1016万例文収録!

「なかったんだよ」に関連した英語例文の一覧と使い方(621ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > なかったんだよに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

なかったんだよの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 31472



例文

活性アルミニウム微粒子が収容される交換可能な密閉式カートリッジ(12)と、カートリッジが装着される反応器本体(18)と、カートリッジ内に所定量の水を供給するための圧送手段(32)とを備え、圧送手段を用いてカートリッジ内に所定量の水を供給することにより、アルミニウム微粒子と水とを反応させて水素ガスを製造するように構成されていることを特徴とする携帯型水素製造装置(10)が提供される。例文帳に追加

The portable hydrogen production apparatus (10) comprises an exchangeable closed-type cartridge (12) containing an activated aluminium particle, a reactor body (18) attaching a cartridge and pressure-feed means (32) for feeding a predetermined amount of water in the cartridge, wherein hydrogen gas is produced by reaction with aluminium particle and water by feeding a predetermined amount of water in the cartridge using the pressure-feed means. - 特許庁

耐熱性合成ゴムで構成される弾性層3の表面にフッ素系樹脂分散液を塗布してフッ素系樹脂塗布層を形成した後、前記フッ素系樹脂塗布層を不活性ガスの雰囲気においてフッ素系樹脂の融点温度以上の温度で焼成して離型層4を形成することにより積層体とする。例文帳に追加

After a fluororesin coating layer is formed by coating the surface of an elastic layer 3 constituted of a heat-resistant synthetic rubber with a fluororesin dispersion to form a fluororesin coating layer, the fluororesin coating layer is sintered under an inert gas atmosphere at a temperature being at least melting point temperature of the fluororesin to form a releasing layer 4 and as a result, the laminated body is manufactured. - 特許庁

ホッパーからロールフィーダを介して切り出された焼結原料を傾斜した装入シュート上を滑走させパレットに装入する焼結機の原料装入装置において、パレットに装入された焼結原料層に充分な粒度偏析を持たせることができるようにすると共に、パレット上に焼結原料を装入するシュートに焼結原料が付着堆積するのを防止し、焼結原料のスムースな装入を行うことができる焼結機の原料装入装置を提供する。例文帳に追加

To bring a sufficient grain size segregation to a sintering material layer charged to a pallet, to prevent the sintering material from attaching and accumulating on a chute to charge the sintering material into the pallet, and to smoothly charge the sintering material, in a material charging device of a sintering machine for charging the sintering material cut out from a hopper through a roll feeder to the pallet in a state of sliding on the inclined charging chute. - 特許庁

アンチモンおよびゲルマニウム以外の金属成分を触媒の主たる金属成分とする重合触媒であって、触媒活性に優れ、かつその触媒を用いて製造されたポリエステルの成形時のフィルター詰まりの問題や成形体の品質の問題等が改善されたポリエステル重合触媒、およびその触媒を用いて製造されたポリエステルならびにその触媒を用いたポリエステルの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a polyester polymerization catalyst containing metal components other than antimony and germanium as main metal components of the catalyst, which is excellent in catalytic activities and is improved in a problem of filter clogging upon molding of a polyester produced using the catalyst or a problem of quality of a molded article, and also to provide a polyester produced using the catalyst, and a polyester production method using the catalyst. - 特許庁

例文

アンチモンおよびゲルマニウム以外の金属成分を触媒の主たる金属成分とする重合触媒であって、触媒活性に優れ、かつその触媒を用いて製造されたポリエステルの成形時のフィルター詰まりの問題や成形体の品質の問題等が改善されたポリエステル重合触媒、およびその触媒を用いて製造されたポリエステルならびにその触媒を用いたポリエステルの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a polyester polymerization catalyst containing a metal component except antimony and germanium as the principal metal component, having excellent catalytic activities, and solving problems of filter clogging when molding the polyester produced by using the catalyst, and of the quality of the molded product, and to provide the polyester produced by using the catalyst and a method for producing the polyester by using the catalyst. - 特許庁


例文

6. 我々は、金融セクター改革を続けることにコミットしている。良い進捗はあったものの、まだ多くの作業が残っている。我々は、流動性基準について合意した観察期間と見直し条項を十分に考慮しつつ、合意した期限内に銀行に対するバーゼルⅢの新たな基準を完全に実施する。同様に、我々は、国際的に整合的かつ無差別な方法で、店頭デリバティブや信用格付会社の格付への依存抑制に関する FSB 提言を実施する。我々は、2011 年の FSB 作業計画において予定されている、システム上重要な金融機関に関し進行中の以下の作業を次回のサミットまでに完了することを期待している:指標となる基準を基にした、FSB 及び各国当局によるグローバルなシステム上の重要性を有する金融機関の決定/より密度の高い監督・監視、クロスボーダーの文脈も含めた実効的な破綻処理能力、各国の状況に応じて追加的な資本賦課・コンティンジェントキャピタル・ベイルイン条項付き債務を含み得る実行可能な選択肢のメニューを通じたより高い損失吸収力のための措置、負担金を含めた各国当局が決定するその他の補完的な措置、を含む包括的かつ多角的な枠組み。当初 G-SIFIs に適用される枠組みに合意したところで、我々は全ての SIFIs をカバーすべく速やかに動く。我々は、BIS、IMF 及び FSB によるマクロ健全性の枠組みについての報告、FSB、IMF 及び世界銀行が各国当局からのインプットを受けてまとめる新興市場・途上国における金融の安定に関する課題についての報告、の 2 つの報告が 10 月の会合までに最終化されることを期待している。我々は、シャドーバンキング及びシャドーバンキングと規制された銀行システムとの相互関係に伴うリスク、とりわけ裁定行為のリスクに実効的に対処するため、FSB が 2011 年半ばまでに策定することになっているシャドーバンキングシステムの規制及び監視に関する提言に期待している。我々は、IOSCO に対し、特に最新の技術発展がもたらすリスクを抑制するために市場の健全性及び効率性を促進する提言を 2011 年半ばまでに策定するよう求める。我々はまた、FSB に対し、FSB のガバナンス、リソース、アウトリーチを強化するための包括的な提言を次回の会合のために提出するよう求める。我々は、ピッツバーグにおいて G20 首脳により合意されたより健全な報酬慣行に関する FSB 原則及び基準を全ての国・地域が完全に実施するよう促し、FSB にこの分野における継続的なモニタリングの実施を求め、残っているギャップを特定するための徹底した第 2 回 FSB ピア・レビューの結果を本年半ばまでに受け取ることを期待している。我々は、OECD、FSB 及びその他関係する国際機関に対し、金融サービス分野における消費者保護についての共通原則を 10 月の会合までに策定するよう求める。我々は、バーゼル委員会の原則に基づく銀行の定期的なストレステストを含む、より実効的な監視・監督にコミットすることを再確認する。例文帳に追加

6. We commit to pursuing the reform of the financial sector. Despite good progress, significant work remains. We will implement fully the Basel III new standards for banks within the agreed timelines while taking due account of the agreed observation periods and review clauses in respect of the liquidity standards. Likewise, we will implement in an internationally consistent and non-discriminatory way the FSB's recommendations on OTC derivatives and on reducing reliance on credit rating agencies' ratings. We look forward to the completion by the next Leaders' Summit of the following ongoing work on systemically important financial institutions as scheduled in the FSB work program for 2011: determination of Global-systemically important financial institutions by FSB and national authorities based on indicative criteria, a comprehensive multi-pronged framework with more intensive supervisory oversight; effective resolution capacity including in a cross-border context; higher loss absorbency measures through a menu of viable alternatives that may include, depending on national circumstances, capital surcharges, contingent capital and bail-in instruments ; and other supplementary requirements as determined by the national authorities including systemic levies. Once the framework initially applicable to G-SIFIs is agreed, we will move expeditiously to cover all SIFIs. We look forward to the reports to be finalized by the BIS, IMF and FSB on macro-prudential frameworks and by the FSB, IMF and World Bank with input of national authorities on financial stability issues in emerging market and developing economies by our October meeting. We look forward to the recommendations that the FSB will prepare by mid-2011 on regulation and oversight of the shadow banking system to efficiently address the risks, notably of arbitrage, associated with shadow banking and its interactions with the regulated banking system. We call on IOSCO to develop by mid-2011 recommendations to promote markets' integrity and efficiency notably to mitigate the risks created by the latest technological developments. We also call on the FSB to bring forward for our next meeting comprehensive proposals to strengthen its governance, resources and outreach. We urge all jurisdictions to fully implement the FSB principles and standards on sounder compensation practices agreed by the G20 Leaders in Pittsburgh and call on the FSB to undertake ongoing monitoring in this area and look forward to receiving the results of a second thorough FSB peer review midyear to identify remaining gaps. We call on the OECD, the FSB and other relevant international organizations to develop common principles on consumer protection in the field of financial services by our October meeting. We reaffirm our commitment to more effective oversight and supervision, including regular stress testing of banks building on the Basel committee's principles.  - 財務省

使用されるアフィニティークロマトグラフィー分離法が、 ・リン酸カルシウム/ヒドロキシアパタイト ・疎水性マトリックス ・キレートマトリックス ・へパリンまたはヘパラン硫酸もしくはデキストラン硫酸などのヘパリンに関連する物質を固定化したマトリックス、および/または ・単離すべきタンパク質に対する固定化モノクローナル抗体もしくはポリクローナル抗体、またはそのF(ab)もしくはF(ab)_2断片で被覆されたマトリックスにおける吸着である、1つまたはそれ以上のアフィニティークロマトグラフィー分離法および/または分画沈殿法による血液凝固第VII因子を活性化するプロテアーゼおよび/またはそのプロ酵素の純粋形態での調製方法。例文帳に追加

This method comprises one affinity chromatographic step or more utilizing adsorption on calcium phosphate/hydroxyapatite, hydrophobic matrix, chelate matrix, matrix obtained by immobilizing a heparin-related substance such as heparin, heparan sulfate, and dextran sulfate, and/or immobilized monoclonal antibody or polyclonal antibody against a protein to be isolated, or matrix coated by its F(ab) or F(ab)2 fragment, and/or fractional precipitation. - 特許庁

我々は,それぞれの交渉代表に対し,あらゆる交渉の場を使ってこの目的を追求し,その進ちょくについてソウルでの次回会合において報告を行うよう求め,同会合において我々は交渉状況と今後の進め方について議論する。例文帳に追加

We direct our representatives, using all negotiating avenues, to pursue this objective, and to report on progress at our next meeting in Seoul,where we will discuss the status of the negotiations and the way forward.  - 財務省

定着液を用いた定着方式において定着液を構成している材料・物質の中の界面活性剤が介在して発生する電位低下により生じる画像濃度低下や画像ムラ(特にハーフトーン部が著しく目立つ)を解消することができる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus, eliminating lowering of image density and an uneven image (especially remarkable in a half-tone part) due to potential drop caused by intervention of a surface active agent in material and substance constituting a fixing solution in a fixing system using the fixing solution. - 特許庁

例文

テープカット部5aのテープ供給側に、テープ貼着保持面5bと、表面が非接着性状の複数のテープ巻込み防止面1gと、軸中央のものは小径で軸端部にいくほど順次大径に設定されたテープ案内用の複数の円板状部4bを有する非接着性ローラ4と、を設けた。例文帳に追加

A tape sticking holding surface 5b, a plurality of tape rolling-in preventive surfaces 1g having a surface of a nonadhesive property and a nonadhesive roller 4 having a plurality of tape guiding disk-like parts 4b set in a small diameter in the shaft center and successively set in a large diameter toward a shaft end part, are arranged on the tape supply side of a tape cut part 5a. - 特許庁

例文

本発明のレーザー治療装置1Aは、手術眼3の疾患部位に照射してその疾患部位を治療するのに使用する治療用レーザー光の波長とその疾患部位に目標を定めるためのエーミング用レーザー光の波長とが異なり、治療用レーザー光照射中にエーミング用レーザー光をカットする。例文帳に追加

In the laser therapeutic apparatus 1A, the wavelength of therapeutic laser light to irradiate the lesion of an operating eye 3 and to be used for treating the lesion is different from the wavelength of aiming laser light for determining a target on the lesion, and during therapeutic laser light radiation, the aiming laser light is cut. - 特許庁

有機塩基性触媒としてのキラル化合物についての合成製品との分離、そして触媒としての精製再利用をさらに簡便に、かつ効率的に行うことができ、しかも高い触媒活性を保持することのできる新しい技術手段を提供する。例文帳に追加

To provide a new technical means by which the separation from a synthesized product, and the purification and reuse as a catalyst of a chiral compound as an organic basic catalyst can be carried out more simply and efficiently, and the high catalytic activities can be maintained. - 特許庁

本発明は、抗ヒトα9インテグリン抗体、より具体的には、ヒトα9インテグリンを特異的に認識するモノクローナル抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体ならびにヒト抗体;上記モノクローナル抗体を産生するハイブリドーマ細胞;上記モノクローナル抗体の製造方法;上記ハイブリドーマ細胞の製造方法;上記抗ヒトα9インテグリン抗体を含有する治療剤;上記ヒトα9インテグリン抗体を含有する診断剤;ヒトα9インテグリンの活性を阻害する化合物のスクリーニング方法等に関する。例文帳に追加

There are provided: an anti-human α9 integrin antibody, more concretely, a monoclonal antibody, a chimera antibody, a humanized antibody and a human antibody which specifically recognize human α9 integrin; a hybridoma cell producing the monoclonal antibody; a method for producing the monoclonal antibody; a method for producing the hybridoma cell; a method for screening a compound inhibiting the activity of the human α9 integrin, and the like. - 特許庁

ハ 船舶(軍艦及び各国政府が所有し又は運航する船舶であって非商業的目的のみに使用されるもの(以下「軍艦等」という。)を除く。)であって敵国軍隊等の軍艦等に警護されるもの又は武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律(平成十六年法律第百十六号)第二条第三号に規定する外国軍用品等(ニにおいて「外国軍用品等」という。)を輸送しているものの乗組員(武力攻撃を行っている外国の国籍を有する者に限る。)例文帳に追加

(c) Member of crew (i.e. limited to those who have the nationality of the foreign states engaging in armed attack) in vessels (i.e. except for warships, and ships owned or operated by each Government only for non-commercial purposes (hereinafter referred to as "warships, etc.")), which are escorted by warships, etc. of enemy armed forces, etc., or in ships which transport foreign military supplies, etc. (referred to as "foreign military supplies, etc." in the following (d)) as prescribed in item (iii) of Article 2 of the Act on the Restriction of Maritime Transportation of Foreign Military Supplies, etc. in Armed Attack Situations (Act No. 116 of 2004);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第1カムフォロア16がカッターキャリッジ21と係合した状態において揺動付勢部材は揺動部材11に揺動軸方向(X−方向)の力を付与するが、この力に対し、揺動部材11を揺動軸方向(X+方向)に付勢する軸方向付勢部材の付勢力が充分に大なる様に構成されている。例文帳に追加

Under a state where the first cam follower 16 is engaging with the cutter carriage 21, the urging member imparts a force to the oscillating member 11 in the direction of oscillation axis (X-direction) and the urging force of the member for urging the oscillating member 11 in the direction of oscillation axis (X+direction) is set sufficiently larger than that force. - 特許庁

本発明の課題は、ゴム又は合成樹脂に配合若しくは布、合成繊維、皮革等のロック材に分散挟持させて消臭と抗菌性並びに調湿性を保持し、靴内の水分子を励起させて発生する活性酸素により臭気物質の酸化分解消去と菌類の増殖を防止し更に吸収した水分を速やかに放散させ得る消臭抗菌基材を提供するにある。例文帳に追加

To provide a deodorant and antimicrobial base material which is compounded with rubber or synthetic resins or is dispersed and grasped in lock materials, such as cloth, synthetic fibers and leather, retains deodorant and antimicrobial properties and wet adjustability, eliminates the oxidation decomposition of odorous materials, prevents the proliferation of bacteria by the active oxygen generated by exciting the water molecules in shoes and can rapidly diffuse the absorbed moisture. - 特許庁

セルロース系フィルムの少なくとも一方の面上に、キセノン分子が励起した際に発生する172nmの波長のエキシマ紫外線で代表される490kJ/mol以上の高エネルギーな光もしくは活性種を照射する表面処理工程を有することを特徴とするセルロース系フィルムの製造方法を提供する。例文帳に追加

This method for manufacturing the cellulosic film comprises a surface treatment step of irradiating a high energy ray equal to or more than 490 kJ/mol represented by an excimer UV ray of 172 nm wavelength generated upon xenon molecule excitation or an active species on at least one surface of the cellulosic film. - 特許庁

アクティブマトリクス型電気光学装置において、画素スイッチング素子として用いられる非線形素子10の製造工程では、タンタルからなる下部電極13の表面を陽極酸化して酸化膜14を形成した後、上部電極15を形成する前に、不活性雰囲気中での第1のアニール工程と、水素含有雰囲気中でのアニールにより水素原子を前記酸化膜中に導入する第2のアニール工程とを行う。例文帳に追加

In an active matrix electrooptical device, the step for fabricating a nonlinear element 10 being used as a pixel switching element performs a first annealing step in an inert atmosphere after an oxide film 14 is formed by anodizing the surface of a lower tantalum electrode 13 before an upper electrode 15 is formed, and a second annealing step for introducing hydrogen atoms into the oxide film by annealing in an atmosphere containing hydrogen. - 特許庁

この扁平な箱体を四角箱形成ユニットCに送り、その四角箱形成ユニットCにおいて、上記扁平な箱体から箱の胴部を四角筒状に形成すると共に、その胴部の一側に連設された複数のフラップを内方向に90°折曲げて箱の底壁となる部分を形成して、四角形状の箱を形成する。例文帳に追加

This flat box body is sent to a square box forming unit C and the body part of a box is formed into a square cylindrical shape from the flat box body and a plurality of the flaps connected to one side of this body part are inwardly bent by 90° to form a part becoming the bottom wall of the box to form the square-shaped box. - 特許庁

それは、今言いましたように、金融はリーマン・ショックがあり、欧州の債務危機があり、それから各国の国債の値段も非常に乱高下がございまして、国際的な規制の動向や経済社会情勢の変化に応じて規制の柔軟化や一般投資家を念頭に置いた適切な商品供給の確保等といった幅広い論点について、有識者や関係業界の意見を聞きながら、今後精力的に検討を進めていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

As I said earlier, the financial industry has experienced the Lehman Shock and the European debt crisis, which have triggered extreme volatility in the government bond prices of various countries.  Therefore, we would like to conduct intensive deliberations on a broad range of points of debate, including the flexibilization of regulation to suit the trend of international rules and changes in social and economic circumstances and on the assurance of the supply of appropriate products that takes account of ordinary investors.  - 金融庁

生産機能の集約化そのものは、我が国企業が不良債権処理等のリストラに取り組んでいた時期においても、海外拠点の整理統合の一手段として取組が見られたが、近年の動きは、EPA / FTA の進展等により一体化が進む東アジア域内を一つの市場とみなし、その中で、主に域内供給のための最適生産体制を構築し、コスト削減や製品構成の充実などの規模の経済の実現を図っていこうとしている点に特徴がある。例文帳に追加

The concentration of production functions was in itself a step taken as a means of integrating overseas bases at the time when restructuring measures, such as the disposal of non-performing loans, were being implemented by Japanese companies. Recent efforts, however, focus on building optimal production systems primarily for intra-regional supply whereby the East Asia region, where integration is progressing thanks to EPA/FTA, is regarded as a unified market, and the aim is to realize economies of scale and the cost reductions and expanded product ranges they foster. - 経済産業省

その背景としては、①欧米諸国が経済的関係の深い近隣諸国との間で貿易・投資の自由化・円滑化等による経済連携を図る動きを活発化させたこと(例:米国及びECがそれぞれNAFTA(1994 年発効) 及びEU(1993 年発足)への取組を加速させる等)、②NIEs やASEANがいち早く経済開放を推し進めることにより高成長を果たす中、チリ・メキシコ・ペルー等の新興国が貿易・投資の自由化や市場メカニズムの導入へと経済政策を転換させ、その中でEPA/FTAを活用する戦略を採ったこと、さらに、③我が国を含む東アジアがEPA/FTAに積極姿勢に転じたことなどが挙げられる。例文帳に追加

As background, the movement that 1. Western countries with strong existing economic ties were actively promoting economic cooperation, trade, investment liberalization and facilitation among neighboring countries (i.e.: U.S. and EC respectively NAFTA (entered into effect in 1994) and EU ((established 1993) and efforts to accelerate), 2. Meanwhile, NIEs and ASEAN pushed to achieve high growth through faster economic liberalization, and economic policy, and emerging economies such as Chile, Mexico, and Peru, will shift with the introduction of market mechanisms to trade and investment liberalization in which they took on strategy adopting EPA / FTA, 3. East Asia, including Japan, became positive towards EPA / FTA. - 経済産業省

6利子は、その支払者が一方の締約国の居住者である場合には、当該一方の締約国内において生じたものとされる。ただし、利子の支払者(いずれかの締約国の居住者であるか否かを問わない。)が、いずれかの締約国又は両締約国以外の国に恒久的施設を有する場合において、当該利子の支払の基因となった債務が当該恒久的施設について生じ、かつ、当該利子が当該恒久的施設によって負担されるものであるときは、次に定めるところによる。(a)当該恒久的施設が一方の締約国内にある場合には、当該利子は、当該一方の締約国内において生じたものとされる。(b)当該恒久的施設が両締約国以外の国にある場合には、当該利子は、いずれの締約国内においても生じなかったものとされる。例文帳に追加

6. Interest shall be deemed to arise in a Contracting State when the payer is a resident of that Contracting State. Where, however, the person paying the interest, whether such person is a resident of a Contracting State or not, has in a Contracting State or a state other than the Contracting States, a permanent establishment in connection with which the indebtedness on which the interest is paid were incurred, and such interest is borne by such permanent establishment, then: a) if the permanent establishment is situated in a Contracting State, such interest shall be deemed to arise in that Contracting State; and b) if the permanent establishment is situated in a state other than the Contracting States, such interest shall not be deemed to arise in either Contracting State.  - 財務省

基板上に絶縁膜を介して成膜された多結晶シリコン薄膜を有すると共に、この多結晶シリコン薄膜を活性層として用いた薄膜トランジスタにおいて、絶縁膜を構成する素材の熱伝導率をk〔W/(cm・K)〕とした場合、当該絶縁膜の厚さd〔cm〕を、d≧5.0×10^−4×k^1/2を満たす厚さとする。例文帳に追加

In a thin film transistor having a polycrystal silicon thin film formed on a substrate through an insulating film and using the polycrystal silicon thin film as an active layer, the thickness d[cm] is made to satisfy d≥5.0×10-4×k1/2 when the thermal conductivity of a material constituting the insulating film is set to be k[W/(cm.K)]. - 特許庁

酸化ストロンチウムおよび炭酸ストロンチウムの少なくとも1種を含むストロンチウム化合物と、窒化珪素と、窒化アルミニウムと、酸化アルミニウムと、酸化ユーロピウムとを含む蛍光体原料混合物を、50MPa〜200MPaの不活性ガス雰囲気下で、1400℃〜2200℃で焼成する蛍光体の製造方法。例文帳に追加

The method for producing a phosphor includes: a step of firing a strontium compound containing at least one of strontium oxide and strontium carbonate, and a raw material mixture of a phosphor containing silicon nitride, aluminum nitride, aluminum oxide, and europium oxide at 1,400-2,200°C in an inert gas atmosphere of 50-200 MPa. - 特許庁

欧州は域内一体となって国際標準化に取り組む体制が整っており、例えば、あるEU加盟国が規格案をISO等に提出した場合、地理的・文化的な背景から利害の共通することの多い他のEU加盟国からの支持を得やすく、比較的容易に多くの賛同国を得ることができると考えられ(ISOやIECのメンバーは各国一機関でそれぞれ1投票権を有することから、EUだけで最大27票を獲得可能)、結果的にEU諸国は国際標準化活動を有利に展開することができる。例文帳に追加

The EU possesses a mechanism to make concerted efforts for standardization within the territory of its member states. For example, if one member state submits a standardization proposal to ISO, numerous other EU member states who share a large number of common interests with the proposing country, because of their geographical and cultural proximities, will find it relatively easy to support the proposal (as each ISO and IEC member country has one vote46 in each organization, the EU alone has a maximum of 27 votes), which is a great advantage for the EU's efforts for international standardization. - 経済産業省

少なくとも装置の電源投入時に行われるキャリッジ位置初期化(ステップS2)の直後に、キャリッジ駆動系の負荷に打ち勝ってキャリッジの移動を開始させるために最小限必要なキャリッジモータの最小駆動力Pminの値をPWM制御信号のデューティー比PWM_Dutyの値xとして検出する(S3)。例文帳に追加

Immediately after initialization of a carriage position executed at least when the device power is turned on (a step S2), a value of minimum driving force Pmin of a carriage motor, which is minimally required for starting the movement of a carriage by overcoming a load of the carriage drive system, is detected as a duty ratio PWM_Duty value x of a PWM control signal (S3). - 特許庁

本発明の目的は、ガラスロービングを全て引き出した後に、熱収縮フィルムを焼却しても環境を汚染することがなく、しかも接着剤や接着性フィルムを使用することなく、ガラスロービングが熱収縮フィルム内で滑落するのを防止できるガラスロービング包装体を提供することである。例文帳に追加

To provide a glass roving packaging body which does not contaminate the environment in burning a heat shrink film after taking out all glass roving, uses neither an adhesive agent nor an adhesive film, and which prevents the glass roving from sliding down in the heat shrink film. - 特許庁

4. 発生前の段階からの情報収集・情報提供体制の構築や収集した情報の公開、発生時の対応を一層強化することが必要であり、このため、厚生労働省のみならず、国立感染症研究所(感染症情報センターやインフルエンザウイルス研究センターを中心に)や、検疫所などの機関、地方自治体の保健所や地方衛生研究所を含めた感染症対策に関わる危機管理を専門に担う組織や人員体制の大幅な強化、人材の育成を進めるとともに、関係機関のあり方や相互の役割分担、関係の明確化等が必要である。特に国立感染症研究所については、米国CDC(疾病予防管理センター)を始め各国の感染症を担当する機関を参考にして、より良い組織や人員体制を構築すべきである。例文帳に追加

4. It is necessary to further strengthen countermeasures at the onset of an outbreak, and to develop a system to collect/ provide /communicate/disclose information in the pre-pandemic phase. For this purpose, it is essential to strengthen the institutional capacity and human resources of the Ministry and the National Institute of Infectious Diseases (NIID; the Infectious Diseases Surveillance Center and the Influenza Virus Research Center, in particular), quarantine stations, public health centers and prefectural/city institutes of public health (hereafter, the Institutes). The government needs to significantly improve risk management skills specialized in infectious diseases through strengthening staff structures and individual capacities at these institutions. It is also necessary to determine future roles and the division of labor to clarify relationships among relevant institutions and organizations mentioned above. Particularly, the NIID should be better organized and staffed by reference to the US Centers for Disease Control (US-CDC) and other international organizations in charge of infectious diseases. - 厚生労働省

つまり, MABELを用いて初回投与量を設定する場合には,ヒトと動物との間で被験薬に対する生物学的活性に差異がないか検討し,以下に示す情報を含めin vitro及びin vivo試験か ら得られた薬物動態(PK)/薬力学(PD)に関する全ての情報(例えば薬物動態(PK)/ 薬力学(PD)モデルも含む)を利用すべきである.例文帳に追加

If the MABEL is used to determine the first-in-human dose, investigations should be made to ensure no differences in bioactivity of the investigational product between humans and animals. All PK/PD information from in vitro and in vivo studies should be used (including from PK/PD models) including the information shown below. - 厚生労働省

X線での露光で赤色光を発光するシンチレータパネルであって、前記パネル中のシンチレータ層が式Lu_2O_5Si:xM(式中、MはEu,Pr及びSmからなる希土類元素の群から選択され、xは0.0001〜0.2である)によるルミネセント希土類活性化ルテチウムオキシオルトシリケート燐光体を含む層であることを特徴とする。例文帳に追加

A scintillator layer in the panel is a layer containing luminescent rare-earth element activating lutetium oxyorthosilicate phosphors expressed by a formula, Lu_2O_5Si:xM (where M is chosen from among a group of rare-earth elements consisting of Eu, Pr and Sm and x is 0.0001 to 0.2). - 特許庁

III-V族化合物半導体からなる基板1上に活性層3、エッチング停止層4、およびキャップ層5を順に成長させた後、メサエッチングを施して素子領域を分離形成し(第1の工程)、上記メサ上にゲート電極Gの幅を規定する開口部を有するマスク11を形成する。例文帳に追加

After an active layer 3, an etching stopping layer 4, and a cap layer 5 are successively grown on a substrate 1 composed of a III-V compound semiconductor, an element region is separately formed by subjecting it to mesa etching (first process), and a mask having an opening for controlling the width of a gate electrode G is formed on the formed mesa. - 特許庁

本発明の実施形態に係る金属ナノ粒子の製造方法は、アルコール系溶媒に高分子界面活性剤を添加して溶液を製造するステップと、上記溶液を加熱するステップと、上記加熱した溶液に白金、パラジウム、及びイリジウムから選択される金属塩の少なくとも1種の第1金属塩を添加して金属シードを形成するステップと、上記金属シードが含まれている溶液に第2金属塩を添加するステップと、を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The method for preparing metal nanoparticles includes: a step of preparing a solution by adding a polymer surfactant to an alcohol solvent; heating the solution; forming a metal seed by adding a first metal salt of at least one metal salt selected from the group consisting of platinum palladium and indium in the heated solution; and adding a second metal salt into the solution including the metal seed. - 特許庁

乳化組成物の総量を基準として、60.0〜80.0質量%の多価アルコールと、常温で固形又は半固形状である高級アルコール、ジメチルポリシロキサン、陰イオン性界面活性剤、及び水を含有する乳化組成物を、支持体上及び/又は支持体内に保持させてなるシート状パック化粧料。例文帳に追加

The sheet-like pack cosmetic is prepared by holding an emulsion composition containing 60.0-80.0 mass% of a polyhydric alcohol relative to the total of the emulsion composition, a higher alcohol in a solid or semisolid state at a normal temperature, a dimethylpolysiloxane, an anionic surfactant and water on a substrate and/or in a substrate. - 特許庁

リボソーム不活性化タンパク質(RIP)をコードするポリヌクレオチドであって、該ポリヌクレオチドが、(a)特定の配列の1〜1314位のヌクレオチドを含むポリヌクレオチド;または(b)該(a)に示すポリヌクレオチドにストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズするポリヌクレオチド、である、ポリヌクレオチド。例文帳に追加

This is a polynucleotide that encodes ribosome-inactivated protein (RIP) wherein the polynucleotide includes (a) a polynucleotides of the sequence No.1-1314 in a specific position; or (b) a polynucleotide that can hybridize the polypeptide (a) under a (stringent hybridization conditions. - 特許庁

支持体上に、少なくともジアゾニウム塩化合物および該ジアゾニウム塩化合物とカップリング反応するカプラーを含有する感熱記録層を設けた感光感熱記録材料において、該ジアゾニウム塩化合物をカチオン系光開始剤とともにマイクロカプセル中に含有させたことを特徴とする感光感熱記録材料。例文帳に追加

In the photosensitive heat sensitive recording material comprising a heat sensitive recording layer containing at least a diazonium salt compound, and a coupler for coupling reacting with the diazonium salt compound on a support, the diazonium salt compound is contained in a microcapsule together with a cationic light initiator. - 特許庁

水または水を主体とする液中にて、特定の構造を有するメチン系染料、界面活性剤、及び水溶性重合開始剤の存在下にエチレン性単量体を乳化重合してなる樹脂微粒子であって、メチン系染料が樹脂微粒子中に0.1重量%以上含有されていることを特徴とする樹脂微粒子。例文帳に追加

The resin fine particle is prepared by an emulsion polymerization of an ethylenic monomer in water or a liquid mainly composed of water in the presence of a methine dye having a specified structure, a surface active agent and a water soluble polymerization initiator, wherein 0.1 wt.% or more of the methine dye is contained in the resin fine particle. - 特許庁

導電性支持体上に1層以上の樹脂層を有する電子写真感光体において、該樹脂層の少なくとも一層が活性水素を有する樹脂と、ジオール化合物と2官能イソシアネート化合物の縮合化合物との架橋反応により生成した樹脂を含有することを特徴とする電子写真感光体。例文帳に追加

In the electrophotographic photoreceptor with one or more resin layers on the electrically conductive substrate, at least one of the resin layers contains a resin formed by the crosslinking reaction of a resin, having active hydrogen with a condensation compound of a diol compound and a bifunctional isocyanate compound. - 特許庁

基材上に親水性部位2と疎水性部位1を有する水滑落性表面を有する表面処理基材であって、少なくとも親水性部位2が基材と結合している表面処理基材及び基材上にパターン状に疎水性部位1を形成したのち、金属アルコキシドを含有する溶剤を塗布、又は打滴して親水性部位2を形成する表面処理材の製造方法。例文帳に追加

In the surface treated substrate having a waterdrop slipping and falling surface having a hydrophilic site 2 and a hydrophobic site 1 on the substrate, the surface treated substrate wherein at least hydrophilic site 2 is connected to the substrate and the hydrophobic site 1 is formed in a pattern on the substrate, then the hydrophilic site 2 is formed by applying or hitting a solvent containing a metal alkoxide. - 特許庁

表面を鉛筆硬度が2H以上に高硬度化したプラスチックフィルムの他面に粘着剤層と剥離フィルム層を設けてなる表面高硬度化粘着フィルムを、刃先の角度が25度から35度であるセンタ−刃を使って、該剥離フィルム側から所定の大きさおよび形状に打抜く粘着フィルム枚葉品の製造方法。例文帳に追加

This manufacturing method for an adhesive film sheet article punches out the surface highly-hardened adhesive film including a plastic film having both one highly-hardened surface of a pencil hardness above 2H and the other surface provided with an adhesive layer and a release film layer, from the release film layer side in prescribed size and shape by use of a center edge having an edge angle of 25-35 degrees. - 特許庁

新しく日本損害保険協会の会長になられたということでございますが、当然、損保でございますからそれ相応の社会的役割があるわけでございますし、そういったことでやはり金融庁としても密接に連絡をとりながら、それぞれの損保各企業の業界の会長でございますから、それぞれこういった厳しい経済環境の中であるし、また国際的にも非常に2年前のリーマンショック以来、国際的な金融市場というのはなかなか一筋縄でいかないところがございまして、国内にも失業率5.2%、雇用調整助成金をもらっている人が100万人という厳しい雇用情勢があるし、一方、少し景気回復の足腰が少し整ってきたよという雰囲気もありますけれども、まだまだ一進一退でございますし、しかしご存じのようにギリシャショックなどが起きまして、G7あるいはG20で国際的な協調政策、その中でまた各国のそれぞれの経済のあり方というのはそれぞれの国によって当然違うわけでございますから、そういったことをG20の中でも共通の、特に金融でございますから国際性が非常に強い分野でもございますから、そういったことを勘案しながらきちっと損保会社を損保協会の会長さんとしてきちっと与えられた使命に責任を果たしていっていただきたい。例文帳に追加

He became the new chairman of the General Insurance Association of Japanwell, being a non-life insurer naturally comes with the corresponding social role and, for that reason, the FSA is also eager to maintain close mutual contact. In the non-life insurance industry, participating businesses (non-life insurers) are all experiencing the severe economic conditions that have hit Japan. On an international front, the global financial market has also posed difficulties since the Lehman crisis two years ago. Domestically, we are also faced with grim employment conditions reflected in the fact that the unemployment rate is 5.2% and one million people are receiving the Employment Adjustment Subsidy. Although there are some signs that a path toward economic recovery is appearing, to a modest degree, we are still on a seesaw ride. As you know, events like the Greek crisis have made it necessary to seek international policy coordination in the G7 and G20 forums. Among other domains, the financial area particularly has a strong cross-border nature. On the other hand, the way a country's economy is run differs from one country to the next. I hope that he, in his capacity of chairman of the General Insurance Association of Japan, will properly fulfill his responsibility for what non-life insurers have as their mission, with the points I've just made in mind.  - 金融庁

地域金融の金融仲介機能の円滑化というところでちょっとご見解を伺いたいのですが、政権交代を目指している、ある野党が、これは民主党ですけれども、円滑な地域金融促進ということを掲げて、新しい法律を作ると、法案は実際にもう公開されていますけれども、金融機関、銀行等の金融機関に情報開示等を通じて、ある種の圧力をかけて、地域の企業等への融資を働きかけてくるというような法律の趣旨だと思うのですけれども、一般論で結構なのですが、こういう、金融庁の検査や監督だけではなくて、新しい法律によって、金融円滑化を更に図っていくというアイディアについて、どのように受止めていらっしゃるか、ご意見を伺えればと思います。例文帳に追加

I would like to ask you one more question about the facilitation of regional financing. The Democratic Party of Japan, the opposition party that aims to achieve a change of government, is planning to introduce a new bill for promoting smooth regional financing. According to the draft of the bill, which has already been made public, the new law would aim to pressure financial institutions to provide loans to local companies by requiring information disclosure. Could you tell us how you view the idea of using a new law to promote the facilitation of financing in addition to the FSA's inspection and supervision? You may answer my question on a generally speaking basis.  - 金融庁

光電池は、透明電極層2と、透明電極層2に対向して配置され、透明電極層2から入射する光のうちの少なくとも一部を透明電極層2側に反射する反射電極層3と、透明電極層2および反射電極層3の間に配置される活性層4とを含んで構成される。例文帳に追加

This photocell is composed by including: a transparent electrode layer 2; a reflection electrode layer 3 arranged oppositely to the transparent electrode layer 2 and reflecting at least a part of entering light from the transparent electrode layer 2 toward the transparent electrode layer 2; and an active layer 4 arranged between the transparent electrode layer 2 and the reflection electrode layer 3. - 特許庁

光を利用して空気浄化を行う空気浄化材料において、幅広い波長領域の光で活性化でき、しかも工業的に簡易に製造でき、簡便な手段で材料の再生時期、交換時期および再生したことを正確に使用者に知らせることができる空気浄化材料を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a material for purifying air by using light for activating the material in the light having a wide wavelength area, for easily manufacturing the material, and for informing a user of the times for reproducing the material by an easy method, for changing the materials and the time after reproducing the material. - 特許庁

カーカスプライ2が、トレッド部からサイドウォール部を経てビード部まで延在する本体部と、前記ビード部に埋設された、横断面略六角形を有するビードコア4の周りにタイヤ幅方向の内側から外側に向けて巻き返されてなる巻返し部2bとで構成された重荷重用空気入りラジアルタイヤである。例文帳に追加

In the pneumatic radial tire for heavy load, a carcass ply 2 is constituted by a body part extending from a tread part to a bead part via a side wall part; and a wound/returned part 2b wound/returned from the inner side to the outside in a tire width direction around a bead core 4 buried in the bead part and having an approximately hexagonal lateral cross section. - 特許庁

STARゲート領域を定義するフォトマスクにおいて、透明基板101とジグザグ形態のリセスW−STARゲート領域を定義する遮光パターン103とを含み前記遮光パターンの屈曲部は半導体基板に備えられた活性領域のゲート領域および格納電極コンタクト領域と部分的に重畳されることを特徴とするフォトマスク。例文帳に追加

The photomask defining a STAR (step asymmetry recess) gate region includes a transparent substrate 101 and a light-shielding pattern 103 defining a zigzag recess W-STAR (waved STAR) gate region, wherein a waved portion of the light-shielding pattern partially overlaps a gate region and a storage electrode contact region of an active region disposed on a semiconductor substrate. - 特許庁

防水構造に形成されたケースの内外を貫通するリード線の貫通部を合成樹脂で封止するようにした電子機器におけるリード線引き出し部の密封構造において、リード線と合成樹脂との「はがれ」の防止を図るとともに、ボントを溜めた個所のスリム化を図って外観上の見映えの改善と合成樹脂の削減化とを可能にする。例文帳に追加

To prevent peeling between a lead wire and synthetic resin, improve the appearance and reduce the amount of synthetic resin by reducing the space for storing bond with respect to a sealing construction of the lead wire leading out part in an electronic device, in which the part of a waterproof case through which the lead wire passes, is sealed with synthetic resin. - 特許庁

憲顕は師冬と共に基氏を補佐するが、直義方の上杉重能が高師直の配下に暗殺されると、直義方の憲顕は師冬と拮抗するところとなり、養子の上杉能憲と共に尊氏に敵対し、1351年(観応2年)には師冬を鎌倉から追放して諏訪氏に攻めさせこれを自害に追い込み、さらに直義を鎌倉に招こうとしたため、尊氏の怒りを買って上野・越後における守護職を剥奪された。例文帳に追加

Noriaki assisted Motouji together with Morofuyu, but when Shigeyoshi UESUGI of Tadayoshi troop was assassinated by the samurai under the command of KO no Moronao, Noriaki who was also from the Tadayoshi troop, came to countervail against Morofuyu, then he and his adopted son Yoshinori UESUGI together became in conflict with Takauji; in 1351, Noriaki exiled Morofuyu from Kamakura and had Suwa clan attack him, which made Morofuyu commit suicide, and further tried to invite Tadayoshi to Kamakura, at which Takauji got furious and deprived him of the post of shugoshiki (military governor) of Kazusa and Echigo Provinces.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治験の迅速化と質の向上を図るため、「全国治験活性化3カ年計画」を策定し、次に掲げる施策の実施に努めた。 ア 「大規模治験ネットワーク」の構築に努め、1,312 医療機関(2007 年 3 月現在)がネットワークを形成した。また、大規模治験ネットワークでは、国内未承認医薬品、小児用医薬品、オーファンドラッグ等について医師主導治験を実施し、現在承認申請中のものもある。 イ 治験の質の向上に寄与するCRCは、2006 年度までに約 5,000 名が養成研修を修了した。また、SMOの位置付けや業務内容の明確化等を行った結果、治験実施医療機関が業務の一部を医療機関の外部(SMOを含む。)に委託可能となった。 ウ 患者の治験参加の支援として、治験の意義等を掲載した「治験ホームページ」の公開等により治験に関する普及啓発に努めてきた。例文帳に追加

The 'Three-Year Nationwide Clinical Trial Promotion Plan' was formulated and the following measures implemented to accelerate and improve the quality of clinical trials. a. Efforts have been made to establish the 'Mega Clinical Trial Network', which (as at March 2007) is comprised of 1,312 medical institutions. In addition, the networkconducts investigator-initiated trials on drugs unapproved in Japan, pediatric drugs and orphan drugs etc., some of which are currently pending approval. b. By fiscal 2006 approximately 5,000 CRCs, who help to improve the quality of clinical trials, had completed their training. In addition, the clarification of the status and operations of SMOs has facilitated the outsourcing (including to SMOs) of part of the duties of clinical trial medical centers. c. To assist patients to enrol in clinical trials, efforts have been made to publicize clinical trials through posting information on the significance etc. of clinical trials on the 'Clinical Trial Website'. - 厚生労働省

例文

中華人民共和国衛生計画生育委員会、日本国厚生労働省、大韓民国保健福祉部(以下、「参加国」と称する)は、パンデミックインフルエンザや共通の課題である新興/再興感染症(以下、新興/再興感染症とする)に関連する保健及び医学の分野における各国間の有意義な協力を構築するという意志に導かれ、 中華人民共和国、日本国、大韓民国が、公衆衛生研究において強固な伝統を共有し、公衆衛生における協力の長い歴史を有することを考慮し、 パンデミックインフルエンザや新興/再興感染症による国民の健康危機及び社会経済への影響を最小限にするために国際的協力が重要であることを認識し、 中華人民共和国、日本国、大韓民国間のパンデミックインフルエンザと新興/再興感染症の無い地域を達成する必要性と、そのような地域を構築するための効果的な方法を創るための共通の努力の必要性を考慮し、 次の共通認識に達した。例文帳に追加

The National Health and Family Planning Commission (NHFPC) of the People's Republic of China and the Ministry of Health, Labour and Welfare (MHLW) of Japan and the Ministry of Health and Welfare (MOHW) of the Republic of Korea(hereinafter referred to as "the Participants");Guided by their willingness to develop fruitful cooperation among the three countries in the field of public health security related to pandemic influenza and emerging/re-emerging infectious diseases of common concern (hereinafter referred to as "ERIDCC");Considering that the People's Republic of China, Japan and the Republic of Korea share a strong tradition in public health research and have a long history of collaboration in the public health field;Recognizing the importance of international cooperation to minimize damage on public health security and socio-economy caused by an outbreak of pandemic influenza and ERIDCC;Considering the need to pursue a pandemic influenza and ERIDCC-free area among the People's Republic of China, Japan and the Republic of Korea and to make common efforts to develop efficient ways to create such an area;Have reached common recognition: - 厚生労働省

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS