1016万例文収録!

「start not to」に関連した英語例文の一覧と使い方(46ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > start not toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

start not toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2316



例文

When the (AC) power source is turned ON at t24, a signal-receiving device starts the software in a normal state; and when there is updated data in a nonvolatile memory at t25 and an operation of a specified function is not reserved at time close to the current time, an update start selecting screen is displayed on a display.例文帳に追加

t24において、(AC)電源が投入されると、信号受信装置は、通常状態でソフトウェアを起動し、t25において、不揮発性メモリに、更新データがあった場合、かつ、現在時刻から近い時刻に所定の機能の動作が予約されていない場合、ディスプレイに、更新開始選択画面を表示させる。 - 特許庁

To continue communication without disconnecting a communication line by restoring a normal procedure such as a control channel start up procedure or a control channel re-synchronizing procedure or a control channel retrain procedure, when the signal of the other side can not be received in the retrain procedure by control channel under an ITU-T V.34 advice.例文帳に追加

本発明は、ITU−T V.34勧告の制御チャネルでリトレイン手順に入った時に相手側の信号を受信できない場合に、制御チャネルスタートアップ手順あるいは制御チャネル再同期手順あるいは制御チャネルリトレイン手順などの通常の手順へ復帰でき、通信回線を切断せずに、通信が継続できる。 - 特許庁

When load operation of the engine is carried out after start of the engine (S100), it is determined that fuel is heavy and correction to increase fuel injection quantity is executed (S120, S130) if torque difference (Te*-Te) provided by subtracting engine output torque Te from engine target torque Te* is not less than heaviness determination torque Tref.例文帳に追加

エンジンの始動後にエンジンを負荷運転するときには(S100)、エンジンの目標トルクTe*からエンジンの出力トルクTeを減じて得られるトルク差(Te*−Te)が重質判定トルク差Tref以上のときに燃料が重質であると判定して燃料噴射量を増量する補正を行なう(S120,S130)。 - 特許庁

The input part 5 is equipped with a fixing key such as an index key 503 for fixing one of a plurality of printing initial conditions as a printing setting and a printing start key 501 for sending the printing setting signal corresponding to printing setting when one of a plurality of the printing initial conditions is fixed as printing setting and sending a predetermined printing setting signal when one of the printing initial conditions is not fixed.例文帳に追加

入力部5は、複数の印刷初期条件の一つを印刷設定として確定するインデックスキー503等の確定キーと、複数の印刷初期条件の一つが印刷設定として確定された場合、その印刷設定に対応する印刷設定信号を発信し、確定されない場合、所定の印刷設定信号を発信するプリント開始キー501が備えられる。 - 特許庁

例文

As rearrangement processing for rearranging the code bits of the LDPC code so that a plurality of code bits corresponding to 1 in any one row of the check matrix of the LDPC code are not contained in one symbol, a column twist interleaver performs column twist interleave for changing the start of writing position when the code bits are written in the column direction of the memory 31 for each column of the memory 31.例文帳に追加

カラムツイストインターリーバは、LDPC符号の検査行列の任意の1行にある1に対応する複数の符号ビットが、1個のシンボルに含まれないように、LDPC符号の符号ビットを並び替える並び替え処理として、メモリ31のカラム方向に、符号ビットが書き込まれるときの書き始めの位置を、メモリ31のカラムごとに変更するカラムツイストインターリーブを行う。 - 特許庁


例文

The transmission power control circuit 117 increases the transmission power of the transmitting device 113 in steps according to the retransmission request from a predetermined transmission power initial value in the initial period of the start of transmission, and has an initial transmission power control unit 1171 for stopping an increase in the transmission power when the retransmission detection circuit 115 does not detect the retransmission request.例文帳に追加

送信電力制御回路117は、送信装置113の送信電力を送信開始の初期期間において予め決められた送信電力初期値から前記再送要求に応じて段階的に大きくし、かつ、再送検出回路115が前記再送要求を検出しなくなった時に前記送信電力の増大を停止する初期送信電力制御部1171を具備する。 - 特許庁

When the telephone number of the incoming call does not exist in a telephone directory part 13, an incoming call processing part 11 provides an ringtone ringing processing part 16 with an instruction for stopping the ringing of the ringtone and stops the ringing of the ringtone in the case of the incoming call for the fixed time until time equivalent to ringing start delay time set by a delay ringing timer 14 elapses.例文帳に追加

着信の電話番号が電話帳部13に無かった場合、着信処理部11は、遅延鳴動タイマ14で設定された鳴動開始遅延時間に相当する時間が経過するまでは、着信音の鳴動を停止させる指示を着信音鳴動処理部16に与え、着信時の着信音の鳴動を一定時間停止させる。 - 特許庁

A communication device (NE200) performing path optimization calculation in parallel with another communication device has: means for performing path optimization calculation which calculates whether all of the paths previously set with the own device being a start point can be switched to more efficient route or not (path reconfiguration determination processing part 16); and means for notifying an NMS 1 of information of the calculation result (device control processing part 18).例文帳に追加

通信装置(NE200)は、自装置を起点として既に設定済みの全てのパスをより効率の良い経路に切り替え可能であるかを計算するパスの最適化計算を行う手段(パス再構成判断処理部16)と、その計算結果の情報をNMS1に通知する手段(装置制御処理部18)とを有し、パスの最適化計算を、他の通信装置と並行して行っている。 - 特許庁

The probe part 30 of the vehicle terminal does not collect probe information for a prescribe period during which the vehicle is in an abnormal state, for example, a state in which a vehicle-speed sensor outputs an abnormal value due to the sudden start and stop of a vehicle, an extreme steering operation, reversing, idling of wheels, slip or sliding.例文帳に追加

車両端末のプローブ部30は、車両の急発進、急停止状態、極端なステアリング操作状態、リバース走行、あるいは車輪の空転、スリップまたは滑走状態時の車速センサのようにセンサ出力が異常値状態であるときなど、所定の車両状態の期間はプローブ情報の収集を行わない。 - 特許庁

例文

The record reproducing device 100 measures the time from the start point of a reference time signal 103c with a time control circuit 105, when a timer is reserved, and terminates the time measurement with a time control termination signal S103d, when the timer is not reserved by a key input instruction S101 or a remote control input instruction S102 to extinguish holding power.例文帳に追加

記録再生装置100は、キー入力命令S101あるいはリモコン入力命令S102により、タイマ予約されている場合は、時刻管理回路105は基準時刻信号103cを起点として時刻の計測を行い、タイマ予約されていない場合は、時刻管理停止信号S103dで時刻の計測を停止し、待機電力を削減する。 - 特許庁

例文

Start of the backward traveling of the automobile is detected on the basis of the reverse signal from a gear position switch 7, and a night traveling or not is determined on the basis of the signal from a light switch 8 and a light sensor 9, and in the case of NO, the horn 3 is operated to sound for a short time when starting the backward traveling.例文帳に追加

ギヤポジションスイッチ7からのリバース信号に基づいて自動車の後退走行の開始を検出するとともに、ライトスイッチ8及び光センサ9からの信号に基づいて夜間であることを判定し、夜間でないと判定すれば後退走行の開始時にホーン3を短時間だけ吹鳴作動させる。 - 特許庁

When the instruction to reduce the exercise tempo after the start of execution of the exercise menu, an information generation part generates new exercise control information including new loop count smaller in value than a loop count stored in a storage part is determined, for repeating each exercise at the new exercise tempo, based on a predetermined time in which the exercise menu whose tempo has not been changed is executed.例文帳に追加

運動メニューの実行が開始された後に、運動テンポを遅いテンポへ変更する指示がされたとき、情報生成部は、運動テンポが変更される前の運動メニューを実行する所定時間を基に、変更が指示された新たな運動テンポで各運動を繰り返す、記憶部に記憶されたループ回数より少ない新たなループ回数と決定した新たな運動制御情報を生成する。 - 特許庁

When an advance announcement is performed by variable display performance D and the start condition of variable display is established, since the change to the continuous advance announcement performance as the big winning advance announcement is performed, the processing for increasing the number of times of the execution is not executed, variable display performance E is executed and the advance announcement performance for the increase is executed.例文帳に追加

可変表示演出Dにて予告演出が実行され、可変表示の開始条件が成立すると、大当り予告としての連続予告演出に変更されているため、実行回数を増加させるための処理は実行されず、可変表示演出Eが実行され、増加分の予告演出が実行される。 - 特許庁

Article 38-2 (1) Any party who intends to engage in any of the acts listed in the following items within the Waterfront Area shall report to the relevant Port Management Body to that effect not later than sixty (60) days prior to the start of the said activity pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism; provided, however, that this shall not apply when a party who has been granted permission set forth in the provisions of Article 37 paragraph (1) is engaged in the authorized activity or when a party listed in paragraph (3) of the same Article is engaged in the activity set forth in the provisions of the same paragraph which is agreed upon by the Port Management Body: 例文帳に追加

第三十八条の二 臨港地区内において、次の各号の一に掲げる行為をしようとする者は、当該行為に係る工事の開始の日の六十日前までに、国土交通省令で定めるところにより、その旨を港湾管理者に届け出なければならない。但し、第三十七条第一項の許可を受けた者が当該許可に係る行為をしようとするとき、又は同条第三項に掲げる者が同項の規定による港湾管理者との協議の調つた行為をしようとするときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The major reasons that developing countries oppose the start of negotiations are: (i) implementation of existing agreements already poses a burden and, therefore, they are not prepared to address additional rule-making in a new field; (ii) while well-aware of the importance of attracting investments for their economic development, they also seek to restrict direct investments from foreign companies in order to develop their own domestic industries; and (iii) investment-related rule making through the WTO does not necessarily guarantee investment increases.例文帳に追加

途上国が交渉開始に反対をしていた主な理由としては、既存協定の実施が重大な負担であり、新たな分野でのルール策定に対応する準備が整っていないこと、経済発展のために投資を誘致する重要性を感じている一方で、外国企業の直接投資を制限することによって自国産業の育成等の開発政策を維持したいとの相反するニーズを抱えていること、WTOにおける投資ルールの策定が必ずしも投資の増加を保証するものではないこと等が指摘できる。 - 経済産業省

I feel really sorry for disaster victims, and I can understand that people did not consider using earthquake insurance benefits to repay their double loans or making new investments for reasons such as that regional recovery plans have not yet been drawn up and that they cannot bring themselves to make a fresh start. However, at the same time, as the head of the FSA, I appreciate the fact that deposits in the earthquake-hit area have increased. 例文帳に追加

(被災されたことは)本当にお気の毒なのですが、まだ地域の復興計画ができていないとか、あるいはまだまだそういう気持ちにはないということで、とりあえず地震保険を被災された二重ローンを含む(債務の)解消に使うとか、あるいは新たな投資に使うとか、そういった(ことを考える)余裕がなかったということはよく分かりますけれども、しかし同時に、申し訳ないと思っていますけれども、地震があった地域(で被災者の)の預金が増えるということは、少なくとも金融庁を預かる人間としてありがたい話だと思っています。 - 金融庁

The ownership of each forest in the areas including this forest for research was dealt with as a common forest of the community or as a collective property of the residents in the area even after the start of the Meiji period: not as in other areas where a few persons owned a vast forest area, not as in Tosa and Kiso where domain-owned forests in the Edo period were transferred to Imperial Forestry Bureau of Imperial Household Ministry as the Imperial property, nor as national forests supervised by the forest bureau of Ministry of Agriculture and Commerce (in Japan). 例文帳に追加

当研究林をはじめとしたこの地域の山林の所有形態は、明治以降も、他地域のように大規模な山林地主が所有するものでも、土佐や木曽のように江戸時代は藩有林だったものを皇室財産として宮内省帝室林野局に移管したものでも、農商務省(日本)山林局が監督する国有林でもなく、部落共有林として地域住民の共有財産として扱われていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Start-ups could be seen as a business started by the founder (or the group of founders) as an individual (or a group of individuals) being transformed to one managed by a company, that is to say, an organization. Compared with established, large corporations, many ventures may need to employ people who are likely to feel more empathy with their visions and ambitions and work more closely as a team. Once a person is employed, the company isobligedto retain that person, who becomes difficult to fire if found not to share its visions or ambitions or because that person becomes is harmful to the unity of the team. From such a viewpoint who a company hires has great impact on its entire business. 例文帳に追加

また、ベンチャー企業は、創業者(あるいは創業者グループ)が個人(あるいは人間の集合体)として始めた事業が、会社という組織による事業に変化していく途上にあるとも言え、人材の採用に当たっても、大企業の人材採用に比して、ビジョンや志の共有、チームとしての一体性が特に必要とされることも多い。人材を一旦採用すれば雇用継続の“義務”が生じ、ビジョンや志が共有できない、チームとしての一体性が保てないという理由で解雇することはできないという観点で、企業全体への影響も大きい。 - 経済産業省

Some people say that if a person puts his clamor to his action (to realize Chigyo goitsu) based on chiryochi when he has not attained the state of mind that reflects ri (Shinsokuri), the person is apt to aspire to start a revolution (Hokoku YAMADA, described later, also believed that wrong understanding of Yomeigaku might cause serious mistakes, so that he taught Yomeigaku only to the disciples who understood Shushigaku well enough to understand Yomeigaku in comparison to Shushigaku.) 例文帳に追加

鏡面のような心(心即理)の状態に無いのに、致良知に基づいて、自分の心の叫びを行動(知行合一)に移してしまうと、革命志向になりやすいという説もある(後述の山田方谷も、陽明学について誤った理解をすると重大な間違いを犯す危険があると考えて、朱子学を十分に理解して朱子学と陽明学を相対化して理解が出来る門人にのみにしか陽明学を教授しなかったと言われている)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Member Satowa Yoshimori saysMothers can conduct business, but it is difficult to start a business aloneit is important to have many people to support one another.” Yoshimori stresses the importance of their shared view of the partnership as a place to work while raising children. She saysI think a big reason why everything is working out well is our shared understanding that we just want to earn enough for pocket money, within the range that is not a real burden, rather than trying to increase sales.” 例文帳に追加

「母親でも事業はできる。しかし、一人で起業することは困難であり、複数人で支え合ってやることが大事。」と語る同組合の吉森里和組合員は、「売上を拡大するという考えではなく、負担のない範囲で、お小遣い程度に稼げれば良いという考えを皆で共有していることが、うまくいっている大きな要因。」と考えており、子育てをしながら働ける場所という意識を、全員で共有することの重要性を指摘する。 - 経済産業省

This inspection is targeted at three areas, namely loans to small and medium-size enterprises, loans to middle-ranking and large companies, and housing loans, and it is intended to examine the status of efforts made by financial institutions to facilitate financing in the period leading to the end of the last fiscal year and their status of the provision of credit in the period since the start of the new fiscal year. We are conducting the inspection particularly from the perspective of whether financial institutions are adequately exercising the financial intermediary function that is expected of them and whether they are not engaging in practices that may be construed as inappropriate curbs on new loans and forcible withdrawals of outstanding loans. 例文帳に追加

これは、中小企業向け融資、中堅・大企業向け融資、そして住宅ローンの3つの分野を対象として、年度末金融への取組状況、そして新年度入り後の信用供与の状況について検証を行っているということですが、特に、金融機関が期待される金融仲介機能を十分に発揮しているかどうか、また、貸し渋り・貸し剥がしと受け取られかねない対応がなされていないかといった問題意識を持って集中検査を実施しているところであります - 金融庁

(3) With regard to a Commodity Broker, the provisions of Article 49, Article 50, Article 53-3, Article 91-2, Article 93, Article 94, paragraph (1), Articles 97 to 97-6 inclusive, Article 119, paragraph (2), and Article 120, paragraphs (2) to (4) inclusive of the New Act and the provisions of Article 20-3 and Article 57 of the Act on Special Measures Concerning Taxation (Act No. 26 of 1957) revised by said provisions shall, only for Commodities pertaining to said registration, apply to said person by deeming him/her as a Futures Commission Merchant set forth in the New Act for each such Commodity, during the period prescribed in the preceding paragraph. In this case, "shall not start the brokerage" in Article 97-2, paragraph (3) shall be deemed to be replaced with "shall not broker buying and selling transactions on a Commodity Market; provided, however, that this shall not apply to cases where the transactions are carried out within the scope of the purpose to complete settlement of the buying and selling transactions on a Commodity Market pertaining to said brokerage." 例文帳に追加

3 商品仲買人については、当該登録に係る商品に限り、前項に規定する期間内は、新法第四十九条、第五十条、第五十三条の三、第九十一条の二、第九十三条、第九十四条第一項、第九十七条から第九十七条の六まで、第百十九条第二項及び第百二十条第二項から第四項まで並びにこれらの規定による改正後の租税特別措置法(昭和三十二年法律第二十六号)第二十条の三及び第五十七条の規定は、その者をその商品ごとに新法の規定による商品取引員とみなして、適用する。この場合において、第九十七条の二第三項中「受託業務を開始してはならない」とあるのは、「商品市場における売買取引の委託を受けてはならない。ただし、その受託に係る商品市場における売買取引の決済を結了する目的の範囲内でする場合は、この限りでない」とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) With regard to a Commodity Broker, the provisions of Article 49, Article 50, Article 53-3, Article 91-2, Article 93, Article 94, paragraph 1, Articles 97 to 97-6 inclusive, Article 119, paragraph 2, and Article 120, paragraphs 2 to 4 inclusive of the New Act and the provisions of Article 20-3 and Article 57 of the Act on Special Measures Concerning Taxation (Act No. 26 of 1957) revised by said provisions shall, only for Commodities pertaining to said registration, apply to said person by deeming him/her as a Futures Commission Merchant set forth in the New Act for each such Commodity, during the period prescribed in the preceding paragraph. In this case, "shall not start the acceptance of consignment" in Article 97-2, paragraph 3 shall be deemed to be replaced with "shall not accept consignment of buying and selling transactions on a Commodity Market; provided, however, that this shall not apply to cases where the transactions are carried out within the scope of the purpose to complete settlement of the buying and selling transactions on a Commodity Market pertaining to said consignment." 例文帳に追加

3 商品仲買人については、当該登録に係る商品に限り、前項に規定する期間内は、新法第四十九条、第五十条、第五十三条の三、第九十一条の二、第九十三条、第九十四条第一項、第九十七条から第九十七条の六まで、第百十九条第二項及び第百二十条第二項から第四項まで並びにこれらの規定による改正後の租税特別措置法(昭和三十二年法律第二十六号)第二十条の三及び第五十七条の規定は、その者をその商品ごとに新法の規定による商品取引員とみなして、適用する。この場合において、第九十七条の二第三項中「受託業務を開始してはならない」とあるのは、「商品市場における売買取引の委託を受けてはならない。ただし、その受託に係る商品市場における売買取引の決済を結了する目的の範囲内でする場合は、この限りでない」とする。 - 経済産業省

This is not a matter that concerns only the securities industry. I have been talking about measures to invigorate the Japanese economy. Unless we boldly implement such measures, unless we implement our manifesto, including measures to expand domestic demand, it is doubtful whether the Japanese economy can be sustained by private-sector demand alone late this year through next year. I think that it is necessary for the government to start making efforts now to directly create domestic demand. 例文帳に追加

これも証券業界だけじゃなくて、私はかねがねいろいろ言っているのだから、日本経済を活性化していくにはどうしたらいいかという、それをマニフェストを実現していくということ、その中に内需を拡大していける方策もありますけれども、大胆にそれをやっていかないと、今年の暮れから来年にかけて民間の内需だけで、それで日本経済がもっていくのかという心配があると。やはり政府が直接内需の創出をしていくという努力をやっていく必要があるのではないかと、今のうちから。 - 金融庁

(3) The court may on request of defendant decide on giving warranty deposit over to the defendant as a compensation of pecuniary or non-pecuniary injury in finance caused directly by execution of preliminary measures and the plaintiff failed to submit the proposal to start proceedings within the time limit set by the court or the plaintiff was not successful on the merit of the case. The court may decide on refunding warranty deposit or proportionate part thereof to the plaintiff, if the plaintiff was successful or partly successful on the merit of the case.例文帳に追加

(3) 裁判所は,被告の請求に基づき,予備的措置の執行により直接生じた金銭的又は非金銭的な財務上の損害の補償として,かつ,原告が裁判所により定められた期限内に手続開始の申立をしなかったか又は原告が事件の実体的事項について勝訴しなかった場合は,供託金の被告への引渡を決定することができる。原告が事件の実体的事項について勝訴したか又は部分的に勝訴した場合は,裁判所は,供託金又はその比例部分の原告への払戻を決定することができる。 - 特許庁

With regard to specific efforts for economic partnerships, it says that in the Asia Pacific region Japan will increase its efforts to conclude the ongoing EPA negotiations, start talks for broader regional economic partnerships which have been studied, and promote EPAs with major countries/regions with which Japan has not yet started negotiations. Concerning the TPP Agreement, it states that “it is necessary to act through gathering further information, and Japan, while moving expeditiously to improve domestic environment, will commence consultations with the TPP member countries.”例文帳に追加

経済連携の具体的な取組としては、アジア太平洋地域において、現在交渉中の二国間EPA の妥結・加速や、研究中の広域経済連携等の交渉開始、未だ交渉に入っていない主要国・地域とのEPA を推進するとともに、「環太平洋パートナーシップ(TPP)協定については、その情報収集を進めながら対応していく必要があり、国内の環境整備を早急に進めるとともに、関係国との協議を開始する」とした。 - 経済産業省

There is disagreement, about whether listing examinations are actually getting more rigorous nowadays or they are merely adhering to the same criteria but becoming “deeper.” If, however, an exchange’s stance on implementation of listing examinations were largely swayed by several cases of breaches of the law or the mood prevailing in the market, this would not be desirable to promote growth of start-ups in the sense that it would ruin predictability about listing. Larger swings or unpredictability with implementation policies would ultimately hamper venture capitals from supplying capital to start-ups, which might impact the whole venture capitals financing system. 例文帳に追加

また、上場審査が実際に昨今厳格化されているのか、それとも単なる「審査の深堀り」であり審査基準に変更はないのか、立場によって見解が分かれるところではあるが、取引所上場審査の運用方針が法令違反の発生や市場のムードによって大きくぶれることが仮にあれば、上場についての予測可能性が失われるという意味で、ベンチャー企業の成長にとって好ましくない。運用方針のぶれや不透明性が増せば、ひいてはベンチャーキャピタルもベンチャー企業に資金を供給できなくなり、ベンチャー企業への資金供給システム全体に影響が出る可能性がある。 - 経済産業省

(3) In the event that there occur reasons specified by Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare as a reason why the worker comes to cease taking care of the child pertaining to the request, such as the death of the child, on or before the day preceding the Limitation Period Scheduled Start Date after the request was made pursuant to the provision of paragraph 1, said request shall be deemed as not having been made. In this case, the worker shall notify the employer without delay of the reason for such cancellation. 例文帳に追加

3 第一項の規定による請求がされた後制限開始予定日とされた日の前日までに、子の死亡その他の労働者が当該請求に係る子の養育をしないこととなった事由として厚生労働省令で定める事由が生じたときは、当該請求は、されなかったものとみなす。この場合において、労働者は、その事業主に対して、当該事由が生じた旨を遅滞なく通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) No later than two days prior to the start of the Public Notice Period for public notice by way of Electronic Public Notice pertaining to a request for Electronic Public Notice Investigation (the number of days listed in each item in Article 1 paragraph (1) of the Act on Holidays of Administrative Organs (Act No. 91 of 1988) shall not be included), the Investigative body shall report the matters prescribed in the preceding paragraph to the Minister of Justice using an electronic data processing system prescribed in Article 3 paragraph (1) of the Act on Use of Information and Communications Technology. 例文帳に追加

2 調査機関は、前項に規定する事項を、電子公告調査の求めに係る電子公告による公告の公告期間の始期の二日(行政機関の休日に関する法律(昭和六十三年法律第九十一号)第一条第一項各号に掲げる日の日数は、算入しない。)前までに、情報通信技術利用法第三条第一項に規定する電子情報処理組織を使用して法務大臣に報告しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The employer shall, in the case where carrying out a pulling down operation set forth in the preceding paragraph, when it is liable to cause dangers to workers other than those engaged in the said pulling down operation (hereinafter referred to as "other workers" in this Article), have the said worker give the signals and not start the said pulling down operations unless otherwise having confirmed that the other workers have evacuated the area. 例文帳に追加

2 事業者は、前項の引倒し等の作業を行う場合において、当該引倒し等の作業に従事する労働者以外の労働者(以下この条において「他の労働者」という。)に引倒し等により危険を生ずるおそれのあるときは、当該引倒し等の作業に従事する労働者に、あらかじめ、同項の合図を行わせ、他の労働者が避難したことを確認させた後でなければ、当該引倒し等の作業を行わせてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Though the duration of the Bakumatsu is not strictly defined, it generally refers to the period from 1853, when the squadron, called the Black Ships, led by Commodore Matthew Perry, consisting of the four US Naval ships Susquehanna, Saratoga, Mississippi, and Plymouth, arrived off the shore of Uraga near Edo (current Tokyo), to 1867, when Yoshinobu TOKUGAWA returned power to the Emperor, ending the central governance under the Tokugawa shogunate, allowing the start of the Meiji period in 1868. 例文帳に追加

幕末の期間に関する厳密な定義はないが、嘉永6年(1853年)の黒船つまりアメリカ合衆国のマシュー・ペリー率いるアメリカ海軍のサスケハナ、サラトガ号、ポーハタン号、ミシシッピ号による艦隊の来航から、慶応3年(1867年)に徳川慶喜が大政奉還をおこなって幕府が日本の全国政権としての地位を失い、翌1868年に明治天皇が即位して元号が「明治」と改元されたときまでとするのが、一般的である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Records are not kept of all exchanges of opinions between officials of the FSA and the SESC and people related to nenkin joho magazine. However, as a result of inquiries, it was found that people related to nenkin joho had provided information to the relevant departments of the FSA and the SESC on several occasions between February 2009 and the start of the inspection of AIJ Investment Advisors. 例文帳に追加

金融庁及び証券取引等監視委員会と、「年金情報」の関係者等との意見交換について、逐一記録が残されている訳ではないが、取り急ぎ確認したところ、即ち、09年(平成21年)の2月以降今回のAIJ投資顧問に対する検査開始までの間、数回、金融庁や証券取引等監視委員会事務局の担当部局へ、「年金情報」の関係者等から、AIJ投資顧問についての情報提供が行われております。 - 金融庁

To start a main system with an acquired accurate time as an initial time after a sub-system acquires the accurate time synchronized with an NTP server even if the NTP server is not connected to a management LAN to which the subsystem is connected, in an information processor having the main system for providing prescribed functions as an information processor and the sub-system for managing the main system.例文帳に追加

情報処理装置としての所定の機能を提供するメインシステムと、前記メインシステムの管理を行なうサブシステムとを有する情報処理装置において、サブシステムが接続される管理LANにNTPサーバーが接続されていない場合においても、サブシステムがNTPサーバーに同期した正確な時刻を取得した後に、取得した正確な時刻を初期時刻としてメインシステムを起動することを課題とする。 - 特許庁

The electronic stringed instrument does not instruct sounding start when a determining means determines that vibration is caused by vibration due to the other string on the basis of a difference between a time detecting increase of an amplitude level of string vibration to a prescribed string and a time detecting increase of the amplitude level of the string vibration to the other string with a string vibration detection means.例文帳に追加

本発明の電子弦楽器によれば、弦振動検出手段により所定の弦に対して弦振動の振幅レベルの増大が検出された時刻と他の弦に対して弦振動の振幅レベルの増大が検出された時刻との差、並びに、前記弦振動検出手段により所定の弦に対して検出された弦振動の振幅レベルと他の弦に対して検出された弦振動の振幅レベルとの差に基づいて、判定手段により、他の弦による振動に起因するものであると判定されると、発音開始の指示がなされない。 - 特許庁

When a dither pattern emphasizing the gradation and a dither pattern emphasizing the resolution are used for binarization process in an output processing 3008 with respect to image processing, the calibration conducted by way of user's operation before start of print is applied only to the image processing emphasizing the resolution and the calibration conducted not through the user's operation during printing is applied to both the image processing processes.例文帳に追加

画像処理に関して、出力処理3008における二値化処理について階調性を重視するディザパターンと解像度を重視するディザパターンとが用いられる場合に、印刷開始前にユーザの操作を介して行なうキャリブレーションは、上記解像度を重視する画像処理についてのみ行ない、印刷中にユーザの操作を介さずに自動的に行なうキャリブレーションは、上記二つの画像処理それぞれについて行なう。 - 特許庁

Moreover, according to Small and Medium Enterprise Agency (2010), many of small and medium businesses, which operate in overseas, said, "The representative has a close foreign friend." or "The company has an employee, who learned a foreign language and understands the language to a certain degree." On the other hand, many of small and medium businesses, which do not operate in overseas, said, "There is no special connection with oversea businesses." Therefore, having some connection with overseas is an important factor for small and medium businesses to start oversea operations.例文帳に追加

なお、中小企業庁(2010)によると海外展開を行う中小企業の場合、「代表者に外国人の親しい友人がいる」、「社内に外国語を学び、外国語に一定の理解がある人がいる」と答えた企業が多い一方、海外展開を行っていない中小企業では、「海外との間に特段のつながりはない」と答えた企業が多く、中小企業の海外展開にあたっては、海外とのつながりを持つことが重要なきっかけとなっている。 - 経済産業省

Under the present circumstances, many people feel unease about the future, and it is understandable that students and other members of the younger generation should seek stability. To ensure that the hopes of the young generation and confidence in equality of opportunity are not shaken, the Government needs to provide information and develop an environment in which risk-takers are rewarded according to their efforts and can make a fresh start in the event of failure so that young people can develop diverse careers based on an accurate understanding of the situation.例文帳に追加

現在の状況下で、将来について不安を抱く者が多く、また、学生等の若い世代が安定志向を持つことも理解できるところではあるが、政府としては、若い世代が正確な状況認識に基づき多様なキャリア形成を行っていくことができるよう、情報提供等に努め、リスクを取る者が努力に応じて報いられ、失敗してもやり直しのできる環境を整備していくことで、特に若い世代の希望や、機会の平等への信頼が揺らぐことのないようにする必要がある。 - 経済産業省

I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front porches of Charleston. It was built by working men and women who dug into what little savings they had to give $5 and $10 and $20 to the cause.例文帳に追加

大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。 - Tatoeba例文

(3) In the event that there occur reasons specified by Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare as a reason why the worker comes to cease taking care of the child pertaining to the Child Care Leave Application, such as the death of the child, on or before the day preceding the Child Care Leave Scheduled Start Date after the Child Care Leave Application, said Child Care Leave Application shall be deemed as not having been filed. In this case, the worker shall notify the employer without delay of the reason for such cancellation. 例文帳に追加

3 育児休業申出がされた後育児休業開始予定日とされた日の前日までに、子の死亡その他の労働者が当該育児休業申出に係る子を養育しないこととなった事由として厚生労働省令で定める事由が生じたときは、当該育児休業申出は、されなかったものとみなす。この場合において、労働者は、その事業主に対して、当該事由が生じた旨を遅滞なく通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provision of the preceding paragraph shall not preclude the incorporators of the Non-Life Insurance Policyholders Protection Corporation, acting on its behalf, from applying for, and receiving the approval of the Prime Minister and the Minister of Finance under the preceding paragraph for its budget and financial plan adopted by way of a resolution of the Organizational Meeting pursuant to the provision of Article 265-7, paragraph (4), prior to the start of the business year in which the Non-Life Insurance Policyholders Protection Corporation is established. 例文帳に追加

2 前項の規定は、損害保険契約者保護機構の発起人が、損害保険契約者保護機構のために、損害保険契約者保護機構の成立の日を含む事業年度の開始前に、第二百六十五条の七第四項の規定により創立総会の議決を経て決定された当該事業年度の予算及び資金計画について、前項の規定による内閣総理大臣及び財務大臣の認可を申請し、当該認可を受けることを妨げない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

As for the bill for the moratorium, as I told you earlier, this alone would not get SMEs out of their current problems, so I believe that the government must take on the responsibility for ensuring that jobs are contracted out to SMEs in an appropriate manner. Therefore, we will devote conscientious efforts to the compilation of the supplementary budget and the full budget for the next fiscal year, which will start from now on. 例文帳に追加

それと、モラトリアム法案については、今、申し上げましたように、これだけでは中小・零細企業というのは、今の苦境から脱することにはならないわけですから、政府全体として、いかに後の仕事を出していくかということ、それと、その仕事の出方がちゃんとしていくということまで政府は責任を持っていかなければいけないと思っておりますので、その後半の面で、今から来年度の補正予算、また本予算の作成等々、そういうことが今から行われますので、そういう問題へきちんと我々の立場からも取り組んでいきたいと思っております。 - 金融庁

In the ink jet recording method where an ink containing a cationic polymerizable compound is heated and ejected by ink jet system and that ink is irradiated with an active light beam within 1.0 sec after reaching the substrate to start curing, illuminance of the active light beam is controlled to such a level as cockling does not take place in an ink jet image thus formed when absolute humidity is 0.003%.例文帳に追加

インクジェット方式により、カチオン重合性化合物を含有するインクを加熱して基材上に出射し、該インクが基材に着弾後1.0秒以内に着弾インクに活性光線を照射して硬化を開始するインクジェット記録方法において、絶対湿度が0.003%のときに、照射する該活性光線の照度を、形成したインクジェット画像にシワが発生しない照度に制御することを特徴とするインクジェット記録方法。 - 特許庁

The method particularly uses an optical sensor to sense two edges of the rolled flexible board, lateral direction coordinate information, and longitudinal direction coordinate information; precisely forms positioning holes by using the coordinate information items sensed earlier; and uses the positioning holes to precisely determine a start point of a succeeding working area, so that a gap between two working areas is not too large nor too small.例文帳に追加

本発明の自動化製造過程におけるロール式フレキシブル基板の定位方法は、特に、光学センサを使って、ロール式フレキシブル基板の二つの縁、及び、横方向座標情報、縦方向座標情報を探知するものであり、先に探知した座標情報を使って、精確に定位孔を形成、更に定位孔を用いて、次の作業区域のスタート地点を精確に決定、二つの作業区域間の隙間が過大もしくは過小にならないようにする。 - 特許庁

When a given button (application program) out of application start buttons is clicked on a computer device, a CPU 16 refers to an action definition table to determine whether the button requires a file or not, and if a file is required, file selecting GUI means 12 display a file selection screen in a GUI mode, and file list displaying GUI means 13 display a file list screen in a GUI mode.例文帳に追加

本コンピュータ装置は、アプリケーション起動ボタンの所定のボタン(アプリケーションプログラム)をクリックすると、CPU16は不図示のアクション定義テーブルを参照して該ボタンがファイルを必要とするか否かを判断し、必要とするとき、ファイル選択GUI手段12にファイル選択画面をGUI表示させ、更にファイル一覧表示GUI手段13でファイルの一覧画面をGUI表示させる。 - 特許庁

I believe that the direction of the reform, namely, abolishing the organization, breaking up its operations and consolidating its functions, has been set after very careful debate. Now, we must start working on a specific institutional design. Regarding the Polytechnic University, for example, Minister Masuzoe will have no objection to its abolition, although I have not yet discussed this with him. 例文帳に追加

相当慎重なご議論をしていただいて、その結果として機構そのものについて廃止、そして組織は解体、そしてまた機能については整理をしていくという、こういうことでほぼ方向性というのは出てきていると、こんなふうに思っているところでありますが、これから具体的な制度設計に入っていかなければならないと思っておりまして、例えば、職業能力開発総合大学校につきましては、おそらく廃止ということについては、舛添大臣と個別には話しておりませんけれど、異存はないと思います。 - 金融庁

To solve a problem at the time of switching a program between a multiplex encoded information separator/distributor for separating appropriate encoded information from a multiplexed stream and an image decoding system having an image decoder for storing image encoded information sequentially in an internal buffer and decoding it while reading out sequentially that incomplete frame data is displayed at the time of switching because the start of new encoded information can not be recognized after switching.例文帳に追加

多重化されたストリームから適切な符号化情報を分離する多重符号化情報分離分配装置と、内部バッファに画像符号化情報を逐次蓄積し、これを逐次読み出しながら復号する画像復号装置を持つ画像復号システムでプログラムを切り替える場合、装置が切替え後の新しい符号化情報がどこから始まるか認識することができないので、切替え時に不完全な画像フレームデータを表示してしまう。 - 特許庁

Although the driver's attention is drawn by a sound, when the driver begins to start without pushing the "occupied-taxi" button, the sound will not be generated, while the passenger is telling his destination and the directions.例文帳に追加

同乗者を検知すると、乗車信号を出力する第1センサと、ドア閉め後の発進準備操作を検知して、発進準備信号を出力する第2センサと、音を発生する音発生部と、乗車信号、実車ボタンが押されてない旨の信号及び発進準備信号が入力されたときに、前記音発生部を所定時間駆動するとともに、実車ボタンが押された旨の信号が入力されたときに、前記音発生部の駆動を停止する制御部とで構成し、実車ボタンを押さずに発進しようとすると音で注意を促すが、お客が目的地や道順を告げるときには前記音は発生しない。 - 特許庁

When the personal computer 1 is started, a start signal is transmitted to each device, and when at least one device is not normally started, the situation of the abnormally started device is displayed on the display screen of a host computer so that those devices can be accurately started in batch, and that the situation of any abnormally started device can be easily grasped.例文帳に追加

パーソナルコンピュータ1の起動時に、パーソナルコンピュータ1が起動したときにデバイスの各々に対して起動信号を発信し、デバイスの少なくとも1つが正常に起動しないときは、デバイスが起動していない状況をホストコンピュータの表示画面に表示させることにより、複数のデバイスを一括して且つ的確に起動することができるのに加えて、正常に起動していないデバイスの状況を容易に把握することができる。 - 特許庁

Article 1-8 (1) For each of the business years from the business year in which the Non-Life Insurance Policyholders Protection Corporation is established to the business year in which the Liquidation Account is abolished pursuant to the provision of the following Article, where the Liquidation Account is created, or to the business year to which belongs the date prescribed in Article 1-6, paragraph (1) of the Supplementary Provisions to be specified by a Cabinet Order, where the Liquidation Account is not created, the Non-Life Insurance Policyholders Protection Corporation shall, notwithstanding the provision of Article 265-37, have its budget and financial plan for the business year approved by the Prime Minister and the Minister of Finance, prior to the start of the business year (or, for the business year in which the Non-Life Insurance Policyholders Protection Corporation is established, without delay after its establishment). The same shall apply to any amendment thereto. 例文帳に追加

第一条の八 損害保険契約者保護機構は、損害保険契約者保護機構の成立の日を含む事業年度から、清算勘定が設けられた場合にあっては次条の規定により清算勘定を廃止した日の属する事業年度まで、清算勘定が設けられなかった場合にあっては附則第一条の六第一項に規定する政令で定める日の属する事業年度までの各事業年度においては、第二百六十五条の三十七の規定にかかわらず、当該事業年度の開始前に(損害保険契約者保護機構の成立の日を含む事業年度にあっては、成立後遅滞なく)、同条の規定により作成する当該事業年度の予算及び資金計画について、内閣総理大臣及び財務大臣の認可を受けなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Regarding the review of the postal businesses, as I told you the other day, we intend to draw up a bill to suspend the sale of shares and assets before the start of the extraordinary Diet session, and, if possible, we hope to enact a basic law, too. However, as the period of the session is very short, we must race against the clock if we are to enact the latter. Therefore, it is not clear whether we can fix the details of the basic law in the short period of time, so it may be better to listen to more opinions from various people. The Prime Minister also offered me a good idea (about business of the Japan Post) when I met him yesterday. As I told you over and over again, I have no intention of restoring the postal businesses, which have been broken up by Mr. Koizumi (former Prime Minister), to their status before the breakup 例文帳に追加

それと、ここは郵政見直しの方についても、この間も申し上げましたように、この臨時国会が始まる前に、きっちりと凍結法案、これは株と資産の凍結法案提出、できれば基本法をつくりたいと思っておりますが、会期が非常に短いものですから、基本法が上げられるかどうか、ちょっと時間との勝負みたいなところがありますので、基本法の中身まできちんと固めていけるか、非常に期間が短いですから、むしろもっといろいろな方の意見も聞いて、昨日だったか、総理にお会いした時も、総理もなかなかよいアイデア、意見も持っておられましたし、何度も言うように、純ちゃん(小泉純一郎元総理)がぐちゃぐちゃにしてしまった郵政事業を、その前の姿に戻すという気は、私にはありません - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS