1016万例文収録!

「リスクのある」に関連した英語例文の一覧と使い方(28ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > リスクのあるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

リスクのあるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1422



例文

最初の質問でございますけれども、これは実は、私は先週も申し上げましたように、金融破綻処理制度の原則は定額保護でございまして、そして例外といたしまして、ご存じのようにシステミック・リスクが起こる可能性がある場合は、例えばこの前、日本振興銀行と足利銀行の例を引き合いに出しましたが、日本振興銀行は約4,000億円の貸付金、足利銀行は4兆円の貸付金でございまして、特に足利銀行というのは、確か、栃木県の指定の金融機関でもございまして、その地域における足利銀行の占有率というのは非常に高いということもございまして、これは例外的に足利銀行は、金融危機対応会議というのを開かせていただきまして、これは内閣総理大臣が議長でございまして、当然、金融大臣もメンバーでございますが、内閣官房長官、金融担当大臣、金融庁長官、財務大臣、日本銀行総裁と。それが要するにシステミック・リスクのあるときでございますが、今回の場合は、金融破綻の原則でございまして、そこまでのシステミック・リスクはないということを考えまして、それから先週申し上げましたように、これは定期預金しか扱っておりませんので、いわゆる決済システムには、この銀行は最初から決済システムというのは、そういうものがないビジネスモデルでございまして、ですから、例えば振り込みとか、そういうこともございませんし、定期預金だけでございますから、そういった意味で、破綻したときの広がりというのは少ないと、そういったことも、これはいろいろこの前も説明しました。そういった意味で、やはり原則は原則で、私は定額保護ということにさせていただいたわけでございます。例文帳に追加

As for the first question, the general rule of the financial bankruptcy processing system is actually fixed-amount protection, as I explained last week. Exceptions to this rule are cases in which there is a possibility of systemic risk arising, as you know. The examples I brought up the other day were the Incubator Bank of Japan and Ashikaga Bank: the Incubator Bank of Japan had about 400 billion yen in loans, and Ashikaga Bank had 4 trillion yen in loans. In particular, Ashikaga Bank is a financial institution designated by the Tochigi Prefectural Government, and its share in the regional community was extremely high, so as an exception, we convened the Financial Crisis Response Council for Ashikaga Bank. The Council is chaired by the Prime Minister, and its members include the Minister for Financial Services, the Chief Cabinet Secretary, FSA Commissioner, the Minister of Finance, and the Governor of the Bank of Japan. Exceptions are cases in which a systemic risk exists. In the present case, we determined that there is no such systemic risk. As I explained last week, the Bank only dealt in fixed-term deposits, meaning that there was no settlement system in its business model in the first place. We determined that the impact in the event of bankruptcy would not be broad because of the lack of transfers and the products being limited to fixed-term deposits. In that sense, we abided by the general rule and applied fixed-amount protection.  - 金融庁

もう一つは、地域金融機関の資本増強の効果として、先ほども申し上げたリスクテイク能力が高まる、その結果として中小企業に対する与信能力が大きくなるという効果が期待されるわけですが、地域金融機関による中小企業向けの与信のニーズも、地域の経済あるいは中小企業の状況を含め、ここにきて大幅に悪化しているということで、ニーズの方も急速に高まってきているという大きな状況の変化があったと認識しております。例文帳に追加

The other change concerns regional financial institutions. If regional financial institutions' capital base is strengthened, their risk-taking capacity, which I mentioned earlier, will grow, which is expected to lead to an expansion of their lending capacity. However, the need for SMEs to receive credit provision from regional financial institutions has grown rapidly as the state of regional economies and the conditions of SMEs have worsened significantly, a situation which I think represents a major change.  - 金融庁

ただ、いずれにいたしましても、この10年余りを振り返りますと、金融機関のリスク管理、また当局の規制監督の双方において、かなり改善が進んできておりまして、日本の金融システムの強靱性、あるいはショックに対する耐性と言ってもよいかもしれませんが、それは相当程度、改善してきていると思います。そのような前提に立って、今回のグローバル金融危機の教訓も踏まえて、さらにその強化・改善に向けた進化が求められているといった状況かなと思っております。例文帳に追加

In any case, improvements have been made over the past 10 years or so in both financial institutions' risk management and the authorities' regulation and supervision, making Japan's financial system far more resilient to shocks than before. I think that what we need to do now is to make further improvements based on the lessons learned from the current global financial crisis.  - 金融庁

おそらく、個別のケースごとにどの程度の専門的な投資判断がなされたのかということについては、様々であろうかと思いますので、あまり断定的なことを申し上げるべきではないと思いますが、一般論として、投資家の様々なニーズにあった投資対象となる金融商品を、その投資家の理解度にあった形で、その合理的な投資判断をするために必要十分な情報を提供するということは、こういったリスク性の投資商品を販売する業者において、当然心がけるべき重要なポイントであると思っております。例文帳に追加

I should not make a definitive statement about the level of expert investment decisions involved in these cases, because the level probably varies on a case-by-case basis. Generally speaking, business operators that sell investment products with high risks should, as a matter of course, take care to offer products that match investorsvarious needs and provide necessary and sufficient information in light of each investors level of understanding, so as to enable rational investment decisions.  - 金融庁

例文

東アジアの外貨準備が先進国の低リスク資産へ流出することについては、東アジア諸国・地域には、自国内や域内に資本市場が発達していないために、先進国の安全資産による低い収益率での運用を余儀なくされており、本来享受できる自国や域内の危険資産の収益率との差を一種のプレミアムの形で先進国に払わされているとの見方もある(福居(2003))。例文帳に追加

As for the outflow of East Asia’s foreign exchange reserves to developed countrieslow-risk assets, one argument is that East Asian countries and regions are investing their foreign exchange reserves in developed countriessafe assets with low rates of return out of necessity, as the capital markets in their country or region are not developed. Therefore, it is argued, the outflow is the difference in terms of the countrys or region’s rate of return on risky assets that these countries and regions can normally enjoy and they are compelled to pay this amount to developed countries in the form of a certain premium (Fukui (2003)). - 経済産業省


例文

同時に、ご案内のとおり主要行、それから地方銀行の不良債権処理につきましても、主要11行の第1四半期で、不良債権の処分損が2,341億(円)、前年の同月比で900億(円)以上の損失の拡大、地銀につきましては110行中まだ2行残っているところはあると思いますが、処分損が1,488億(円)ということで665億(円)前年同期に比べて拡大をしているという状況でありまして、これはやはり景気の下振れリスクといったものが高まっている中で、引き続き注意深くフォローしていきたいと思っているところであります。例文帳に追加

Meanwhile, as you know, Japan's 11 major banks incurred a total of 234.1 billion yen in losses related to the disposal of non-performing loans in the fiscal first half, up more than 90 billion yen from the same period of last year, and the country's 110 regional banks -- although two of them have not yet announced their financial results -- incurred 148.8 billion yen in such losses, up 66.5 billion yen from the same period of last year. I believe that the increase in such losses partly reflects growing downside risks for the economy, so we will keep a close watch on the effects of the economic condition on financial institutions.  - 金融庁

したがって、2002年の「金融システムと行政の将来ビジョン」や2003年の「リレーションシップバンキングの機能強化に向けて」と題される報告書等でも指摘されてきたように、市場部門での取組みと並行して、中小企業等との中長期的な取引関係を踏まえた地域密着型金融の推進やリスク・リターンを考慮した資金仲介など、銀行部門を通じた金融仲介機能を強化するための取組みも引き続き重要である例文帳に追加

Therefore, as was pointed out in "The Vision for the Future of the Financial System and Policy" issued in 2002, a report entitled "Towards Enhancement of Relationship Banking Functions" issued in 2003, and others, it will continue to be important to implement measures to strengthen the financial intermediary function exercised through the banking sector, such as promoting locally-focused financing that takes into consideration medium- and long-term relationships with SMEs and financial intermediary activity that takes into consideration the risk-return balance, while taking measures to enhance the market sector  - 金融庁

1金融庁及び財務局(福岡財務支局及び沖縄総合事務局を含む。以下同じ。)における検査部局の使命は、銀行法等が求める金融機関の業務の健全性及び適切性の確保のため、立入検査の手法を中心に活用しつつ、各金融機関の法令等遵守態勢、各種リスク管理態勢等を検証し、その問題点を指摘するとともに、金融機関の認識を確認することである例文帳に追加

1. The mission of the respective inspection departments/bureaus of the Financial Services Agency (FSA) and the Local Finance Bureaus (including the Fukuoka Local Finance Branch Bureau and the Okinawa General Bureau, hereinafter the same) is to verify the compliance functions, various risk management functions, etc. of financial institutions, to point out their problems and checking their awareness, while primarily making use of on-the-spot inspection techniques for the purpose of ensuring the soundness and appropriateness of financial institutions' operations as required by the Banking Law, etc.  - 金融庁

こういった中で我が国といたしましては、ご案内のとおり、金融庁が、これまで金融安定化フォーラム(FSF)を始めとする国際的な議論や検討の場において、昨年11月に公表されました「金融市場戦略チーム」の第一次レポート等も踏まえまして、例えば証券化という金融技術の一連のプロセスにおける各当事者の情報伝達あるいはリスク管理に関する問題、更にはバーゼル II を実施することの重要性等について、我が国の考え方を主張し各国からの理解が得られるよう努めてきたということでございます。例文帳に追加

As you know, the Financial Services Agency (FSA) has expressed Japan's position with regard to issues such as the communication of information between the parties involved in securitization processes, risk management and the importance of enforcing the Basel II regulation at international forums of discussion and deliberation, including the FSF, based on the contents of the first report issued last November by the Financial Markets Strategy, as we tried to obtain other countries' understanding of the Japanese position. A statement issued at the latest G-7 meeting and the FSF's report indicated basically the same way of thinking and response as Japan's with regard to those issues. I therefore think that we have obtained other countries' understanding of our position to a large extent.  - 金融庁

例文

例を申し上げれば、ベター・レギュレーションに関わる一連の施策、更には金融専門人材の育成、また、英文開示の有価証券の対象範囲の拡大、更にはETF(上場投資信託)の多様化といったこと、更には海外ファンドマネジャー誘致のためのPE(恒久的施設)リスクの排除と、こういった項目があるわけですけれども、こういった項目についても粛々と積極的な取組みを続けているということでございます。例文帳に追加

Among such efforts are a series of measures related to better regulation, the fostering of financial experts, the expansion of the scope of securities subject to the requirement for disclosure in English, the diversification of ETFs (exchange-traded funds) and the elimination of the PE (permanent establishments) risk in order to attract foreign fund managers. The FSA is working on such matters quietly but actively.  - 金融庁

例文

成果主義に基づく革新的なメカニズムの前進,責任ある農業投資の促進,小規模自作農業の育成,及び市場行動をゆがめることなく,食料価格の変動に関連するリスクをより良く管理及び緩和するための提言を2011年フランス・サミットのために策定することを関連国際機関に求めることを含む措置を通じて,食料安全保障政策の一貫性と協調性を強化し,農業生産性と食料入手可能性を高める。例文帳に追加

Enhance food security policy coherence and coordination and increase agricultural productivity and food availability, including by advancing innovative results-based mechanisms, promoting responsible agriculture investment, fostering smallholder agriculture, and inviting relevant international organizations to develop, for our 2011 Summit in France, proposals to better manage and mitigate risks of food price volatility without distorting market behavior.  - 財務省

大規模かつ急激な国際資本移動によってもたらされるリスクに対応するためには、各国が健全なマクロ経済政策を追求すること、市場の機能を高めるための構造改革を進めていくこと、金融システムを強化すること、整合的で信頼性の高いマクロ経済政策及びその他の措置によって支えられた適切な為替相場制度を選択すること、よく順序立った資本勘定の自由化を行うこと、必要ならばその他の適切な政策を採ることが引き続き重要である例文帳に追加

To respond to risks caused by large and abrupt international capital movements, it will continue to be important for each country to pursue sound macroeconomic policies, proceed with structural reform for the better functioning of the market, strengthen the financial system, choose inappropriate foreign exchange rate regime supported by consistent and credible macroeconomic policies and other measures, liberalize the capital account in a well-sequenced manner, and take other appropriate policies as needed.  - 財務省

これにより、「日本国内投資促進プログラム」、「アジア拠点化」等の再検証、当面打つべき対応(サプライチェーン復旧・再構築、風評被害防止策等)に加え、立地競争力の強化、巨大リスクに備えた経済・産業構造の構築、未来をひらく戦略的・重点的イノベーションの推進等の検討が実施されることとなった。 しかし、大震災がもたらしたショックに対する一定の対策は講じつつあるとはいえ、我が国の立地競争力についての懸念が完全に払しょくされたとは言えない。例文帳に追加

Thus, it was decided that the government would proceed with the reexamination of initiatives such as the “Inward Investment Promotion Program” and “Promotion of Japan as an Asian Industrial Center”. In addition to immediate responses (restoring and reconstructing supply chains, improving Japan’s image, etc.), the government would also explore a number of other measures, including promoting the competitiveness of business locations, creating economic and industrial structures which are fortified against enormous risks, and promoting strategic innovations that will pave the way to a better future. - 経済産業省

先般、新生銀行に対して業務改善命令が出されましたけれども、その中で不動産関連のリスク管理の問題が指摘されていましたが、とはいえ、不動産関連融資は、地価の下落の中で、非常に裏・表で、不動産関連融資というのがあって初めて地価の下落も食い止められるという側面もあるわけなのですけれども、何かそういう不動産関連融資に対してご所見があれば教えていただきたいと思いますが。例文帳に追加

The other day, a business improvement order was issued against Shinsei Bank, in which the issue of risk management regarding real estate-related investment and loans was pointed out. This being the case, I believe that, given the falling and prices, real estate-related investment and loans has both good and bad aspects. What I mean is that land price declines can be curbed only with the real estate-related investment and loans. Please share any views you may have on real estate-related investment and loans.  - 金融庁

健全で、透明な、包括的枠組みを確保するため、金融安定化フォーラム(FSF)に対し、混乱の背景にある要因を分析し、流動性とリスク管理、金融派生商品の会計処理・価格評価、金融仕組み商品に関する格付機関の役割・格付手法およびその活用のあり方、並びにオフバランスの投資手法の扱いを含む、金融機関の監督に関する基本原則といった分野における提案を行うことを要請。例文帳に追加

To ensure a sound, transparent, and comprehensive framework, we have asked the Financial Stability Forum (FSF) to analyze the underlying causes of the turbulence and offer proposals in the areas of liquidity and risk management; accounting and valuation of financial derivatives; role, methodologies and use of credit rating agencies in structured finance; and basic supervisory principles of prudential oversight, including the treatment of off-balance sheet vehicles.  - 財務省

2自己資本管理部門を独立した態様で設置しない場合(例えば、自己資本管理に関する諸機能が複数の異なる管理部門で分担されている場合のほか、他の業務と兼担する部署 (統合的リスク管理部門等)が自己資本管理を担当する場合や、部門や部署ではなくある責任者が自己資本管理を担当する場合等)には、その態勢のあり方が十分に合理的で、かつ、機能的な側面から見て部門を設置する場合と同様の機能を備えているかを検証する。例文帳に追加

2 When the Capital Management Division is not established as an independent division (e.g., when the division is consolidated with other risk management division to form a single division or when a division in charge of other business also takes charge of capital management or when a Manager or Managers take charge of capital management instead of a division or a department), the inspector shall review whether or not such a system is sufficiently reasonable and provides the same functions as in the case of establishing an independent division commensurate with the scales and natures of the institution and its risk profile.  - 金融庁

2 自己資本管理部門を独立した態様で設置しない場合(例えば、自己資本管理に関する諸機能が複数の異なる管理部門で分担されている場合のほか、他の業務と兼担する部署(統合的リスク管理部門等)が自己資本管理を担当する場合や、部門や部署ではなくある責任者が自己資本管理を担当する場合等)には、その態勢のあり方が十分に合理的で、かつ、機能的な側面から見て部門を設置する場合と同様の機能を備えているかを検証する。例文帳に追加

2 When the Capital Management Division is not established as an independent division (e.g., when the division is consolidated with other risk management division to form a single division or when a division in charge of other business also takes charge of capital management or when a Manager or Managers take charge of capital management instead of a division or a department), the inspector shall review whether or not such a system is sufficiently reasonable and provides the same functions as in the case of establishing an independent division commensurate with the scale and nature of the institution and its risk profile. - 金融庁

為替先物取引などの金融商品の広告については、損失が委託保証金を上回るリスクの開示及び委託保証金の金額に対する取引額の割合(委託保証金に対してレバレッジをどの程度かけているのか)など、金融商品取引法第37条、金融商品取引法施行令第16条及び金融商品取引業等に関する内閣府令第73条から第76条までに規定されている事項を全て記載する必要がある例文帳に追加

In connection with the advertisement of financial instruments such as a currency forward contract, all the items stipulated in Article 37 of the Financial Instruments and Exchange Law (Law No. 25 of 1948, "kinyu shouhin torihiki hou" in Japanese), Article 16 of the Cabinet Order for Enforcement of the Financial Instruments and Exchange Law (Cabinet Order No. 321 of 1965, "kinyu shouhin torihiki hou sekourei" in Japanese), and Articles 73 through 76 of the Cabinet Office Ordinance Regarding Financial Instruments Businesses (Ordinance No. 52 of 2007, "kinyu shouhin torihiki gyou nado ni kansuru naikaku furei" in Japanese), and other relevant laws, must be specified in writing, including the risk of loss exceeding the amount of consignment guarantee money, the ratio of the transaction amount to the amount of consignment guarantee money (to the extent the amount of consignment guarantee money is leveraged), etc.  - 経済産業省

そのため、各金融機関、あるいはグループにおいて、上記のような金融コングロマリットに伴うリスクに的確に対応し得るよう、本監督指針に掲げる留意点等に基づき、グループ全体の経営管理態勢やグループとしての財務の健全性、業務の適切性について、当局として十分な実態把握を行うとともに、必要に応じ適時適切に監督上の措置を講じていくことが重要となる。例文帳に追加

Consequently, for the purpose of enabling individual financial institutions or the group to appropriately cope with the foregoing risks associated with financial conglomerates, it is important for financial authorities to fully grasp the actual state of affairs concerning the management system of the group as a whole, and the financial soundness and operational appropriateness as a group, in accordance with the focal points described in this Guideline and take timely and appropriate supervisory measures as necessary.  - 金融庁

我が国の金融市場の状況について申し上げますと、例えば、社債市場は、残高等を含めまして拡大するなどの現象が見られており、なお厳しい状態にありますものの、今のように一部改善の動きも続いていると認識しております。他方、先ほど申し上げましたようなリスク要因から来る影響も懸念されるところでありまして、引き続き高い緊張感を持って注視していく必要があると考えているところでございます。例文帳に追加

Regarding the condition of Japan's financial markets, the corporate bond market, for example, is growing, with the balance of outstanding bonds increasing. Therefore, although the condition remains difficult, I understand that it is continuing to improve. On the other hand, there are concerns about the impact of the factors I mentioned earlier, so it is necessary to keep a close watch on the condition of the markets with a high level of alertness.  - 金融庁

今般「当面のモデル」として報告されたモデルにおいては、スワップスプレッドは国債金利とスワップカーブとの間で計測されたスワップスプレッドを市場で観測されるままの形で期間構造を把握することとしている。これに対し、実際にはスワップスプレッドを構成する要因は様々であり、国債を保有することによる便益(いわゆるコンビニエンス・イールド)、信用リスク要因、スワップ取引の独自要因等のそれぞれについて分解のうえ分析する必要があるとの意見が出された。例文帳に追加

The term structure of swap spreads are modeled with a given initial curve which is obtained by observing the current market in the LG model that we reach to our conclusion to use as a tentative model for the time being. With respect to this, an opinion was expressed that we need to analyze the swap spreads by decomposing them into several factors. The factors include the premium as a benefit of holding the government bond (so-called a convenience yield), credit risk factor, and the specific factors involved in swap transactions, since there are actually significant factors comprising the swap spreads.  - 財務省

社会全体での決済リスクを極小化するため、「決済用預金」以外の預金を用いて決済することを認めないといった規制をすることは、証券会社の証券総合口座等、預金以外に決済機能を提供する金融商品が存在することも勘案すると合理的な規制とはいえず、また、決済に関わる金融機関の技術革新を阻害しかねないことに加え、一般の預金者の利便性を著しく低下させ、全体として大きな社会的コストを生じさせることとなる。したがって、こうした規制は設けないことが適当である例文帳に追加

It is appropriate to fund the full protection for the payment and settlement deposit by the deposit insurance premium, and differentiate the rate of the premium from that for other types of deposits.  - 金融庁

(iii)本項目のパラグラフ(d)(5)に定義される「DRCコンフリクト判定不能」である製品を製造する、または製造委託契約を結んでいる登録者は、それ以前に提出した最も新しい紛争鉱物報告書で取り上げられた期間の終了以来、自社の必要な紛争鉱物が武装集団に利益をもたらすリスクを軽減するために取った、またはこれから取る予定の措置が存在するならば、デュー・ディリジェンスを改善するための措置を含めて、それらの措置を開示しなければならない。例文帳に追加

(iii) Any registrant that manufactures products or contracts for products to be manufactured that are “DRC conflict undeterminable,” as defined in paragraph (d)(5) of this item, must disclose the steps it has taken or will take, if any, since the end of the period covered in its most recent prior Conflict Minerals Report to mitigate the risk that its necessary conflict minerals benefit armed groups, including any steps to improve its due diligence. - 経済産業省

日常の監督事務や、事故届出等を通じて把握された金融商品取引業者の事務リスク管理態勢ないし事務の外部委託管理態勢に係る課題については、金融商品取引業者又はその業務委託先に対し深度あるヒアリングを行うことや、必要に応じて金商法第56条の2第1項の規定に基づく報告を求めることを通じて、金融商品取引業者における自主的な改善状況を把握することとする。例文帳に追加

When supervisors have recognized an issue of supervisory concern regarding a Financial Instruments Business Operator’s control environment for managing administrative risk or for managing the outsourcing of business operations, through daily supervisory administration or the reporting of problematic conduct, they shall identify and keep track of the status of voluntary improvement made by the business operator by holding in-depth hearings with the business operator or the outsourcing contractor and, when necessary, requiring the submission of reports based on Article 56-2 (1) of the FIEA.  - 金融庁

日常の監督事務や、事故届出等を通じて把握された金融商品取引業者のシステムリスク管理態勢上の課題については、金融商品取引業者又はその業務委託先に対し深度あるヒアリングを行うことや、必要に応じて金商法第56条の2第1項の規定に基づく報告を求めることを通じて、金融商品取引業者における自主的な改善状況を把握することとする。例文帳に追加

When supervisors have recognized an issue of supervisory concern regarding a Financial Instruments Business Operator’s control environment for managing information technology risk, through daily supervisory administration or the reporting of problematic conduct, they shall identify and keep track of the status of voluntary improvement made by the business operator, by holding in-depth hearings with the business operator and the outsourcing contractor and, when necessary, requiring the submission of reports based on Article 56-2 (1) of the FIEA.  - 金融庁

例えば、トイレタリーグッズ等生活関連用品を取り扱うある日系卸・物流企業は、通常の卸・物流事業に加え、生活関連用品メーカーと地場中小小売店との間の取引において、潤沢な資金の存在というメリットを最大限活用し、確実にメーカーに対する代金支払いを行い、メーカーの資金回収リスクを軽減するという、いわば与信機能的なサービスを付加した卸売事業展開を行い、地場卸売企業に対して優位性を発揮している。例文帳に追加

For example, a Japanese whole sale and distribution company dealing with lifestyle-related products such as toiletry goods, has added to its wholesale activities what may called credit function in the transactions between lifestyle related commodities manufacturers and local small and medium outlets. - 経済産業省

・ 親会社がリスク遮断措置を講じている事業会社である等、証券会社と一体的に業務を運営しているとは認められない場合においては、親会社等を含むグループ全体の連結規制・監督の対象とする必要はなく、必要に応じて、当該証券会社とその子会社を対象とする連結規制・監督を行うこととすべきではないか(そのような場合に、親会社に起因する事由によって証券会社の適切な業務運営が妨げられる事態等が発生したときには、主要株主に対する措置命令(後述)で対応すべきではないか)。例文帳に追加

In cases that the parent company is a business corporation that implements risk-isolation measures, which means that the parent company does not conduct its operations with its securities subsidiary in an integrated manner, there is no need to make the group subject to group-wide consolidated regulation and supervision that includes parent companies.  - 金融庁

私はソブリンリスクに国際的投機筋、あるいはそういったマーケットというのが仕掛けてきたことは、多分今の歴史上初めてではないかというふうに思っておりますし、そういった意味で大変質的な変化もきたしておりますので、そういった中で金融担当大臣としては、マーケットのフェア、トランスペアレンシーと、(すなわち)公正、透明性という言葉を何度もこの席でも申し上げましたが、そういったことをきちんと確保するということも非常に大事でございます。例文帳に追加

I think that this is the first time in history that international speculators have engaged in speculative transactions to take advantage of sovereign risks. In that sense, a qualitative change has occurred. In this situation, it is very important for the minister for financial services to ensure the fairness and transparency of the market.  - 金融庁

今、金融庁は投資信託の販売規制を強化するという案あるけれども如何にというご質問だろうと思いますけれども、金融庁といたしましては、平成23事務年度の「金融商品取引業者等向け監督方針」において、投資信託の勧誘・販売に当たり、顧客目線に立って商品の特性・リスク特性に応じた適切な説明を行うこと等を監督上の重点事項に位置付けたところでございます。例文帳に追加

I take it that you would like to know my view on the FSA's proposal to strengthen the regulation of the sale of investment trusts. Under the Annual Supervisory Policy for Financial Instruments Business Operators, etc. for Program Year 2011, as a priority supervisory issue, the FSA pays attention to whether financial instruments business operators provide appropriate explanations suited to the nature and risk profiles of products from the standpoint of customers when conducting solicitation and sales activities concerning investment trusts.  - 金融庁

ユーザがインターネットショッピングページ内に掲載される商品を確認する際に、第3者機関である評価データ作成端末にて評価された評価データが商品情報と共に掲載されるので、ユーザは、その評価データに基づき希望する商品の状態や提示される価格を確認することができ、実際に購入した際の満足度を向上することができ、ユーザ側における商品購入のリスクを低減することができる。例文帳に追加

When the user confirms a commodity in an Internet shopping page, the evaluation data generated by the evaluation data generating terminal as a third party institution are published together with commodity information, thus the user can confirm the state of the desired commodity and its presented price according to the evaluation data, the satisfaction to the actually bought article is thereby enhanced and the risk of commodity purchase on the user side is reducible. - 特許庁

本発明の目的は、情報通信ネットワークと「電子マネーに代表される電子的価値交換媒体」を用いることにより自動引落処理に関わる情報処理を一元的に管理すると共に、情報通信ネットワーク上に連名預金口座を取り込むことによって信用リスク問題やペイオフ時における預金保護上の問題を回避し、そのことによって金融サービスにおける付加価値サービスを提供する為の基盤となる技術を提案しようとするものである例文帳に追加

To provide a technique that becomes a foundation for providing a value added service in a financial service by integrally managing information processing related to automatic withdrawal processing by using an information communication network and an "electronic value exchange medium represented by electronic money", and avoiding a credit risk problem or a problem in deposit protection in payoff by fetching a joint name deposit account onto the information communication network. - 特許庁

具体的には、 1 )世界経済は、緩やかに回復しつつも格差とインバランスが存在し、いまだ不安定であること。 2 )世界経済は、より力強くかつ自律的な回復を遂げる上でのリスク要因を抱えていること。 3 )格差とインバランスの拡大に伴い、国・地域間の摩擦が高まっており、G20、 APEC、 WTO 等において問題解決に向けた取組がなされていること。 4 )東日本大震災の発生後、各国のとった協調的な動きにより、世界経済はおおむね安定した動きを見せたこと(震災による影響に関しては、第4章、第5章にて詳述する)。等を示す。例文帳に追加

Specifically speaking: 1) The world economy has been recovering moderately, but the gaps and imbalances are found, which are still volatile. 2) The risk factors related to the world economy must be addressed in order to achieve stronger and self- sustaining recovery; 3) Accompanying the widening of gaps and imbalances, friction among countries and regions has been heightened. Efforts have been made to solve these problems by G20, APEC, WTO and other world organization. 4) After the Great East Japan Earthquake, the world economy has shown largely stable upward movement through cooperative support provided by various countries. (Details of the earthquake disaster will be discussed later in Chapter 4 and Chapter 5). - 経済産業省

個別金融機関に対する具体的な行政上の対応についてはコメントを差し控えたいと思いますが、一般論として申し上げれば、金融機関においては、リスク管理等の観点から、適切な与信審査態勢を構築することはもちろんのこと、公共性を有する立場を踏まえ、社会的批判を招かないよう適切な内部管理態勢を構築し、かつ、それらの趣旨に沿った業務運営をきちんと行っていくということが重要であるというふうに思います。例文帳に追加

I would like to refrain from commenting on what administrative action to take against an individual financial institution. However, generally speaking, it is important that financial institutions not only establish an appropriate system for screening related to the provision of credit from the viewpoint of risk management, but also establish an appropriate internal control system that would not invite any public criticism in light of the public nature of their business, and manage business operations appropriately.  - 金融庁

(ⅰ)取締役会等は、被監査部門等における経営相談・経営指導等をはじめとした金融円滑化、法令等遵守、顧客保護等及びリスク管理の状況を把握した上、頻度及び深度等に配慮した効率的かつ実効性のある内部監査の計画(以下「内部監査計画」という。)を内部監査部門又は内部監査部門長に策定させ、その重点項目を含む基本的事項を承認しているか。例文帳に追加

(i) Does the Board of Directors or organization equivalent to the Board of Directors have the Internal Audit Division or the chief of the division grasp the status of business consultation and guidance and other finance facilitation, legal compliance, customer protection and risk management at the divisions audited and formulate a plan for implementing internal audits in an efficient and effective manner with due consideration for the frequency and depth of necessary audits (hereinafter referred to as the “Internal Audit Plan”) and approve basic matters concerning the plan, including its key priority items?  - 金融庁

当該国・地域から生じる継続的かつ重大な資金洗浄・テロ資金供与リスクから国際金融システムを保護するため、FATFが全ての加盟国及びその他の国・地域に対し、対抗措置の適用を要請する対象とされた国・地域 イラン、朝鮮民主主義人民共和国(DPRK) 資金洗浄・テロ資金供与対策に戦略上重大な欠陥があり、それら欠陥に対応するため顕著な進展をみせていない、あるいは FATFと策定したアクションプランにコミットしていない国・地域。例文帳に追加

Democratic People's Republic of Korea (DPRK) Jurisdictions with strategic AML/CFT deficiencies that have not made sufficient progress in addressing the deficiencies or have not committed to an action plan developed with the FATF to address the deficiencies.  - 財務省

本発明は、個人が将来アルツハイマー病に発症するリスク及びアルツハイマー病の発症予後を予測する方法であって、ヒトから採取された生体液中に存在する、アミロイドβペプチドのシャペロン活性を喪失したヒトリポカリン型プロスタグランジンD合成酵素(β−トレース)を定量する工程、又は、(II) ヒトから採取された生体液におけるアミロイドβペプチドのシャペロン活性を測定する工程を含む方法に関する。例文帳に追加

This method for predicting the onset risk of Alzheimer's disease in the future of an individual and convalescence after onset of Alzheimer's disease, includes a process for determining human lipocalin type prostaglandin D synthetase (β-trace) losing chaperone activity of amyloid β peptide existing in biological fluid collected from a human, or a process for measuring the chaperone activity of amyloid β peptide in the biological fluid collected from a human. - 特許庁

また、創業者や成長途上にある企業、又は自己資本が十分でない企業に対する資金供給等、比較的リスクが高いと考えられる資金供給についても、ファンドの出資や新株予約権付融資・社債等が用いられているが、新規株式公開が前提としたスキームが多いため、株式公開を志向しない中小企業では利用しにくく、資金調達が難しいといった指摘もなされており、新しい手法の検討が望まれている。例文帳に追加

Where enterprises are considered relatively risky, such as startups or companies still at a pregrowth stage, or undercapitalized, funds are often obtained from investment funds, through the issuance of stock, debt instruments with stock options, etc. Many of these, however, are on the condition of a later Initial Public Offering (IPO), and SMEs with no intention of going public find it difficult to take advantage of them.  - 経済産業省

監査法人・会計士が監査に対して有する責任を考慮すれば、個々の監査法人・会計士が監査リスクを勘案してクライアント企業を選択することに一定の合理性がある。しかし、もう一方で、クライアント企業が上場を行うに当たっては法律的に必ず監査人を必要とすることを勘案すると、監査法人・会計士全体としては、経済社会的インフラ・公共的役割として、上場希望企業に対して必要なサービスを提供する社会的責任を有する。例文帳に追加

In view of the responsibility of auditing firms and accountants, it is reasonable to a certain degree for the firms and accountants as individuals to select clients on the basis of their level of audit risk. On the other hand, in view of the statutory requirements clients must satisfy when listed with the assignment of auditor, the auditing firms and accountants as a group have social responsibility to the economy as socio-economic infrastructure and public institutions to provide companies that hope to go public with the services they need.  - 経済産業省

ちなみに、サミットでも言われておりますが、金融安定化フォーラム(FSF)の報告書において、このサブプライム関連、あるいはさまざまなリスクについて、それを抱えている金融機関が先進的なやり方でしっかりとした開示、エクスポージャーを含めてしっかりとした開示を行うということが極めて重要であるということ、またFSFの提言をしっかりと実行することが重要であるということ、これがサミットの宣言でも謳われているわけですけれども、こういったことにも沿った形で、我が国の大手金融機関の場合には今年の3月期決算の公表、あるいはそれをベースとしたIR(投資家向け広報)資料等で、今申し上げたFSFの言う先進的な開示事例といったものを踏まえた大変充実したディスクロージャー(開示)を実施しているということでございまして、こういったディスクロージャーを経て、マーケットにおいても我が国の金融機関に対する一定の信認というものは形成されているのではないかと思っております。例文帳に追加

I would like to remind you that, as was pointed out at the summit, it is extremely important that financial institutions holding subprime-related products or facing various other risks disclose data properly, including the extent of their exposures, in line with the leading disclosure practices. It is also important to steadily implement the recommendations by the FSF (Financial Stability Forum). These matters were pointed out in the summit declaration. Major Japanese financial institutions have made enhanced disclosures in the announcements of their financial results for the fiscal year ended in March 2008 and in their IR (investor relations) materials, in line with the leading disclosure practices specified by the FSF. I expect that Japanese financial institutions have gained a certain degree of market confidence through such disclosure efforts.  - 金融庁

我が国経済の現状については、政府としての認識が月例経済報告で示されております。先月の月例経済報告では、基調判断として、「景気は、厳しい状況にあるものの、一部に持ち直しの動きが見られる」というふうにされたわけです。ポジティブな要因としては、在庫調整圧力の低下であるとか、あるいは経済対策の効果が景気を下支えするといったことが挙げられておりましたし、また一部、対外経済環境が改善することも挙げられていましたが、他方で、ネガティブな要因としては、生産活動が極めて低い水準にあるということで、雇用情勢の一層の悪化が懸念される、といったことが挙げられておりましたし、また、世界経済の景気下振れ懸念というのも存在しているということで、景気を下押しするリスクが存在するという点も掲げられておりました。例文帳に追加

The government's view on the state of the Japanese economy is indicated in the Monthly Economic Report. Regarding the assessment of the economy, the report for the previous month stated, ''While the economy is in a difficult situation, movements of picking up are seen in some areas.'' Among positive factors cited by the report was support provided by a further reduction of adjustment pressure on inventory and the effects of the policy packages. While also noting an improvement in external economic conditions, the report cited such negative factors as the risk that the employment situation will worsen further due to an extremely low level of production activities. It also pointed out the risk that that the Japanese economy will be depressed by concerns over a slowdown in overseas economies.  - 金融庁

それから、そのためにも、短い期間でしたがアメリカに行って、FRBのバーナンキ議長、またニューヨークでボルカー(氏と面会しました)。まさに7月にアメリカのドッド・フランク法、これは非常に、1929年、ある意味でコペルニクス的転換をした金融の法律でございますグラス・スティーガル法、そういったものを一緒にした1990年代後半の投資銀行を生み出した基礎的な法律、それから今度は、それが金融工学の発展あるいは経済のグローバル化や金融のグローバル化の中で大変ハイリスク・ハイリターンの商品を作り出す。一つの会社の中のリスクでは納まらないどころか、今は投資銀行というのはアメリカには基本的にございませんが、国家の税金でそれを補わざるを得ない。それが当然、世界の経済危機を―ソ連の崩壊の後、アメリカの一極でしたから、経済的にも最も強い、そして政治的にも軍事的にもアメリカは非常に米ソ冷戦構造時代に抜きん出てきたわけでございまして、その影響を色濃く日本も世界も受けたわけでございますけれども、その中心であったアメリカ型の資本主義、ある意味でアメリカ型の金融型の資本主義が、ご存じのように、崩壊したということでございまして、大変な混乱になったわけです。それが、要するに金余り、あるいは実体経済よりずっと金融のマネーの世界が大きくなった。例文帳に追加

It was also for that purpose that I made a short trip to the U.S. to meet with FRB Chairman Bernanke and Mr. Volcker in New York. The U.S. enacted the Dodd-Frank Act in July. In its background was the law that provided the basis for the generation of investment banks in the late 1990s, as the law repealed the banking business separation required under the Glass-Steagall Act, which had once, back in 1929, brought a drastic change of a sort. Amid the advancement of financial engineering as well as the economic and financial globalization, the law eventually contributed to the creation of very high-risk, high-return products. Ultimately, the risk got so high that it became no longer possible for companies to assume it on their own, leaving the U.S. with no choice but to even use taxpayers' money to cover it. As this was effectively the failure of financial capitalism characteristic of the U.S., which has remained the world's greatest economy and superpower ever since the Soviet Union collapsed, what ensued was a tremendous disturbance. In that context, the real economy was far outweighed by the financial world, or the world of money.  - 金融庁

他方、アメリカもイギリスも中身を変更して自己資本があまり毀損しないような形の簿価にすることも出来るみたいな変更を今回しているわけですから、我々は一般的な改正だけではなくて、日本あるいは世界の簿価の見直し、長期的な簿価の制度の見直しと緊急的な見直しと僕は2つあるんだろうと思いますけれども、緊急的というのは極端に言えばシステムリスクを起こすようなもので、もちろん不合理なものは駄目ですけれども、合理性のあるもので変えられるものがあったら変えていったらいいのではないかということで、昨日企業会計基準委員会にお願いをしたところであります。例文帳に追加

Meanwhile both the United States and Britain have revised the standards in ways to allow book value accounting and avoid damage to the capital of financial institutions. I think that there are two kinds of revision, namely, a revision of the accounting standards in Japan and around the world that should be made from a long-term perspective, and an emergency revision. By an emergency revision, I mean a revision regarding items that could lead to system risk in an extreme case. Although an unreasonable revision should of course be ruled out, a reasonable revision should be made if possible. So I made a request to the Accounting Standards Board of Japan in this respect yesterday.  - 金融庁

これとは別に、グローバルなマーケットの展開として、欧米あるいはその他の地域もあるかもしれませんけれども、さまざまな投資ファンドのリスク許容度が下がってしまった結果、ある時期にはフライト・トゥ・クオリティ(質への逃避)ということで、ソブリンものの債券に資金がシフトするというような動きがあり、また、コモディティ(商品)市場に資金が流れるといったことがあり、比較的近いところでは、フライト・トゥ・キャッシュ(現金・預金への逃避)というような動きにまでなってきていると、こういう非常に大きな、かつ、錯綜したグローバルな市場の混乱が起きている中で、株式市場も非常に大きなボラティリティ(変動幅)を示しているということであろうかと思います。例文帳に追加

In the meantime, regarding global market developments, a flight to quality has occurred in the United States and Europe, as well as in other regions, in the form of the flow of funds to sovereign bonds and the commodities market as a result of the reduced risk tolerance of various investment funds. Furthermore, recently, even the flight to cash has occurred. Amid these violent upheavals sweeping through the global markets, the stock market has also shown a very sharp volatility.  - 金融庁

こういった収益状況の背景としては、これも先般もお話ししたところでございますけれども、第一に、サブプライムの関連を含む証券化商品等に関して、損失額自体は減少してきていますけれども、国際的な市場の緊張が続く中で我が国の金融機関についても損失が引き続き発生しているということ、第二に、原油・原材料価格の高騰等を背景に景気の下振れリスクが高まっており、不良債権処理をはじめとする与信関係費用が増加しているということ、そして第三に、預貸ビジネス、あるいは手数料ビジネスといった本業における収益力が伸び悩んでいるという状況にあること、こういったことが背景にあると思っております。例文帳に追加

These results came about against the background of - I also talked about this recently - firstly, the losses that are still arising at Japanese financial institutions amid the continued tensions in the global markets, although the amount of losses is declining. Secondly, an increase in credit-related expenses, such as the cost of disposing of non-performing loans, that was caused by growing downside risks for the economy due to the surge in the prices of crude oil and raw materials. And thirdly, the weakness of the growth in their core businesses, such as lending and fee income businesses.  - 金融庁

この3つを全部統合して2012年5月からIOSCOボードというのに簡素化をするということに決定したわけでございますが、やっぱり国際的な投資家保護とか、それから世界的な市場の公正性、あるいは効率性、透明性(トランスペアレンシー)の確保、それからシステミック・リスクへの対処のために証券分野の規制・監督等に関する国際基準の策定・実施等を行うとか、これはIOSCOの任務でございますけれども、投資家保護や、証券市場への信頼性向上のために、当局間において、必要な情報の交換を行うとか、あるいは不公正取引の監視における協力を、大変経済はグローバル化しておりますから、そこの辺でお互いの監視における国際的な協力を行うとか、各国における市場の発展支援、市場インフラの強化、規制の適切な実施のために、各メンバーの経験を共有するといったことをやっております。例文帳に追加

It was decided that in May 2012, the three committees would be integrated into the IOSCO Board to streamline processes. IOSCO's duties include protecting international investors, ensuring the fairness, efficiency and transparency of the global markets, and formulating and implementing international standards regarding the regulation and supervision of the securities markets in order to deal with systemic risks. In order to protect investors and enhance the credibility of the securities markets, the authorities are engaging in cooperative activities, such as sharing necessary information and jointly monitoring illegal transactions. As the economic globalization has progressed very far, IOSCO is facilitating the sharing of experiences among members in order to support the development of markets in individual countries, strengthen market infrastructures and implement appropriate regulations, in addition to international cooperation in the monitoring of illegal transactions.  - 金融庁

私が少なくとも今持っている情報だと、中小企業金融円滑化法で少し倒産が減ってきたというようなことがありますが、やはりここのところ円高もございまして、それからヨーロッパのソブリンの問題、それからアメリカの景気の下振れリスクの問題等々、非常に景気が思わしくないというのが世界の経済の実態でもございまして、そういった意味で非常に企業は、特に日本の場合は円高で、私の選挙区でも輸出関連産業の中小企業が多いのですが、そういったところは為替の介入とか、あるいは円高対策、今度第3次補正予算でもやりますけれども、そういったことが関係あるのかなというふうに思っております。例文帳に追加

At least from the information I have received, the number of corporate failures has been declining because of the SME Financing Facilitation Act. Nevertheless, the global economic situation is very unfavorable, as indicated by the yen's recent strength, the European sovereign debt problem, and downside risk for the U.S. economy. In the case of Japan, the rising number of failures that you mentioned may be related to the yen's strength. In my electoral district, too, there are many export-dependent SMEs. Exchange market intervention has been conducted, and measures to deal with the yen's strength will be included in the third supplementary budget.  - 金融庁

いわゆる一斉注入といった議論が出てくる背景には、申請を考えている金融機関の風評リスクの問題というものが指摘されることがございますけれども、私は、この機能強化法の申請を検討していただくということは、言ってみれば、今申し上げた、「先を読む経営」、すなわち、足下の状況に対応するということに汲々とするだけはなくて、半年後、1年後、更には3年後、5年後の経営がどうなっていくのか、営業環境はどうなっていくのか、そういったことをしっかりと読んでいくという努力をしていく中でのご判断ということでありましょうし、また、地域経済あるいは地域の中小企業に対して、金融面から金融仲介機能をしっかり発揮することによって支えていく、サポートしていくことへのコミットメントを表明するという側面もあるのではないかと思っているところであります。例文帳に追加

The issue of reputational risk for financial institutions considering making an application for capital injection is sometimes cited as a background factor for the argument for simultaneous capital injections. However, I think that considering making an application for capital injection will mean, so to speak, making judgment as part of forward-looking management, namely considering how the management should be conducted and how the operating environment will change one year, three years and five years from now. It may also be regarded as the expression of a commitment to supporting local economies and local SMEs by exercising the financial intermediary function properly.  - 金融庁

こうした経済不安定化のリスクを回避するため、各国が単一通貨ユーロを導入するためには、マーストリヒト条約に基づき以下の4項目からなる基準を満たすことが条件となっている。ア 物価の安定:当該国のインフレ率が、加盟国で最も低い3か国の平均値から1.5%ポイント以上乖離しないこと。イ 適切な金利水準:当該国の長期国債利回りが、加盟国で最もインフレ率の低い3か国の平均値から2%ポイント以内の範囲にあること。ウ 為替相場の安定:当該国が、欧州通貨制度(EMS)の中で直近2年間、正常な変動幅を保ち、かつ平価の切下げを行っていないこと。エ 健全財政:年間財政赤字額の名目 GDP 比が3%を超えず、かつ政府債務残高の名目 GDP 比が60%以内であること。例文帳に追加

To avoid such risk destabilizing economy, when countries introduce common currency, based on the Maastricht Treaty, it becomes the condition to satisfy the standard consisting of the following 4 items:(i) Price stability: The inflation rate of the country concerned is not far from the mean of 3 countries having the lowest inflation rate among the member countries which is more than 1.5% point;(ii) Adequate interest rate level: The long-term national bond yield rate of the country concerned is in the range of within 2% point from the mean of 3 countries having the lowest inflation rate among the member countries;(iii) Stability of the exchange rate: The country concerned maintains the exchange rate in a normal range in European Monetary System (EMS) and did not devaluate the currency for most of the time during the recent period of 2 years; and, (iv) Balanced budget: The ratio for the nominal GDP of the financial minus balance is not higher than 3% a year, and the ratio for the nominal GDP of the government debt balance is less than 60%. - 経済産業省

一方、大学側について見れば、研究開発成果を社会に還元していくことが求められる中で、自校から創出された大学発ベンチャーに対し、資金面の支援を行う場合も想定される。資金面の支援のあり方には様々な形態が考えられるが、出資については、現行の国立大学法人法において、その対象が承認TLO以外は認められていない。このような状況を踏まえ、国立大学から大学発ベンチャーへの支援の多様化を図るために、出資の解禁についても検討を行うことが適当である。また、これをより実効的なものとするためには、大学発ベンチャーのビジネスプランや事業価値の評価、各種リスク管理等、大学として出資を適切に判断・実行できるような環境整備も併せて検討する必要がある例文帳に追加

Some of the universities, which are expected to use the achievements of their research and development for society, might offer financial support to ventures founded by their researchers and students. Financial aid could be provided in a variety of forms. But national universities are prohibited by the current National University Corporation Act from making equity investments, except in approved technology licensing organizations (TLOs). In order to provide national universities with more support options, it would be advisable to consider whether they should also be allowed to have equity in such ventures. To make such schemes more effective, it is also necessary to consider what arrangements should be made to help universities examine a venture’s plan of business and assess its value, manage types of risk, etc., to make a good judgment before making investment.  - 経済産業省

例文

このように、近年、企業に雇用される人々の意識が一般的にはリスク回避的になり、開業希望率が減少していることと、第2章で述べたような、近年の労働市場の変化等との関係については、〔1〕1990年代まで大企業を中心とする年功賃金制が「日本的雇用慣行」として定着していると認識され、人々の予想する将来賃金が上昇してきたこと、〔2〕1990年代のデフレ経済の悪影響がまず自営業等の小規模な企業から破産・廃業の増加等の形で現れ、人々の予想する自営業の所得が顕著に低下しリスクが顕著に増加したこと、〔3〕大企業の被雇用者に本格的な雇用調整が及んだのは1990年代後半であったことから、将来の予想賃金が低下するにはかなり時間がかかったこと、〔4〕定年退職後の収入については、「日本的雇用慣行」の下でも不安定性があることが早くから認識され、また、1990年代に企業が中高齢層のリストラを進め高齢者の転職市場は厳しい状況が続き、50歳代の賃金については大企業でも比較的早くから調整が進んだことから、中高齢者にとっては転職と比較して開業することの機会費用が下がった可能性があること、また、この年代の人々はバブル崩壊による持ち家価格の低下等の影響を被ることが比較的少なかったこと等が指摘できる。例文帳に追加

People employed by enterprises have thus generally grown more risk averse in recent years. Regarding the relationship between the decline in the prospective entry rate and recent changes in the labor market such as those described in Chapter 2, attention may be drawn to the following: (1) the seniority-based pay systems found primarily at large enterprises up to the 1990s were recognized as having become entrenched as "Japanesestyle employment practices," and the future wages expected by people rose; (2) the negative effects of the deflationary economy in the 1990s first manifested themselves in the form of an increase in bankruptcies and exits among small enterprises such as the selfemployed, and there was a conspicuous decrease in the incomes and a conspicuous increase in the risks of selfemployment expected by people; (3) as full-fledged employment adjustment did not really impact on employees of large enterprises until the latter half of the 1990s, it took considerable time for future expected wages to fall; and (4) the instability of income after mandatory retirement even with "Japanese-style employment practices" has long been recognized, enterprises restructured their middle-aged and older workers in the 1990s, conditions in the elderly reemployment market remained severe, and wages of employees in their fifties underwent adjustment from a comparatively early stage, creating the possibility that for the middle-aged and elderly, the opportunity cost of entry compared with changing jobs has fallen, in addition to which people in this age group were comparatively less affected by the effects of the collapse of the bubble, such as the decline in home prices. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS