1016万例文収録!

「今世」に関連した英語例文の一覧と使い方(28ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

今世の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1482



例文

私が先週申し上げましたように、日本は、金融機関が破綻したときの手続きの法律ですね、これは十数年前の、で言う金融ショックということが大変10年前の苦しい経験を踏まえて、私は界で一番きちっと、金融破綻の法制が整備してあると、こう思っておりますので、それに従っておかげさまで各方面のご理解をいただきながら、特に預金者の冷静な対応もいただきながら、粛々整々と実行しているところでございます。例文帳に追加

As I explained last week, I believe Japan has the world’s most developed legal system against the failure of financial institutions, based on its extremely bitter experience of the financial shockwave more than a decade ago. In accordance with such system, the procedures are being steadily executed in an orderly manner at the moment with the understanding of people in various fields, thanks especially to depositors for their calm response.  - 金融庁

政権交代した理由は政治主導ですから、最後はやっぱり、こんな事こそまさに政治主導であらねばならないと思っておりますけれども、のところ非常に苦戦をいたしております。までの自由民主党内閣であれば、これは考える人もおられないでしょうし、多分とうの昔にご破算になった話です。しかし、粘り強くやるというのが政治主導の話ですし、界の大きな流れが、総合取引所ということですから、やはりこれは省益を超えて各省庁ともよくそのことをご理解して頂いてやっていかねばならないという強い決意です。例文帳に追加

After all, considering that the reason behind the recent change of administration was a desire for politician-led government, I feel that this is precisely the issue to be dealt with under a politician-led initiative. We have been having a very hard time so far. This endeavor would never have come up in the mind of any Cabinet member of a Liberal Democratic Party (LDP) administration in the past and would therefore have likely been crushed a long time ago. However, the current administration's approach is to work patiently. Given the widespread global trend in favor of a comprehensive exchange as well, we are quite determined to have the respective ministries have a good understanding of that point and proceed beyond any interest specific to their own ministry.  - 金融庁

菅内閣は、国民新党と民主党の連立内閣でございまして、日昼間、菅直人民主党代表・内閣総理大臣と亀井静香国民新党党首とお話をされた結果だと思いますけれども、回、菅総理から郵政改革担当大臣、それから内閣府特命担当大臣(金融)というのを三度(目)でございますけれども、所掌の分担を任じられました国民新党の副代表でございます自見庄三郎でございます。また引き続き皆様方に非常にお話になるわけでございまして、よろしくお願いをいたします。例文帳に追加

The Kan cabinet is a coalition of the Peoples New Party (PNP) and the Democratic Party of Japan (DPJ), so I, Shozaburo Jimi, the PNP’s deputy leader, was appointed as the Minister for Financial Services and Postal Reform for the third time, as a result of discussion today between DPJ leader and Prime Minister Naoto Kan and PNP leader Shizuka Kamei. I would appreciate your continued support.  - 金融庁

先般、先月30日に新しい対策が取りまとめられた際に行われた記者会見において、総理から、月15日の「金融・界経済に関する首脳会合」に臨むにあたっての問題意識の一つとして、金融機関に対する監督と規制の国際協調体制というものが示されたというふうに承知をいたしております。総理はこうした問題意識を示されるにあたり、そのご発言の中で、般のグローバルな金融市場の混乱の原因として、いわゆる証券化プロセスにおけるインセンティブの歪みといった問題などを指摘されたというふうに承知をいたしております。例文帳に追加

I understand that at the March 30 press conference, which was held after a new economic package was adopted, the Prime Minister pointed to the need for a framework for international cooperation in the supervision and regulation of financial institutions as an issue of concern, as he prepares to attend the Summit Meeting on Financial Markets and the World Economy, which will be held on November 15. In pointing out this issue, the Prime Minister cited problems such as distorted incentives related to the securitization process as the causes of the current global financial market turmoil, as I understand it.  - 金融庁

例文

一方で、それを次において、もう1回点検してみる必要があるのではないかと、これは、やはり回、界的な金融混乱ということがございまして、そこでやはり様々な検討課題も、この時点でまた浮かび上がってきているといった横糸もございますので、そういったことにつきまして、実は私どももこれまで行政面でも様々な対応をしてきたところでありますが、さらにどういった図柄を描けるか、ということにつきましても考えていく局面であろうかと思いまして、したがいまして、金融審議会におきましても、このような議論をしていただきたいということでございます例文帳に追加

On the other hand, it is necessary to review the existing frameworks because the current global financial turmoil has brought to the surface a variety of problems, and such a review is another element of our financial administration. Although we have already taken various measures to deal with those problems, we believe that now is the time to consider what additional measures may be taken in the future. Therefore, we would like the Financial System Council, too, to discuss this matter  - 金融庁


例文

一方で、別な見方としては、相場が短期間で急上昇したことによりまして、高値警戒感、あるいは、利益確定等の売りといった要素があるのではないか、あるいは、為替相場の動向がどうなるか、あるいは、回、界的に株式市場や商品市場、のところやや上昇基調なのでございますが、こういったところに何かがあれば、またこれが日本にも逆な影響を及ぼすのではないかといった様々な見方があるようでございます例文帳に追加

On the other hand, some people are concerned that as the stock market has risen steeply in a short period of time, stocks may have been overvalued and may be ripe for profit-taking. In addition, there is uncertainty over the movements of foreign exchange rates, and there are concerns that unfavorable changes in the conditions of the global stock and commodities markets, which are on an uptrend now, could have a negative impact on Japan, too  - 金融庁

同社の萩原利男社長は「経営資源に限りがある中で、大学の研究成果をに出し、商売につなげるには、民間企業、大学、様々な機関が連携する必要がある。後も地域社会に根ざした“地産エネルギーを用いた新エネルギーシステム” を構築していこうと思うが、金融機関がその支援をしてくれるのは心強い。」と語り、産学連携によるグリーン・イノベーションの取組を後も推進していく方針である。例文帳に追加

Hagihara Boring President Toshio Hagihara says, “Cooperation among private companies, universities and various organs is necessary to send university research findings into the world and use them to create businesses, given limited management resources. We intend to continue creatingnew energy systems using locally generated energybased in the local community, and we feel reassured that we have the support of our financial institution.” Hagihara Boring will continue advancing green innovation initiatives with industry-academia collaboration.  - 経済産業省

また、そういった意味で、非常に金融が実体経済以上にふくらむ、それがなおかつ、一つの金融機関のリスクの中で、リスクはもうおさまらなくなった、リーマン・ショックなんか典型ですね。国全体の経済、あるいは界全体の経済に広範な影響を与えるというようなことでございますから、そういった中で、1929年はそれぞれの経済がブロック化しまして、それが第二次界大戦の遠因だという方もおられますけれども、その辺の苦しい反省を踏まえて、G8、G20ということで、何とか英知を集めて、度のバーゼルもまとまったし、度はぜひ、これがソウルサミットでまとまっていただきたいと思いますけれども、界の経済のグローバル化と同時に、やっぱり人類は1929年の後の界大恐慌よりは、少し学習をしたと私は思っていますし、そういうことも視野に入れつつ、企業を支える金融、あるいは円の円滑化、あるいはリスク管理をきちっとやるというようなことは、これは原則でございますし、なおかつ金融業というのは、この前も申しましたように、基本的には信頼関係でございますから、顧客の方だとか、あるいは金融機関に関する信頼がないと、金融機関というのはうまく機能しないというのはもう皆様方、専門家でございますからよくご存じでございますから、そういったことを踏まえて、非常に難しい時代の金融の舵取りでございます。界が非常に金融も変動しておりまして、しかし、そういったときでも、皆様の知恵もかりながら、国民の声もかりながら、そして日本一国の経済ではございませんから、まさに非常に経済のグローバル化、アメリカの経済も中国の経済も、まさに結びついているわけでございますから、そういったことも視野に入れつつ、しっかり責任を果たしていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

In this context, the financial sector has ballooned more than the real economy, and risks can no longer be contained within the risks of one financial institution. The Lehman Brothers shockwave was a typical example of this. It has a broad impact on the national economy and the global economy. Back in 1929, economies were organized into economic blocks, which became a remote cause of the Second World War according to some people. Having learned a bitter lesson from the War, G8 and G20 mobilized their wisdom and reached a consensus on Basel III as well. I am looking forward to seeing an accord reached on Basel III at the upcoming Seoul Summit. I believe that the human race has learned a few lessons since the Great Depression after 1929 in conjunction with the globalization of economies around the world. With this in mind, the general rule is to facilitate the financial sector that supports companies, as well as the yen, and properly execute risk management. As relationship of trust is fundamental to financial businesses, financial institutions do not function properly if customers lack confidence in financial institutions, as you are well aware. Taking this into account, we are steering the financial sector at an extremely difficult time. Even at times like this when the financial sector is undergoing dramatic change on a global scale, we are committed to fulfilling our responsibilities properly while seeking your wisdom and people’s opinions, bearing in mind that Japan’s economy is not isolated but interlinked with American and Chinese economies as well due to globalization.  - 金融庁

WTO的に見れば問題があるようなことをやっているということを、まで日本に対して自由化、自由化と言っていたアメリカやヨーロッパが、あるいはほかの国々がこういう状況になると保護主義に走るというのは、これは絶対的に私は悪だと思っていますので、これは何としても阻止しなければいけませんし、各国とも多分言葉としてはみんなそうだと、WTOの界でもG7の界でも保護主義は良くないよねというのがまでの流れですし、これからもそうでしょうけれども、言葉は言葉として実際にそういうことをやるとすれば、日本としては断固たる対策、対応を取っていかなければいけないと思います。例文帳に追加

I think that it is absolutely inappropriate that the United State and Europe, which previously urged Japan to carry out liberalization, as well as other countries, employ practices that are problematic under WTO rules and engage in protectionism now that the situation has become like this, and I think we must stop this by all means. All countries, whether they are in the WTO or in the G-7, have been saying all along and will continue to say that protectionism is not good. However, if countries engage in protectionism regardless of what they say, I believe that Japan should take resolute actions.  - 金融庁

例文

これは政策決定会合の時には財務大臣、までは経済政策担当大臣が出席をして発言することが出来た。あるいは政策決定を延期してほしいという権限は一応日銀法上与えられているわけで、これが形式的にはそうなんですけれども、それ以外にやっぱり財務省あるいは金融庁等々と事務方同士でよく情報を交換し、界情勢を研究しというのは、それはまで通りきちんとやられた方がいいのではないかと思っております。ただ、新しく出来た日銀法も10何年になりますけれども、やっぱり金融政策と政治との間に一定の距離感を置こうという、界のほとんど標準になっているような考え方を日本でも取り入れたと。例文帳に追加

It is more than 10 years since the enactment of the current BOJ Act, which has incorporated the internationally accepted idea that monetary policy management should be separated from politics. This arrangement has functioned well until now.  - 金融庁

例文

色々その他、界経済の現状について議論されましたけれども、私は金融担当の大臣でございますから、金融担当の大臣として申し上げれば、バーゼル III 、大変界的な大きな議題になっていますが、そういったこの金融規制については、特段議論にならなかったというふうに承知をいたしております。国際的な金融規制改革については、金融危機の再発防止、金融システム強化に向けて、G20首脳会議等の場で具体的な方向性が示され、その実施に向けて、私もお話ししましたように、バーゼル III 、こういったことも着実に話が進んでいるところでございます。例文帳に追加

The current state of the world's economy was discussed from a variety of other angles as well, but, being a minister responsible for financial matters, I would like to point out that although Basel III currently ranks among significant global topics, it seems that the subject of such financial regulations did not come up in the discussion much. In the area of international financial regulatory reforms, specific objectives have been presented in forums like G20 summit meetings in a move to prevent another financial crisis and to strengthen financial systems and, as I have just mentioned, there has been steady progress made in this direction in the form of Basel III and other initiatives.  - 金融庁

独立行政法人労働政策研究・研修機構の推計によれば、仮に、労働力率が2006(平成18)年と同水準で推移した場合には、労働力人口は2030(平成42)年には2006年と比較して約1,070万人減少することが見込まれているが、後、各種の雇用施策を講ずることにより、労働市場への参加が進んだ場合には、労働力人口の減少は約480万人にとどまることが見込まれている。次に、2030年以降において21歳以下の代はこれから生まれる代であって、後の出生動向の変化によりその数はまだ変動する余地があるが、新人口推計によれば、生産年齢人口は、それ以前と比べて急激に減少し、これに伴い労働力人口の急速な減少が懸念される。例文帳に追加

According to the estimate of the Japan Institute for Labour Policy and Training, it is estimated that if the labour participation rates remain the same as the 2006 levels, Japan’s labour force population in 2030 will be about 10.7 million, smaller than that in 2006. However, projections also show that if various employment measures are taken to foster the participation in the labour market, the decline in the labour force population will be limited to about 4.8 million. Secondly, starting from 2030, although the generation at or under 21 years old has chances that its number changes according to change of the future trends in birth since they are the generation who are born in the future, the new population projection assumes that the population of productive age decrease dramatically compared with the former decrease and which may pose the labour force population to decrease rapidly(Increase of one-person households). - 厚生労働省

しかしながら、一次産品の場合、特に農産物の場合、自給の問題がありますし、それから天候の問題があるのです。天候不順があると農産物はとれませんし、それからまた、これは私の一般的な知識で恐縮なのでございますが、やはり発展途上国は、どんどん経済的に大きくなっておりますから、需要が非常に高まっている。だから、界的な需給のバランスが崩れつつあるといったことが、市場の高騰につながっているのだという意見もあれば、またご存じのように、投機筋が、要するに商品先物取引、これは江戸時代に米の相場というものが、界で最初に商品先物取引として日本でやったという歴史がございますけれども、そこもまだ要因がはっきり分析されていないところがあるのです。日の新聞にも載っていましたが、国際決済銀行(BIS)で市場委員会の議長を務める日銀の幹部の方が、議長国フランスの要請でこの(小委員会の)議長に決まったということを、野田財務大臣も閣僚懇で話をしておられましたので、そういったことで、価格高騰の原因を明らかにするために色々と国際的に検討していくということが、G20でも合意されたということです。まだ、なかなか界的にみんな考えがまとまっていないところもあるのです。ですから、やはりその辺をしっかりクリアにしていく必要があると思っています。例文帳に追加

Also, we must keep a watchful eye on the upsurge in prices of commodities, as was instructed today by Prime Minister Kan. As the establishment of a comprehensive exchange is included in the New Growth Strategy, it is important from the perspective of Japan’s economic growth. Problems of commodities exchanges have become a globally important challenge as they were taken up at the G20 meeting. Therefore, I believe that the establishment of a comprehensive exchange has grown in priority in my eyes as a politician. In that sense, although I understand that each ministry has its own tradition and history, we must study this matter. That the Prime Minister issued an instruction regarding this and it was discussed at the G-20 meeting means that it has paramount political importance globally. Therefore, we must study this matter while maintaining appropriate cooperation with relevant ministries and agencies.  - 金融庁

そういった意味で、金融庁といたしましては、この証拠金規制の強化によって、投資者保護、我が国のFX取引の健全性が図られることを期待しておりますし、繰り返しになりますけれども、高いレバレッジのFX取引は、わずかな為替変動であっても顧客が不測の損害をこうむる恐れがありまして、回の証拠金取引規制は、さっきから繰り返し申しておりますように、投資者保護ということが、3年前のリーマン・ショックにより界的にも非常に大きな課題になってきておりまして、私は国会でも申し上げましたように、投機マネーというのが、民主主義国家において民主的にコントロールするかということで、ある程度、経済というのは人間が幸せになるためにあるわけでございますが、そういった意味で、人間のコントロールに及ばないところに行ってしまいがちでございますから、きちんと利用された投資者を保護する、あるいは場合によっては国の経済ですら保護するということが、非常に大きな界の歴史の中において、いわゆるリーマン・ショックを契機とした界の大きな経済財政政策の中の一環として、私は必要な規制ではないかというふうに考えております。例文帳に追加

In that sense, the Financial Services Agency (FSA) hopes that the strengthening of the margin regulation will help to protect investors and enhance the soundness of FX trading in Japan. As I already mentioned, FX trading using high leverages may cause customers to incur unexpected losses as a result of even minor movements in exchange rates.Regarding the margin regulation, the protection of investors has emerged as a greater challenge globally because of the Lehman shock of three years ago. As I stated in the Diet, this regulation is a democratic control of speculative money in a democratic country.While the economy contributes to the well-being of human beings, it tends to go out of their control, so it is necessary to protect investors and, depending on circumstances, even protect a country’s economy.I think that this regulation is necessary as part of the broad economic and fiscal policy that is emerging after the Lehman shock.  - 金融庁

ご存じのように金融の自己資本についても、高ければ高いほどいいというものではございません。日本は10年前に皆さん方も経験したように、自己資本比率で非常に貸し渋り貸しはがしが起こりまして、私も当時は与党の国会議員でございましたが、大変苦労をいたしましたので。しかし、同時に、金融の安定性ということも非常に大事でございましたから、そこら辺をマクロ経済学、あるいは経済の活性化、持続可能な経済と、まさに持続可能な経済には安定した健全な金融機関が必要であるということは、皆さん方よくご存じでございますが、そこら辺をどの辺で界的に調和をしていくかということは、非常に大事な、界史的な大問題でございまして、G8、G20で話を詰めておりますけれども、そういった大事な時期に、私に言わせれば21紀の最も節目の時代にアメリカに行かせていただきまして、大変にいい勉強をさせていただきました。例文帳に追加

As you know, just because a financial institution has more capital does not mean it is better. In Japan, many credit crunch and credit withdrawal cases arose due to the capital adequacy ratio issue a decade ago, as you and I experienced. I was a Diet member of the ruling party at the time and struggled a great deal with it. At the same time, however, financial stability is also extremely important. In macroeconomics, or to stimulate the economy and attain a sustainable economy, it is necessary to have stable and sound financial institutions, as you are well aware. The question of how global harmonization in this field can be achieved has now become a critical issue at a level that has world historical significance, and is being discussed extensively at G8 and G20. My visit to the United States at such a significant point in time, or in my words, at the biggest juncture of the 21st century, was highly informative.  - 金融庁

しかし、回の大変間を騒がせた大きな事案でございまして、内外の投資家から我が国市場の公正性、透明性に関して疑念を持たれるようなことは極めて憂慮すべきことでございまして、これまでの市場の公正性、透明性を確保すべく、金融商品取引法の改正等、各般の制度設置に努めてきたところでございますが、回の問題の案件について改善すべき点がある場合には、適切に改善をしていくということでございまして、その辺で、長年にわたる損失隠蔽が発生した要因の一つとして外部協力者の存在が指摘されておりますが、そこで、最初に申し上げましたように、外部の協力者に関しましてもの法律の対象とされていませんので、そういったところは積極的に課徴金を課すことについて、法律の改正等も含めて視野に入れて、しっかり検討を行っていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

Even so, this is a serious case that has caused a public uproar, and it is very troubling to see investors, both domestic and foreign, question the fairness and transparency of the Japanese financial markets.  We have been trying to develop various institutional systems, including through the revision of the FIEA, in order to ensure the fairness and transparency of the market.  However, if there are points that should be improved in relation to this case, we will make appropriate improvements.  As a factor behind the cover-up of losses that lasted for many years, the presence of outside collaborators has been pointed out.  As I mentioned at the beginning, outside collaborators are not subject to the administrative monetary penalty system under the current FIEA, so we will positively consider the possibility of imposing fines on offenders with a view to possible revision of the law.  - 金融庁

それから、もう一点がまさに金融システムの安定でございまして、これはもう界的な話でございまして、ギリシャ・ショックあるいはアイルランド危機の問題を見ても、非常に通貨というものが界全体でまだ、非常に不安定な状態でございます。そういった意味で、先般バーゼル銀行監督委員会、あるいはそれを包含しての、11月のソウルサミット、G8、G20である程度合意ができたわけでございますけれども、まだ詰めていないところもございますので、そういったところを勘案して、益々金融は極めて重要な役割を果たしていることに鑑みて、金融規制に関する国際的な取り組みが益々重要になってきたというふうに私自身も実感するわけでございます。後とも金融危機再発防止、それから金融システムの強化に向けて、G20サミットで合意された幅広い課題に対する国際的な論議に、引き続き積極的に日本国としても、(GDPが界第)3番目になったというようなお話もございますけれども、界で2番目、3番目の経済力を有している国でございますし、特にリーマン・ショックの後も、アジアの経済的な進展が著しいという時代において、大変日本が置かれた経済における国際的な地位の重要性というのは、ある意味で重要になってきていると、こう思うわけでございますから、そういったところで積極的に参画をしてまいりたいというふうに思っております。例文帳に追加

Another matter I would like to mention is the stability of the financial system. This is a global issue, with currencies around the world in a very unstable condition due to the Greek shock and the Irish crisis. In that respect, a certain degree of agreement was recently reached at the Basel Committee on Banking Supervision and at wider forums, such as the G20 summit in Seoul and G-8. However, there are still some issues over which differences remain. In light of the increasingly important role of the financial sector, I feel the growing importance of international initiatives concerning financial regulation. In the future, in order to prevent the recurrence of a financial crisis and to strengthen the financial system, Japan will continue to actively participate in international debates on a broad range of tasks agreed on at the G20 summit. Although Japan slipped to No. 3 in terms of the size of GDP, it is still among the top three as an economic power. Since the Lehman shock in particular, Japan’s position in the global economy has become increasingly important at a time when Asia is achieving remarkable economic development. Therefore, Japan will actively participate in such debates.  - 金融庁

アメリカよ、私たちはこんなにも遠くまで歩んできました。こんなにもたくさんのことを見てきました。しかしまだまだ、やらなくてはならないことはたくさんあります。だから夜この夜、改めて自分に問いかけましょう。もしも自分の子供たちが次の紀を目にするまで生きられたとしたら。もしも私の娘たちが幸運にも、アン・ニクソン・クーパーさんと同じくらい長く生きられたとしたら。娘たちは何を見るのでしょう? 私たちはそれまでにどれだけ進歩できるのでしょうか?例文帳に追加

America, we have come so far. We have seen so much. But there is so much more to do. So tonight, let us ask ourselves, if our children should live to see the next century, if my daughters should be so lucky to live as long as Ann Nixon Cooper, what change will they see? What progress will we have made? - Tatoeba例文

我らは、人類共通の財産である生物の多様性を確保し、そのもたらす恵沢を将来にわたり享受できるよう、次の代に引き継いでいく責務を有する。こそ、生物の多様性を確保するための施策を包括的に推進し、生物の多様性への影響を回避し又は最小としつつ、その恵沢を将来にわたり享受できる持続可能な社会の実現に向けた新たな一歩を踏み出さなければならない。例文帳に追加

We are responsible for ensuring biodiversity, which is a common property of all human beings, and for carrying it on to the next generation so that human beings can continue enjoying benefits therefrom in the future. Now is the time to mark a first step toward realizing a sustainable society, in which human beings can continue enjoying benefits from biodiversity in the future, while comprehensively promoting policies to ensure biodiversity and avoiding or minimizing impacts on biodiversity.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

豊臣政権の三奉行・三中老が家康の上杉征伐を諌めた連書状に「度直江所行相届かざる儀、御立腹もっともに存じ候」とあることや、上杉景勝が重臣にあてた書状の内容が直江状に酷似している点などから、「多数の伝本があり、少なからず異同も見られるが、全体としては信用できる史料」とし、「(家康を挑発した)追而書だけは後の偽作の可能性がある」との見方を示した。例文帳に追加

He expressed his view that 'only the postscript (that provoked Ieyasu) may be a forgery from a later period' considering that 'there are many manuscripts with only a few differences, but they are generally reliable historical materials' because in the letter remonstrated with Ieyasu's conquest of Uesugi by three magistrates and arbitration office in the Toyotomi regime, it is written that 'your anger is quite reasonable since Naoe's conduct did not reach you this time', the content of the letter from Kagekatsu UESUGI to senior vassals was remarkably similar to that of Naoejo, among other things.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近年では自転車やリヤカーをもとに形だけではなく設備も充実させ、煮炊きが出来る(ただし江戸時代から屋台では煮炊きの設備を備えていた)物売りも増え、昭和初期から昭和40年代まで品を替え(鮨や蕎麦は廃れおでん売りや菓子パン売りなどが盛んになった)間で一般的に見られたが、江戸時代から変わらず続いた豆腐売りや納豆売りや金魚売りなども含め、ではほとんど見る事はなくなった。例文帳に追加

In recent years, more and more monouri not only advanced in appearance but also got equipped with enhanced cooking facilities on their bicycles or trailers towed by bicycles (though, monouri were already equipped with cooking facilities during the Edo period,) and from around 1926 to 1974, monouri were widely seen here and there in Japan by changing their items (Japanese style hotchpotch and sweets bread replaced sushi and soba); at present, however, monouri including those who sell tofu (bean curd), natto (fermented soybeans), and goldfish, the items which were already sold in the Edo period, are fading out.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

回の金融危機はみなさんご承知のとおり、証券化商品という形で金融のリスクというものが界中に分散し、国境を越えて様々な問題が発生しているということで、これに対する対応については短期的に足下の状況を改善するという対応においても、それから中期的にこういった問題を再び起こさせないような規制の枠組みの再構築をするという対応においても、国際的な連携が不可欠になっているということだと思います。例文帳に追加

As you know, in the current financial crisis, financial risks have spread world-wide in the form of securitized products and a variety of problems have arisen across national borders, so international cooperation is essential in both improving the current situation in the short term and in rebuilding the regulatory framework in ways to prevent a recurrence of the crisis in the medium term.  - 金融庁

それで、般のG7とも関わりますけれども、こういった事態の中で、界でどういう対応がなされているかということですが、米国では、ご案内のとおり、各金融機関における資本増強ということも見据えた、当局によるストレステストが進行中であるということでありましょうし、また、不良資産を銀行のバランスシートから切り離すための資産買取りスキームの実施が進められているということだろうと思います。例文帳に追加

As for what measures are being taken around the world to cope with this situation, a matter related to the recent G-7 meeting, the U.S. authorities are, as you know, conducting stress tests with a view to the possibility of strengthening the capital base of individual banks and are implementing an asset purchase scheme to remove non-performing loans from the balance sheets of banks.  - 金融庁

デフレが、もう極端な形で、ある意味では、界中で日本だけが進行している、国が縮んでいっているという状況において、私どもとしては、「脱官僚」と言いますけれども、「脱財務省」、まずこれをやらなければ、こういう危機における有効な経済対策はできない、ということを一貫して主張し続けているわけでありますので、そのことは本予算についても同様に、私自身が、閣僚という立場で、また国民新党という立場で、後ともこの点は強く主張をしてまいりたいと考えております。例文帳に追加

Japan is shrinking, as it is the only country in the world where deflation is progressing in an extreme way. We have consistently argued that under these circumstances, while the what-is-calledbreaking bureaucracy-led governmenthas been advocated, we cannot implement effective economic measures to deal with a crisis like this unless we first break away from the control by the Ministry of Finance. In my capacity as a cabinet member and from the standpoint of the Peoples New Party, I will also stress this point in relation to the annual budget.  - 金融庁

これはまで何回も申し上げましたように、バーゼルで行なわれた中央銀行総裁・銀行監督当局長官会合において、全界で何度も打ち合わせをしておりますし、大きな金融機関に関してどうするかという問題はまだ残っておりますが、これも実務者・中央銀行総裁会議で大体あらかた合意していますから、ソウルサミットでも、この流れで議論されていくのではないかというように思っております。例文帳に追加

As I have mentioned repeatedly until now, this issue has been talked over internationally several times at meetings of the Group of Governors and Heads of Supervision held in Basel. The issue as to how to what to do with large financial institutions still remains to be solved, but an agreement on this issue has also, for the most part, been reached at working-level and Central Bank Governors meetings. Accordingly, I expect that the discussion at the Seoul Summit will proceed on the continued track of that progress.  - 金融庁

の市場環境の急速な変化は、一昨年のリーマン・ショックで界の金融市場、経済市場、急激な変化が来たわけでございまして、背景として為替デリバティブ契約等により影響が出た契約者から、金融庁に対して、多くの苦情が寄せられているところでございまして、こうしたことから金融庁としましても、中小企業と銀行が過去に締結した(為替)デリバティブの契約の状況を把握するため、中小企業との契約の状況や顧客との悪影響等の調査に取り組んでいる段階にございます。例文帳に追加

The Lehman shock, which occurred two years ago, brought about rapid changes in the market environment, including the global financial and economic markets. The FSA has received a lot of complaints from customers who were affected because of their currency derivative contracts. Therefore, in order to grasp the status of contracts concluded in the past between banks and small and medium-size enterprises (SMEs), the FSA is investigating the status of such contracts and the negative effects on the customers.  - 金融庁

たしか、50人以上か以下かの中小企業に関しては、特に緩和すべきだ、撤廃すべきだ(という意見と)、いや、それは続けるべきだ、強化すべきだと、こういう意見が昔からある話でございまして、そんなことで、いずれにせよ、引き続き関係者の意見を十分伺いながら、やはりの中、弊害があってはいけませんから、やはり弊害防止措置の見直しの案を取りまとめていきたいと思っておりますけれども、5月30日、両者の言い分もきちんと頭に入りまして、具体的に取りまとめるのはいつかと、多分、問われるのだろうと思いますけれども、取りまとめの時期は、のところ未定でございます。例文帳に追加

Since a long time ago, there have been both views: that the regulation should be relaxed or abolished with regard to companies with a workforce of 50 employees or more, and that it should be maintained and strengthened. In any case, we will work out proposals for revision of the measures to prevent abusive sales practices while listening to the opinions of relevant people. I have appropriately taken note of both “for” and “againstviews that were expressed on May 30. As to when the proposals will be worked out, the schedule is not yet fixed.  - 金融庁

またご存じのように、界の株の同時安、あるいは、例えばギリシャ、アイルランド、ポルトガル、それからスペイン、イタリアは少し回復したようですけれども、ヨーロッパのある種の金融不安、これはおさまって、小康状態ということもございますけれども、それからアメリカの株の乱高下、そんなことを含めて、日本においても、やはりその影響を非常に(受けています。)日本は、私は率直に言えば、金融機関はそういった先進国の中では一番安定していると思っております。例文帳に追加

As you know, we have seen global stock plunges and European financial problems involving Greece, Ireland, Portugal, Spain and Italy, which have subsided somewhat for now. In the United States, there have been volatile stock price movements. These things have a significant impact on Japan. Frankly speaking, I think that Japan has the most stable financial institutions of all the developed countries.  - 金融庁

そういったの経済的な混乱をつくったのは、やはり基本的にアメリカの一強の結果として、リーマン・ショックで破裂した、それまで30年かかってきた金融至上主義といいますか、マネーゲームといった経済の体質そのものがアメリカ自身の責任で、言うなれば「欲の股裂け」という言葉を使っていいのか知りませんけれども、まさにそういったことで、自分でサブプライム・ローンを始め、自分で破綻したわけですから、そういった意味で、そこは非常に大きな歴史的、紀的な転換点だと思っています。例文帳に追加

The current economic turmoil has been caused by the Lehman shock, which was basically a consequence of the United States acting as the sole superpower. The characteristics of the U.S. economy as exemplified by its worship of finance or its inclination toward money games are to blame for that. That is, if I may say so, a self-inflicted wound caused by greed. The United States created the subprime loan business, and that led to its own collapse. In that sense, that was a historic, epochal turning point.  - 金融庁

ただ緊急ということになれば、9月期決算というのはとてもこれは間に合いませんけれども、界の会計基準は大体12月が決算になっていますね。日本は3月が大体多いですけれども、そうすると12月決算、しかし日本は四半期決算が12月にありますけれども、その時にちょっと基準がずれちゃうという問題点が出てきますので、これは整合性を持たせるという意味からも私は早急にこれは結論を出してもらいたいし、これについては私自身も強い関心を持っているところでございます。例文帳に追加

Even if we act urgently, a revision cannot be made in time for the announcement of the financial results for the first half ended in September. The fiscal year ends mostly in December according to foreign accounting standards, while most Japanese companies close annual account books in March, although they announce results for the quarter ending in December. In any case, it is problematic that there is a gap between the standards in Japan and abroad, so I hope that a conclusion on this matter will be reached quickly from the viewpoint of ensuring consistency, and I am strongly interested in this matter.  - 金融庁

なかなか難しい分野ですね。日本だけというよりも、これは界中の話なものですから、なかなか捕捉するのが難しい面が非常に多いと思います。日本で捕まえようと思うと、スッとアメリカへ逃げて、ヨーロッパへ逃げていくという面もありますし。しかし、そうした中での、特に大きな損失が発生した場合、それがおかしな形で波及をして、経済全体に打撃を与えていくということがないような、そういう一つの手立てを考えられないかということで、、やっているわけであります。当面、そういう二つの問題があるのではないかと考えております。例文帳に追加

This is a complicated field. It concerns not only Japan but the entire world, so it is difficult to grasp entire transactions. One moment we are about to get a hold on them in Japan, and the next moment, they flee to the United States or Europe. However, we are now considering how to prevent the entire economy from suffering significant damage when huge losses arise and spread. These are the two tasks we face now.  - 金融庁

初めて聞かせていただきましたが、基本的にあれは昔住宅金融公庫というのがございまして、官から民へという大きな5年前の流れの中で、政策金融は基本的にできるものは全部民に移そうという話でしたが、さっき私がリーマン・ブラザーズの話をしましたけれども、一切官のものはだめで、「民だ、民だ」という非常に大きな流れがありましたけれども、そこら辺リーマン・ブラザーズ以来、少しそこら辺が私は何回も官と民とベストバランス、そういうふうに少し界中揺り戻しがある。例文帳に追加

It was news to me but, basically, the JHF was formally the Government Housing Loan Corporation. This relates to a major trend five years ago that was represented by the shift from public to private and reflected an initiative to move policy-based finance to private hands. I have just talked about Lehman Brothers and a very major trend that existed before, which favored "private" and dismissed everything "public," but that trend has been fixed a little bit on a worldwide scale since the Lehman Brothers crisis as if to seek the best balance between public and private, as I mentioned repeatedly.  - 金融庁

こういうものですから、当然最初から結論があるものではございません。国民の金融に対する信頼を回復するためですし、現実的に当然ある程度専門的知識も要りますから、右も左も上も下も見える、社会的にもやっていけそうで、予断を持たず事実をきちっと判断でき、の中の人たちもこの人たちなら納得だなという方で、要するに、ただ一言で言えば、妥当な人を一生懸命人選も含めてやっております。例文帳に追加

Given the nature of this matter, of course, there is not any foregone conclusion. This is intended to regain the people's trust in the financial sector and naturally requires a certain degree of expert knowledge. Therefore, we are trying hard to select appropriate persons - persons who can make judgment from a broad perspective without preconception and who will be acceptable to the general public.  - 金融庁

金融庁としましても、我が国の資本市場の国際的な競争力を強化して、内外の投資家が安心して投資できる魅力あるマーケットを構築することが重要だと考えております。取引所をめぐる界的な動向も十分念頭に置きながら、私も去年8月ニューヨーク・香港の証券市場に行かせて頂きましたし、また年の1月4日の大発会にも行かせて頂いたわけでございます。いずれにしても、そういったことを念頭に置きながら、金融資本市場の整備に取り組んでまいりたいというふうに思っております。例文帳に追加

The FSA believes that it is important to strengthen the international competitiveness of Japan's capital market and develop it as an attractive market in which domestic and foreign investors can conduct investment activity with a sense of safety. I visited the securities markets of New York and Hong Kong in August last year while keeping in mind the global trend regarding exchanges. I also attended the New Year's ceremony at the Tokyo Stock Exchange on January 4 this year. In any case, we will make efforts to improve the financial and capital markets while keeping that in mind.  - 金融庁

日の新聞にも載っていましたが、国際決済銀行(BIS)で市場委員会の議長を務める日銀の幹部の方が、議長国フランスの要請でこの(小委員会の)議長に決まったということを、野田財務大臣も閣僚懇で話をしておられましたので、そういったことで、価格高騰の原因を明らかにするために色々と国際的に検討していくということが、G20でも合意されたということです。まだ、なかなか界的にみんな考えがまとまっていないところもあるのです。ですから、やはりその辺をしっかりクリアにしていく必要があると思っています。例文帳に追加

According to a newspaper article that I read today, a senior official of the Bank of Japan who chairs the Markets Committee of the Bank for International Settlements (BIS) has been appointed to this post upon France’s request, and Finance Minister Noda also mentioned this at an informal meeting of cabinet ministers. It was agreed at the G20 meeting that international debates will be conducted in order to identify the cause of the price upsurge. A global consensus has not yet been formed. Therefore, we must clarify the cause.  - 金融庁

フランス(財務・経済・通商大臣)のラガルドさんがG7・G20の議長(国)でございまして、昨日はサルコジ大統領も来ておられましたけれども、そのG7財務大臣・中央銀行総裁会議(声明)で、「日本の経済と金融セクターの強靭さへの信認を表明する」ということで、日本とともに為替市場における協調介入に参加するということを全界にメッセージを出していただきまして、そんなこともありまして、大変株式市場を私は強い決意で開かせていただいたわけでございます。例文帳に追加

Mrs. Lagarde, France's Minister of Economic Affairs, Finance and Industry, is the chair of the G7 and G20, and a statement issued at the meeting of the G7 Finance Ministers and Central Bank Governors expressedconfidence in the resilience of the Japanese economy and financial sector” and made clear to the world that the G7 countries would join Japan in exchange market intervention. Against this background, I have kept the stock market open with a strong resolve.  - 金融庁

税制と会計というのは非常に密接な関係がございまして、の日本基準は、非常に税制と馴染んでおりますけれども、これらに関する制度、企業の国際競争力など深い関わりがあることに注目し、さまざまな立場からの意見に広く耳を傾け、会計基準がこれらにもたらす影響を十分に検討し、同時に国内外の動向、界で一番経済体として大きい国でございますから、特に米国をはじめとする諸外国の状況等を十分に見極めながら、総合的に成熟された議論が展開されることを大臣として望んでおります。例文帳に追加

The tax system and accounting are very closely related to each other, and the current Japanese accounting standards are very well suited to the tax system. I hope that while paying due attention to those points, the council will take account of the views of a wide range of stakeholders and at the same time carefully pay close attention to domestic developments and the situation in other countries, the United States in particular, which is the world’s largest economy, so that the discussion will be comprehensive and mature.  - 金融庁

そのことをきちっと踏まえて、界の金融経済も見ていく必要があるというふうに思っていますし、アメリカだって大きな政策の転換をしたわけでございますから、その一環として、日本がこういうことをしたからといって、日本のマーケットが海外から、何か日本の独特の基準にしたのだということを、私は言いましたように、会計基準の国際化の必要性を疑うものではないというふうに申し上げましたけれども、そこはもうきちっと国際化しているわけですし、そういったふうに思っております。例文帳に追加

We must examine the global financial economy while appropriately taking that into consideration. Now that the United States has made a major policy change, Japan’s action in the same vein will not lead to an interpretation by other countries that the Japanese market has adopted standards unique to Japan. As I said earlier, I do not doubt the need for the internationalization of accounting standards. I believe that appropriate internationalization has already been achieved.  - 金融庁

しかし、そのことがリーマン・ショックによって、大きく一変したわけです。私は、コペルニクス的変化だと申し上げているわけでございますが、そのことが日本を含めて界の経済、あるいは社会、政治に、でも極めて大きな変化を与えつつあるわけでございます。私は昨日テレビを見たら、ギリシャの国会の前で何万人という人がいましたけれども、あれもやはり広い意味ではリーマン・ショックの影響だと思っています。例文帳に追加

However, that has changed significantly as a result of the Lehman shock. That is a Copernican change. It is still causing very significant economic, social and political changes around the world, including Japan. Yesterday, I saw on TV a scene of tens of thousands of people gathering before the Greek parliament. That is an impact of the Lehman shock in the broad sense.  - 金融庁

やはりヨーロッパのギリシャのソブリンリスクに始まって、非常に、通貨の状態、あるいは金融状態が全界的に不安定ですから、そういった意味で、為替が非常に変動しておりますので、そういったことを含めて、複雑な為替リスクを伴う通貨選択型ファンド、こういったことは非常に影響を受けますので、そういったことで顧客目線に立って、商品特性、リスク特性に応じた適切なきちんとした説明をしっかり行いなさいということを、ご存じのように、監督上の重要(項目)として位置づけたということです。例文帳に追加

As a result of the crisis that started with the Greek sovereign debt risk, the conditions of currencies and finance have become unstable around the world, so exchange rate movements have been very volatile. That considerably affects currency-select-type funds that involve complex exchange risk. Therefore, as a priority supervisory issue, we have instructed financial instruments business operators to provide appropriate explanations suited to the nature and risk profile of products from the standpoint of customers.  - 金融庁

そういった意味で、本当に苦しい目に遭いましたから、その結果が逆に言えばリーマン・ショック、あるいはの通貨危機の中でも、私は我が国の金融システムは総体としては比較的健全であり、安定しているというふうなことを、アメリカに行っても、色々な金融界の方、アメリカで界を代表するような民間金融機関のナンバーツーの人ともお話を色々させていただきましたけれども、そういう感じを私は全体として持ちました。例文帳に追加

The lesson of the experience of such severe difficulties has enabled Japan's financial system as a whole to remain relatively sound and stable amid the ongoing currency crisis, and I mentioned that in my talks with various financial industry officials, including the number two at a U.S.-based global private financial institution.  - 金融庁

それについて所感如何にということでございますが、現在の国際的な金融経済情勢の下で、各国当局が日頃より様々なレベルで緊密に意見交換を行い、適切に協力していくことは、1929年(の界恐慌)と、回のリーマン・ショックの後との一番の違いだということを以前より何度も申し上げましたけれども、お互いに協調政策あるいは協調していくということは、特にグローバル化の中では極めて重要であるというふうに考えております。例文帳に追加

As I have repeatedly mentioned, the biggest difference between the period of the Great Depression of 1929 and the global crisis that followed the Lehman Shock is that in the current international financial economic situation, individual countries' authorities routinely exchange opinions at various levels and appropriately cooperate with each other.I believe that policy coordination is very important, especially amid the ongoing globalization.  - 金融庁

こういうことに関して、具体的に界の証券界をどういうふうに考えるのかと、あるいは有効な規制をするにはどうしたらいいのかと、そういった宿題を、特にたくさん頂いているところでございますけれども、そういったことで市場の健全性、あるいは効率性、店頭デリバティブ、あるいはシャドーバンキンク(銀行システム以外で行う信用仲介)等の先般の金融危機を踏まえた証券分野における重要な金融規制改革(の検討)を行っているそういった機関でございます。例文帳に追加

The tasks include considering what the global securities industry should be like and how effective regulation can be introduced. IOSCO is studying important financial regulatory reforms in the securities sector regarding the soundness and efficiency of markets, over-the-counter derivatives and shadow banking (credit mediation conducted through means other than the banking systems) in light of the recent financial crisis.  - 金融庁

お話がございましたように、ヨーロッパの金融・経済情勢でございますが、ギリシャにおいて再選挙、6月17日が投票日だったと思いますが、これを控えて、色々な報道機関が論調査をしているようでございますが、市場では、これまで欧州で進められてきた財政再建の取組みに対する不透明感に加え、このところのスペインの財政・金融問題に対する懸念等を背景に、ユーロを中心とする為替市場や、欧州周縁国債の利回り上昇など、リスクオフの動きが生じているという見方が多いと思っています。例文帳に追加

Regarding the financial and economic situations in Europe, various media organizations are conducting opinion polls ahead of Greece's re-election scheduled for June 17. In the market, the view is prevailing that there are moves to avert risks, as shown by movements in exchange rates of the euro and other currencies, and a rise in government bonds issued by peripheral European countries, against the background of uncertainty over fiscal consolidation efforts so far made in Europe, and the recent concerns over fiscal and financial problems in Spain.  - 金融庁

他方、各銀行ないし銀行経営者の皆さんも、般の界的な金融市場の混乱の経験から、株式の保有には、株価の急激な変化等を通じて自らの財務の健全性に大きな影響を与えるというリスクがあるということについて、十分に教訓を得ておられるものと考えております。各銀行等においては、この経験あるいは教訓を踏まえて、特に株式保有に関するリスク管理をより一層的確に行うための具体的方策を、それぞれにおいて、まずは自主的に講じていくことが求められている状況かと思います。例文帳に追加

Meanwhile, I believe that from their experience of the current turmoil in the global financial markets, banks and bank managers have well learned of the risk that shareholdings may have a significant impact on their own financial soundness. Individual banks will first of all need to voluntarily implement specific measures to conduct more appropriate risk management concerning their shareholdings in particular, based on this experience and lesson.  - 金融庁

般の界的な金融市場の混乱の経験から、銀行等による有価証券の保有には、急激な価格変化等を通じて財務の健全性に大きな影響を与えるリスクがあることが改めて認識されたものと考えております。各銀行等では、こうした経験や教訓を踏まえて、有価証券保有にかかるリスク管理を一層的確なものにしていくための具体的な方策を講じていくことが重要だと考えております。例文帳に追加

I understand that the recent turmoil in the global financial markets has served as a reminder of the fact that banks' shareholdings involve the risk that rapid stock price changes could have a significant impact on their financial soundness. I believe it is important that individual banks take specific measures to ensure more appropriate management of the risk involved in securities holdings based on the experiences and lessons of the financial crisis.  - 金融庁

あなたが質問している点は、ある意味では、痛いところをつかれているのですよ、金融庁はね。デリバティブ商品何ていう、こんなの金融庁の職員も扱ったこともないでしょう。買ったこともなければ、扱ったこともないですね。そういう分野だって、商品が商品を生んでいくという分野が、界で何千兆(円)でしょう。「兆」の部分ですよ。実体経済の何十倍もの(お金)が動いていると。しかも、目に見えないところではもっと動いているかもしれないですね。例文帳に追加

In a sense, what you are asking is touching a sensitive point. Take derivative instruments for example: those are sorts of things that, possibly, even FSA staff have never dealt in, never bought and never brokered. Nonetheless, the reality is that these products, by virtue of them giving rise to more and more products, now make up a some hundreds trillion yens or more on a global scale. This suggests that the amount (of money) involved is equivalent to tens of times the size of the real economy. There may be even more money being mobilized in out-of-sight venues.  - 金融庁

基本は基本で非常に大事ですけれども、特に欧米は、平成19年のリーマン・ショックが終わった後であり、民主主義国家におきましては、とかく論が振れまして、そんなことも我々は既に経験済みでもございますから、やはり各国の銀行の自己資本、あるいは銀行の安定性、強靱性というものは非常に大事ですけれども、同時にそれは行き過ぎますと、また経済が縮小してしまうということになりますので、そこら辺はバランスのとれたことを常に、までも予備的な会談では強く主張してまいりましたが、しっかりと主張してまいりたいと思っております。例文帳に追加

Basics are indeed extremely important. However, Europe and the United States in particular have gone through the 2008 Lehman Brothers shockwave, and in democratic nations, public opinion is fickle. It goes without saying that capital, stability and robustness of banks in each country are extremely important, but at the same time, excessive emphasis on them may lead to the contraction of the economy. Having already experienced this ourselves, we have strongly argued at preliminary meetings to date that a well-balanced approach needs to be taken in this regard. We intend to firmly argue this point at the upcoming meeting as well.  - 金融庁

それから、金融機関においてはこれに加えて、般の緊急保証というのは責任共有制度の原則を一時的に外して100%保証ということですので、金融機関から見ると信用リスクがほとんどないというものですが、各金融機関においては、この緊急保証の界だけに安住するのではなく、これまでリレーションシップ・バンキング(地域密着型金融)への取組みの中で努力を続けてこられた融資先企業に対する目利きの能力を発揮していただいて、きちんとした積極的な金融仲介に改めてご努力いただきたいと思います。例文帳に追加

In addition, as the emergency guarantee scheme provisionally removes the principle of responsibility-sharing and provides 100% guarantee, there is little credit risk from the standpoint of financial institutions. However, I hope that rather than relying entirely on the safety of emergency guarantee, individual financial institutions will properly and actively act as financial intermediaries by exercising the ability to assess borrowers that they have continued to foster in therelationship banking” initiative.  - 金融庁

例文

先日、金融庁の方で国内基準行の自己資本に関する緩和の延長ということが発表されたかと思います。市場が、当時はリーマン・ショックで、回は欧州危機ということで、市場の振れに対して経営を安定させるというねらいだと思うのですが、一方で、バーゼル(規制)など界的に見ると金融機関の自己資本に対しては厳しい規制をかけるという流れとはやや逆行するものかとは思います。その辺りについて、大臣の方でご所見如何でしょうか。例文帳に追加

The other day, the FSA announced the extension of the flexible treatment of the capital adequacy requirement for banks that focus on domestic operations. I understand that when this measure was introduced, it was intended to stabilize the management of financial institutions after the Lehman Shock and this time, its extension is intended to bring stability in the face of the European crisis. However, the extension appears to somewhat run counter to the global trend of introducing rigorous capital adequacy requirements under the Basel regulatory regime. What are your thoughts on that?  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS