1016万例文収録!

「ぐりかん」に関連した英語例文の一覧と使い方(145ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぐりかんの意味・解説 > ぐりかんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぐりかんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7254



例文

K-RIPでは独自のネットワークによるミッション派遣・受入れやアジアビジネスの専門家によるアドバイス等により、環境市場として有望である中国や韓国などのアジア市場展開を支援している(具体的成果:大連市環境保護産業協会とK-RIPの双方に日中省エネ・環境協力相談窓口を開設、韓国産業団地公団ECO事務局と定期的な情報共有を目的としたMOUを締結)他方、域内各国の600もの地域クラスター活動を支援する欧州委員会は、我が国とのクラスター間連携を提案。例文帳に追加

K-RIP supports the development of Asian markets through the dispatch/acceptance of missions and advice from experts in Asian business, etc., using its unique networks, mainly in countries with promising environmental markets, like China and South Korea. (Concrete outcomes: the establishment of China-Japan energy conservation/environmental cooperation consultation offices in the Dalian Environmental Protection Industry Association and K-RIP, and the conclusion of the Memorandum of Understanding (MOU) with the ECO secretariat of the South Korean Industrial Complex Corporation(KICOX).At the same time, the European Commission that supports over 600 local cluster activities in the region proposed cooperation with Japan's cluster. - 経済産業省

本発明は、N−グリコシド結合コンプレックス型糖鎖が結合した抗体を含有し、すべての該抗体が還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合しないN−グリコシド結合コンプレックス型糖鎖を有する抗体である抗体組成物を製造する動物細胞の製造方法であって、該動物細胞の細胞内糖ヌクレオチドGDP−フコースの合成に関与する酵素またはN−グリコシド結合糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンの6位にフコースの1位がα結合する糖鎖修飾に関与する酵素をコードする遺伝子に変異を加える工程または該遺伝子を欠損させる工程を含み、かつ抗体分子をコードする遺伝子を導入する工程を含む動物細胞の製造方法。例文帳に追加

There is disclosed a method for producing animal cells for producing antibody compositions wherein antibodies bound to N-glycoside linkage complex sugar chain are contained and all the antibodies have N-glycoside linkage complex sugar chains which are free from fucose bound to N-acetylglucosamine at the reducing end. - 特許庁

少なくとも1組のパッカー4a,4bによって締め切られるボーリング孔2内の締切区間3の空間Sに配置される容器5と、容器5の底部に設けられて締切区間3と当該容器5内とを必要に応じて連通可能な液体用連通管15と、容器5の底部に連結され容器5内とボーリング孔2外の給排液設備7とを必要に応じて連通可能な給排液管13と、容器5内の液体の変動量を計測する液量計測手段19と、締切区間3とボーリング孔2外の給気設備6とを必要に応じて連通可能な給気管14と、容器5の上部に連結され容器5内とボーリング孔2外の給排気設備6とを必要に応じて連通可能な給排気管12と、締切区間3の気体の質量の減少分を計測する気体量計測手段とを備え、容器5とこれに加えられる気体圧を利用して締切区間3に水を注入したり、締切区間3から水を排出して透気性試験のための試験区間を形成するようにしている。例文帳に追加

Water is injected into or discharged from the shutoff zone 3 by utilizing the container 5 and the gas pressure applied to it, thus a test zone for a permeability test is formed. - 特許庁

しかし、これもやり方を考えないとなかなか大変ですよね。国内投資だってなかなか見通せないところを「外国まで」ということになってくると、為替変動の問題だってありますし、いろいろな問題が出てくるのですよね。そういう中で、しかし、私は、原口(総務)大臣の言っていることは賛成ですよ。我々、日本人だけが幸せになれれば良いというのではなくて、世界中の人たちが幸せになっていくために、国内で集めたゆうちょ(銀行)のお金なり、かんぽ(生命保険)のそういうものがうまく運用されていくのであれば、これは良い話ですから。私は、そういうことをやれるような日本郵政に早く成長してもらいたいと思います。なかなか大変だろうと思います。例文帳に追加

Still, this will be rather troublesome if not thought out carefully. While it is already quite difficult to forecast outcomes even in the case of domestic investment, widening the scope overseas would come with concerns about exchange fluctuations and would lead to a variety of other issues. That said, I still agree in general with what Minister Haraguchi is saying. I agree because it will be great if the money of Japan Post Bank or Japan Post Insurance, which is collected within Japan, can be managed well so that it can contribute to the well-being of people all around the world, rather than to the pursuit of the well-being of us Japanese alone. I hope that Japan's postal services will grow fast to develop such capacity.  - 金融庁

例文

第三百四十九条 事業者は、架空電線又は電気機械器具の充電電路に近接する場所で、工作物の建設、解体、点検、修理、塗装等の作業若しくはこれらに附帯する作業又はくい打機、くい抜機、移動式クレーン等を使用する作業を行なう場合において、当該作業に従事する労働者が作業中又は通行の際に、当該充電電路に身体等が接触し、又は接近することにより感電の危険が生ずるおそれのあるときは、次の各号のいずれかに該当する措置を講じなければならない。例文帳に追加

Article 349 The employer shall, in the case where carrying out the works such as constructing, dismantling, checkup, repairing, and painting of a structure or the work associated with them, or the work using a pile driver, pile drawer, mobile crane, etc., at a place close to overhead wires or charged circuits of electric machine and appliance, and when it is liable to cause danger of electric shocks to the worker engaging in the said works due to the workers' body, etc., contact or close to the said charged circuits during work or passage, take measure falling under any of the following each item:  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

その理由は多々ありますが、最も重要なのは、Python の作者である Guido van Rossum が、言語やそのライブラリのドキュメントの提供と、ドキュメントの作成と維持の手助けする上でのユーザコミュニティの継続的な参加に早期から関わっていたことです。 コミュニティの参加には、バグ報告の作成から、単にドキュメントをより完全で利用しやすいものにできる場合に素朴な提案をするといったことまで、いくつものやりかたがあります。例文帳に追加

There are a number of reasons for this,the most important being the early commitment of Python's creator,Guido van Rossum, to providing documentation on the language and its libraries, and the continuing involvement of the user community in providing assistance for creating and maintaining documentation.The involvement of the community takes many forms, from authoring to bug reports to just plain complaining when the documentation could be more complete or easier to use. - Python

一般に15歳(数え年)に達した男子が成人したことを表すために行われ、氏神の社前で大人の服に改め、総角(角髪(みずら))と呼ばれる子供の髪型を改めて大人の髪(冠下の髻(かんむりしたのもとどり))を結い、烏帽子親により冠をつける(公家、及び、平氏系の武家では、厚化粧、引眉にお歯黒も付ける、源氏系は付けない場合が多かった)。例文帳に追加

In general, Genpuku was held in order to declare that a boy, who became 15 years old (age according to the traditional Japanese system), reached manhood, and in the rite, the boy changed into adult clothes in front of the shrine of his ujigami (a guardian god or spirit of a particular place in the Shinto religion), changed his hairstyle from the hairstyle for children called agemaki (mizura: trefoil knots) to the hairstyle for adults called kanmurisita no motodori (the hair is bundled up on the top of the head and made to stand up to accommodate a crown), and was crowned by eboshioya (a person who put on an eboshi (formal headwear for court nobles) during the genpuku ceremony); in Court nobles and the Taira families of samurai, the boy often had heavy makeup, hikimayu (painted eyebrows) and ohaguro (black painted teeth), while in the Minamoto families of samurai, the boy mostly did not have any makeup.) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

先ほど出ました買取機構の件ですが、正式にはこれから構想の段階かと思うのですが、AIG(アメリカン・インターナショナル・グループ)の救済策のときにも大臣は、不動産ですとか住宅市場の本質的な問題というものはまだ残っている、とおっしゃっていましたけれども、こうした買取機構がもしできるとすれば、今アメリカが抱えるサブプライム問題の本質に少し迫ったということにはなってくるのでしょうか。例文帳に追加

I would like to ask you about the asset purchase organization that was mentioned earlier. Although I suppose it is still in the planning stage, do you think - you have said the root of the problems in the real estate and housing markets remain to be tackled - that the establishment of such an organization would move the United States any closer to tackling the root of the subprime mortgage problem?  - 金融庁

静電容量型超音波振動子と、前記静電容量型超音波振動子の超音波送信方向に配置された音響レンズと、前記静電容量型超音波振動子および前記音響レンズが所定距離離間するように前記音響レンズを支持するハウジングと、前記静電容量型超音波振動子および前記音響レンズの間に充填された超音波媒体と、を含むことを特徴とする超音波内視鏡により、上記課題の解決を図る。例文帳に追加

The ultrasonic endoscope includes: the electrostatic capacitive ultrasonic vibrator; an acoustic lens disposed in an ultrasonic wave transmitting direction of the electrostatic capacitive ultrasonic vibrator; a housing which supports the acoustic lens in such a way that the electrostatic capacitive ultrasonic vibrator and the acoustic lens are spaced at a prescribed distance; and an ultrasonic medium filling a gap between the electrostatic capacitive ultrasonic vibrator and the acoustic lens. - 特許庁

例文

少なくとも99.5重量%のアルコールを含有する流れの導入が、ジアルキルカーボネートを含有するアルコールの導入点よりも下方で、該導入点の間隔が特定の間隔比で行われることにより環状アルキレンカーボネートと低級アルコールとの触媒エステル交換反応を行い、主生成物の低級ジアルキルカーボネートと、副生成物のアルキレングリコールとを調製する。例文帳に追加

A lower dialkyl carbonate as the main product and an alkylene glycol as a by-product are prepared by performing the catalytic transesterification reaction between a cyclic alkylene carbonate and a lower alcohol under conditions in which the point of introduction of a stream containing at least 99.5 wt.% alcohol takes place below the point of introduction of an alcohol containing a dialkyl carbonate, and in a particular spacing ratio between the points of introduction. - 特許庁

例文

サーバ22は、ブラウザ36のログイン時に、クライアント24に対して管理番号を生成する管理番号生成手段38と、この手段38により管理番号を生成されたクライアント24のブラウザ36が正常に動作しているか否かを判断するブラウザ動作判断手段40と、この手段40によりブラウザ36が正常に動作していないと判断された場合、そのブラウザ36を再起動させるブラウザ再起動手段42とを有する。例文帳に追加

A server 22 includes a management number generation means 38 for generating a management number for a client 24 at login from a browser 36, a browser operation determination means 40 for determining whether or not the browser 36 of the client 24 whose management number is generated by the means 38 operates normally or not, and a browser restarting means 42 for restarting the browser 36 if the means 40 determines that the browser 36 does not operate normally. - 特許庁

急性の虚血性または出血性脳卒中に罹患した患者における細菌感染の診断及び治療ガイダンスのためのインビトロ(in vitro)での方法であって、当該方法は、患者由来の体液のサンプル中のプロカルシトニン(PCT)または少なくとも12のアミノ酸残基を有するこのフラグメントのレベル、及び患者における細菌感染の診断との測定されたレベルの相関の測定を含んでなる方法。例文帳に追加

The present invention relates to an in vitro method for the diagnosis and treatment guidance of a bacterial infection in patients suffering from an acute ischemic or hemorrhagic stroke: this method comprises the determination of the level of Procalcitonin (PCT) or a fragment thereof having at least 12 amino acid residues in a sample of a bodily fluid from the patients and the correlation of the determined level to the diagnosis of a bacterial infection in the patient. - 特許庁

ウエーハ洗浄装置のチャックテーブルであって、回転可能なチャックテーブル基台と、該チャックテーブル基台の上面に該チャックテーブル基台の回転中心を中心とする同心円状に等間隔離間して配設された弾性部材からなる少なくとも3個の真空吸着パッドとを具備し、該チャックテーブル基台は該真空吸着パッドの各々に連通する吸引路を有していることを特徴とする。例文帳に追加

The chuck table of the wafer cleaning apparatus includes a rotatable chuck table base, and at least three vacuum suction pads which are composed of elastic members arranged on the upper surface of the chuck table base with equal spaces therebetween in a shape of a concentric circle with the center of rotation of the chuck table base as a center where the chuck table base has a suction path which communicates with each of the vacuum suction pads. - 特許庁

制御プログラムの処理関数をブロックアイコンとして配置、結線して記述するシミュレーション装置であって、表示中の制御関数ブロックに含まれる内部関数の中から実行関数を前記ユーザに選択させるための関数選択欄を表示させる演算処理部を備え、実行関数の選択と連動して、その関数に対応するインターフェイスのポートを自動的に表示させる機能を備える。例文帳に追加

The simulation device arranging, wire-connecting, and describing the processing functions of the control program as block icons includes an arithmetic processing part making a function selection column for making a user select an execution function from internal functions included in a control function block during display be displayed, and includes a function to make a port of an interface corresponding to the execution function be automatically displayed in conjunction with the selection of the execution function. - 特許庁

アップリンクデータチャンネル信号のアップリンク送信電力を開ループ電力制御方式を使用して決定することは、サブキャリア当たり干渉及び雑音レベルと、移動端末とサービング基地局間のリンクの経路損失と、ターゲットとするアップリンク受信信号対干渉雑音比と、アップリンクデータチャンネル信号のアップリンク送信電力を補正するための補正値を使用してアップリンクデータチャンネル信号のアップリンク送信電力を決定することを含む。例文帳に追加

The determination of the uplink transmission power of the uplink data channel signal according to the open loop power control scheme includes determining the uplink transmission power of the uplink data channel signal using an interference and noise levels per sub carrier, a path loss of a link between a mobile terminal and a serving base station, a target uplink received signal-to-interference-noise ratio, and a correction value for correcting the uplink transmission power of the uplink data channel signal. - 特許庁

間隔を空けて環状溝21aを形成した蛇腹管21を軟質樹脂製で被覆してある被覆管20の被覆膜22を環状溝21aに沿って切断する切断刃5を備え、被覆管20を切断刃5に向けて受入自在な、一端側に形成された開端部4aが互いに弾性的に離間自在な挟持片部4を対向配置してある保持部3を設け、環状溝21aに向けて嵌入して被覆管20を保持空間10内に案内する案内突起12を開端部4aに設てある管被覆切断具を、導入抵抗を小さく、且つ、切断刃5を環状溝21aに位置合わせ容易にし、被覆膜22を良好に切断できるようにする。例文帳に追加

To provide a tube coating cutter capable of easily positioning a cutting blade to an annular groove and excellently cutting a coating film while reducing introduction resistance. - 特許庁

支持体上に、青感光性、緑感光性、または赤感光性ハロゲン化銀乳剤、発色現像主薬、カプラーを含む少なくとも三種の感色性の異なる写真感光性ハロゲン化乳剤層及び非感光性層を塗設してなる感光材料において、その銀換算総塗布銀量が5.0g/m^2以下であり、かつ同一感色性の感光層における最高感度ハロゲン化銀乳剤層の乳剤の少なくとも1種が、乳剤中の全ハロゲン化銀平板粒子の平均粒子厚みが0.05ないし0.20μmのハロゲン化銀平板乳剤である。例文帳に追加

The total coating weight of silver in the sensitive material is ≤5.0 g/m2 and at least one emulsion of the highest sensitivity silver halide emulsion layer in the photosensitive layer having the same color sensitivity is a flat platy silver halide emulsion in which the average grain thickness of all flat platy silver halide grains is 0.05-0.20 μm. - 特許庁

形成する交互積層体の層数に依存することなく、少なくとも2種のポリマーが均一な薄層として交互に形成された交互積層数が60層未満の交互積層体であっても設計通りに「うねり」を生じることなく形成させることができ、これによって、波長の揃った反射光による優れた光干渉効果を発現する光学干渉性複合高分子繊維を製造することができる溶融紡糸用口金を提供する。例文帳に追加

To provide a melt spinneret which can form even an alternately laminated fiber having 60 or less alternated laminated layers formed from at least two polymers in the form of alternately formed uniform thin layers as designed without depending to the number of the alternately formed laminates and without forming "waves", thereby enabling the production of the optically interfering conjugated polymer fibers exhibiting excellent optical interference effects due to reflected light having arranged wavelengths. - 特許庁

本発明は、繊維状の金属酸化物を含むプラスチック基板と、プラスチック基板上に設けられた透明電極層と、透明電極層上に設けられ表面に色素が担持された半導体電極と、半導体電極に離間対向して配置された対向基板と、対向基板上に設けられた導電層と、半導体電極と導電層との間に設けられた電解質を有する電解質層とを具備することを特徴とする光増感型太陽電池を提供する。例文帳に追加

This invention provides the photosensitized solar cell comprising a plastic substrate containing a fiber-like metal oxide, a transparent electrode layer provided on the plastic substrate, a semiconductor electrode provided on the transparent electrode layer and carrying a dye on its surface, a counter substrate spaced from and opposing to the semiconductor electrode, a conductive layer provided on the counter substrate and an electrolyte layer having electrolyte provided between the semiconductor electrode and the conductive layer. - 特許庁

体験マッピング装置300において、ハードディスク324は、光学的に識別可能な識別標識を各々付された複数の対象物が配置された領域において、観測者の装着したカメラにより、観察者の行動にしたがって順次撮影される対象物を含む画像を時間軸上の順序情報と関連付けた撮影画像情報と、識別標識により特定される対象物を順序情報と関連付けた観測ベクトルとを格納している。例文帳に追加

In the experience mapping device 300, a hard disk 324 stores taken image information in which images including objects successively taken in an area where a plurality of objects with optically identifiable identification labels are arranged by a camera worn by an observer according to the action of the observer are associated with time axial order information, and an observation vector in which an object specified by the identification label is associated with the order information. - 特許庁

複数の燃料棒7とシンブル管2とが支持格子を貫通して離間状態で保持されているPWRにおいて、複数のシンブル管2の全部または一部における露呈箇所にあって、所要数だけ所要位置に被嵌固定された取着用リング10Aと、その外周面10aから突設された一以上の撹拌板状体10dを有する撹拌羽10Bとからなる冷却水撹拌羽10が装設されている。例文帳に追加

In a PWR wherein a plurality of fuel rods 7 and thimble tubes 2 penetrating support grids are held in separated state, coolant stirring vanes 10 consisting of a specific number of attachment rings 10A fixed at specific positions and stirring vanes 10B having one or more stirring plates 10d projected from the outer surface 10a of the rings are placed at whole or part of exposed locations in a plurality of the thimble tubes 2. - 特許庁

表示窓を備え、当該表示窓を通じて表示部が視認される電子機器を保護する保護部材について、表面平滑性が良好で透明性に優れた透明窓部、及び三次元的な複雑形状の装飾部を一体的に備えており、熱可塑性樹脂により簡便かつ低コストで成形することができる電子機器保護部材の製造方法、及び当該製造方法により得られた電子機器保護部材を提供することにある。例文帳に追加

To provide a method of producing a protective member for electronic equipment which enables the handy and inexpensive molding of the protective member for protecting electronic equipment with a display window adapted to make a display part visually recognizable through it by integrally arranging a transparent window part with higher surface smoothness and excellent transparency and a decoration part with a three-dimensional complicated shape and the protective member for electronic equipment obtained by the method. - 特許庁

ナックル部材29と外輪部材28の外周面との間隙39に環状の第1シール部材50を配設し、ナックル部材29の第2内径面40bと第1環状側部51aとの間で径方向の離間間隔が狭小で且つ前記第1環状側部51aの長さだけ連続する第3クリアランス56cを形成することにより、ハブベアリングの周辺部位に形成された間隙39内に水、泥水等が浸入することを阻止する。例文帳に追加

An annular first seal member 50 is arranged in a space 39 between a knuckle member 29 and an outer peripheral surface of an outer ring member 28, and a third clearance 56c having a narrow radial separation space and continuing for the length of a first annular side part 51a is formed between a second inside diameter surface 40b of the knuckle member 29 and the first annular side part 51a. - 特許庁

遠隔地にある監視制御対象機器を監視制御可能に、CRT等の表示装置を備えた監視制御装置1と、1に設置された無線受信器と、操作員が携帯するものであって無線受信器に対して送信可能な無指向性の無線発信器を備え、前記監視制御装置を操作可能な携帯型操作装置6を具備し、携帯型操作装置6により監視制御装置1の操作ができる監視制御システム。例文帳に追加

This system includes a monitoring controller 1 which has a display device such as a CRT to perform the monitoring control of an object device that is located at a remote position, a radio receiver 5 which is attached to the controller 1 and the portable operating devices 6 which are owned by the operators 7 and 8 and have the transmittable and non-directional radio transmitters to operate the controller 1. - 特許庁

タイ焼きや人形焼きと同様に焼き型2の上面と下面を重なり合わせて焼き上げ、上・下面を非対象な形状で焼き上げることが可能構造とすることにより、焼成食品を蛸やイカ等のイメージに近い形で焼き上げられ、さらに反転式で焼き上げ装置を自由に交換でき、焼き具合も上下を自由に反転式できることにより簡単に調理することが可能で、色々な形状と実物に近いイメージで成形できることにより、消費者のニーズに答えられる商品を提供できものである。例文帳に追加

This broiling apparatus of inversion type can be freely converted, the food can be simply cooked in a freely adjustable broiling degree by the inversion type, the food can be formed in an image close to various shapes and a real thing so that a commodity capable of responding to the needs of consumers can be provided. - 特許庁

オペレーティングシステムとアプリケーションとに介在するミドルウェアを管理するためのミドルウェア管理部402と、ネットワークに存在する機器の時系列的に変化する情報を収集する機器連携制御部409と、この機器連携制御部409によって収集された情報に基づいてミドルウェア管理部402により管理しているミドルウェアを再構成するミドルウェア最適化部408とを有する。例文帳に追加

This electronic equipment comprises a middleware management part 402 managing middleware interposed between an operating system and an application, an equipment linkage control part 409 collecting time-serially changing information of equipment present in a network, and a middleware optimization part 408 reconfiguring the middleware management by the middleware management part 402 based on the information collected by the equipment linkage control part 409. - 特許庁

少なくとも色剤と、水と、親水性主鎖に複数の側鎖を有し、活性エネルギー線を照射することにより、側鎖間で架橋結合可能な高分子化合物と、を含有するインクジェット用インクを2種類以上含むインクジェット用インクセットであって、前記インクジェット用インクセットがブラックインクおよびブラック色材濃度の異なる少なくとも2種類のグレーインクを含有することを特徴とするインクジェット用インクセット。例文帳に追加

The inkjet ink set comprises two or more kinds of inkjet ink containing at least a colorant, water and a polymer compound containing a plurality of side chains on a hydrophilic main chain and crosslinkable and bondable between side chains by irradiation with an active energy ray and contains black ink and at least two kinds of gray ink having different black colorant concentrations. - 特許庁

本発明のポリオレフィン系樹脂発泡体は、ポリオレフィン系樹脂100重量部、熱分解型発泡剤2〜20重量部及びヒドラゾジカルボンアミド0.1〜10重量部からなるポリオレフィン系樹脂組成物を架橋、発泡させてなることを特徴とし、ヒドラゾジカルボンアミドによってポリオレフィン系樹脂発泡体内に含有されるアルデヒド類を捕捉し、アルデヒド類の放散量、特に、アセトアルデヒド及びホルムアルデヒドの放散量を抑えており、環境衛生上、優れたものである。例文帳に追加

The polyolefin foam is produced by crosslinking and foaming a polyolefin resin composition comprising 100 pts.wt. of polyolefin resin, 2 to 20 pts.wt. of a thermal decomposition type foaming agent and 0.1 to 10 pts.wt. of hydrazodicarbonamide. Thus, the hydrazodicarbonamide scavenges aldehydes included in the polyolefin resin foam to inhibit the emanation of aldehydes, particularly formaldehyde and excellent environmental hygiene is retained. - 特許庁

電子的コミュニケーション情報からスケジュール抽出手段にて抽出されたスケジュール情報を、抽出元のメッセージ同士の関係性により関連付けるメッセージ関係抽出手段と、このメッセージ関係抽出手段によって関連付けられたスケジュール情報及び対応するメッセージを同時に参照しながらスケジュールを編集するためのスケジュール編集手段とを具備することを特徴とする。例文帳に追加

This device is provided with a message relation extracting means for associating schedule information extracted by a schedule extracting means from electronic communication information according to relationships between messages being the origin of extraction and a schedule editing means for editing a schedule while simultaneously referring to the schedule information associated by the message relation extracting means and the corresponding messages. - 特許庁

被験者から採便された糞便中の、バクテロイデス・フラギリス(Bacteroides fragilis)、バクテロイデス・インテスティナリス(Bacteroides intestinalis)、バクテロイデス・ユニフォルミス(Bacteroides uniformis)、バクテロイデス・カッカエ(Bacteroides caccae)、およびバクテロイデス・スターコリス(Bacteroides stercoris)からなる群より選択される1種以上の菌種の菌数を指標とし、スギ花粉症の罹患の有無または重症度を検査することを特徴とするスギ花粉症検査方法。例文帳に追加

The method for examining the allergy to the cedar pollen is characterized by examining the presence or absence or seriousness of the disease of the allergy to the cedar pollen on the basis of the number of one or more strains selected from the group consisting of Bacteroides fragilis, Bacteroides intestinalis, Bacteroides uniformis, Bacteroides caccae, and Bacteroides stercoris in an excrement sampled from a testee, as an index. - 特許庁

スロープ112に対して下降するときのみ突出して移動するストッパ128を配設し、処理装置104の排出口106から排出されてくるPS版102が搬送ローラ110から離間して自由落下となったときに、比較的に短い距離でストッパ128によって受け止めることができため、PS版102の先端がスロープ112を滑落して、最下端部での大きな衝撃力が与えられ変形することを防止することができる。例文帳に追加

Stoppers 128 projecting and moving only when descending relative to the slope 112 are disposed in such a manner that a PS plate 102 discharged from a discharge port 106 of a processing device 104 can be received by the stoppers 128 at a relatively short distance when the PS plate parts from transporting rollers 110 and falls by gravity. - 特許庁

圧力や衝撃などが発生してスポーク緩衝部などが変形することがあっても、タイヤとしての機能を十分に行うことができるほどその変形が小さく、圧力や衝撃が除去されると、元の形態に戻す復元力に優れた、オーゼティック(Auxetic)形態のスポーク緩衝部により緩衝作用をし、タイヤに加えられた圧力を支えるように構成されたエアレスタイヤ(Airless tire)を提供する。例文帳に追加

To provide an airless tire in which deformation amount is small enough to sufficiently function as a tire even when a spoke buffer part etc. is deformed caused by generation of pressure and impact and which exhibits a buffering action by the spoke buffer part in an auxetic form having excellent restoring force for restoration to an original form when the pressure and impact are removed and supports pressure applied to the tire. - 特許庁

本発明は常温下簡単な操作で分散性、高遮光性、感光性に優れる改質カーボンブラックを提供すると同時に、該改質カーボンブラックを用いることより、高い分散安定性、解像性、光感度、及び低反射率のブラックマトリックスを形成できるカラーフィルターのブラックマトリックスレジストに適した感光性黒色樹脂組成物を提供すると同時に、該感光性黒色樹脂組成物を用いたブラックマトリックスレジスト、及び該ブラックマトリックスレジストを用いたブラックマトリックスを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a modified carbon black excellent in dispersability, light insulation property, and photosensitivity by a simple operation, a photosensitive black resin composition suitable for a black matrix resist for a colored filter capable of forming a black matrix of high dispersion stability, resolution, photosensitivity, and low reflectivity, a black matrix resist using the photosensitive black resin composition, and a black matrix using the black matrix resist. - 特許庁

プログラマブル・ロジック・デバイス10に備えられたコンフィギュレーション回路20に、不揮発性メモリ60からコンフィギュレーションデータS4を読み出してユーザ論理の構築を行うコンフィギュレーション用メモリ制御回路24と、コンフィギュレーション操作完了後に定期的に不揮発性メモリ60からコンフィギュレーションデータS4を読み出してエラーチェックを行うメモリ監視用メモリ制御回路21を備えた。例文帳に追加

A configuration circuit 20 provided in this programmable logic device 10 includes a configuration memory control circuit 24 for reading configuration data S4 from a nonvolatile memory 60 to construct a user logic, and a memory control circuit 21 for memory monitoring for periodically reading the configuration data S4 from the nonvolatile memory 60 to perform error checking after the completion of a configuration operation. - 特許庁

環境サーバ2内の環境調整指示部21が、あらかじめ嗜好情報格納部23に登録された利用者の環境に対する嗜好情報と、無線タグに実装された環境センサを介して検知される環境情報とを照合することにより、環境設備のコンピュータに対して、利用者の嗜好に沿うように、現在位置取得部21によって取得される利用者の現在位置を含む場所の局所的な環境調整を指示する。例文帳に追加

An environmental adjustment indication part 21 in an environmental server 2 checks taste information for user's environment registered in a taste information storage part 23 in advance against environmental information detected through an environmental sensor mounted on a radio tag to indicate local environmental adjustment in a place including user's current position obtained by a current position acquisition part 21 to suit to user's taste for computer of environmental facility. - 特許庁

データ処理システムによって実行され、データ処理環境内で視覚化したメモを移動させる方法であって、第1のメモ及び第2のメモが表示されるように、前記データ処理システムでプログラムコードを実行する段階と、前記第1のメモを移動する段階と、を備え、前記移動段階は、前記第1のメモが移動している間、前記第2のメモは当該第2のメモの内容が一覧できるように変化するように構成する。例文帳に追加

A method is executed by a data processing system to move visualized notes in a data processing environment and has a stage of executing program codes in the data processing system to display first and second notes and a stage of moving the first note, and the latter stage is so configured that the second note is changed so that contents of the second note can be viewed during movement of the first note. - 特許庁

連通管Aを、トランスファープレス装置を使って量産する方法であって、その上側部分を露出させた状態でプレス型内に横向きに収めたパイプの、露出部分を押し潰して準平坦面2を形成させる平坦面形成工程と、準平坦面2を露出させた状態でプレス型内に収めたパイプの準平坦面分に、扁平チューブの末端を挿し込ませる為の挿込孔1群を穿設する穿孔工程とを含むことを特徴とする。例文帳に追加

The method to mass produce the communicating tubes A by a transfer press apparatus comprises a flat face forming process to form a semi flat face 2 by crushing an exposed section of the tube which is sideways housed in a press die at the state its upper side section is exposed and a piercing process to pierce inserting hole 1 groups for inserting ends of the flat tubes. - 特許庁

支持体上に赤感性、緑感性、青感性乳剤層を具備し、現像抑制剤を放出する化合物を含有し、かつ赤感性ハロゲン化銀乳剤層が実質的に同一の分光感度を有する感度の異なる2層以上のハロゲン化銀乳剤層から構成され、そのうちの最高感乳剤層に含まれるハロゲン化銀粒子の全投影面積の50%以上が平板状ハロゲン化銀粒子より成り、該平板状ハロゲン化銀粒子の平均アスペクト比が8以上であり、該赤感性ハロゲン化銀乳剤層の分光感度が下記条件を満たすことを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料。例文帳に追加

The silver halide color photographic sensitive material has red-, green- and blue-sensitive emulsion layers on the substrate and contains a development inhibitor releasing compound. - 特許庁

ケラチン細胞に対する毒性の抑制、線維芽細胞に対する毒性の抑制、プロテインのネオシンターゼによるケラチン細胞の増加、プロテインのネオシンターゼによる線維芽細胞の増加、エストラジオール−17β及びエストロンの反応の抑制、プロテオグリカン合成の促進、コラーゲン合成の促進、メタロプロテアーゼ3(ストロメリジヌ)生成の促進、及びマロンアルデヒドの生成を抑制するステロイド構造を含む植物性原料素から作られる化粧料を提供する。例文帳に追加

This cosmetic is prepared from a steroid structure-having vegetable raw material for depressing toxicity against keratin cells, depressing toxicity against fibroblasts, increasing keratin cells with a protein neosynthase, increasing fibroblasts with a protein neosynthase, depressing the reactions of estradiol-17 and estrone, promoting the synthesis of proteoglucan, promoting the synthesis of collagen, promoting the production of metalloprotease 3 (stromelysin), and depressing the production of malonaldehyde. - 特許庁

漸次成形される板材(3)に進入する上側工具(9)の長手方向軸線により規定される中央に関してそれぞれ左右で板材(3)の内面に作用する少なくとも1回の曲げステップで、他の曲げステップに比べて僅かな成形を行うことによって、まず非円形のプリフォーム(13)を備えるスリット管を形成し、その後、外側から非円形のプリフォーム(13)にその都度適当に、中央の両側の予め僅かに成形された領域(12a,12b)において作用する押し付け力(F)を加えることにより、完成したスリット管(104)を成形するようにした。例文帳に追加

Then, the slit tube (104) is completed by properly in each case adding a pressing force acting on the areas (12a, 12b) previously shaped slightly at both sides of the center to the noncircular preform (13) from outside. - 特許庁

樹脂含浸基材3bをその長さ方向に移送しつつ加熱処理することによりプリプレグを得る際に、樹脂含浸基材3bの移送路の途中に反転部7を設けて加熱炉4長を短縮する移送形態を採るとともに、反転部7においてその外周案内面7aから樹脂含浸基材3bに向けて空気を噴出させることにより、樹脂含浸基材3bを反転部7に対し非接触で通過させるようにする場合において、反転部7にはその外周案内面7aから樹脂含浸基材3bを機械的に離間させるためのバックアップロール10を設けておくことを特徴とする。例文帳に追加

To solve the problem of air flotation when the reversal of the passage for transporting a resin-impregnated base material is conducted by the air flotation. - 特許庁

該オペレーティングシステムは、入力を受信すると共に該入力に基づいて物理環境に対応するシミュレートされた環境でのミッションをシミュレートしてシミュレート結果を生成するように構成されるシミュレーション区分207と、シミュレート結果を受信すると共に該シミュレート結果に基づいてミッションを達成するための動作を決定するように構成されるミッション区分206とを含む複数の区分に分割される。例文帳に追加

The operating system is divided into a plurality of partitions including a simulation partition 207 receiving input and formed to generate simulation results by simulating the mission at a simulated environment corresponding to the physical environment based on the input, and a mission partition 206 receiving the simulated results and formed to determine motions for attaining the mission on the basis of the simulated results. - 特許庁

基盤技術を担う川上中小企業と、燃料電池や情報家電等の川下産業間の緊密なコミュニケーションを通じた「川上中小企業が行う技術開発の不確実性の低減」「情報の非対称性の解消」を図るため、川上・川下間の連携・摺り合わせをコーディネートする人材の配置や、両者の情報交換の場の創設、マッチング機会の創出など、中小企業と大企業の「出会いの場」の創出に向けた取組を支援する。(継続)(予算額190百万円)例文帳に追加

As part of efforts to reduce uncertainty in technological development by upstream SMEs and to resolve asymmetric information situations through closer communications between SMEs in the upstream playing key roles in core technologies, and downstream companies engaged in production of fuel cells and information home appliances, for example, support will be provided for activities to allocate personnel who can work between the upstream and downstream companies to coordinate and fine-tune their cooperation, to create opportunities for information exchanges and matching, and to create opportunities for SMEs and large businesses to interact with each other. (continuation) (\\190 million budget) - 経済産業省

消費者における環境意識が高まり、環境関連の規制が強化されてきていることに加え、大企業を中心に、燃料電池等の新たな技術開発プロジェクトが活発化していることや、環境負荷が小さい部品・資材を優先的に調達する「グリーン調達」10が広がっていること等を背景に、中小企業は環境に配慮した様々な製品・サービスの開発に積極的に取り組んでいると考えられる。例文帳に追加

In addition to increases in environmental awareness among consumers and the strengthening of environmental regulations, many companies, especially large enterprises, actively try to develop new technology such as fuel cells, whilegreen procurement,”10) which prioritizes the procurement of parts and materials with a small environmental impact, is also expanding. As a result, SMEs are also thought to be actively working to develop various environmentally friendly products and services. - 経済産業省

・ この 5 か年戦略の背景となった考え方は、世界の優れた新薬が速やかに日本の患者に届けられるためには、まず日本の企業が欧米に遅れずに日本で研究開発・上市を行うインセンティブを高め、かつ、海外の企業においては日本を重要な市場と見なし、積極的に投資するとともに上市を早くすることが必要であり、そのため、我が国を欧米と同時開発が可能となるような創薬環境の場にするとともに、革新的な新薬の適切な評価を行うなど、国内市場の環境を整備することが重要である、というものである。例文帳に追加

The concept that was used as the background of this 5-year strategy was as follows: For rapid supply of excellent new drugs in the world to Japanese patients, first of all, Japanese companies increase incentive for research and development and launch in Japan by keeping up with Europe and U.S., foreign companies regard Japan as important market and conduct positive investment to Japan and also speed-up of launch is necessary. For this, it is important to make Japan to be the place for drug discovery environment enabling simultaneous development with Europe and U.S. and to arrange the environment of the domestic market such that innovative new drugs are properly rewarded. - 厚生労働省

第三百二十九条 事業者は、電気機械器具の充電部分(電熱器の発熱体の部分、抵抗溶接機の電極の部分等電気機械器具の使用の目的により露出することがやむを得ない充電部分を除く。)で、労働者が作業中又は通行の際に、接触(導電体を介する接触を含む。以下この章において同じ。)し、又は接近することにより感電の危険を生ずるおそれのあるものについては、感電を防止するための囲い又は絶縁覆いを設けなければならない。ただし、配電盤室、変電室等区画された場所で、事業者が第三十六条第四号の業務に就いている者(以下「電気取扱者」という。)以外の者の立入りを禁止したところに設置し、又は電柱上、塔上等隔離された場所で、電気取扱者以外の者が接近するおそれのないところに設置する電気機械器具については、この限りでない。例文帳に追加

Article 329 The employer shall, as regards live parts of electric machine and appliance (excluding the portions of electric machine and appliance which are inevitable to be exposed for the purpose of their use such as heating unit of electric heaters, the welding rods of resistance welding machines) which is liable to cause danger of electric shocks to workers when they contact (including contact via an electric conductor; hereinafter the same shall apply in this Chapter) or come in proximity to these parts during work or passage, install enclosures or insulating covers in order to prevent electric shocks. However, this shall not apply to the electric machine and appliance which are installed in an enclosed place such as a switchboard room and substation room where the employer prohibited persons other than those who are engaged in the work set forth in item (iv) of Article 36 (hereinafter referred to as "electrician") from entering, or installed on detached place such as a pole and a tower where there is no possibility that persons other than electrician will come in proximity to them.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三百四十七条 事業者は、低圧の充電電路に近接する場所で電路又はその支持物の敷設、点検、修理、塗装等の電気工事の作業を行なう場合において、当該作業に従事する労働者が当該充電電路に接触することにより感電の危険が生ずるおそれのあるときは、当該充電電路に絶縁用防具を装着しなければならない。ただし、当該作業に従事する労働者に絶縁用保護具を着用させて作業を行なう場合において、当該絶縁用保護具を着用する身体の部分以外の部分が当該充電電路に接触するおそれのないときは、この限りでない。例文帳に追加

Article 347 (1) The employer shall, in the case of carrying out electric work such as installing, checkup, repairing, and painting of an electrical circuit or its supports at a place close to a low-voltage charged electric circuit, and when it is liable to cause danger of electric shock to the worker engaging in the said work due to contacting the said charged circuit, install an insulating device for the said charged electrical circuit. However, this shall not apply to the case of having the worker engaging in the said work wear personal insulating protective equipment, and when the parts of the body, etc., other than those wearing the said personal insulating protective equipment are unlikely to cause contacting the said charged electrical circuit.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

具体的には多分、アメリカのこの前の金融救済システムについてのまず説明を聞いて、その上で今お話があったように、これが果たしてアメリカの金融安定化策、あるいはABS(資産担保証券)等の債券の買い取り策、あるいは倫理、所得制限云々かんぬんということも含めてご説明があると思いますので、その時に先日の電話会談でもフランスのラガルドさん(仏経済産業雇用相)からバイアメリカン(条項)というか、保護主義について議題にしたいという話があって、みんなもアグリー(同意)しましたので、やはりその保護主義をどういうふうに、保護主義と国際協調というのは多分裏返しの関係になると思いますので、その辺のことも含めて話をして、日本としては幾つか具体的な提案をしたいというふうに思っておりますけれども、これが4月2日のG20に向かっていい方向性につなげられるようにしていくことと、目下の状況の認識と各国の対応策をみんなで意見交換をして、そして多分国際協調をしっかりやりましょう、保護主義を止めましょう、国内でやれることは出来るだけやっていきましょうということの確認になっていくんだろうというように思っております。例文帳に追加

Specifically, we will probably receive explanations about the U.S. financial rescue plan that was recently announced, and then there will probably be explanations about the U.S. Financial Stability Plan, a plan for the purchase of securities, including ABS (asset-backed securities), ethics and restrictions on income. In the recent telephone conference, Mme Lagarde (French Minister for the Economy, Industry and Employment) expressed hopes to put the “buy Americanprovision, or protectionism, on the agenda and everyone agreed to this, so there will be discussion on how to deal with protectionism, which is probably the opposite of international cooperation, and Japan intends to make some concrete proposals, including proposals on matters such as this one. As a result, it will be probably confirmed that a positive course of action should be taken leading up to the G-20 summit on April 2 and that international cooperation should be conducted properly, that protectionism should be avoided and that each country should do all it can domestically based on an exchange of opinions regarding recognition of the current situation and measures to be taken by individual countries.  - 金融庁

主に不動産取引等の決済のために用いられる金融機関発行の自己宛小切手。支払側が金融機関に代金を支払って小切手の発行を受け、受取側に交付。これを受取側が発行金融機関に持ち込むことにより換金を受けることができる。金融機関自らが小切手法上の振出人となるため、決済資金を自行預金からの振替資金として別段預金(自己宛小切手口)に経理していることから、金融機関破綻時には金融機関から受け入れた預金等として預金保険による保護の対象外となる。終了させるためには、仕掛かり中の決済資金のみを明確に分離したうえで、預金保険機構による資金貸付等の必要な措置を講じることが適当である。なお、仕掛かり中の決済資金については、その他の資金と分別して経理処理を行う方向で実務面の整備を速やかに進めることが必要である。例文帳に追加

Thus, in order to complete such payment and settlement transactions, it is appropriate to clearly segregate the funds for payment and settlement in process,and to take the necessary measures to provide temporary funding such as loans from the Deposit Insurance Corporation.  - 金融庁

例文

当然、外国の金融機関にとりましては、JBICだとかJETROがきちっと間に立ってやっているのですから、これは言うなれは半官半民のようなものですから、安心できるということで、地域の金融機関もこの企業と付き合えるのではないかということになります。それくらいの支援も政府がさせて頂かないと、今、こういう円高の中で、この前から中小企業金融円滑化法は1年延長するということを決定させて頂きましたけれども、これは法律が通ることが非常に必要でございますが、そういった意味で中小企業を具体的に海外、特にアジアの市場に向けて安心して進出しやすくする。そして、官と民とのベストバランスが大事だということを申し上げている通り、官は官のいいところ、民は民のいいところ、それをお互いに助け合って、出し合って日本の経済を興していきたいというふうに思っているから、こういう政策を決定させて頂きました。これは事務方が非常によく頑張ってくれました。例文帳に追加

Naturally, from the perspective of a local foreign financial institution, the proper involvement of a semi-public JBIC or JETRO would be sufficient reason for it to do business with Japanese companies as it would provide peace of mind. I believe that it is the lowest level of support that the government should provide. Amid the high yen situation, we have just made a decision to have the SME Financing Facilitation Act extended for one year. It is vital to have the bill passedfor the purpose of making it easier for SMEs to enter overseas markets, specifically, Asian markets, with peace of mind. As I pointed out the importance of the best public-private balance, our decision to launch this policy reflects our wish to elevate the Japanese economy by having the public and private sectors help each other to bring out the best of each other's strengths. Our administrative staff made a huge effort to put this policy measure together.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS