1016万例文収録!

「くそくらえだ!」に関連した英語例文の一覧と使い方(409ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > くそくらえだ!に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

くそくらえだ!の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20468



例文

Webサーバ32上にデータベース31と入力用フォームを用意し、HTTPプロトコルを用いたブラウザソフトにより入力用フォームをクライアント2側に表示させ、この入力用フォームを用いてデータベース31に対し、ホームページデータのレイアウト情報として、文章および画像から構成され、且つこれら文章と画像の位置情報を有する複数の段落およびこれら段落相互間の位置情報を保存する。例文帳に追加

On a Web server 32, a database 31 and a form for input are prepared, browser software which uses the HTTP protocol displays the input form on the side of the client 2, and the input form is used to store in the database 31 a plurality of paragraphs which consists of documents and images and have position information on those documents and images and position information among those paragraphs as layout information on the homepage data. - 特許庁

ロボット装置を基地局とドッキングさせるための方法は、オンボードバッテリにおいて低エネルギー準位を検出するステップと、前記ロボットを、前記ステーションによって放射された2つの赤外線ビームの間に検出された重複に対して方向を合わせるステップと、前記ロボットおよび前記基地局における充電端子の間の接触を検出するステップと、オンボードバッテリに充電するステップと、掃除機かけなどのロボットのタスクを再開するステップとを含む。例文帳に追加

The method for docking a robot device and the base station includes the steps of: detecting a low energy level in an on-board battery; matching the direction of the robot to an overlap detected between two infrared beams radiated by the station; detecting contact between charging terminals of the robot and the base station; charging the on-board battery; and restarting a task of the robot such as vacuum cleaning. - 特許庁

HTTPを用いてオブジェクト間で通信を行いサービスの提供を行うサービス提供システムにおいて、クライアントマシンとの間で通信を行いサービスを提供する機能が組み込まれたサービス提供用のWebサーバマシンと、インターネット上に公開され前記クライアントマシンから受信した情報をルーティングテーブルに基づきサービス提供用の前記Webサーバマシンに転送する外部公開用のWebサーバマシンとを設ける。例文帳に追加

The service providing system for providing service by performing communication between objects by using an HTTP is provided with a service providing Web server machine in which a function for performing communication between a client and a machine is incorporated and an external disclosure Web server machine for transferring information that is disclosed to the Internet and received from the client machine to the Web server machine on the basis of a routing table. - 特許庁

一般的な4−トランジスタCMOSイメージセンサ又はこれと類似のピクセル構造において必ず空乏されなければならない既存のリセット方法とは異なり、リセットが充分でない状態でもピクセル内のトランスファートランジスタがリセット及びトランスファー動作区間で常に類似ピンチオフ条件で動作するように駆動回路を構成することによって、フォトダイオードのリセット電圧減少及びピクセル間の特性不一致により発生する暗電流及び固定パターンノイズを減少させること。例文帳に追加

To provide an image sensor capable of reducing a dark current component caused by unstable reset of a photodiode, effectively suppressing a noise component caused by discordance of characteristics between pixels, and performing reset and transfer on specific levels even when the photodiode is not completely reset, a method of driving a transfer transistor. - 特許庁

例文

内部にゴルフクラブbが収納されるゴルフバッグ本体1と、このゴルフバッグ本体1の外側部に付設した収納体2とからなるゴルフバッグAにあって、収納体2は、ゴルフバッグ本体1の外側部に設けた位置変換手段8により、ゴルフバッグ本体1の高さ方向に対して移動自在に設ける。例文帳に追加

In this golf bag A composed of a golf bag body 1 for housing golf clubs b inside and the housing body 2 attached to an outside part of this golf bag body 1, the housing body 2 is arranged so as to be freely movable in the height direction of the golf bag body 1 by a position changing means 8 arranged in the outside part of the golf bag body 1. - 特許庁


例文

蒸気発生させながら、加熱調理が可能な高周波加熱調理装置1において、被加熱物を加熱調理する際の加熱室3内の温度を、庫内サーミスタ11で検知し、加熱室3内の温度が所定値Ta以上の際に報知手段12を動作させることにより、開閉扉9の操作に対する注意を促すようにした。例文帳に追加

In this high frequency heating device 1 capable of performing cooking while generating steam, the temperature of a heating chamber 3 in cooking matter to be heated is detected by an internal thermistor 11, and an announcement means 12 is operated when the temperature in the heating chamber 3 is a predetermined value Ta or higher, whereby the attention to the operation of an opening and closing door 9 is drawn. - 特許庁

フレキシブルプリント基板に対して半導体素子を超音波接合によって実装するに際し、液状樹脂を注入するという工程を必要とせず、しかも超音波接合によって半導体素子とフレキシブルプリント基板とを接合した場合であってもフレキシブルプリント基板や半導体素子に反りを生じたり半導体素子にクラックが発生することなく、これらの電気的接続安定性を高めることを一の課題とする。例文帳に追加

To provide an under-filling adhesive film which can mount a semiconductor element to a flexible print board by an ultrasonic joining method in enhanced electric connection stability without needing a process for injecting a liquid resin and without causing a warp on the flexible print board or the semiconductor element and the cracking of the semiconductor element even when connecting the semiconductor with the flexible print board by the ultrasonic joining. - 特許庁

同じく強化法の関連で、施行を前提にした話ですが、旧強化法と比べた場合、今回、申請要件が中小企業金融の円滑化の要請を背景に緩和というか、経営責任についてみると要件が緩和されているという状態ですが、一方、ここで改めてなのですが、モラルハザードの懸念があり、旧強化法と比べると可能性としては高まると思うのですが、そのあたりのモラルハザード防止の運用は、今後の金融庁の制度の運用にかかっている面が多いかと思うのですが、そのモラルハザード防止の面でどういった運用、あるいはモラルハザード防止をどのように担保していくのか、ということについてお聞かせいただきたいのですが。例文帳に追加

I would also like to ask you about the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions on the premise of the bill’s enactment. Compared with the existing law, the new law relaxes the application requirements related to management responsibility because of the need to facilitate financing for SMEs. I think that the new law is more likely to create moral hazards than the existing law and the prevention of moral hazards depends largely on how the FSA operates the recapitalization scheme. Could you tell me how the FSA intends to operate the scheme in order to prevent moral hazards and how it intends to ensure the prevention?  - 金融庁

五 細菌又は菌類であって、クラビバクター・ミシガネンシス亜種セペドニカス、コクシジオイデス・イミチス、コクシジオイデス・ポサダシ、コクリオボールス・ミヤベアヌス、コレトトリクム・コフェアヌム・バラエティー・ビルランス、ザントモナス・アルビリネアンス、ザントモナス・オリゼ・パソバー・オリゼ、ザントモナス・キャンペストリス・パソバー・シトリ、ピリキュラリア・オリゼ、ピリキュラリア・グリセア、プクシニア・グラミニス、プクシニア・ストリイフォルミス、ミクロシクルス・ウレイ又はラルストニア・ソラナセアルム・レース二及び三例文帳に追加

(v) Bacteria or fungi: Clavibacter michiganensis ssp. sepedonicus, Coccidioides immitis, Coccidioides posadasii, Cochliobolus miyabeanus, Colletotrichum coffeanum var. virulans, Xanthomonas albilineans, Xanthomonas oryzae pv. oryzae, Xanthomonas campestris pv. citri, Pyricularia oryzae, Pyricularia grisea, Puccinia graminis, Puccinia striiformis, Microcyclus ulei, or Ralstonia solanacearum race 2 or 3  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

「寺社などの神託」とは具体的には寺社普請といい、現在でも残っているが、特に明治以前の人々の暮らしは政(まつりごとが自治権として地域で認められていた)の中心として寺や神社があり、定期的な修繕や社会基盤としての拡張や一新を図るに当たり莫大な費用が必要であり、その一環として寄付を直接募るよりは、祭りを開催し的屋を招き地域住民に参加してもらい、非日常(ハレ)を演出する事で的屋から場所代として売り上げの一部を普請の資金とした。例文帳に追加

The signs of temples or shrines' was basically jisha fushin and still exists today, but in pre-Meiji Period society (1868 - 1912) local government was fairly autonomous, revolving around temples and shrines and since regular repairs, improving infrastructure and planning renovations needed large amounts of money, the funds were raised not through donations, but by holding festivals, inviting tekiya and getting the locals to participate to create an atmosphere of extraordinary (hare) and making tekiya contribute part of their profit as rent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

詔書・勅書が太政官の正式な手続、宣旨が発給されるまで蔵人・上卿・弁官など複数の役人の間で伝言がなされたのに対し、綸旨はそれよりもさらに手続きが簡略され、蔵人が「綸言は以下の通り」(書出部分ならば「蒙綸旨云/被綸言云」・書止部分ならば「綸言如此/天気如此」という文言)と書いて自らの名義で発行した。例文帳に追加

Shosho (an imperial edict, decree) and chokusho (an official document issued by the Emperor) were issued by Dajokan (Grand Council of State) through official procedures after the imperial edict was informed to two or more government officials such as Kurodo, Shokei (court nobles who work at the Imperial Court as high rank post) and benkan (officials of the Dajokan), while rinji was issued by Kurodo through more simplified procedures, in the name of Kurodo as containing the phrase "The imperial edict is as follows" (the phrase "綸旨云/綸言云" (the following imperial edict is given) was stated at the front, and the phrase "綸言/天気" (the imperial edict is as stated above) was stated in the conclusion.).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明は、従来のものに比べ毒性の低いエチレン性不飽和基を有する化合物を含み、高感度、高解像度などの優れた感光特性を有する感光性ポリイミド前駆体組成物、及び該組成物はアルカリ水溶液で良好な現像が実現でき、優れた耐熱性、耐薬品性を示すパターンが製造可能なパターンの製造方法並びに前記のパターンを有することにより信頼性に優れた電子部品を提供する。例文帳に追加

To obtain a photosensitive polyimide precursor composition containing a low toxicity compound having an ethylenically unsaturated group, having superior photosensitive characteristics such as high sensitivity and high resolution and capable of good development with an aqueous alkali solution, to produce a pattern having superior heat and chemical resistances and to obtain electronic parts having enhanced reliability. - 特許庁

特に安政の大獄を断行した大老井伊直弼が桜田門外の変で横死して後、公武合体を望む幕府が征夷大将軍徳川家茂の正室として孝明天皇の妹和宮の降嫁を求めた1861年(文久元年)頃から、薩摩藩・長州藩・土佐藩などの雄藩が中央政界への進出をうかがうようになり、尊王攘夷派がぞくぞくと京都に集まるようになった。例文帳に追加

In the Sakuradamongai Incident (1860), extremists murdered Tairo (a councilor of the Council of Five Elders) Naosuke II who had conducted Ansei no Taigoku (the suppression of extremists by the Shogunate), soon after that, in 1861 the Shogunate offered the lawful marriage of Seii Taishogun (literally, 'great general who subdues the barbarians') the 14th shogun Iemochi TOKUGAWA with Kazunomiya (a younger sister of Emperor Komei) to the Imperial Family for the purpose of gaining the Imperial Court's cooperation; especially since then, statesmen of strong clans including the Satsuma clan, the Choshu clan and the Tosa clan aimed for advance to the political center, and the following of Sonno Joi came to Kyoto one after and another.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6 国税庁の当該職員、連結親法人の納税地の所轄税務署若しくは所轄国税局の当該職員又は連結子法人の本店若しくは主たる事務所の所在地の所轄税務署若しくは所轄国税局の当該職員が、当該連結法人にその各連結事業年度における国外関連取引に係る第一項に規定する独立企業間価格を算定するために必要と認められる帳簿書類(その作成又は保存に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他の人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。)の作成又は保存がされている場合における当該電磁的記録を含む。以下この条において同じ。)又はその写しの提示又は提出を求めた場合において、当該連結法人がこれらを遅滞なく提示し、又は提出しなかつたときは、税務署長は、次の各号に掲げる方法(第二号に掲げる方法は、第一号に掲げる方法を用いることができない場合に限り、用いることができる。)により算定した金額を当該独立企業間価格と推定して、当該連結事業年度の連結所得の金額又は連結欠損金額につき法人税法第二条第四十三号に規定する更正(第十六項において「更正」という。)又は同条第四十四号に規定する決定(第十六項において「決定」という。)をすることができる。例文帳に追加

(6) Where the relevant official of the National Tax Agency, the relevant official of the Tax Office or Regional Taxation Bureau having jurisdiction over a consolidated parent corporation's place for tax payment or the relevant official of the Tax Office or Regional Taxation Bureau having jurisdiction over the location of the head office or principal office of a consolidated subsidiary corporation has requested the said consolidated corporation to present or submit the books and documents that are considered to be necessary for the calculation of the arm's length price prescribed in paragraph (1) which pertains to a foreign affiliated transaction conducted by the consolidated corporation in each consolidated business year or copies of such books and documents (in the case where the consolidated corporation, instead of preparing or preserving such books and documents, prepares or preserves electromagnetic records (meaning records made in an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which are used in information processing by computers), such electromagnetic records shall be included; hereinafter the same shall apply in this Article), if the said consolidated corporation has failed to present or submit these books and documents or copies thereof without delay, the district director may presume the amount calculated by the method listed in any of the following items (the method listed in item (ii) may be applied only where the method listed in (i) is unavailable) to be the said arm's length price, and thereby make a reassessment prescribed in Article 2(xliii) of the Corporation Tax Act (referred to in paragraph (16) as a "reassessment") or a determination prescribed in item (xliv) of the said Article (referred to in paragraph (16) as a "determination") with respect to the said consolidated corporation's amount of consolidated income or amount of consolidated loss for the relevant consolidated business year:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

基板受取り位置で基板クランプ台の8点の穴から基板受取りピン191〜198を上昇させ、基板搬送ハンド18から基板1を受け取った後に、基板受取りピン191〜198を基板平面維持ピン2001〜2100に接触する前で止め、この状態で基板押し当て位置決めをおこなう。例文帳に追加

Substrate-receiving pins 191 to 198 are raised from eight holes of a substrate clamp base in a substrate-receiving position, after receiving a substrate 1 from a substrate transfer hand 18, the substrate-receiving pins 191 to 198 are stopped, before contacting substrate planar surface maintaining pins 2001 to 2100; and in this state, the substrate is pressed against the pins and positioned. - 特許庁

大気圧下で、有機溶剤や特殊装置を使用せずに、従来の方法に比べ、より少量の界面活性剤で、生産性が良好な樹脂微粒子の水系分散体を製造する方法、該樹脂微粒子の水系分散体の製造方法によって得られる樹脂微粒子の水系分散体、該樹脂微粒子の水系分散体を使用して製造される電子写真用トナー、及び該トナーの製造方法。例文帳に追加

To provide a method for producing a good-productivity aqueous dispersion of fine resin particles using a smaller amount of surfactant compared with a conventional method under atmospheric pressure without using any organic solvent or special device, to provide the aqueous dispersion of fine resin particles obtained by the above production method, and to provide a toner for electrophotography produced by using the aqueous dispersion and a method for production thereof. - 特許庁

クライアント端末2のログフォルダ生成部21は、アプリケーション22の主要モジュール等が実行されたときや異常終了時に、アプリケーション22に設けられたエントリポイント24_1,・・・,24_7によってアプリケーション22の動作環境や実行状況に関するデータを取得・送信する。例文帳に追加

In the application analysis support system, a log folder generation part 12 of a client terminal 2 acquires and transmits data for the operating environment or executing state of the application 22 by entry points 24_1-24_7 provided on the application 22 during execution of an essential module or the like of the application 22 or abnormal termination. - 特許庁

2本の互いに平行な梁11,11を橋絡するように重畳された複数のデッキプレート2を把持する把持手段3は、デッキプレート2の山部2yを挟持してデッキプレート2を把持する1対のクランプ部84a,84bで構成され、デッキプレート2を順次移送して所定の位置に敷き込む。例文帳に追加

A holding means 3 to hold a plurality of number of deck plates 2 superimposed to bridge two pieces of beams 11, 11 in parallel with each other is constituted of a pair of clamp parts 84a, 84b to hold the deck plates 2 by clamping crest parts 2y of the deck plates 2 and lays the deck plates 2 at a specified position by sequentially transferring them. - 特許庁

この排出ガス処理装置によれば、上部散水管7と上部散水ノズル8と上部充填材9と多孔板10とが構成する第1のスクラバー方式ガス処理部によって洗浄水を散水し、排出ガス中の揮発性有機化合物と洗浄水との気液の接触により、上記揮発性有機化合物を上記洗浄水に移行させる。例文帳に追加

In this exhaust gas treatment apparatus, cleaning water is sprayed by a first scrubber type gas treatment part comprising an upper water spray pipe 7, upper water spray nozzles 8, an upper packing material 9, and a perforated plate 10, and the volatile organic compounds in exhaust gas are transferred into the cleaning water by the contact of the volatile organic compounds in exhaust gas with the cleaning water. - 特許庁

受け取ったコードの一部は例外ハンドラ内で実行され、異常状態に遭遇した場合、例外ハンドラは1つ以上のグローバル関数を呼び出し、クライアント側ブラウザのコード実行を適切に終了するため、現在表示中のブラウザウインドウをクリアし、エラーメッセージを表示し、セッションの失敗をユーザに通知する。例文帳に追加

A part of the received code is executed within the exception handler, and when encountering the abnormal condition, the exception handler calls one or more global functions, clears the currently displayed browser window to properly terminate execution of the client-side browser code, displays an error message and notifies a user of a session failure. - 特許庁

カチオン性あるいは両性高分子とアニオン性物質とを組み合わせて抄紙工程におけるワイヤ−上の歩留率向上を図る場合、既存のコロイドシリカやベントナイトに較べ併用するカチオン性高分子の添加量の微妙な調節や抄紙工程で係る種々のせん断力に影響されにくく、しかも抄紙後の紙の地合崩れをおこさない適度な強度を有するフロック生成をするアニオン性物質を提供する。例文帳に追加

To provide an anionic material producing floc hard to be affected by a subtle adjustment of the addition amount of a cationic polymer or shearing forces affecting on the paper making process and having a proper strength preventing collapse of texture of papers after paper making comparing to a conventional colloidal silica or bentonite, in improving yielding percentage on wires of paper making process by combining a cationic or an amphoteric polymer with the anionic material. - 特許庁

私は、論理的に矛盾はしていないというふうに思っています。やはり、このペイオフというのは、たしか1971年ぐらいにこの制度ができたのだと思いますが、ペイオフはあのとき、たくさんの銀行がつぶれましたし、私自身も1997年から98年まで第二次橋本内閣の閣僚でございましたが、あのときも北海道拓殖銀行が倒産しまして、それから山一証券が破綻しまして、まさにあの時期、数十の金融機関が日本国で破綻したわけでございますからね。そのとき、ご存じのように、当時非常に預金者の不安があり、たくさんの金融機関が破綻いたしましたので、ペイオフは1996年から2002年3月まで、法律上は(記載が)あっても、ペイオフを実施はしないということを、政府として決定されたわけでございますが、今は金融状態もご存じのように、足利銀行以来、ある程度落ち着いておりますし、世界的にはリーマン・ショックというのがございましたが、日本は金融の全体的な情勢が落ち着いておるということは皆さんもご存知だと思いますので、やはり私は、預金する方もきちっと自己責任においてどういう銀行かというのを選ぶ必要があると。そして同時に、私は特に経営者の方にも強調したい。ペイオフになったら(預金者の方に対して)大変申しわけないわけですよ。1,000万円プラス利子以上の方が、この預金保険法によって概算払いができて、後から幾らかは減りますから、そういったことで非常に預金者の方にご迷惑をかけるわけですから、そういった意味でも、私は日本の金融機関のすべての経営者、経営に携わっている人に改めて、金融業はそれほど重たいものであるという経営責任をきちっと分かっていただきたい。例文帳に追加

I do not think there are any inconsistencies in the logic. If my memory serves me correctly, the “pay-offscheme was established around 1971—back then, many banks went bankrupt. In my personal experience, while I served as Minister in the Second Hashimoto Cabinet from 1997 to 1998, Hokkaido Takushoku Bank went bankrupt, Yamaichi Securities collapsed, and dozens of financial institutions failed in Japan at the time. As depositors were extremely anxious back then due to the collapse of many financial institutions, the government decided not to implement the “pay-offscheme between 1996 and March 2002 despite the existence of legal provisions. Today, financial conditions have somewhat settled since the collapse of Ashikaga Bank, and Japan’s financial climate is calm on the whole, notwithstanding the Lehman Brothers shockwave on a global scale. At the end of the day, I believe depositors need to choose banks based on the principle of self-responsibility. At the same time, there is one thing I would like to emphasize especially to top management executives—the borrowers. They should feel very sorry to depositors if thepay-offscheme is implemented. Individuals with 10 million yen in deposits plus interest who are entitled to receive provisional payback under the Deposit Insurance Act will ultimately have the amount reduced to a certain extent, thereby causing substantial trouble to depositors. In that sense, all top management executives and others involved in the management of Japanese financial institutions should re-acknowledge the gravity of their management responsibility for financial business.  - 金融庁

まず、我が国においてこの状況を考察するため、我が国の消費者物価指数を構成する品目から、輸入品と、国内で生産された商品であって輸入品に競合する品の2 種類を、輸入・輸入競合商品(例:アルコール飲料(ビール、ぶどう酒)、電気機器(ルームエアコン、冷蔵庫)、衣服(背広服、スカート、子供服)等)として1つのグループにくくり、その他の商品との物価の変化率の動きを比べたのが第1-1-4図8である。例文帳に追加

In looking at the situation in Japan, two items which are included in Japan’s consumer price index items, imported goods and domestic goods which compete against imports, are placed together into one group as imported and import-competing goods (i.e., alcoholic beverages [beer, wine], electric equipment [room-air conditioners, refrigerators], clothing [suits, skirts, children’s clothing]).Changes in the price of these goods are compared with those of other goods in Figure 1.1.4.8 - 経済産業省

第2-4-22図によると、総じて「OJT66によるマンツーマン指導の実施」と「熟練技術・技能人材の定年延長・継続雇用による活用」を行っている中小企業が多いが、技術・技能が「うまく承継されている」企業においては、「うまく承継されていない」企業と比べて、技術・技能のIT化・マニュアル化や社内研修などのOff-JT67による指導を行っている企業の割合が高くなっており、OJTなどのマンツーマン指導を基本としながらも、こうした工夫で教育のための時間の不足を補っていることが推察される。例文帳に追加

According to Fig. 2-4-22, in general, many SMEs carry out one-on-one OJT 66) and “postpone retirement and continue employment of experienced technicians.” However, compared to SMEs that feel they are not successfully transmitting technological and technical skills, a higher percentage of those SMEs that feel they are successfully transmitting technological and technical skills are introducing information technology and manuals for technological and technical skills, in-house training and other forms of Off-JT 67) instruction to transmit such information, and one can infer from this that while they primarily use one-on-one OJT they also utilize these other training methods to get around the problem of limited time. - 経済産業省

埼玉県秩父地方は昔から養蚕が盛んであったが、当時の同地方の産業は生糸の生産にやや偏っており、さらには信州(長野県)など他の養蚕地域に比べてフランス市場との結びつきが強く(秩父郡内における最初の小学校はフランスの援助で設立され、そのために当時の在日フランス公使館の書記官が秩父を訪れたほどである)、上述の大暴落の影響をより強く受けることとなった。例文帳に追加

In Chichibu region in Saitama Prefecture sericulture had been thriving business for a long time, however, at that time the industry there was somewhat biased to raw silk production and in addition had been more strongly connected to the French market than other silk-farming regions such as Shinshu (Nagano Prefecture) (the first elementary school in the Chichibu County was established by French aid, therefore, a secretary in a French legation in Japan visited Chichibu) and as a result it had a greater influence of the above-mentioned heavy fall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

処理パラメータ情報を保持するデータベースに接続されたサーバ装置1であって、クライアントでの一連の処理指示を記述した指示記述データを保持し、指示記述データの送信要求を受けて、当該要求に係る指示記述データを取り出すとともに、データベースから処理パラメータ情報を取得し、指示記述データを、当該取得した処理パラメータを利用して書替えて提供するサーバ装置である。例文帳に追加

The server apparatus 1 connected to a database for storing processing parameter information stores instruction description data for describing a series of processing instructions for clients; extracts instruction description data associated with a transmission request of the instruction description data, when receiving the transmission request of the instruction description data, acquires processing parameter information from the database; rewrites the instruction description data by utilizing the acquired processing parameter; and provides the rewritten instruction description data. - 特許庁

本発明は予め決定されたネットワークプロトコルに従ってクライアントと通信可能なネットワークインターフェースと多機能周辺機器の複数機能に対応する複数周辺機器チャネルで多機能周辺機器と通信するための周辺機器インターフェースとネットワークインターフェースと周辺機器インターフェースの間のデータ転送を行うためのネットワークインターフェースと周辺機器インターフェースとの間に接続するゲートウエイを有する。例文帳に追加

The network peripheral device server is provided with a network interface which can communicate with clients in accordance with preliminarily determined network protocols, a peripheral device interface which communication with a multifunctional peripheral device by plural peripheral device channels corresponding to plural functions of the multifunctional peripheral device, and a gateway which is used for data transfer between the network interface and the peripheral device interface and is connected between the network interface and the peripheral device interface. - 特許庁

技術上の発明や営業上のノウハウ等の知的財産を活用することは、大企業のみならず中小企業においても、企業の維持・発展を図る上で、ますます重要となっている。しかしながら、中小企業は、大企業と比べて自らの知的財産を保護するための十分な知識や人材、資金を持つことが困難であるため、企業経営における課題に対し一貫して支援する体制の整備や、戦略的な海外展開、知的財産権侵害に対応するための知的財産保護等が重要な課題となっている。このため、中小企業に対し、ワンストップ相談窓口の設置や外国出願にかかる費用の助成を始めとする幅広い支援を実施する。例文帳に追加

SMEs as well as large enterprises are finding it increasingly important to make use of intellectual property (IP), such as technological inventions and business know-how, to maintain and develop their businesses. However, as SMEs find it more difficult than large enterprises to secure sufficient knowledge, human resources, and funds to protect their IP, developing systematized support resources to help businesses overcome business challenges and protect their IP against infringements and as part of strategic overseas development have become important priorities. SMEs will therefore be furnished with wide-ranging support, including the establishment of a one-stop consultation service and subsidies to defray the cost of IP-related applications in other countries.  - 経済産業省

竹久夢二・高畠華宵・西條八十・野口雨情・北原白秋・中山晋平・山田耕筰・島村抱月・松井須磨子・小山内薫・倉田百三・久保田万太郎・室生犀星・萩原朔太郎・芥川龍之介・武者小路実篤・志賀直哉・有島武郎・菊池寛・直木三十五・谷崎潤一郎・中里介山・阿部次郎・吉野作造・長谷川如是閑・宮武外骨・大杉栄・伊藤野枝・平塚らいてう等…例文帳に追加

Yumeji TAKEHISA, Kasho TAKABATAKE, Yaso SAIJO, Ujo NOGUCHI, Hakushu KITAHARA, Shinpei NAKAYAMA, Kosaku YAMADA, Hougetsu SHIMAMURA, Sumako MATSUI, Kaoru OSANAI, Hyakuzo KURATA, Mantaro KUBOTA, Saisei MUROO, Sakutaro HAGIWARA, Ryunosuke AKUTAGAWA, Saneatsu MUSHANOKOJI, Naoya SHIGA, Takeo ARISHIMA, Kan KIKUCHI, Sanjugo NAOKI, Junichiro TANIZAKI, Kaizan NAKAZATO, Jiro ABE, Sakuzo YOSHINO, Nyozekan HASEGAWA, Gaikotsu MIYATAKE, Sakae OSUGI, Noe ITO, Raicho HIRATSUKA and others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(2) 信託財産の運用の対象となる有価証券、預金、手形、指定金銭信託及びコールローン(以下この号において「有価証券等」という。)は、償還又は満期までの期間(以下この号において「残存期間」という。)が一年を超えないものであつて、一以上の指定格付機関(企業内容等の開示に関する内閣府令(昭和四十八年大蔵省令第五号)第一条第十三号の二に規定する指定格付機関をいう。以下この号において同じ。)から同令第九条の四第四項第一号ホに規定する特定格付(以下この号において「特定格付」という。)のうち第三位以上の特定格付が付与された長期有価証券(発行から償還までの期間が一年以上の有価証券をいう。以下この号において同じ。)若しくは特定格付のうち第二位以上の特定格付が付与された短期有価証券(発行から償還までの期間が一年未満の有価証券をいう。以下この号において同じ。)又は証券投資信託の委託会社がこれらの特定格付が付与された有価証券と同等以上に安全に運用できる対象と認めたものであること。例文帳に追加

2. With regard to securities, savings, negotiable instruments, specified money in trust, and call loans which are objects of investment of trust property (hereinafter referred to as "securities, etc." in this item), the time period left to reach redemption or maturity (hereinafter referred to as "the remaining period" in this item) shall not exceed one year, and they shall be long-term investment securities (securities with one year or more period from the issue to the redemption; hereinafter the same shall apply in this item) with the third or higher grade of the designated rating prescribed in item (i)-v of paragraph (4) of Article 9-4 of the Cabinet Office Ordinance concerning Disclosure of Corporate Affairs, etc. (Ordinance of the Ministry of Finance No. 5 of 1973) (hereinafter referred to as "the designated rating" in this item) given by one or more specified rating organizations (the organizations prescribed in item (xiii-ii) of Article 1 of the said Ordinance; hereinafter the same shall apply in this item), short-term investment securities (securities with less-than-one year period from the issue to the redemption; hereinafter in this item the same shall apply) with the second or higher of the specific rating given by the organizations, or the equivalent which securities investment trust management companies consider to be able to invest in as safely as or more safely than the said securities with the said grade of the specific rating.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

高野山内27寺-(和歌山県高野町)(宝亀院、桜池院、天徳院(高野町)、正智院、西禅院、明王院(高野山)、龍光院(高野町)、親王院、総持院、西室院、南院、金剛三昧院、龍泉院、光台院、福智院(高野町)、本覚院(高野町)、本王院、普門院(高野町)、一乗院(高野町)、普賢院、西門院、大円院、持明院(高野町)、多聞院(高野町)、三宝院(高野町)、遍照光院、清浄心院、円通律寺例文帳に追加

27 temples in Koyasan - (in Koya-cho, Wakayama Prefecture), Hoki-in Temple, Yochi-in Temple, Tentoku-in Temple (in Koya-cho), Shochi-in Temple, Saizen-in Temple, Myoo-in Temple (in Koyasan), Ryuko-in Temple (in Koya-cho), Shinno-in Temple, Soji-in Temple, Nishimuro-in Temple, Nan-in Temple, Kongosanmai-in Temple, Ryusei-in Temple, Kodai-in Temple, Fukuchi-in Temple (in Koya-cho), Hongaku-in Temple (in Koya-cho), Hon no-in Temple, Fumon-in Temple (in Koya-cho), Ichijo-in Temple (in Koya-cho), Fugen-in Temple, Saimon-in Temple, Daien-in Temple, Jimyo-in Temple (in Koya-cho), Tamon-in Temple (in Koya-cho), Sanbo-in Temple (in Koya-cho), Henjoko-in Temple, Shojoshin-in Temple, Entsuritsu-ji Temple  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

施行後の状況でございますけれども、貸金業から5件以上無担保・無保証借入れの残高がある人数というのは、平成18年と比べて著しく減少していると認識しています。平成19年3月では171万人、現在、平成24年3月で44万人ということでございます。一応の相応の効果はあったものと認識しておりまして、現時点でこの制度について直ちに見直すべき点はないのではないかと考えています。例文帳に追加

Since this act was put into force, the number of people who owe five or more unsecure, non-guaranteed loans to consumer loan companies has fallen significantly compared with 2006. As of March 2007, the number of such people was 1.71 million and 440,000 as of March 2012. I understand that this law has achieved some effects, so I do not think that there is anything that should be revised immediately.  - 金融庁

優先権を設定する日は,次のとおりとする。 (a) 一般的に,商標の出願日(出願による優先権) (b) 工業所有権の保護に関するパリ条約によって規定されている場合については,外国出願の出願日(条約による優先権) (c) ハンガリー官報に公告されたハンガリー特許庁長官の通達において規定されている場合については,当該標識を博覧会で展示した最初の日であって当該商標出願の出願日前6月以内であるもの(博覧会優先権)。 (d) 同一の標識について係属中の先の出願の出願日であって問題の出願前6月以内であるもの。ただし,それに関して他の優先権が主張されていないことを条件とする。(国内優先権)例文帳に追加

The date establishing priority shall be: (a) in general, the date of filing of the trademark application (application priority); (b) in the cases defined by the Paris Convention for the Protection of Industrial Property, the date of filing of a foreign application (convention priority); (c) in the cases defined in the communication of the President of the Hungarian Patent Office published in the Hungarian Official Gazette, the first day of displaying the sign at an exhibition, which shall not be earlier than six months prior to the date of filing of the application (exhibition priority); (d) the date of filing of a prior and pending trademark application for the same sign, which is not earlier than six months prior to the application in question, provided that there has been no other priority claimed in relation thereto (internal priority). - 特許庁

鎌倉幕府の成立時期をめぐっても諸説あり、源頼朝が征夷大将軍に任命された建久3年(1192年)説、日本国総守護地頭に任命された建久元年(1190年)説、公文所及び問注所を開設した元暦元年(1184年)説、守護・地頭の任命を許可する文治の勅許が下された文治元年(1185年)説、事実上、東国の支配権を承認する寿永二年の宣旨が下された寿永2年(1183年)説、頼朝が東国支配権を樹立した治承4年(1180年)説がある。例文帳に追加

There are also several theories on when the Kamakura Bakufu was established, such as the theory that it was founded in 1192, when MIYAMOTO no Yoritomo was appointed to seii taishogun, the theory of 1190, when he was appointed to Japan general Shugo and Jito (military governor and estate steward), the theory of 1184, when he opened a Kumonjo (administration office) and monchujo (a court of justice), the theory of 1185, when the Bunji imperial sanction was declared, which licensed the appointment of Shugo and Jito, the theory of 1183, when Juei-ninen no Senji was declared for approving, in fact, the dominion of Togoku and the theory of 1180, when he established the dominion of Togoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

クローズドサブスクライバグループ(CSG)と関連したセルラー基地局を介してサービスネットワークにアタッチされたモバイル通信デバイスであって、緊急サービスが進行中かどうかを判定し、緊急サービスが進行中でない時にだけ、非緊急サービスのデタッチ要求メッセージを開始する制御モジュール、及び前記セルラー基地局を介して前記デタッチ要求メッセージを前記サービスネットワークに送信する無線モジュールを含むモバイル通信デバイス。例文帳に追加

A mobile communication device which is attached to a service network via a cellular base station associated with a Closed Subscriber Group (CSG) includes: a controller module which determines whether an emergency service is ongoing and initiates a detachment request message of a non-emergency service, only when no emergency service is ongoing; and a wireless module which transmits the detachment request message to the service network via the cellular base station. - 特許庁

また、レーザトリミング位置決め用パターンを、半導体集積回路チップ内の既存のパッド領域内やブリーダ抵抗領域内に形成したり、スクライブラインの交点に配置して、半導体ウエハの回転方向に対する比較的荒い位置合せを行なうためのいわゆるシータマークの機能と、繰り返し配置された半導体集積回路一つ一つに対して正確な位置合せを行なうためのトリミングマークの機能とを兼用できる連続した構造として占有面積の縮小を図った。例文帳に追加

The occupied area is reduced by using a continuous structure in which is called the theta mark function for performing comparatively rough alignment against the direction of rotation of a semiconductor wafer and the trimming mark function for accurate alignment against the individual semiconductor integrated circuit that is repetitively arranged can be used for a double purpose. - 特許庁

3 前項の監事の意見書については、これに記載すべき事項を記録した電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして厚生労働省令で定めるものをいう。)の添付をもつて、当該監事の意見書の添付に代えることができる。この場合において、会長は、当該監事の意見書を添付したものとみなす。例文帳に追加

(3) The attachment of the written opinion of the auditors set forth in the preceding paragraph may be substituted by the attachment of an electromagnetic record (meaning any record specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare as that which is produced by electronic, magnetic or any other means unrecognizable by human perception and is used for information processing by a computer) containing matters to be recorded in said written opinion of the auditors. In this case, the chairman shall be deemed to have attached said written opinion of the auditors.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

それから、金融庁の経済対策にどのような内容を盛り込むのかというご質問だと思いますが、金融庁といたしましては引き続き為替・株式市場等の動向を注視するとともに、金融仲介機能が十分に発揮されているとの観点から、経済・金融情勢に応じて適切に対応してまいりたいと思っておりまして、実は今日も閣僚懇で中小企業に対する金融の話が、たしか経済財政担当大臣からも出ておりまして、ご存じのように、この中小企業金融円滑化法案、これは3党合意に基づいてつくった法律でございますが、以前、亀井大臣のときにつくらせていただきまして、これは2年間ですから、2回年末と年度末を含む法律でございまして、これは私、今、非常に色々ずっと注視しておりますが、これは日本において私は非常に画期的な法律だと思っておりまして、メガバンクの視点が変わったというか、ある財務局の人に聞いたら、信金信組の大会なんかにメガバンクが来たことは一度もなかったんだけど、あの法律ができてから来だしたという話も聞きますので、やっぱり当たり前ですけれども、日本の企業は99.7%は中小企業ですし、4,200万人の方は中小企業で働いておられるわけですから、どちらかというと中小企業は機動的、弾力的に非常に貴重な存在でもございますから、そういったところに、いつかお話ししたかと思いますけれども、私も北九州市でございますから、中小企業の大変本場のようなところでございますし、経営者からも、「本当に中小企業円金融滑化法案ができて、何とか自見さん、生き延びていると。」しかし、今欲しいのは仕事だというようなことも、もうほんとに悲鳴に近いような声を経営者から聞いておりますので、そんなこともこれ勘案しながら、適時適切な政策をしてやっていきたいと思っています。例文帳に追加

I assume you are asking what FSA’s economic policies would consist of. The FSA will continue to closely monitor the developments in markets including foreign exchange and stock markets, and respond properly according to the economic and financial climate from the viewpoint of sufficiently demonstrating financial intermediation functions. In fact, at today’s informal gathering with Cabinet ministers, financial measures for SMEs were brought up by the Minister of State for Economic and Fiscal Policy, if I am not mistaken. As you may already know, the Act concerning Temporary Measures to Facilitate Financing for SMEs, etc. was established based on the agreement among the three ruling parties when Shizuka Kamei served as Minister for Financial Services. I am paying very close attention to the Act, which covers a period of two years including two year ends and two fiscal year ends; I believe this is groundbreaking legislation in Japan. The perspectives of megabanks seems to have somewhat changed, as I have been told by a staff member at one of the local financial bureaus that a megabank started participating in conventions of shinkin banks and credit unions since the establishment of the Act for the first time ever. It may be common knowledge, but 99.7% of companies in Japan are SMEs, and 42 million people work for SMEs. SMEs are rather agile, flexible and extremely precious. As I may have mentioned previously, in my hometown Kitakyushu City, which is a city dominated by SMEs, I have been told by businesspeople that their companies have actually managed to survive due to the establishment of the Act. Then again, I have also heard cries from them that what they want now is work, so we intend to execute appropriate policies in a timely manner by taking these matters into consideration as well.  - 金融庁

「刃中の働きは元から切っ先までむらなく”匂い口が締まってサーッと消え入りそうに刃先に向かう”のが最大の特徴であり、匂い口を締て刃中を働かせていいることなど古刀期ならではの技量であり、地鉄の良さが平安・鎌倉(”二流工”の意味)をも凌ぐと武家目利の興趣は絶賛しており、兼定に始まって兼定に終わるとさえ云われている、孫六兼元のような”変化の激しさ”とは対照的に”静寂”な作風である、之定銘の作は素人受けする派手な刃紋が多い、銘は自身銘であり、銘切師には一切切らせておらず”奥義”のある銘振りである。例文帳に追加

The effect of the blade is even from the base to the tip, and "Nioi-kuchi (small particles of Martensite) is tight and turns into the blade tip like it's disappearing quickly" as the greatest characteristic, and tightening Nioi-kuchi and having an effect of the blade feature are typical techniques of the Koto (Old Swords) period, and Kyoshu, a samurai connoisseur highly praised its fine steel for surpassing Heian and Kamakura (they are supposed to be second-class craftsmen), and it is even said that it all comes down to Kanesada; Contrary to the "wide change" seen in Magoroku Kanemoto, it has a "serene" work style; most of the works with the inscription of Nosada have fancy blade patterns which amateurs like; the inscription is done by himself, without an inscriber, which makes the inscription "deep."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

プロトン解離性の官能基を有するカーボンクラスターと、フッ化ビニリデン系樹脂との混合物からなり、該フッ化ビニリデン系樹脂が、フッ化ビニリデン共重合体(a)からなるコア部と、該フッ化ビニリデン共重合体よりもフッ化ビニリデン含量(重量%)が大であるフッ化ビニリデン重合体(b)とからなるコア/シェル型樹脂であるプロトン伝導性樹脂組成物。例文帳に追加

The proton conductive resin composition which is a core/shell resin comprising a mixture of a carbon cluster having a proton-dissociating functional group and a vinylidene fluoride resin, wherein the vinylidene fluoride resin comprises a core part made of a vinylidene fluoride copolymer (a) and a vinylidene fluoride polymer (b) having a vinylidene fluoride content (wt.%) larger than that in the vinylidene fluoride copolymer. - 特許庁

カメラサーバ200は、変化検知・追尾処理部230により、設定情報に基づいて制御したカメラ100から得られる撮像画像を基に動物体を検知し、検知結果を基にカメラ100による追尾撮像を行い、撮像画像及び検知結果を設定クライアント300に送信する。例文帳に追加

A camera server 200 detects a moving object based on a picked-up image obtained from a camera 100 that is controlled based on setting information, by a change detecting/tracking processing section 230, performs tracking imaging using the camera 100 based on a result of the detection and transmits a picked-up image and the result of the detection to a setting client 300. - 特許庁

特許出願の共有及び特許の共有に関する本法の規定に従うことを条件として,かつ,登通知が録簿に登録された他の者に付与された権利にも従うことを条件として,特許出願人又は特許所有者として登録された者は,当該出願又は特許に基づくライセンスを譲渡し,付与し,又はその他,当該出願若しくは特許を処分する権限を有し,また,当該譲渡,許諾若しくはその処分に対する対価の有効な受領書を与える権原を有する。ただし,当該出願又は特許に関する衡平法上の権利は,他の動産に関して生じる衡平法上の権利と同様に強制することができる。例文帳に追加

Subject to the provisions of this Act relating to co-ownership of patent applications and co-ownership of patents, and subject also to any rights vested in any other person of which notice is entered in the register, the person registered as applicant for a patent or proprietor of a patent shall have power to assign, grant licences under, or otherwise deal with the application or patent, and to give effectual receipts for any consideration for any such assignment, licence or dealings; provided that any equities in respect of the application or patent may be enforced in like manner as equities arising in respect of any other personal property.  - 特許庁

第四十五条 機構は、第二項一般拠出金の徴収に関し必要があると認めるときは、船舶所有者に対し、報告若しくは文書の提出を命じ、又は当該職員に、船舶所有者の事務所に立ち入り、関係者に質問させ、若しくは帳簿書類(その作成又は保存に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。)の作成又は保存がされている場合における当該電磁的記録を含む。以下同じ。)を検査させることができる。例文帳に追加

Article 45 (1) The Agency may order any of the ship owners to report or submit a document or to let its official enter the office of the ship owner and ask relevant persons questions or inspect books and documents (including electromagnetic records [records prepared by an electronic method, magnetic method or any other method a person cannot recognize with the senses for information processing by electronic computer] in the event that the said electromagnetic records are prepared or stored instead of prepared or stored books and documents); hereinafter the same shall apply if the Agency finds it necessary for the collection of the Paragraph 2 general contributions.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

安全な決済手段としての「決済用預金」、決済機能の安定確保に関する基本要件に基づけば、小さな預金保険制度の理念のもとで全額保護の対象となる「決済用預金」は基本的に決済に特化した預金とすることが適当であり、セーフティネットとして広く一般に提供されることが妥当である。「決済用預金」の定義、決済用預金」については、その備えるべき条件を設定し、機能的に定義するというアプローチが適当と考えられる。具備する機能、預金者の求めに応じ、いつでも払い出しを行うことができるとともに、我が国の経済社会において通常必要な決済サービスを提供できるものであることが当然に要請される。具体的には、「決済用預金」は口座を通じた為替取引(振込、送金、代金取立)、手形・小切手による支払い、口座引落しといったサービスのいずれかを提供し得るものである。金利・手数料、「決済用預金」はいわゆる要求払預金として流動性が極めて高いことから、これに見合う資金運用手段は限られ、金融機関にとっての収益性も極めて低いものとなるので、付される金利は相当程度低いものとなることが合理的である。また、「決済用預金」は全額保護されることから、その金利は他の預金の金利に比べれば低く設定されることが自然である。さらに、「決済用預金」は専ら決済機能を提供するための預金であることから、預金者は金融機関から享受する決済サービスの対価を支払うべきであるとの考え方が成り立つ。このような対価として預金者にいわゆる座維持手数料をはじめとする各種サービスに対する手数料を求めることには合理性がある。ただし、どのような形で預金者に手数料を負担させるかについては、金融機関の経営判断に委ねるべきものであり、現状の経済実態、社会通念、さらには官民のイコールフッティング等の観点から、現時点ではこれを「決済用預金」の条件とすることには慎重な考慮を要する。以上のとおり、決済サービスに要するコスト負担に関する社会通念が定着していないことから、利息を付さないということにより、実質的にコスト負担を求める、すなわち、全額保護の対象とする「決済用預金」は金利を付していないものとすることが適当である。我が国の代表的な「決済用預金」と考えられる当座預金については、預金者に手形・小切手の振出を認め、一時的な信用供与を行うこともありうるため、基本的にその利用は信用力の高い法人に限られている。ここでいう「決済用預金」とは概念を明らかにしたものであり、既存の預金種別(預金の名称)の中で実際にどれが当てはまるかについては、実務上の問題として整理すべきものである。例えば、当座預金はここで定義する「決済用預金」に明らかに当てはまる。普通預金という名称の預金であっても、金利が付されないとすれば、ここで述べた定義に当てはまることとなる。めて低いものとなるので、付される金利は相当程度低いものとなることが合理的である。また、「決済用預金」は全額保護されることから、その金利は他の預金の金利に比べれば低く設定されることが自然である。さらに、「決済用預金」は専ら決済機能を提供するための預金であることから、預金者は金融機関から享受する決済サービスの対価を支払うべきであるとの考え方が成り立つ。このような対価として預金者にいわゆる座維持手数料をはじめとする各種サービスに対する手数料を求めることには合理性がある。ただし、どのような形で預金者に手数料を負担させるかについては、金融機関の経営判断に委ねるべきものであり、現状の経済実態、社会通念、さらには官民のイコールフッティング等の観点から、現時点ではこれを「決済用預金」の条件とすることには慎重な考慮を要する。以上のとおり、決済サービスに要するコスト負担に関する社会通念が定着していないことから、利息を付さないということにより、実質的にコスト負担を求める、すなわち、全額保護の対象とする「決済用預金」は金利を付していないものとすることが適当である。例文帳に追加

It is appropriate to make the “payment and settlement depositwidely available, as a deposit to be used exclusively, in principle, for payment and settlement.  - 金融庁

金属帯をアルカリ水溶液に短時間浸して脱脂する化学洗浄工程と、該化学洗浄工程後に、電気分解により微粒金属粉や油分を分離する電解洗浄工程と、該電解洗浄工程後に、空気を加圧溶解した温水を金属帯に噴射して金属帯表面を洗浄するCVJ工程とを有する、金属帯洗浄工程のスクラバーレス操業方法であって、化学洗浄および電解洗浄の各工程において使用される電清添加剤濃度と、CVJ工程においてスプレーノズルから噴射されるCVJ圧力が下記式で規定される値以上である。例文帳に追加

The scrubber-less operation method in a metal strip cleaning process includes: a chemical cleaning step of immersing a metal strip into an alkali aqueous solution in a short period of time and performing degreasing; an electrolytic cleaning step of separating particle metal powder and oil by electrolysis after the chemical cleaning step; and a CVJ step of jetting warm water dissolved with air under pressure to the metal strip to clean the surface of the metal strip after the electrolytic cleaning step. - 特許庁

集光調理器具1は、中心部が凹状に湾曲し、太陽光に含まれる紫外線及び可視光線を選択的に吸収することが可能な光吸収物質がコーティングされた光吸収層が形成された反射面2を有する円形状の反射板3と、反射板3の凸状に膨らんだ反射裏面6から延設され、設置面に集光調理器具1を設置するための脚部7とを具備して構成されている。例文帳に追加

This light condensing cooker 1 has: a circular reflection plate 3 having a reflection surface 2 formed with a light absorption layer coated with a light-absorbing substance capable of selectively absorbing ultraviolet rays and visible rays included in sunlight; and a leg part 7 extended from a convexly bulging reflection rear face 6 of the reflection plate 3, for installing the light condensing cooker 1 to an installation face. - 特許庁

地域ブロック別に、1999年度からの10年間の県内総生産に占める公的資本形成の構成比変化と地域の就業者増加率、地域の就業者数に占める建設業就業者割合の変化との関係をプロットしてみると、公的資本形成の減少が、3 大都市圏に比べ北海道、東北、四国といった地域ブロックにおける就業者の減少に大きな影響を及ぼしたことがわかる(第17図) 。例文帳に追加

By plotting the relationship between the changes in the composition ratio of public capital formation to the grossprefectural product and the changes in the regional increase rate of the employed and the ratio of the number ofworkers in the construction industry to the number of workers in the region, we can see that the decrease of publiccapital formation had a more profound effect on the decrease of the number of workers in the regional blocksincluding Hokkaido, Tohoku and Shikoku, than the 3 major urban regions, i.e. South Kanto, Kinki and Tokai(Figure 17). - 厚生労働省

カーボンファイバーに熱硬化性樹脂を含浸させた芯側のプリプレグシートをマンドレルに巻き付け、さらにその芯側のプリプレグシートのまわりに、カーボンファイバーに熱硬化性樹脂を含浸させた最外層のプリプレグシートを巻き付け、芯側と最外層のプリプレグシートの熱硬化性樹脂を硬化させ、次いでマンドレルを脱芯して成るゴルフクラブシャフトにおいて、コストの上昇を抑えつつ、耐衝撃性を高める。例文帳に追加

To increase an impact resistance of a golf club shaft while restraining cost increases by winding a core side prepreg sheet where a carbon fiber is impregnated with a heat-setting resin around a mandrel, winding an outermost layer prepreg sheet where the carbon fiber is impregnated with the thermosetting resin, solidifying the heat-setting resins of the core side prepreg sheet and the outermost layer prepreg sheet and removing the mandrel. - 特許庁

同高裁判決は、芸能活動への正当な批判や批評、紹介については、表現の自由として尊重されなければならないとする一方、表現の自由の名のもとに、当該芸能人に無断で商業的な利用目的でその芸能人の写真(肖像等)や記述を掲載した出版物を販売することは、正当な表現活動の範囲を逸脱するものと述べており、対象とされた表現行為(写真掲載雑誌)の価値をキングクリムゾン高裁判決(出版書籍)に比べ著しく低く、表現の自由の保護に値しないとしており、この判断が(表現の自由の保護に比重を大きく置かない)上記判示につながったものと考えられる。例文帳に追加

According to this High Court judgment, although due criticism of, comments on, and introduction of activities for public entertainment performed by a personality should be respected in light of the freedom of expression, the act of selling, under the pretext of the freedom of expression, a publication for commercial purposes that includes a photograph (an image etc.) of or comments on such personality without his/her consent thereto should be beyond the scope of his/her due activities involving the matters pertaining to the freedom of expression. The judgment further argues that the object matter of the expression (a magazine with photos) should be much less valued than that (a published book) in the King Crimson Case and concluded that such magazine is not worthy of being protected on the ground of the freedom of expression. It would appear that this judgment has led to a slightly different approach that does not necessarily place emphasis on the protection of the freedom of expression.  - 経済産業省

例文

利用者がクライアントコンピュータ3から、ネットワーク2を介してサーバ1に接続し、利用者認証データ、ソフトウェア識別データ及び使用希望時間を入力すると、サーバ1は利用者情報データベースAに基づき利用者の認証を行い、問題なく認証処理が行われた際には、ソフトウェア識別データ、使用許可時間データ、利用者認証データ及び発行識別データの格納されたプリペイドファイルBを発行する。例文帳に追加

When a user connects a client computer 3 to a server 1 through a network 2 and inputs user authentication data, software discrimination data, and a desired time for use, the server 1 authenticates the user on the basis of a user information database A and issues a prepaid file B having software discrimination data, use permitted time data, user authentication data, and issue discrimination data stored therein, in successfully performing of authentication processing. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS