研究社 新英和中辞典

研究社

hit

hit /hít/音声を再生
動詞 他動詞
(hit; hit・ting)
1a〔+目的語(+with+()名詞)〕〈が〉〔…で〕〈ボールなどを〉打つ 《★【類語】strike》.
用例

b野球安打などを〉打つ.
用例

2a〈を〉殴る.
用例

b〔+目的語+前置詞+〕〈人の〉〔体の一部を〕殴るinon〕《★【用法】 体の部分表わす名詞の前に the を用いる》.
用例

c〔+間接目的語+直接目的語〕〈に〉〈打撃を〉くらわせる.
用例


d〈あらし地震などが〉〈場所を〉襲う.
用例


e〈盗賊が〉〈などを〉襲う,〈…で〉強盗働く.
用例

3a〈的などに〉うまく当てる命中する.
用例

b〔+目的語+前置詞+〕〈人の〉〔体の一部に〕当たる命中するinon〕《★【用法】 体の部分表わす名詞の前に the を用いる》.
用例

4a〈…にぶつかる.
用例

b〔+目的語+前置詞+()名詞〕〈…を〉〔…にぶっつける打ち当てるagainston〕.
用例

5a(偶然またはうまく)〈…を〉見つける,〈…に行き当たる.
用例

b〈答えなどを〉うまく言い当てる.
用例

c[hit it で] うまく言い当てる.
用例

d〈目的好みに〉合う.
用例

6a〈考えなどが〉〈に〉思い浮かぶ.
用例


b〈…に訴える印象づける.
用例

7a〈…に打撃[痛手]を与える.
用例


b〈皮肉な言葉などが〉〈人の〉感情を害する.
用例

c〈…を〉厳しく批判する非難する.
用例

8a《口語》〈…に達する; 着く至る.
用例


b〈が〉〈に〉食いつく.
9〈…を〉正確に表現する; 見事に模写する.
用例

10口語》 (打ったり触れたりして)〈…を〉動かす; 〈ブレーキを〉かける.
用例


11〔+目的語+for+()名詞〕《口語》〈〉に〔仕事借金などを〕要求する求める.
用例

12米俗》〈を〉殺す殺害する.
自動詞
1動詞(+at+()名詞)〕〔…を〕打つ,〔…に打っかかる.
用例

2〔+前置詞+()名詞〕〔…にぶつかる衝突するonagainst〕.
用例

3〔+前置詞+()名詞〕〔…を〕ふと思いつく,〔…に思い当たる; 〔…を〕ふと見つけるon,upon〕《★受身》.
用例

4〔+on+()名詞〕《俗語》〔異性に〕しつこく言い寄る.


名詞可算名詞
1a打ち当て,(打撃の)当たり; 命中的中; 命中弾.
b衝突.
c【野球】 ヒット安打.
用例

2a(偶然の)当たり.
b《口語》 (などの)ヒット成功.
用例

3がった言葉急所をつく皮肉[当てこすり], 適評at〕.
用例


4俗語》 (やくざ仲間による)殺し殺害.
5俗語麻薬の(一回の)注射; ひと吸い.
用例


可算名詞としての「hit」の
イディオムやフレーズ


【語源】
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

hit

音節hit発音記号・読み方hɪ́t変化~s{-ts}; 過去過分hit; ~・ting~s{-ts}
覚え方ねらった対象一度だけ打つstrikeネットワーク
打つ他動詞1a
ぶつかるぶつける命中する他動詞2
打撃を与える他動詞3a
思い浮ぶ他動詞5a
安打を打つ他動詞6
打撃名詞1
当たり名詞2a
安打名詞4

動詞

他動詞
1aを〈で〉打つたたく,ぶつ,殴る〈with〉(普通1の「打つ」「たたく動作を表す繰り返して打つ」のはbeat
hit02.jpg

bhit A B》A()にB(打撃を与えるくらわせる
2aが)…にぶつかるが)(体の一部)を〈…にぶつける打ちつける〈against/on〉
b投げられた弾丸などが)…にぶつかる衝突する;(弾丸予想などが)(標的など)に命中する的中する,当たるしばしば受け身用いる
cが)(的など)に〈を〉命中させる当てる〈with〉
3a天災不運などが)(場所)に打撃を与える痛手負わせる深刻な悪い影響を及ぼす
b作品など)を〈ことばなどで〉鋭く攻撃する痛烈に批判する酷評する〈with〉

4場所)に着くarrive at, reach);(特定のレベル数値に達する届く

5(())a思考感情などが)()に(突然思い浮かぶ重要性意味などが)()に理解されるられる
bが)(考えなど)を思いつく考えつくを(偶然に見つける…に行き当たる;(苦難問題など)に出くわすを経験する
6野球≫(安打)を打つ
7(())(機械作動させるために)(機械のボタンなど)をたたく打つ操作をする

8((米俗))殺す

自動詞
1を〉打つたたく,ぶつ,殴りかかるat
2…にぶつかる衝突する〈against/on〉

3不運病気悪天候などが)襲う攻撃する悪影響を及ぼす
4野球安打ヒットを打つ

成句hit back
((hit back))殴り返す
((hit back))〈…に仕返しする強く反論反撃する〈at

成句hit on [upon] ...
受け身では用いない)偶然または突然に)(良案など)を考えつく思いつく偶然に見つける…に行き当たる行き着く
(())()に魅了されたように話しかける

成句hit out
…に殴りかかるat
を〉激しく攻撃する鋭く批評批判する〈at/against〉

成句hit up
(())()に〈を〉頼むせがむ〈for〉

成句hit and run
ひき逃げをする攻撃から即座に立ち去る
野球ヒットエンドランをする

成句hit home
的中する,(意見などが)弱点突く

成句hit it
(())適切に言い当てるうまく答える

成句hit it big⇔hit the big time
(())(突然大成功する,有名金持ちになる

成句hit it off
(())〈と〉仲良くやるすぐに意気投合する気が合う〈with〉

成句hit |a| |person| when |he/she| is down
)の弱点につけ込む,()に卑劣な手段用いる
ボクシング≫(ダウンしている相手)を殴り続ける反則行為

成句hit |a| |person| where it hurts (most)
)の最も痛い所攻撃する急所弱み突く

成句not know what hit |one|
(())不意討ち食う即死する;(はっきりとわからないことに対して非常に驚くショックを受ける

名詞

成句hit by pitch
野球デッドボールHBP略す

成句hit or [and] miss
行為計画などが)行き当たりばったりでたらめのぞんざいな

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

hit

「hit」は「打つ」「たたく」「ぶつかる」「成功する」などの意味を持つ英単語である。

「hit」とは・「hit」の意味

動詞:打つ、たたく、ぶつかる、打撃を与える、攻撃する、当たる、達する、成功する、ヒットする
名詞:打撃、ヒット、成功作

hitの用法

動詞

打つ、たたく、ぶつかる、打撃を与える、攻撃する、当たる、達する、成功する、ヒットする

「hit」が動詞として使われる場合、物理的な接触や衝撃を与える行為、目標や目的を達成すること、または成功を収めることを示す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The baseball player hit the ball out of the park.(野球選手はボールを球場の外に打ち出した。)
2. She hit the nail with a hammer.(彼女はハンマーで釘を打った。)
3. The car hit a tree.(車が木にぶつかった。)
4. The boxer hit his opponent hard.(ボクサーは相手に強烈な一撃を与えた。)
5. The movie hit the box office.(その映画は興行収入を大きく上げた。)

名詞

打撃、ヒット、成功作

「hit」が名詞として使われる場合、打撃や衝撃を受けた結果、または成功したものや事柄を指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The song became a hit on the radio.(その曲はラジオでヒットした。)
2. He took a hit during the game.(彼は試合中に打撃を受けた。)
3. That movie was a big hit.(その映画は大ヒットした。)
4. The new product was a hit in the market.(新製品は市場で成功を収めた。)
5. She scored a hit with her latest novel.(彼女は最新の小説で成功をおさめた。)

研究社 英和コンピューター用語辞典

研究社

hit

動詞
【1】 打つ; ぶつ; 《キーを》 打つ押してすぐ放す》.
名詞
【1】 ひと打ち.
【3】 《検索時の該当(項目), ヒット.

マイクロソフト用語集

日本マイクロソフト株式会社

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

HIT (high isolation transformer)


HIT (homing interceptor technology)


hit

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

hit

動詞

1. 要求していないあるいは通常望まれていない性的注意を払う(pay unsolicited and usually unwanted sexual attention to)
用例

2. 試合で得点する(gain points in a game)
用例

3. 敵、相手、または目標に対して戦略的な、そして、不快な襲撃をする(make a strategic, offensive, assault against an enemy, opponent, or a target)
4. 武器からのミサイルで打つ(hit with a missile from a weapon)
5. 標的またはゴールに届く(hit the intended target or goal)
6. 過度に消費する(consume to excess)
用例

7. 突然影響を及ぼす、あるいは苦しませる、通常不利に(affect or afflict suddenly, usually adversely)
用例

8. 楽器の鍵盤や弦を操作することによって生み出す、また、比喩的に(produce by manipulating keys or strings of musical instruments, also metaphorically)
9. 当たる(hit against)
用例

10. 手または器具のどちらかで何かを叩く(deal a blow to, either with the hand or with an instrument)
用例

11. 打つことで動くようにする(cause to move by striking)
用例

12. 時間内、特定の状況であるいはレベルでポイントに達する(reach a point in time, or a certain state or level)
用例

13. 目的地に着く、実際のまたは抽象のいずれかの(reach a destination, either real or abstract)
用例

14. 激しく何かを場所へ追い込む(drive something violently into a location)
用例

15. 突然体験するようにする(cause to experience suddenly)
用例

16. 偶然の出会い(encounter by chance)
17. 故意にそして計画的に殺す(kill intentionally and with premeditation)

名詞

1. 球技会での成功した当たり(特に野球において)(a successful stroke in an athletic contest (especially in baseball))
用例

2. 目覚ましい成功(a conspicuous success)
用例

3. ある物に別のもので触れる行為(the act of contacting one thing with another)
用例

4. 別のウェブサイトへのインターネット経由の接続(a connection made via the internet to another website)
用例

5. 下層社会のギャング組織による殺人(a murder carried out by an underworld syndicate)
用例

6. 麻薬の1回分の使用量(a dose of a narcotic drug)
7. 2つ以上の物体がぶつかること(a brief event in which two or more bodies come together)

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

hit

遺伝子名称シソーラス

ライフサイエンス統合データベースセンター

Hit

bacillus遺伝子名Hit
同義語(エイリアス)BSU10030; Hit-like protein involved in cell-cycle regulation; hit; Protein hit
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:O07513
EntrezGeneのID---
その他のDBのIDSubtilist:BG12607

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
Subtilist
枯草菌ゲノムプロジェクトにより運営されている枯草菌に由来するDNAタンパク質配列のデータベース

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

hit

訳語

を打つ


hit

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

HIT


hit

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Hit (Internet)


H.I.T (TV series)

H.I.T. -女性特別捜査官-
ヒット』(H.I.T: Homicide Investigation Team、히트)は、20073月19日から同年5月22日まで韓国MBC放送された、キム・ジョンハクプロダクション(ko:김종학 프로덕션)演出犯罪捜査ドラマであるタイトル意味は強力犯捜査」)。

HIT


be a (big) hit


hit


hit


hit


hit


hit


hit (the mark)

的中する

strike [hit]

台風が〉・上陸する
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

Hit!

出典:『Wikipedia』 (2011/04/04 00:22 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

Hit! is a 1973 action film directed by Sidney J. Furie and starring Billy Dee Williams and Richard Pryor. It is about a federal agent trying to destroy a drug zone after his daughter dies from a heroin overdose.

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

hit

例文

to beat

例文

blow on

例文

kick

例文

to kick (something)

例文

give a beating to

例文

to thump

例文

to strike

例文

to stab something

例文

to hammer

例文

assail

例文

to blow

15

くすぐられるような感じであるさま

例文

ticklish

例文

whip

例文

bite off

例文

the act of hitting

20

快打する

例文

to make a clean hit

例文

to attack

例文

to attack

例文

bugle

例文

chop up

例文

beset

例文

to force something down

例文

penetrate

例文

get-up

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Hitの文法情報

hit」は「hit」の原形です

Hitの変化形一覧

動詞の活用形:

  •   hitting(現在分詞)
  •   hit(過去形)
  •   hit(過去分詞)
  •   hits(三人称単数現在)

名詞の変化形:

Hitのイディオムやフレーズ

発音記号

  • / hít(米国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル1
学校レベル中学以上の水準
英検3級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア220以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

Hit
単語帳に追加

Hitのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本マイクロソフト株式会社
    © 2024 Microsoft
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本電子株式会社
    Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wiktionary
    Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのHIT (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
  • Wikipedia
    Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのHit! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.