importation or distribution in an action commenced within such time as is prescribed by the order. 例文帳に追加

裁判所が,何れかの利害関係人の申請により,何らかの登録商標又は商号が本法律に反する流通方法によりカナダに輸入されたか若しくはカナダで流通されようとする商品に適用されているか又は原産地の表示が違法に商品に適用されていることを認めた場合は,裁判所は,命令を出し,その命令により定める期間内に提起される訴訟においてその輸入又は流通の合法性についての最終決定が出るまで,その商品の一時保管を求めることができる。 - 特許庁

(1) If the request for revocation or partial revocation of a patent (hereinafter referred to asrevocation request”) fails to contain requirements stipulated in the generally binding regulation in accordance with Section 80 or if the person who requests the revocation is not represented by an authorized representative pursuant to Section 79(1) or if the administrative fee has not been paid as defined in Section 79(8), the Office shall invite the person who requests the revocation to correct the irregularities found within a fixed time limit. If the person who requests the revocation fails to comply with the invitation served on him, the Office shall suspend the revocation request proceedings. The person who proposes the revocation has tobe notified about this consequence in the invitation.例文帳に追加

(1) 特許の取消若しくは部分的取消の請求(以下「取消請求」という)が一般拘束規則(第80条)に規定される要件を満たしていない場合,取消を請求する者が第79条(1)にいう授権された代理人によって代理されていない場合,又は手数料(第79条(9))が納付されていない場合は,庁は,請求人に対してその指定する期限内に不備を是正するよう求める。請求人が指定された期限内に求めに応じない場合は,庁は,取消請求に関する手続を停止する。請求人は,前記の求めの中でこのことについて通知を受ける。 - 特許庁

(2) If the request for starting the proceedings on the conversion of the Community trade mark application or the Community trade mark to the national application fails to meet the requirements referred to in paragraph (1), the Office shall invite the applicant to remedy the deficiencies within the time limit of at least two months. If the applicant fails to remedy the deficiencies within prescribed time limit, the Office shall terminate the proceedings. The applicant shall be notified about this consequence in the formal notice by the Office.例文帳に追加

(2) 共同体商標出願又は共同体商標の国内出願への変更に係る手続の開始請求が(1)にいう要件を満たしていない場合は,庁は,出願人に対し,少なくとも2月の期限内に当該瑕疵を是正するよう求める。出願人が所定期限内に当該瑕疵を是正しない場合は,庁は,手続を終了させる。出願人は,この結果について,庁の公式の通知で通知される。 - 特許庁

A claimed medicinal invention, derived by merely converting compounds etc. of a cited invention used for the same or a similar kind of diseases of animals other than human beings into a medicine for human beings, usually does not involve an inventive step even if there is no suggestion in the contents of the cited invention about the pertinent conversion, unless there is another ground for inferring inventive step such as advantageous effect or the like. 例文帳に追加

ヒト以外の動物用医薬からのヒト用医薬への転用ヒト以外の動物用の同種又は近似の疾病用である引用発明の化合物等を、ヒト用の医薬へ単に転用したにすぎない請求項に係る医薬発明は、引用発明の内容に当該転用の示唆がない場合であっても、請求項に係る発明の有利な効果等、他に進歩性を推認できる根拠がない限り、通常、請求項に係る医薬発明の進歩性は否定される。 - 特許庁

(1) No application for the registration of a trademark in respect of any goods or services shall be refused, nor shall permission for such registration be withheld, on the ground only that it appears that the applicant does not use or propose to use the trademark, if the Registrar is satisfied that a company is about to be formed and registered under the Companies Act, 1994 (Act XVIII of 1994) and that the applicant intends to assign the trademark to that company with a view to the use thereof in relation to those goods or services as the case may be, by the company. 例文帳に追加

(1)いかなる商品又は役務に関する商標の登録出願も、会社が1994年会社法(1994年法律第18号)に基づいて組織され登録されようとしていること、及び当該出願人は、その会社による当該商品又は役務(場合に応じ)に関する当該商標の使用を目的としてその会社に当該商標を譲渡するよう意図していることを登録官が確信する場合、当該申請者が当該商標を使用していない又は使用するつもりがないようであるという理由だけで拒絶されるものではなく、かかる登録の許可を留保されるものでもない。 - 特許庁

A device at the downstream side endpoint of the multicast flow of the LAG link directly or indirectly detects an interruption of a multicast flow of a specific (S, G), and switches paths of the flow by directly or indirectly changing a multicast receiving interface on a multicast routing table about the multicast flow and a value of a multicast upstream neighbor address when the flow interruption is detected.例文帳に追加

LAGリンクのマルチキャストフロー下流側端点の装置において、特定の(S,G)のマルチキャストフローの断を直接的または間接的に検出し、同フロー断検出を契機として当該マルチキャストフローに関するマルチキャストルーティングテーブル上のマルチキャスト受信インタフェースとマルチキャスト上流ネイバーアドレスの値を直接的または間接的に変更することにより、当該フローの経路切替を動作させる。 - 特許庁

A simulation execution part 105 calculates the environmental load amount by simulation applying the operation state stored in the apparatus operation information database 113 to a separate apparatus or another apparatus about at least one kind of case out of the case that at least a part of the present apparatuses is replaced with the separate apparatus and the case of adding the other apparatus, and the reduction plan performed with the simulation is presented to a user terminal 151.例文帳に追加

シミュレーション実行部105は、現状の機器のうちの少なくとも一部を別機器に置換する場合と他機器を追加する場合とのうちの少なくとも1種類の場合について、機器動作情報データベース113に格納されている動作状態を別機器または他機器に適用するシミュレーションにより環境負荷量を算出し、シミュレーションを行った削減プランをユーザ端末151に提示する。 - 特許庁

A template preparation device for preparing a template for creation of a decoration mail stores available materials per element constituting the template and stores, per material, attribute contents and weightings regarding attributes of the elements for which the materials are available and evaluates respective materials on the basis of the attribute contents and weightings per material and information about a mail and selects materials per element in accordance with evaluation and prepares a template by selected materials.例文帳に追加

デコレーションメールを作成するためのテンプレートを生成するテンプレート生成装置は、テンプレートを構成する要素毎に使用可能な素材を記憶し、素材毎に、当該素材が使用され得る前記要素の属性についての、属性内容と重み付けとを記憶しており、この素材毎の属性内容と重み付けと、メールに関する情報とに基づいて、素材毎の評価を行い、評価に応じて要素毎の素材を選択し、選択された前記素材からテンプレートを生成する。 - 特許庁

To provide a data processing apparatus, a data processing method, a data processing program and an image forming apparatus wherein, when the setting data of specific tab paper or the data of a specific text page are deleted from among print data including setting data about tab paper, the labor to instruct deletion can be saved to improve the convenience of a user by selecting the other data which should be deleted for maintaining the consistency of the print data.例文帳に追加

タブ紙についての設定データを含む印刷データ内から特定のタブ紙の設定データや、特定の本文ページのデータを削除する際に、印刷データの整合性を維持するために削除が必要となる他のデータを選択して削除指示を行う手間を省くことができ、ユーザの利便性を向上させることができるデータ処理装置、データ処理方法、データ処理プログラム、および画像形成装置を提供する。 - 特許庁

The wind energy system is provided including a hub which is pivotal about a rotation axis, a first bearing 170 connected to the hub, a tapered adapter 175, a second bearing 180 connected to the first bearing 170 by the adapter 175 where the first and second bearings 170, 180 and the adapter 175 are arranged so that the tilt angle of the rotation axis of the hub is adjustable.例文帳に追加

回転軸の周りに旋回可能なハブと、前記ハブに接続された第1の軸受170と、テーパ・アダプタ175と、前記第1の軸受170に前記アダプタ175によって接続された第2の軸受180と、を備え、前記第1および第2の軸受170、180と前記アダプタ175とは、前記ハブの前記回転軸の傾斜角が調整可能となるように配置される風力エネルギー・システムが提供される。 - 特許庁

Although the invention is based on the finding that a stable lyophilized protein formulation can be prepared by using a lyoprotectant (preferably a sugar, such as sucrose or trehalose), the lyophilized formulation can be reconstituted to generate a stable reconstituted formulation having significantly higher protein concentration than that in a pre-lyophilized formulation (for example, about 2-40 times higher, preferably 3-10 times higher, and most preferably 3-6 times higher).例文帳に追加

本発明は安定な凍結乾燥タンパク質処方はリオプロテクタント(好ましくはスクロースまたはトレハロースのような糖)を用いて調製され得るという発見に基づくが、該凍結乾燥処方はプレ凍結乾燥処方におけるタンパク質濃度より有意に高い(例えば約2-40倍高い、好ましくは3-10倍高いそして最も好ましくは3-6倍高い)タンパク質濃度を持つ安定な再構成処方を生ずるために再構成され得るものである。 - 特許庁

A method for forming a resist pattern includes steps of: forming on a substrate 1 a resist layer 3 containing a polymer of α-chloromethacrylate and α-methylstyrene and not containing a fluorine atom; performing rendering or exposure of a predetermined pattern shape by irradiating the resist layer with an energy beam; and developing the rendered or exposed resist layer with a fluorocarbon-containing developer having a dissolution rate of an insoluble part of less than about 0.5 Å/h.例文帳に追加

基板1上に、α−クロロメタクリレートとα−メチルスチレンとの重合体を含みかつフッ素を含有しないレジスト層3を形成する工程と、前記レジスト層にエネルギービームを照射することにより、所定のパターン形状の描画又は露光を行う工程と、非溶解部の溶解速度が1時間あたり約0.5Å未満であるフルオロカーボンを含む現像剤によって、前記描画又は露光されたレジスト層を現像する現像工程と、を含む。 - 特許庁

This object detection sensor comparing present ranging data acquired by scanning a caution area and reference data to determine the presence/absence of an intrusion object inside the caution area stores an exit area that is an area in the caution area which the user has passed when the user exits, and prohibits the determination of the intrusion object about the exit area until a prescribed time lapses when receiving an input of a guard start signal from a guard device.例文帳に追加

警戒領域を走査して取得した現在の測距データと基準データとを比較して警戒領域内の侵入物体の存在有無を判定する物体検出センサであって、利用者が退出する際に通行する警戒領域内の領域である退出領域を記憶し、警備装置から警備開始信号の入力を受けると所定時間が経過するまでは退出領域ついて侵入物体の判定を禁止する物体検出センサ。 - 特許庁

In a wireless receiving circuit having an analog-digital converter of digital calibration type constituted by a plurality of analog-digital converter units, portions about digital calibration are shared, and a result of calibration of one analog-digital converter unit is applied to other analog-digital converter units to appropriately perform each digital calibration of the plural analog-digital converter units.例文帳に追加

複数のアナログデジタル変換器ユニットにより構成されるデジタルキャリブレーション型アナログデジタル変換器を持つ無線受信回路において、デジタルキャリブレーションに関する部分を共用し、1つのアナログデジタル変換器ユニットのキャリブレーション結果を他のアナログデジタル変換器ユニットに適用することで、複数のアナログデジタル変換器ユニットの各デジタルキャリブレーションを適切に行う。 - 特許庁

The powdered material is selected from the group consisting of glass, ceramics, metals, alloys and a mixture thereof, and it is present by an amount between about 50 wt.% and 99.999 wt.% based on the total dry weight of the composition.例文帳に追加

成形品を形成する方法であって、該方法は、以下の工程を包含する:3−、4−または5−ヒドロキシ酸を含有する少なくとも1種の熱分解可能なポリヒドロキシアルカノエートまたはそれらの溶液と混合した粉末化材料を含有する組成物を成形して、該成形品を形成する工程であって、 ここで、該粉末化材料は、ガラス、セラミックス、金属、合金、およびそれらの混合物からなる群から選択され、そして該組成物の全乾燥重量を基準にして、約50重量%と99.999重量%の間の量で存在する、方法など。 - 特許庁

A file change determination part for determining whether file opening brings about file changing when a process accesses the file and a file multiplexing part including a file multiplexing determination part for determining whether the file is multiplexed while storing the file in a file unit multiplex a file accessed by processes having different security levels to thereby prevent the leakage of a confidential file without limiting applications.例文帳に追加

プロセスがファイルにアクセスした際に、ファイルへの変更を生じさせうるファイルオープンかどうかを判定するファイル変更判定部と、ファイルの多重化がなされているかどうかをファイル単位で記憶して判定するファイル多重化判定部を含むファイル多重化部により、異なるセキュリティレベルを持つプロセスからアクセスされるファイルを多重化することにより、アプリケーションを限定せずに、機密ファイルの漏洩を防ぐ。 - 特許庁

This game machine changes over an excitation method to an excitation method wherein torque generated by the stepping motor can be reduced when retrying the rotation of the stepping motor after forcibly stopping the rotation of the stepping motor and when it is decided that the stepping motor of the game machine does not normally rotate, and changes decision timing about whether or not the stepping motor normally rotates during operation of the retrial.例文帳に追加

遊技機のステッピングモータが正常に回転していないと判定された場合であって、ステッピングモータの回転を強制停止させた後において、ステッピングモータの回転を再試行する際に、ステッピングモータが発するトルクが低減し得る励磁方法に切り替えることができるよう構成されていると共に、当該再試行の動作中においてはステッピングモータが正常に回転しているか否かの判定タイミングを変更する。 - 特許庁

The viterbi decoding device 21 is provided with a two-dimensional viterbi decoding circuit 5 which performs viterbi-decodings by calculating path metric based on transition of a trellis state about a plurality of rows including decoding object rows in a two-dimensional reproduced signal of page data being two-dimensionally modulated.例文帳に追加

ビタビ復号装置21は、2次元変調されたページデータの2次元再生信号における復号対象行を含む複数行についてのトレリス状態の遷移に基づきパスメトリックを計算することによりビタビ復号する2次元ビタビ復号回路5を備え、2次元ビタビ復号回路5が上記復号対象行を含む複数行についてのトレリス状態の遷移を表すビットパターンと、上記2次元変調のパターンとに基づいて、当該トレリス状態の遷移を除去してビタビ復号する。 - 特許庁

The user edits and creates a tactile force document including the object the tactile force of which should be presented and tactile force presenting conditions of the object and a tactile force script to set attribute information about the presentation of the tactile force to the object by a tactile force document editing means 30, stores and holds them in a tactile force document holding means 34 and a tactile force script holding means 32 respectively.例文帳に追加

ユーザは、力触覚文書編集手段30によって、力触覚を呈示すべきオブジェクト及びそのオブジェクトの力触覚呈示条件を含む力触覚文書と、そのオブジェクトに対して力触覚の呈示に関する属性情報を設定するための力触覚スクリプトとを編集及び作成し、それぞれ、力触覚文書保持手段34及び力触覚スクリプト保持手段32に記憶保持する。 - 特許庁

The terminal device 12 includes an operation information acquiring means for acquiring stored operation information, a display means for displaying the operation information acquired from the operation information acquiring means and information about an image forming apparatus for storing the operation information, and a print data transmission means for transmitting print data from the image forming apparatus displayed by the display means to a selected image forming apparatus.例文帳に追加

端末装置12は,記憶されている操作情報を取得する操作情報取得手段と,前記操作情報取得手段により取得された操作情報及び当該操作情報が記憶されている画像形成装置に関する情報を表示する表示手段と,前記表示手段により表示された画像形成装置から選択された画像形成装置に対して印刷データを送信する印刷データ送信手段とを有する。 - 特許庁

The workflow management system 100, in which a management server SV having a database 117 manages tasks constructing a dynamic workflow and handles information on paper documents as workflow information, has a print data generation means for adding predetermined information to related information about the tasks stored in the database 117 to generate print data on the task-related information, and a workflow information printing means for printing the print data generated by the print data generation means.例文帳に追加

ワークフロー管理システム100は、データベース117を備えた管理サーバSVによって動的なワークフローを構成するタスクを管理し、紙文書の情報をワークフロー情報として取り扱うワークフロー管理システム100であって、データベース117に格納されたタスクの関連情報に所定の情報を付加し、前記タスクの関連情報の印刷データを生成する印刷データ生成手段と、前記印刷データ生成手段により生成された印刷データを印刷するワークフロー情報印刷手段とを有することを特徴とする。 - 特許庁

To provide an equipment maintenance/management support consulting system devised so that a user is provided with equipment maintenance/ management for short, medium and long terms and with merits based on the accumulation of know-how and is encouraged for self-sustained by constructing a system capable of synergistically exhibiting merits of both a supporting center having expert technology about equipment maintenance/management and the user practically using the installed equipment.例文帳に追加

設備保全管理についての専門的技術を有する支援センターと、実際に設備を配備して使用しているユーザーとが、互いの持ち味を相乗的に発揮できるようなシステムとすることにより、ユーザーの短、中、長期の設備保全管理が図られ、しかもユーザーにノウハウの蓄積によるメリットや自立の意欲が醸成されるように工夫した設備保全管理支援コンサルティングシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁

The focusing lens mechanism which threadably engages the lens unit 13 with the rotary shaft 15 of a stepping motor having a screw part 15a formed and drives the lens unit 13 along the rotary shaft 15 by the driving of the stepping motor 14 is provided with idle parts 15b and 15c which idle about the lens unit 13 at the root part and/or tip part of the rotary shaft 15.例文帳に追加

螺子部15aが形成されたステッピングモータ14の回転軸15にレンズユニット13を螺合させ、該ステッピングモータ14の駆動によりレンズユニット13を上記回転軸15に沿って駆動させるようにしたフォーカスレンズ機構において、上記回転軸15の根元部及び/又は先端部に、上記レンズユニット13に対して空転する空転部15b、15cを設けたことを特徴とするフォーカスレンズ機構。 - 特許庁

To provide a traverse winding bobbin capable of reducing costs of return, management, and maintenance of it and supplying a long-sized coil strip material with the same length as a conventional traverse wound coil stably without deformation, a traverse wound coil formed by traverse winding the strip material such as a metal strip or an alloy strip about this bobbin, and a supplying method of the strip material from the traverse wound coil.例文帳に追加

トラバース巻用ボビンの返却、管理、補修等のコストを抑え、従来のトラバース巻コイルと同等の長さの長尺コイルの条材を変形させることなく且つ安定して供給することが可能なトラバース巻用ボビンと、このボビンに金属条または合金条等の条材をトラバース巻きしたトラバース巻コイル、およびそのトラバース巻コイルからの条材の供給方法とを提供することを目的とする。 - 特許庁

These reforms are performed inclusive of an increased capacity high-voltage power source 208 which is equipped with a voltage bleed down circuit related to accurate trimming; and a reformed commutator module 209 which generates high voltage pulses from a capacitor charged by a high-voltage power source, and amplifies the pulse voltage to about twenty three times with a very quick voltage transformer having secondary winding consisting of the stainless steel rod of single four segments.例文帳に追加

これらの改良は、正確な電圧トリミングに関する電圧ブリードダウン回路を備える増加したキャパシティ高電圧電源208と、高電圧電源によってチャージされたキャパシタから高電圧パルスを生成させ、単一の4つのセグメントのステンレススチールロッドからなる2次巻線を有する非常に早い電圧トランスで約23倍にパルス電圧を増幅する改良された整流子モジュール209とを含む。 - 特許庁

The mobile communication terminal equipment for receiving digital broadcast includes: an input section 105 for reserving a time of viewing content data broadcasted in digital broadcasting; and a control section 112 that informs the arrival of the reservation time during the speech when the reservation time reserved by the input section 105 comes during the speech, and informs the user about broadcasting of the reserved content data when the speech is finished.例文帳に追加

デジタル放送を受信する移動体通信装置であって、デジタル放送において放送されるコンテンツデータを視聴する時刻を予約する入力部105と、通話中に入力部105により予約した予約時刻になると当該予約時刻である旨を示す報知を通話中に行うと共に、該通話が終了すると予約したコンテンツデータが放送されている旨を示す報知を行う制御部112とを設ける。 - 特許庁

The image supporting element including a polymer film base and a thermally stable undercoat layer is produced by forming a coating having at least 1010 amine reactive groups per cm2 on a polymer film base and heat- treating the polymer film base with the coating at a temperature in the range from about 50°C below the transition temperature (Tg) of the polymer base to the glass transition temperature (Tg) of the polymer base.例文帳に追加

ポリマーフィルム支持体と、熱的に安定な下塗り層とを含む画像支持体要素は、ポリマーフィルム支持体上に、少なくともcm^2当たり10^10の密度のアミン反応性基を有する塗膜を形成させ、その塗膜を有するポリマーフィルム支持体を、ポリマー支持体のガラス転移温度(Tg)以下の50℃からポリマー支持体のガラス転移温度(Tg)まで範囲の温度で熱処理することにより製造される。 - 特許庁

例文

A biaxially oriented polyester film comprises a polyester (A) and a polyether imide (B) and has a single glass transition temperature, wherein the diffraction peak of the crystal face in the main chain direction of the biaxially oriented polyester has a half-width in the range of 55-85 degrees in the circumference direction when the film is rotated about its normal line in crystal orientation analysis by diffractometry of wide angle X-ray diffraction.例文帳に追加

ポリエステル(A)とポリエーテルイミド(B)とを含んでなる単一のガラス転移温度を有する二軸配向ポリエステルフィルムであって、広角X線回折のディフラクトメータ法による結晶配向解析で該フィルムをその法線を軸として回転した時に得られる該二軸配向ポリエステル主鎖方向の結晶面の回折ピークの円周方向の半値幅が55〜85度の範囲であることを特徴とする二軸配向ポリエステルフィルム。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS