1016万例文収録!

「"he said."」に関連した英語例文の一覧と使い方(51ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "he said."に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"he said."を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2574



例文

He said to them, “Moses, because of the hardness of your hearts, allowed you to divorce your wives, but from the beginning it has not been so. 例文帳に追加

彼は彼らに言った,「モーセは,あなた方の心のかたくなさのゆえに,あなた方が自分の妻を離縁することを容認したのであって,はじめからそうだったわけではない。 - 電網聖書『マタイによる福音書 19:8』

About the eleventh hour he went out, and found others standing idle. He said to them, ‘Why do you stand here all day idle?’ 例文帳に追加

第十一時ごろに出て行くと,ほかの者たちが仕事をせずに立っているのを見つけて,彼らに言った,『なぜあなた方は仕事もしないで一日中ここに立っているのか』。 - 電網聖書『マタイによる福音書 20:6』

Seeing a fig tree by the road, he came to it, and found nothing on it but leaves. He said to it, “Let there be no fruit from you forever!” 例文帳に追加

道ばたにイチジクの木があるのを見て,そこに行ったが,その木には葉のほかには何も見つからなかった。その木に言った,「もうお前からは永久に実が出ないように!」 - 電網聖書『マタイによる福音書 21:19』

He said, “Go into the city to a certain person, and tell him, ‘The Teacher says, “My time is at hand. I will keep the Passover at your house with my disciples.”’” 例文帳に追加

彼は言った,「市内に入って,ある人のところへ行き,こう告げなさい。『先生が,「わたしの時が近づいた。わたしは弟子たちと共にあなたの家で過ぎ越しを祝う」と言っています』」。 - 電網聖書『マタイによる福音書 26:18』

例文

But when he saw many of the Pharisees and Sadducees coming for his baptism, he said to them, “You offspring of vipers, who warned you to flee from the wrath to come? 例文帳に追加

しかし,ファリサイ人たちやサドカイ人たちの多くが彼の施すバプテスマに来るのを見た時,彼は彼らに言った,「マムシらの子孫よ,来ようとしている憤りから逃れるようにと,だれがあなた方に告げたのか。 - 電網聖書『マタイによる福音書 3:7』


例文

But that you may know that the Son of Man has authority on earth to forgive sins...” (then he said to the paralytic), “Get up, and take up your mat, and go up to your house.” 例文帳に追加

だが,人の子が地上で罪を許す権威を持っていることをあなた方が知るために……」(それから体のまひした人に言った),「起き上がって,寝床を取り上げて,自分の家に帰りなさい」。 - 電網聖書『マタイによる福音書 9:6』

As Jesus passed by from there, he saw a man called Matthew sitting at the tax collection office. He said to him, “Follow me.He got up and followed him. 例文帳に追加

イエスはそこから進んで行くと,マタイと呼ばれる人が収税所に座っているのを見て,「わたしに従いなさい」と彼に言った。彼は立ち上がって,イエスに従った。 - 電網聖書『マタイによる福音書 9:9』

I asked the employee, Mr. Rowan Bean, to also check the gears of the machine he was working on and to clean them. He saidOKin a dull manner. However, I checked the machine after he left, and found these parts still had a lot of dust on them.例文帳に追加

従業員のローワン・ビーン氏にメンテナンスをしている機械のギアの部分も掃除をしておくようにと頼みました。彼は「はい」とぼんやり返事をしました。しかしながら、彼が帰った後私が調べてみると、そこにはたくさんのほこりがついていました。 - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集

We asked the staff member, Rowan Bean, about the claim and he said he had the flu and was dazed that day. It was our lack of supervision and we are very sorry to have caused you serious problems.例文帳に追加

当方のスタッフのローワン・ビーンにお客様の苦情について尋ねたところ、彼はその日インフルエンザにかかり朦朧としていたということでした。当方の監督不行き届きであり、多大なご迷惑をおかけしまことに申し訳ございません。 - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集

例文

My friend from university gave me a Kindle because he said he wasn't using it anymore. It's the DX model with a large screen. It's not easy to use, but the screen is indeed quite nice. It hadn't bothered me until now, but it's become hard for me to read something on a normal LCD screen.例文帳に追加

大学時代の友達がもう使っていないというのでKindleをくれた。DXという画面の大きいモデルだ。操作性は良くないが、画面に関してはなるほどいいもんだ。今まではそう気にならなかったが、もはや普通の液晶画面で物を読むのが辛い体になってしまった。 - Tatoeba例文

例文

He said that he was 150 years old, had traveled various places, and there was no place where he had not set his foot, but the beauty of this temple was like no other in man's world, and that something like this could not be found anywhere, however hard anyone searched; he put the palms of his hands together and uttered 'Namu' for a number of days. 例文帳に追加

その自ら言うところでは、齢は150歳で、もろもろの国を歴遊して、足の及ばない所はないが、この永寧寺の素晴らしさは閻浮にはまたと無いもの、たとえ仏国土を隅なく求めても見当たらないと言い、口に「南無」と唱えつつ、幾日も合掌し続けていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although he said in his afterword to "Tokushi Yoron" that 'these three books above are drafts of lecture notes from when I gave lectures on ancient and modern times in the presence of my master from spring to summer in the second year of Shotoku (Japan),' it is known from the afterword in kanbun (Sino-Japanese) that in fact the original draft was completed before then. 例文帳に追加

『読史余論』の自跋には「右三冊ハ正徳(日本)二年春夏之間、座ヲ賜テ古今ヲ論ジ申セシ時ノ講章ノ草本也」とあるが、実際に稿本が完成されたのはそれ以前であることが漢文の自跋によって知られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to "Nihonshoki" (Chronicles of Japan), when Kanyamato Iwarehiko (Kamuyamatoiwarebiko) was 45 (age by the traditional Japanese system), or some 1,792,470 years after Amatsuoya Ninigi descended to the earth, he said that there were numerous disputes in the far land and heard from Shiotsuchinooji about a beautiful province in the east, so he set out for the eastern expedition to build the capital. 例文帳に追加

『日本書紀』では神日本磐余彦(カムヤマトイワレビコ)は45歳(数え)の時、天祖ニニギが天降ってから179万2470余年になるが、遠くの地では争い事が多く、塩土老翁(シオツツノオジ)によれば東に美しい国があるそうだから、そこへ行って都を作ろうと思うと言って、東征に出た。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At Tokai-ji Temple (Shinagawa Ward, the Metropolis of Tokyo) built by Sosho TAKUWAN, there is a legend saying, "Takuan-zuke was originally a nameless pickle but when served takuan-zuke during his visit to the temple one day, Iemitsu TOKUGAWA enjoyed it so much that he said, 'If it has no name, call it takuan-zuke.'" 例文帳に追加

沢庵宗彭が創建した東海寺(東京都品川区)では、「初めは名も無い漬物だったが、ある時徳川家光がここを訪れた際に供したところ、たいそう気に入り、『名前がないのであれば、沢庵漬けと呼ぶべし』と言った」と伝えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 2, 1582, when, ordered by Hideyoshi TOYOTOMI to help subjugate the Mori clan, Mitsuhide was heading for the battle early in the morning, he said "the enemy is in Honno-ji Temple," in entering Kyoto after crossing Katsura-gawa River, which completed his desire to assassinate the monarch Nobunaga. 例文帳に追加

天正10年(1582年)、豊臣秀吉の毛利氏征伐支援を命ぜられて出陣する途上の6月2日(西暦6月21日)早朝、桂川を渡り京へ入る段階になって光秀は「敵は本能寺にあり」と発言し、主君信長討伐の意を告げたといわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the same trial, when commanders and warriors of the Tokugawa side condemned him for not having committed suicide by the sword and instead being captured, he said 'I hold my life dear. If I can have my life and right hand, I can make Ieyasu and Hidetada into the same form as I am now.' and he begged for his life saying 'I will become a priest.' 例文帳に追加

同じく白州において、自刃もせずに捕らわれたことを徳川方の将兵が蔑むと「命は惜しい。命と右の手がありさえすれば、家康と秀忠をこのような姿にもできたのだ」と言い、「出家するから」とまで言って命乞いをしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is a famous story about Sakon KOSUGI from the Takeda clan praising Tadakatsu with a rakusho (anonymous letter) of kyoka (comic and satirical poem) where he said 'Ieyasu has two things too good for him: Kara no kashira (the Chinese heads) and Heihachi HONDA' ('Kara no kashira' refers to helmets with tail hair of Yak which Ieyasu gathered for enjoyment.) 例文帳に追加

武田氏方の小杉左近から「家康に過ぎたるものは二つあり、唐のかしらに本多平八」との狂歌の落書をもって賞賛されたことが有名である(「唐のかしら」は家康が趣味で集めていたヤクの尾毛を飾りに使った兜を指す)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The meaning is as follows: 'When Hokusai was dying, he took a deep breath and said, "If the heavens make me live for ten more years,"' and after a while he said, "If the heavens make me live for five more years, I would necessarily be able to become a very true edakumi," stumbled, and then died.' 例文帳に追加

これは、「死を目前にした(北斎)翁は大きく息をして『天があと10年の間、命長らえることを私に許されたなら』と言い、しばらくしてさらに、『天があと5年の間、命保つことを私に許されたなら、必ずやまさに本物といえる画工になり得たであろう』と言いどもって死んだ」との意味である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

And in the Battle of Inou which Toshiie took part in immediately after he had his coming of age celebrated, because he was shot under the right eye with an arrow, the men on his side urged him to withdraw, but after he said, "I have not gained even one severed head," he dashed into the enemy forces with the arrow stuck into his face, and made a great achievement of killing the very man who shot him with a bow. 例文帳に追加

また元服直後に参戦した稲生の戦いでは、合戦中に右目の下に矢を受け、味方が引く事を促すも、「まだ一つも首級を挙げてない」と顔に矢が刺さったまま敵陣に飛び込み、弓を射た本人を討ち取る功を立てた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the article of January 12, 1185 of "Azuma Kagami," there was a story about Noriyori telling about the hard battle, and in there, he said 'Togoku people are getting tired (of the prolonged battle) and thinking about their province. Even Kotaro-Yoshimori WADA tried to secretly return to Kamakura. Others are the same'. 例文帳に追加

『吾妻鏡』元暦2年1月12日の条には苦戦を訴える範頼の記事があり、その中で「東国の者たちは、(長期の戦いに)すこぶる退屈しており、本国を懐かしみ、和田小太郎義盛までもが秘かに鎌倉へ帰ろうとする始末です。その他の者たちは言うまでもありません」と報告されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Susano didn't want to stay there, so he said 'I do not want to stay here' ('' --original text) and took his son Isotakerunokami to the east by tsuchibune (a ship used to carry sediment) and reached the Torigami no Mine (Range) on the upper Hii-kawa River in Izumo Province('埴土 出雲國簸川所在 '--original text), whereupon he exterminated Yamatanoorochi. 例文帳に追加

この地吾居ること欲さず「乃興言曰此地吾不欲居」と言い息子の五十猛神(イソタケル)と共に土船で東に渡り出雲国斐伊川上の鳥上の峰へ到った(「遂以埴土作舟乘之東渡到出雲國簸川上所在鳥上之峯」)後八岐大蛇を退治した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He said 'what are you going to do if the answer of spirit is different from the will of the military? I can't ask it to him before you answer it.' and they agreed to follow the answer of the spirit. 例文帳に追加

その判断とは「軍関係者の望んでいる答えと御神霊の答えが違っている場合はどうするのか?それを聞かなければお伺いは立てられない」と天明が言った事に対して、軍関係者達に神霊の言葉に従うという内容の約束をさせた事であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When Fukuoka looked back that later, he said 'Yuri kept saying the word, keirin at that time, so I just left it. Keirin seemed to mean originally economy and finance, but it can be interpreted by each preacher.' 例文帳に追加

福岡は後に回顧して「由利が盛に経綸経綸という文句を口癖のごとく振りまわしていた所であったからそのままにして置いたのである。経綸という字の意味は元は経済とか財政とかを意味していたようであるが、これは説く人々の解釈に任してよいのである」と述べている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In "Agra Nabe" (which means, sitting cross-legged around hot pot, eat food and talk frankly) written by Robun KANAGAKI, he said, "you are a dinosaur not eating beef hot pot!" which satirically describe the changing cultural habit of Japanese people even among the general public. 例文帳に追加

仮名垣魯文の『安愚楽鍋』にある「牛鍋食わぬは開化不進奴」(現代風に意訳すれば「牛鍋を食わないとは、とんでもない時代遅れな奴だ」)といった食文化の変化などが、大衆の生活にも取り入れられていった様子が伺える(後述)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When Schaevitz knew that Tsuda was sentenced life imprisonment, he said 'he didn't know what would happen in retribution' (Aoki, who heard Schaevitz's remark, said 'he just had followed Hirobumi ITO who ordered him to promise Russia the death penalty,' and was banished from a political world by Ito). 例文帳に追加

無期徒刑が決定したことを知らせると「いかなる事態になるか判らない」旨の発言をしている(なお、これに対して青木が「自分は伊藤博文に言われて死刑にする事を約束しただけである」と述べたために、伊藤から嫌悪されて政治家としての栄達を絶たれる原因となる)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He said that to achieve a “zero-waste government,” “I would like you to conduct aninventory review,’ that is, drastically review policy measures that have been continued for a long time, and complete the review by the time that budget requests are made and make sure to reflect the results of the review in the budget requests for the next fiscal year. 例文帳に追加

ムダ・ゼロの政府を目指すために「『政策の棚卸し』を行い、昔から整理されず引き続いて行われているような政策は、思い切って見直し、概算要求時までに徹底的な見直しを行って、確実に来年度の予算要求に反映していただきたい。 - 金融庁

As I said yesterday, he said that he was watching the situation with grave concern, as volatile movements could affect Japan’s real economy and financial system. However, he did not issue any specific instructions. 例文帳に追加

昨日も申し上げたと思いますけれども、とにかく大きな乱高下が続いているということは、実体経済、日本の金融システムにも影響を与えかねないということで、非常に緊張感を持って見ているというご発言はありましたが、具体的にどうするとか、どうしろというご指示はございませんでした。 - 金融庁

After Ramos came back to Japan, he said, "We had only a short time to prepare. But the players were very eager and played hard to the final whistle. We won fourth place, and I'm very satisfied with this result." 例文帳に追加

ラモス監督は帰国後,「短い準備期間しかありませんでした。しかし,選手達はとても熱心で,試合終了の笛が鳴るまで一生懸命戦ってくれました。4位になることができ,私はこの結果に大変満足しています。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

He said, “Young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Latino, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled ... we are, and always will be, the United States of America.” 例文帳に追加

オバマ氏は「若者と高齢者,富める者と貧しい者,民主党支持者と共和党支持者,黒人と白人,ラテン系,アジア系,先住民,同性愛者とそうでない人,体が不自由な人とそうでない人…我々は今も,そしてこれからもずっとアメリカ合衆国なのだ。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

He said, "The Mariners have many players in their early 20s. I began to think I shouldn't be on the team next year. Then I thought it would be best for me and the team that I leave the team as soon as possible." 例文帳に追加

彼は「マリナーズは20代前半の選手が多い。来年,僕はこのチームにいるべきではないと思うようになりました。そうであるならば,できるだけ早くチームを去ることが,僕にとってもチームにとっても一番よいだろうと考えました。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

For example, Brazilian President Luiz Inacio Lula da Silva has urged the people to expand consumption and successfully led to private consumption recovery. "At a time when the economy has deteriorated, we should spend the money we have saved," he said. "We have worked hard to this end."例文帳に追加

例えば、ブラジルのルーラ大統領は、「景気が悪化した今こそこれまで貯めていたお金を使うべきだ、我々はそのためにこれまで汗をかいて働いてきたのではないか」と国民に消費の拡大を訴え、個人消費の回復につなげている。 - 経済産業省

Hating to bear the very name of any of his brother's friends, and yet still admiring the valor of the youth, he said, as he went out, that he wished Orlando had jbeen the son of any other 例文帳に追加

兄の友人だった人の名前を聞くことは、フレドリックにとっては不愉快なことであったが、まだ若者が見せた勇敢さを惜しむ気持ちは持っていたようで、フレドリックは出ていくときに、オーランドゥが誰か他の人の息子だったらよかったのに、と言った。 - Mary Lamb『お気に召すまま』

The good friar would have applied the consolation of philosophy to his griefs; but this frantic young man would hear of none, but like a madman he tore his hair and threw himself all along upon the ground, as he said, to take the measure of his grave. 例文帳に追加

修道士は、ロミオの悲しみに対して哲学的な慰めを与えたいと思ったけれども、狂乱状態にあったこの青年は何にも耳をかさず、狂ったように髪をかきむしり、俺の墓の長さを測るのだ、と言って、大地にその身を投げるのだった。 - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

Its evidence - the evidence of the sentience - was to be seen, he said, (and I here started as he spoke,) in the gradual yet certain condensation of an atmosphere of their own about the waters and the walls. 例文帳に追加

その証拠は——知覚力のあることの証拠は——彼の言うところでは(そしてそれを聞いたとき私はぎょっとしたが)、水や壁のあたりにそれらのもの独得の雰囲気(ふんいき)がだんだんに、しかし確実に凝縮していることのなかに認められる、というのであった。 - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

But he had been in Lacedaemon, her own country, he said, and could tell her about her father, if she were, as he supposed, the beautiful Helen, and about her brothers, Castor and Polydeuces, and her little daughter, Hermione. 例文帳に追加

ところで、その乞食はヘレネーの故郷ラケダイモーンにいたことがあり、もし彼女が思った通り美しいヘレネーなら、父親のこと、兄弟のカストールとポリュデウケースのこと、小さな娘のヘルミオネーのことを教えることができるといった。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

he said to himself, "if it is the head, I am sure I shall not be given a heart, since a head has no heart of its own and therefore cannot feel for me. But if it is the lovely Lady I shall beg hard for a heart, for all ladies are themselves said to be kindly hearted. 例文帳に追加

もし頭なら絶対に心なんかもらえないだろう。頭には心臓がないから、ぼくに同情したりはできないはずだ。でも美しい婦人なら、とにかく拝み倒して心をもらうんだ。ご婦人方はみんな心優しいというから」と木こりは自分に言い聞かせました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

His accents mild took up the tale: He said "I go my ways, And when I find a mountain-rill, I set it in a blaze; And thence they make a stuff they call Rolands' Macassar Oil-- Yet twopence-halfpenny is all They give me for my toil." 例文帳に追加

するとやさしい口調で始まるお話:『わしはあちこちでかけて山の小川を見つけるとそいつをはでにふき飛ばしロランド・マカサー育毛油なる代物をこしらえる——それだけ苦労してももらえるのはたったの二ペンス半ばかりなり』 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

He was as glad to have them as she was, he said, but he thought they should have asked his consent as well as hers, instead of treating him as a cypher [zero] in his own house. 例文帳に追加

パパもママと同じように男の子たちをコドモにすることはうれしかったのですが、パパが言うには男の子達はママに許しを得るだけではなく、パパの家にもかかわらずパパをいないみたいに扱うのではなくて、パパにも許しを得るべきだということでした。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Anthonio had no money by him at that time to lend his friend; but expecting soon to have some ships come home laden with merchandise, he said he would go to Shylock, the rich money-lender, and borrow the money upon the credit of those ships. 例文帳に追加

アントニオはそのとき手元にお金を持っておらず、友だちに貸すことができなかった。しかし、商品を積んで帰ってくる船団があることを知っていたので、アントニオはこう言った。これから金持ちの金貸しであるシャイロックのところへ行こう。船に積んでいる商品を抵当にして金を借りることにするよ。 - Shakespeare『ヴェニスの商人』

Again Shylock exclaimed, "O wise and upright judge! A Daniel has come to judgment!" And then he sharpened his long knife again, and looking eagerly on Anthonio, he said, "Come, prepare!" "Tarry a little, Jew," said Portia; "there is something else. 例文帳に追加

再びシャイロックは叫んだ。「おお、賢く正しい裁判官様! ダニエル様が裁きにいらっしゃったのだ!」そしてシャイロックは再び長いナイフを研ぎだした。そしてアントニオをじっと見据えてこう言った。「さあ、用意をしろ!」「ちょっと待て、ユダヤ人。」ポーシャは言った。「まだ申し渡すことがある。 - Shakespeare『ヴェニスの商人』

He said to them, “You yourselves know how it is an unlawful thing for a man who is a Jew to join himself or come to one of another nation, but God has shown me that I shouldn’t call any man unholy or unclean. 例文帳に追加

彼らに言った,「ご存じのとおり,ユダヤ人が別の民族の人と一緒になったり,そのもとを訪問したりすることは許されていません。しかし,神はわたしに,どんな人をも神聖でない者とか汚れている者などと呼んではならないことを示されました。 - 電網聖書『使徒行伝 10:28』

It happened that after three days Paul called together those who were the leaders of the Jews. When they had come together, he said to them, “I, brothers, though I had done nothing against the people, or the customs of our fathers, still was delivered prisoner from Jerusalem into the hands of the Romans, 例文帳に追加

三日後,パウロはユダヤ人の指導者たちを招いた。彼らが集まった時,彼は彼らに言った,「兄弟たち,わたしは,民に対しても,わたしたちの父祖たちの慣習に対しても,何一つ背くことはしていないのに,エルサレムから囚人としてローマ人たちの手に引き渡されてしまいました。 - 電網聖書『使徒行伝 28:17』

Therefore Jesus perceived that they wanted to ask him, and he said to them, “Do you inquire among yourselves concerning this, that I said, ‘A little while, and you won’t see me, and again a little while, and you will see me?’ 例文帳に追加

それでイエスは,彼らが自分に尋ねたがっているのに気づいて,彼らに言った,「あなた方は互いに,『しばらくすると,あなた方はわたしを見なくなり,またしばらくすると,あなた方はわたしを見ることになる』とわたしが言ったこのことに関して尋ね合っているのか。 - 電網聖書『ヨハネによる福音書 16:19』

It happened, as they were parting from him, that Peter said to Jesus, “Master, it is good for us to be here. Lets make three tents: one for you, and one for Moses, and one for Elijah,” not knowing what he said. 例文帳に追加

二人が彼から去って行くとき,ペトロがイエスに言った,「師よ,わたしたちがここにいるのは良いことです。幕屋を三つ作りましょう。一つはあなたのため,一つはモーセのため,一つはエリヤのためです」。彼は自分が何を言っているのか分からなかった。 - 電網聖書『ルカによる福音書 9:33』

He said to them, “Because of your unbelief. For most certainly I tell you, if you have faith as a grain of mustard seed, you will tell this mountain, ‘Move from here to there,’ and it will move; and nothing will be impossible for you. 例文帳に追加

彼は彼らに言った,「あなた方の不信仰のためだ。本当にはっきりとあなた方に告げるが,もしあなた方に一粒のからしの種ほどの信仰があるなら,この山に『ここからあそこに移れ』と言えば,それは移るだろう。そして,あなた方に不可能なことはないだろう。 - 電網聖書『マタイによる福音書 17:20』

He said to them, “You will indeed drink my cup, and be baptized with the baptism that I am baptized with, but to sit on my right hand and on my left hand is not mine to give; but it is for whom it has been prepared by my Father.” 例文帳に追加

彼は彼らに言った,「確かに,あなた方はわたしの杯を飲み,わたしの受けているバプテスマを受けるだろう。だが,わたしの右や左に座ることは,わたしが与えるものではなく,わたしの父によってそれが備えられている人たちのためのものだ」。 - 電網聖書『マタイによる福音書 20:23』

However, on August, 1990 in a farewell party for Yosaburo TAKEKOSHI, who is going to Europe, one of the guest speakers, Midori KOMATSU stood and made a funny speech about being haikara, in which he said that a majority of the world were using the word haikara as a meaning of derision (pp.67-68), but it was not true, rather it meant being civilized or a clean, noble character of a person. 例文帳に追加

然るに、三十三年八月、築地のメトロポールホテルに於て、竹越与三郎氏の洋行送別会を開きたる時、来客代る代る起ちて演説を試みたりしが、其の際、小松緑氏起ちて、ハイカラーといふに就いて一場の演説を試み、世間多くは、ハイカラーを嘲笑の意味(p67/p68)に用ゆれども、決して左には非ず、ハイカラーは文明的にして、其の人物の清く高きを顕はすものなり。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although Emperor Komei suffered from a malignant hemorrhoids for a long time, as it was previously mentioned, apart from this the Emperor was quite healthy and it was written in Tadayasu NAKAYAMA's diary, as mentioned before, he said, 'I was very shocked to know the Emperor suffered from unusual diseases like smallpox, since he had been very healthy and did not even get the flu recently.' 例文帳に追加

孝明天皇は前述の通り長年のあいだ悪性の痔に悩まされていたが、それ以外では至って壮健であり、前出の中山忠能日記にも「近年御風邪抔一向御用心モ不被為遊御壮健ニ被任趣存外之儀恐驚」(近年御風邪の心配など一向にないほどご壮健であらせられたので、痘瘡などと存外の病名を聞いて大変驚いた)との感想が記されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

About his relation with NARUSE, he said that 'when I was serving as the executive secretary at Ministry of Education, at my house I was often visited by a person called Jinzo NARUSE, who scrambled to establish a women's university at today's Mejiro, and a person called Shozo ASO' which was representative of the fact that NARUSE and another person visited NAKAGAWA to discuss an idea to establish a school ('Nakagawa Socho Kowa (II)' (Nakagawa Headmaster's talk), "Nakagawa-ke Bunsho" (Document of the Nakagawa Family). 例文帳に追加

成瀬との関係について中川は、「吾輩が文部省で秘書官をしていた時分、現在の目白にある女子大学を創立しやうとして色々奔走していた成瀬仁蔵といふ人と麻生正蔵といふ人とが吾輩の家に寄寓していた」と述べており、成瀬らが中川を訪れ学校設立について具体的に協議を行っていたことを窺わせる(「中川総長講話(二)」『中川家文書』)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

According to the ancient Kojidan" written narratives, Yorimichi had a strong desire to pass the position of Sessho and Kanpaku to his son, Morozane, and made his younger brother Norimichi, who had become Kanpaku promise to do; however, because Norimichi apparently did not actually do this at all, he said 'I have to see the job (as Sessho and Kanpaku) Morozane does with my own eyes,' to which Norimichi responded, 'This I can not allow for my own reasons' which is something Yorimichi is said to have bitterly resented. 例文帳に追加

『古事談』によると頼通は実子師実に摂関を伝えることを強く望み、関白となった弟の教通に約束させたが、教通は一向に実行しようとしなかったので「自分は師実が職(摂関)にあることを目にしなければ、冥することができない」と言ったが、これに対して教通は「私の勝手で、できることではない」と答え、頼通はひどく恨んだという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”AS YOU LIKE IT”

邦題:『お気に召すまま』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

邦題:『アッシャー家の崩壊』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
入力:大野晋
校正:福地博文
ファイル作成:野口英司
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”ROMEO AND JULIET”

邦題:『ロミオとジュリエット』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
邦題:『ヴェニスの商人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS