1016万例文収録!

「ご自身で」に関連した英語例文の一覧と使い方(46ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ご自身でに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ご自身での部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2326



例文

正極ペースト21Pは、リチウム遷移金属複合酸化物からなる正極活物質粒子22と、複数のフッ化ビニリデンユニットを重合してなる重合体からなる結着剤23と、液状の分散媒26と、を備え、自身に含まれる、重合体の量に対するOHユニットの量が、重合体における上記フッ化ビニリデンユニットの量に対するOHユニットの量で、0.70mol%以下とされてなる。例文帳に追加

The cathode paste 21P is provided with cathode active material particles 22 made from lithium transition metal complex oxide, a binder 23 consisting of polymers made by polymerizing a plurality of vinylidene fluoride units, and a fluid dispersing medium 26, wherein the volume of an OH units to the volume of the polymers included in itself as the volume of the OH units to the volume of the vinylidene fluoride units in the polymers is made 0.70 mol% or less. - 特許庁

車載マルチメディアシステム1から情報センタ8へ向けて自身のプラットフォームのバージョン情報を含むダウンロード要求信号を送信すると、情報センタ8では、受信したダウンロード要求信号に含まれるバージョン情報に適合したソフトウエアの蓄積の有無を判断すると共に、適合したソフトウエアが蓄積されている場合に当該ソフトウエアを車載マルチメディアシステム1へ送信する。例文帳に追加

When a download request signal including the version information of a platform of the system 1 itself is transmitted from the system 1 to the center 8, the center 8 judges whether software suited to the version information included in the received download request signal is stored or not, and wen the suited software is stored, transmits the software to the system 1. - 特許庁

「経営者である自分自身が、女性のライフサイクルにおける家事・出産・育児・介護等の仕事を女性の立場から理解しているため、女性従業員が家庭や人生で困っていることが理解でき、それを解決するための的確なアドバイスや勤務体系の整備等が可能になる。」と語る内藤院長は、女性が働きやすい職場環境を作ることができるのが女性経営者のメリットであると考えている。例文帳に追加

Naito explains, “Since I understand the tasks over a woman’s life cycle such as housework, birth, childrearing, and looking after elderly relatives from a women’s perspective, as the manager I can understand how female employees have problems at home and in life, provide appropriate advice, and arrange a suitable work schedule to resolve time conflicts. Naito says one advantage of having women run companies is that they can create women-friendly workplaces.  - 経済産業省

支持体上に、銀現像に関連して拡散性色素もしくはその前駆体を形成もしくは放出する非拡散性色素像形成化合物又はそれ自身の拡散性が変化する化合物である色素像形成化合物と組み合わされた感光性ハロゲン化銀乳剤層を少なくとも2層有するカラー拡散転写感光材料において、特定のヒドラジン化合物と、特定の保存性改良化合物とを含有するカラー拡散転写写真感光材料。例文帳に追加

In the color diffusion transfer photographic sensitive material with at least two photosensitive silver halide emulsion layers combined with a non-diffusible dye image forming compound which forms or releases a diffusible dye or its precursor in association with silver development or a dye image forming compound which is a compound whose diffusibility varies on the base, a specified hydrazine compound and a specified preservability improving compound are contained. - 特許庁

例文

留守政府は岩倉使節団派遣中は人事を凍結する約束であり、西郷隆盛に調整役としての期待が大きかったが、西郷自身が「強兵」を維新の主軸に置いており、「強兵」を推進しようとする山縣有朋に対しては自説の士族主体の志願兵構想を撤回して彼の構想する徴兵制の確立に協力し、山城屋事件で山縣が辞任に追い込まれた時でさえ、これを擁護して山縣追い落としを図る薩摩出身者を宥めている。例文帳に追加

Rusu-seifu had promised to freeze personnel affairs during the absence of Iwakura Mission and Takamori SAIGO had been greatly expected to work as a coordinator, but SAIGO placed 'kyohei (powerful army)' as one of the top priorities of the Restoration, supported Aritomo YAMAGATA, who was promoting 'kyohei,' to establish a plot of the conscription system instead of realizing SAIGO's own idea of the warrior-class-centered volunteer system, and persuaded people from Satsuma not to throw YAMAGATA out of power even when YAMAGATA came to a crisis of being forced to step down due to the Yamashiroya incident.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

検査のタイミングについては、一般論として申し上げたいと思いますけれども、検査全体を効率的・効果的に行うという観点も意識しつつ、各金融機関の経営状況や、金融機関自身が自主的に取り組んでいる業務改善の実施状況、これらを含め、様々な要因を総合的に勘案したうえで、実効性の高い検査が適時に行われるよう、具体的な検査の実施先及び実施時期を決定しているというところでございます。例文帳に追加

As for the timing of the inspection, generally speaking, we decide the targets of inspection and the inspection schedule with due consideration of a comprehensive range of factors, including the management conditions of individual financial institutions and the status of voluntary business improvement measures they take, while also taking into consideration the viewpoint of conducting inspection in an efficient and effective manner.  - 金融庁

3.私自身、これまで、APECやジュネーブにおける会合、さらには先週開催されたアセアン諸国との会合等の場において、多くの貿易大臣とDDAにつき議論を重ねてきました。そのような議論を通じて確信したことは、DDAを成功させ、貿易の拡大を通じて経済を発展させることは、我々の共通の願いであるということです。香港閣僚会議は、その我々の願いを実現するために確実に踏み出す場であります。例文帳に追加

3. I have discussed the Doha Development Agenda (DDA) with many trade ministers in occasions such as those at APEC and in Geneva. Last week I had meetings with ASEAN ministers. Through these discussions, I became confident that we all share the same desire for economic development through expansion of trade by a successful conclusion of the DDA. This Ministerial Conference must be a solid step forward to make our desire a reality.  - 経済産業省

特許所有者は,特許保護又は補充的保護証明書が,当該保護の申請がノルウェーにおいてなされた(特許法第3条第3段落(2)参照)時期に,下記当該国において医薬品について取得することができない場合は,特許所有者自身により又は特許所有者の同意を得て,ブルガリア,エストニア,ラトビア,リトアニア,ポーランド,ルーマニア,スロバキア,スロベニア,チェコ共和国又はハンガリーにおいて市場に供された特許医薬品のノルウェーにおける実施を拒絶することができる。例文帳に追加

A patent holder may refuse exploitation in Norway of patented medicinal products that have been brought on the market in Bulgaria, Estonia, Latvia, Lithuania, Poland, Rumania, Slovakia, Slovenia, the Czech Republic or Hungary by the patent holder himself or with the patent holder's consent if patent protection or a supplementary protection certificate cannot be obtained for the medicinal product in the country in question at the time at which the application for such protection was filed in Norway, cf. section 3, third paragraph, no. 2, of the Patents Act. - 特許庁

成長戦略を出されましたね、政府が。その中で、金融戦略というものも出されたわけですけれども、その中で、「金融自身も成長産業として発展できるよう、市場や取引所の整備、金融法制の改革等を進め」という文面があるのですが、この文面に沿ったものは、この間、金融庁はこの検討に加わっていたのかということと、もう一つ、この「金融法制の改革」というのは、今後、どういう形で、どう検討していくという方法があるのかということを…。例文帳に追加

The government has announced its New Growth Strategy, including the Financial Strategy, which states that "markets and exchanges will be developed and financial legislative reform and other such initiatives will be carried out to bring about progress in the finance sector itself as a growing industry". Was the FSA involved in the study process of the Financial Strategy? How will such "financial legislative reform" be carried out in the future?  - 金融庁

例文

今般、日本銀行が銀行からの株式買取りを再開された時の説明でも、銀行自身が株式の保有から来るダウンサイドリスクを遮断するために株式を手放すという判断をされるときに、そのことが株価をさらに押し下げるというような悪循環に陥らないように、そのための受け皿を用意しておくというご趣旨の説明をされていたと記憶していますが、今の株式取得機構というのは基本的にそういった趣旨でできあがっていると思います。例文帳に追加

When the Bank of Japan recently explained its decision to resume the purchase of shares from banks, it indicated, as I remember it, that the decision was intended to put in place a mechanism to absorb shares in order to prevent the negative cycle of stock prices from coming under additional pressures if banks decide to unload their shareholdings so that they can shield themselves against the downside risk involved in shareholdings. The BanksShareholdings Purchase Corporation as it now exists has been established basically for that purpose.  - 金融庁

例文

画像データを格納するメモリ部2とセグメント抽出を行うハードウェアが独立しているのではなく、メモリ部2を構成する各画素ユニット5内にラベリング処理のためのラベル値保持レジスタ10、ラベリング終了フラグ保持レジスタ12を有し、画素ユニット5がそれぞれ周囲の8画素ユニットとデータパス6で連結して配列され、メモリ部2自身がセグメント抽出(ラベリング処理)を行う機能を有する。例文帳に追加

A memory part for storing image data and hardware for extracting segments are not independent but each pixel unit 5 composing the memory part has a label value holding register 10 for labeling processing and a labeling end flag holding register 12, each pixel unit 5 is respectively arranged while linked with surrounding 8 pixel units and data bus 6, and the memory part itself has a function for segment extraction (labeling processing). - 特許庁

(式中、R^1、R^2、R^3は、互いに独立に、水素、水酸基、ハロゲン、炭素数1〜6のアルキル基又は炭素数1〜6のアルコキシ基を表す。式中、Qは、少なくとも一つのフッ素で置換されている脂環式炭化水素基を示す。) 〔2〕酸に不安定な基を持つ重合単位を有し、それ自身はアルカリに不溶又は難溶であるが、酸の作用でアルカリに可溶となる樹脂と、〔1〕に記載の化合物とを含有する化学増幅型ポジ型レジスト組成物。例文帳に追加

The chemically amplified positive-type resist composition contains the compound of formula (1) in combination with a resin containing a polymer unit having a group unstable to acids, insoluble or scarcely soluble in an alkali and changed to be soluble in an alkali by the action of an acid. - 特許庁

ベルトの搬送面を補強すると共にベルト全体のしなやかさを失わせたり、ベルトを構成するエラストマーの物性を変えることなくベルトに導電性を付与することができ、導電性付与材などを配合することにより発生する搬送物の汚れなども引き起こすことがなく、ベルト自身が伸縮性を有しているとともにベルトに瞬間的にかかる大きなトルクに対しても導電糸が切断することがない帯電防止ベルトを提供する。例文帳に追加

To impart conductivity to a belt while reinforcing a conveying face of the belt, without losing flexibility as the whole belt, and without changing a physical property of an elastomer constituting the belt, so as to eliminate a stain of a conveyed object generated by compounding a conductivity imparting material or the like, to make yarn itself have elasticity, and to preclude the conductive yarn from being cut against great torque applied momentarily onto the belt. - 特許庁

従来のパーフルオロ(アルキル)スルホン酸膜中に他のイオン交換樹脂を混合するではなく、膜を形成する高分子体の分子設計を行うことによってイオン交換基相互の距離が小さく且つイオン交換基自身が配向したマクロ構造を有する新たなイオン伝導性高分子を得ることにより、従来のパーフルオロ(アルキル)スルホン酸膜が示すイオン伝導性よりも大きいイオン伝導性を安定して示す配向型イオン交換膜を提供する。例文帳に追加

To provide an oriented ion exchange membrane that stably exhibits greater ionic conductivity than the ionic conductivity which the conventional perfluoro (alkyl)sulfonic acid membrane exhibits by producing a novel ionic conductive polymer having a macrostructure in which a distance between mutual ion exchange groups is short and the ion exchange group itself is oriented by effecting a molecular design of a membrane-forming polymer without mixing other ion exchange resins into the conventional perfluoro(alkyl)sulfonic acid membrane. - 特許庁

前久からすれば、元から秀吉との関係は良好でなかった(かつて信長によって秀吉の旧邸が没収されて前久に与えられ、本能寺の変で明智光秀の軍がその屋敷を占拠して二条御所攻撃の拠点にしたと言う風説のために、前久自身が事件に関与したという濡れ衣を着せられた)事に加えて藤原氏以外に関白の地位が移ることは屈辱的であったが、近衛家の立場からすれば、例文帳に追加

For Sakihisa, who had a poor relationship with Hideyoshi due to the false accusation that Sakihisa had been involved in the Honno-ji Incident in which Mitsuhide AKECHI was rumored to occupy the Hideyoshi's former residence confiscated and given to Sakihisa by Nobunaga and, based in the residence, to attack Nijo Gosho (Nijo Imperial Palace), it was humiliating to let anybody outside the Fujiwara clan assume the position of Kanpaku; from the viewpoint of the Konoe family, however,  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

カメラ制御ユニットに結合されたカメラを用いるビデオ画像形成システムであって、カメラは、自身に格納されたプログラムを有し、かつカメラ制御ユニットは、カメラに格納されたプログラムのバージョンを別のプログラムのバージョンと比較し、それによって、プログラムのより新しいバージョンが、カメラ制御ユニットにロードされ、かつカメラ制御ユニットが、カメラから受信された画像データを処理することができるように、より新しいバージョンのプログラムでプログラムされるビデオ画像形成システムを提供する。例文帳に追加

The camera has a program stored thereon, the camera control unit compares the version of the program stored on the camera with another version of the program such that the newer version of the program is loaded onto the camera control unit, and the camera control unit is programmed with the newer version of the program to enable the camera control unit to process image data received from the camera. - 特許庁

関ヶ原の戦いの後は西軍の総大将を務めた毛利輝元との講和、山内一豊の土佐入国の援助、徳川氏と島津氏の和平交渉の仲立ち(直政自身は和平交渉が完全に終了する前に亡くなったので、その後の和平交渉の仲立ちの役目は本多正信に引き継がれた)などと言った戦後処理と江戸幕府の基礎固めに尽力し、これらの功によって、石田三成の旧領である近江国佐和山(滋賀県彦根市)18万石を与えられた。例文帳に追加

After the Battle of Sekigahara, he was given the 180,000 koku crop yield territory of Sawayama Omi Province (Hikone City, Shiga Prefecture), a former territory of Mitsunari ISHIDA, for services including making peace with Terumoto MORI, supreme commander of the Western Camp, supporting Kazutoyo YAMAUCHI in entering Tosa Province, mediating peace negotiations between the Tokugawa clan and the Shimazu clan to heal the wounds of war (Naomasa died before the peace negotiations were completed and Masanobu HONDA took over his task), and for his efforts in laying the groundwork for the Edo Shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

事実関係及び、ここに至る実務の観点からお答え申し上げますが、今日に至るまで、預金の流出状況というのはしっかり把握しております。しかし、5月27日の業務改善命令以降、あるいは6月28日の当行自身による業務改善計画が表明されて以降も、顕著な預金の流出というものはございません。そういう意味では、このペイオフ制度に対する信頼というものが、この日本振興銀行の5月27日の業務改善命令以降の展開によって損なわれるということはないと思っております。例文帳に追加

The answer I am giving now is given from a perspective of factual matters and practical developments leading up to now. We do have a full understanding of the outflows of the bank's deposits all the way up until today. The fact, however, is that there has been no notable outflow of deposits since May 27, the day of the business improvement order, or June 28, the day the bank announced its business improvement plan. In that sense, I do not think that trust in the payoff program will be compromised by the developments since the May 27 business improvement order.  - 金融庁

(2) 2以上の者の特許又は特許出願に係る共同所有権は,これらの者が相互に締結した契約において定めるものとする。契約を締結していない場合は,各共同所有者は,自己の裁量により特許又は特許出願を利用することができる。すべての特許又は特許出願の分割不可の持分及び各共同所有者自身の特許又は特許出願は,すべての共同所有者の合意又は裁判所の判決による場合に限り,他人に譲渡すること又は他人にライセンスを付与することができる。例文帳に追加

(2) The joint property rights of two or more persons to a patent or to the application thereof shall be determined in the contract mutually entered into by the persons. If the contract has not been concluded, each joint holder may utilise the patent or the application thereof at his or her discretion. The undividable share of all patents or the application thereof, as well as his or her own patent or the application thereof may be alienated or a licence may be granted in relation to it to another person only by the agreement of all joint proprietors or by a court judgement. - 特許庁

ただし、特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律 (以下「プロバイダ責任制限法」という。)第3条第1項により、同項に規定する一定の場合でなければ、事業者は、情報を放置したことによる民事上の責任を負わない。(責任を負う可能性がある場合)・掲示板に明らかに個人の著作物のデッドコピーと分かるものが大量に書き込まれ、自身が著作権者であることを証明する者から適正な削除要請があったにもかかわらず、掲示板管理者である事業者がこれを合理的期間を大きく超えて放置した場合例文帳に追加

However, according to Article 3, Paragraph 1 of the Law Concerning the Limitation of Liability to Compensate for Damages for Specified Telecommunication Service Providers and Disclosure of Information of the Sender8 (hereinafter, the "Provider Liability Limitation Law"), the provider does not bear any civil liability for not deleting the information except under certain circumstances, which are stated in the same paragraph.  - 経済産業省

IMFの手続きの見直しにあたっては、IMFのアカウンタビリティの改善、理事会の関与の向上の観点から、 事務局が各国と交渉を始める前を含めプログラム策定のすべての段階で理事会が事務局に対してプログラムのデザインについて関与できるようにする、 理事会である国のサーベイランス及びプログラムを議論する際には当該国の政府当局者自身を招いて議論に参加させる、 サーベイランス及びプログラム双方についての全ての事務局ペーパーの自発的な公表を促進する、 暫定委員会直属の事後評価組織を作る。例文帳に追加

For the review of the IMF procedure, from the aspect of improving the IMF's accountability as well as the involvement of the Executive Board, it is important to: (1) with regard to the design of programs, allow the Board to be involved in the whole process of formulation of Fund programs, including the process before entering into negotiation with each country; (2) invite representatives of the country in question to participate in Board discussions on surveillance or programs; (3) promote voluntary publication of all staff papers on both surveillance and program; and (4) set up an evaluation unit reporting directly to the Interim Committee. - 財務省

現在では、自分自身の行動指針全般を陰陽道ないし陰陽師の術式に頼る人はほとんど見られず、かつて興隆を誇った陰陽道ないし陰陽師の権威の面影はなく、土御門家が旧領若狭国の福井県おおい町(旧名田庄村)に天社土御門神道本庁の名で、平安時代中・後期の陰陽道とはかけ離れてはいるものの陰陽家として存続しているほか、高知県香美市(旧物部村)に伝わるいざなぎ流などの地域陰陽師の名残が若干存続しているのみである。例文帳に追加

Today, since virtually no one relies on Onmyodo or the art of onmyoji to guide their actions or personal principles in general, there is nothing to remind us of the once powerful Onmyodo or onmyoji remaining and, aside from the Tsuchimikado family, although their present art is far removed from Onmyodo in the mid and late Heian Period, who remain in existence as Onmyo artists under the name of Tensha Tsuchimikado Shinto Head Office in Oi-cho, Fukui Prefecture (formerly Natacho Village) in the old Wakasa Province which was once the family estate, only a few remaining regional onmyoji such as Izanagi ryu that have been around in Kami City, Kochi Prefecture (formerly Monobe Village) exist.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、その後の承久の乱における動向については同書に官軍としてみえている「土岐判官代」を光行と比定し、多くの美濃国の武士たちと同じく京方に付いたとする見方がある一方で、光行が乱の後にも「土岐左衛門尉」として同書に現われていることなどから「土岐判官代」は同族の別人(弟・光時か)であるとし、光行自身は幕府方に付き行動していたとする見方も有力視されるなど明確でない。例文帳に追加

For Mitsuyuki's whereabouts in the Jokyu War that occurred thereafter, some consider that "Toki Hogandai" mentioned in the said record as a member of the Imperial forces was identified as Mitsuyuki and that he sided with Kyoto like many samurai in Mino Province, but there is no definitive explanation on his identity and whereabouts with respect to this record because there is also a persuasive theory that the said "Toki Hogandai" was somebody else in the same family (such as his brother Mitsutoki) and that Mitsuyuki himself sided with the shogunate forces considering the fact that Mitsuyuki is also mentioned in the same record as "Toki Saemon no jo" after the Jokyu War.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

少なくとも間伐材を含む木質を原料とする木材チップを主材料として含む林産物や穀類副産物などの植物性材料の混合物と、貝類又は頭足類に由来する材料を除く水産物材料を混成したものを結着剤により結着固化して形成したされてなる水産資源賦活用構造体を用いるという簡便な方法によって、安価に非常に海藻類の定着が容易く海藻自身の養殖漁業として有効であり、さらに漁業資源の賦活に寄与する水産資源賦活用構造体を得ることが出来、以って産業に多大なる貢献をする事が出来るものである。例文帳に追加

The aquatic resource-activating structure inexpensively and greatly facilitating fixation of seaweeds, effective for aquaculture of seaweeds themselves, contributing to activation of fishery resources and thereby substantially contributing to industries, is obtained by an aquatic resource-activating method which is simple and includes using the aquatic resource-activating structure. - 特許庁

生命保険会社や損害保険会社等がユニット形式で参加を募ることにより、各代理店にビジネスチャンスを公平に与え、それを前提として各代理店自身が、自己の判断で適切な参加ユニット数を表明し、その参加ユニット数の割合に対応して公平かつ均等に見込み客を振り分けると共に、有効な営業、各見込客の契約後の保全サービスのために、資料請求者等の居住地域等を考慮した振り分けビジネスメソッドを構築するものである。例文帳に追加

The respective agents themselves express a proper participating unit number by self-determination on condition of the business chance, and fairly and equally distribute the prospective customers according to a rate of the participating unit number to construct a distribution business method taking into consideration a dwelling area of a material requester for effective business and maintenance service after a contract of the respective prospective customers. - 特許庁

キーパーソンのマネジメントの取組の中では、「本人が納得できる処遇に努めている」、「成果に応じた評価体系となっている」、「担当事業・業務における十分な裁量権が与えられている」、「重要なポストを担わせている」、「経営者と対話する機会や仕事ぶりを肌で感じる機会を作っている」といった取組について重要としている企業は多く、キーパーソン自身もまた、重要と認識している。例文帳に追加

Among measures for the management of key persons, there were many enterprises that responded the following measures are important: "striving to achieve compensation the employee finds satisfactory," "the evaluation system reflects results," "adequate discretionary powers are provided for assigned projects and duties," "the employee is filling an important position," and "opportunities to speak directly with management are being created along with opportunities for management to directly experience the employee at work." Key persons also have the awareness that these measures are important. - 経済産業省

このような考え方の下に、我が国が、世界に先駆けて企業、地域、個人の各々のレベルにおいてこうした評価尺度を整備し、競争軸の進化を実現することで、「新たな価値創造経済」に向かうことができるとすれば、それこそが我が国経済自身の競争軸の転換であり、今後のグローバルな競争環境の下において、我が国の安定的な経済発展を実現するための強靱な経済構造の構築に資するものと言えよう。例文帳に追加

Given such concepts, if Japan is able to move to a “new value creation economyby developing such evaluation scales at the corporate, regional and individual levels and projecting these to the world through the realization of modalities for competition, this in itself will represent a change in the Japanese economy, and under future competition conditions in the global community, Japan would be able to contribute to the construction of a resilient economic structure able to realize stable economic development in Japan. - 経済産業省

それから、報告書の案においても、銀行等と事業会社の株式持合いについて、「持合いの解消を進め、株主によるガバナンス機能の強化を図っていく観点からも、銀行等保有株式取得機構の積極的な活用が望まれる」旨の指摘がなされております。この点については、私自身も全く同感でございまして、銀行等が、時限的な措置として今オペレーションをしております銀行等保有株式取得機構のこのオペレーションを積極的に利用されることを期待しております。例文帳に追加

In addition, a draft report written by the study group stated, ''From the perspective of reducing cross-shareholdings and strengthening the governance function performed by shareholders, it is hoped that Banks Shareholdings Purchase Corporation will be used actively.'' I completely agree on this point and hope that banks will actively use this corporation' stock purchase operation, which has been resumed as a provisional measure.  - 金融庁

(2) 独占者は,自身に特許発明を実施する権利を付与するよう請求する権利を有し,当該権利を行使するに当たり,独占者は,特許権者に当該特許を独占者に取得せしめるよう請求することができる。当該特許発明を実施する権利又は当該特許の取得に独占者が支払うべき金額は,当事者間の合意により決定するものとし,合意が整わない場合は,法的決定に委ねるものとする。例文帳に追加

(2) The monopolist shall have the right to request that he be authorized to work the patented invention and he may require the patentee, in exercise of this right, to allow him to acquire the patent. The amount to be paid by the monopolist for the right to work the patented invention or for acquisition of the patent shall be fixed by agreement between the parties, or, in the absence of agreement, by legal decision. - 特許庁

自営基地局1と、公衆基地局3と、自営基地局及び公衆基地局に無線接続が可能なPHS子機5と、自営基地局及び公衆基地局を収容する交換網100とからなるPHS電話システムにおいて、自営基地局はPHS子機を検出した場合、或いは自身が留守設定されると交換網に通知するとともに、交換網は発呼側の自営基地局の電話番号の発信操作またはPHS子機の発信操作を検出すると、自営基地局のPHS子機の検出の有無に応じて自営又は公衆基地局に着信を報知する。例文帳に追加

When a PHS slave unit 5 operates the number of a customer owned and maintained base station 1 with a telephone terminal 7, an exchange network 100 receives a call out. - 特許庁

自身の変装だけでなく、西洋文学のカフカの『変身』や、狼男になった人が満月の夜に変身してしまうという西洋の伝承などから、日本においても、時代劇の水戸黄門(ただの爺が、印籠により徳川御三家の副将軍の一人に変身すると採れる客観からの設定)や仮面ライダーやウルトラマンまで、時代や洋の東西を問わず「変身する化ける」ということに、ある種の願望や好奇心がある。例文帳に追加

Humans not only desire to change themselves but also some kind of wish and interest in 'changing and transforming' more generally, regardless of the time and country: a piece of European literature "The Metamorphosis" by Kafka, and a western tradition that a man transforms into a wolf on nights of the full moon, for example; also in Japan, there are costume dramas like Mito-komon (a drama in which the audience's impression of an average old man changes once he shows his inro and it is revealed that he is one of the vice-shoguns of the Tokugawa gosanke [three privileged branches of Tokugawa family]), Kamen Rider (the Masked Rider) and Ultraman.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アクセスポイントと複数の無線端末で構成される無線ネットワークシステムにおける前記アクセスポイントを有する無線情報コンセントであって、前記アクセスポイントは、アンテナ部と無線送受信部とリンク管理部と有線送受信部とメディア変換部とから成り、自身のサービスエリア内の無線端末からの通信と有線ネットワークからの通信を相互に中継する機能を有することを特徴とする。例文帳に追加

The radio information receptacle has an access point in a radio network system composed of access points and plural radio terminals, and this access point is composed of an antenna part, a radio transmission/reception part, a link management part, a wired transmission/reception part, and a medium conversion part and has a function to repeat communication from a radio terminal in its own service area and communication from a wired network. - 特許庁

第七十七条 刑務官は、被収容者が自身を傷つけ若しくは他人に危害を加え、逃走し、刑事施設の職員の職務の執行を妨げ、その他刑事施設の規律及び秩序を著しく害する行為をし、又はこれらの行為をしようとする場合には、合理的に必要と判断される限度で、その行為を制止し、その被収容者を拘束し、その他その行為を抑止するため必要な措置を執ることができる。例文帳に追加

Article 77 (1) In cases where an inmate escapes, inflicts injury on others, commits a self-injurious behavior, obstructs staff members of the penal institution in the performance of their duties, or commits other acts extremely detrimental to discipline and order in the penal institution, or attempts to do so, prison officers may suppress the act, restrain the inmate, or take any other necessary measures in order to deter the inmate from doing so, within the extent deemed reasonably necessary.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

航空会社との対抗については、航空路線と競合する区間を中心に割引率の大きい特別企画乗車券の発売や、ビジネス客の多い東海道・山陽新幹線ではJR東海エクスプレス・カードとJ-WESTカード(エクスプレス)による「エクスプレス予約」、東北や上越・長野新幹線では「えきねっと」といった、運行会社自身の会員制インターネット予約による割引特急券の発売が行われている。例文帳に追加

To compete with airline companies, the following efforts have been made: Specially planned tickets offering large discount rates are sold centered on the sections in competition with airline routes, 'Express reservations' with a JR Tokai express card and J-WEST card (Express) are offered on the Tokaido line and Sanyo Shinkansen line that are used by many business customers, and in the Tohoku, Joetsu and Nagano Shinkansen lines, discount limited-express tickets are sold on an Internet reservation basis for the members of the operating company.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このことについての日本提案は、事務局が各国と交渉を始める前に、予想されるプログラムの中心的要素について議論するため、理事会にプログラム委員会を作ること、理事会である国のサーベイランス及びプログラムを議論する際には、当該国の政府当局者自身を招いてこの議論に参加させること、サーベイランス及びプログラム双方についての全ての事務局ペーパーを公表すること、暫定委員会に直接報告をする事後評価組織を作ること、の4点です。例文帳に追加

Japan's proposal on the improvement of IMF procedures include: establishing program committees at the Board to discuss central elements of the prospective programs before the staff starts negotiations with the country; inviting the authorities themselves of the country concerned to participate in Board discussions for surveillance and programs for their country; publishing all staff papers for both surveillance and programs; and creating an evaluation unit reporting directly to the Interim Committee.  - 財務省

(2) 2以上の者が特許の所有者である場合は,本条に従うことを条件として,かつ,別段の合意がある場合はそれに従うことを条件として, (a) その各人は,当該発明に関して,自ら又は自己の代理人により,自己自身の利益のためにかつ他の所有者の同意なく又は他の所有者に対する説明を要することなく,本項及び第56条を留保すれば当該特許の侵害となる筈の如何なる行為をもなすことができ,かつ (b) 当該行為は,当該特許の侵害とはならない。例文帳に追加

(2) Where 2 or more persons are proprietors of a patent, then, subject to this section and subject to any agreement to the contrary -- (a) each of them shall be entitled, by himself or his agents, to do in respect of the invention, for his own benefit and without the consent of or the need to account to the other or others, any act which would, apart from this subsection and section 56, amount to an infringement of the patent; and (b) any such act shall not amount to an infringement of the patent. - 特許庁

本法により又は本法に基づいて,登録官の前で,何人かが宣誓供述以外の何らかの行為をすることを求められているときは,その行為については,本件について制定の規則に従うことを条件として,その者自身による代りに,所定の方法により正当に委任された,次に掲げる者によって行為をすることができる。 (a) 弁護士 (b) 所定の方法により,商標の代理人として登録されている者,又は (c) 正式かつ正規の復代理人例文帳に追加

Where, by or under this Act, any act, other than the making of an affidavit, is required to be done before the Registrar by any person, the act may, subject to the rules made in this behalf, be done instead of by that person himself, by a person duly authorized in the prescribed manner, who is (a) a legal practitioner, or (b) a person registered in the prescribed manner as a trade marks agent, or (c) a person in the sole and regular employment of the principal.  - 特許庁

データ処理装置1のコントローラプロセッサ14は、予め自身に設定されてある画像処理に応じた連携状態のセルアレイの処理量をカウントし、カウントした処理量が規定値に至ると、その次にセル30のコンフィギュレーションレジスタ35に書き込むはずであったコンフィギュレーションデータのセットを飛ばして同レジスタの書き換えを行うことにより、不要となった画像処理の実行をスキップさせるようにした。例文帳に追加

A controller processor 14 of a data processing device 1 counts the throughput of a cell array in a cooperative state depending on image processing set in advance, and when the counted throughput reaches a specified value, rewrites configuration registers 35 of cells 30 as skipping sets of configuration data that would otherwise be written next to the registers, to skip the execution of unnecessary image processing. - 特許庁

移動体に搭載するレーダ装置において、上記移動体自身の速度ベクトル上に補助アンテナの位相中心を位置するように制御するか、またはクラッタの入射方向とそれに対応する主アンテナゲインを推定することにより、目標信号と周波数が重なる一部ないし全てのクラッタの入射方向に対する主アンテナゲインを下げる荷重を算出することができ、上記クラッタを有効に抑圧することができる。例文帳に追加

The radar apparatus carried on a vehicle controls a subsidiary antenna so that its phase center locates on the velocity vector of the vehicle itself or estimates the incident direction of a clutter and corresponding main antenna gain thereto, thereby calculating a load which lowers the main antenna gain in the incident direction(s) of a part or all clutters having frequencies overlapped with that of a target signal. - 特許庁

そして、いかなる不寛容も頑迷ももたないというだけでなく、概念の究極の永続性はここでは得られず、後に続くどの時代にも、人間自身の秘蹟を造り出す自由があるべきだという賢明な認識をもって、この努力がなされるかぎりは、唯物論についての制約をすべて振り払って、私はこの努力が、人間のもつ知る能力と対比される、その創造する能力と呼ばれるものの壮大な演習場なのだと断言します。例文帳に追加

so long as this is done, not only without intolerance or bigotry of any kind, but with the enlightened recognition that ultimate fixity of conception is here unattainable, and that each succeeding age must be held free to fashion the Mystery in accordance with its own needsthen, casting aside all the restrictions of Materialism, I would affirm this to be a field for the noblest exercise of what, in contrast with the knowing faculties, may be called the creative faculties of man.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

だがもしそなたが脱走し、悪に対して悪を与え、傷に対して傷を与え、我々と自発的に結んだ契約と合意を踏みにじり、もっとも害を加えてはならないとみずから宣言したはずの、そなた自身や友人や祖国、そして我々に対して害を加えたならば、我々はそなたが生きてるかぎり怒りを燃やし続けるし、我々の同業者である冥界の法もそなたを敵とみなすであろう。というのも、そなたが力の限り我々を破壊したことを知っているからなのだ。例文帳に追加

But if you go forth, returning evil for evil, and injury for injury, breaking the covenants and agreements which you have made with us, and wronging those whom you ought least of all to wrong, that is to say, yourself, your friends, your country, and us, we shall be angry with you while you live, and our brethren, the laws in the world below, will receive you as an enemy; for they will know that you have done your best to destroy us.  - Plato『クリトン』

東映が集団抗争時代劇から任侠路線へと移行する時期には、タイトルが加藤泰自身の代名詞ともなる最高傑作『沓掛時次郎遊侠一匹』をものにし、新選組内部の抗争を描いたリアリズム時代劇『幕末残酷物語』などを撮り、そして、やくざの生きざまを独特の美意識と叙情で描いてその後の任侠映画に多大な影響を与えた『明治侠客伝三代目襲名』を監督する。例文帳に追加

During a period in which Toei shifted from mass vendetta period dramas to yakuza films, Kato directed "Kutsukake Tokijiro yukyo ippiki," his masterpiece whose title became a byword for Tai KATO; "Brutal Tales from the End of the Edo Period" a realistic period drama about internal conflict in the Shinsengumi (a special police force at the end of the Tokugawa Shogunate); and "Meiji kyokakuden sandaime shumei" (The Story of a Meiji Knight, the Third Generation), which presented life in the Japanese Mafia with a unique sense of beauty and lyricism and greatly influenced later yakuza films.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

エンディアン形式が相互に異なるプロセッサを搭載した複数のノード101,111を備えたネットワークシステムにおいて、第1のノード101から第2のノード111に送信用データを送信する際に、ノード状態管理手段108において、自身のノード(第1のノード101)の状態と、送信先のノード(第2のノード111)の状態とを比較して、エンディアン変換を実行するノードを決定する。例文帳に追加

In the network system including a plurality of nodes 101 and 111 with processors having different endian forms, when transmitting data is transmitted from the first node 101 to the second node 111, a node state management means 108 compares the state of the own node (first node 101) with the state of the node of the transmitting destination (second node 111) and determines a node to which endian conversion is executed. - 特許庁

ただし一葉が経済的に窮乏した原因には、父親が薦めた許婚者を父親の死後に樋口家側が破棄したこと(ちなみに許婚者は後に秋田県知事・山梨県知事となる)や、一葉の労働に対する蔑視意識、士族や華族を崇拝する思想などの一葉自身の内面的事情が少なくないため、一葉を才能に恵まれながら資金的に不遇な生涯を送った聖人のように考えるのは一方的な見方であるとの意見もある。例文帳に追加

However, because some of the causes for Ichiyo's financial troubles can be attributed to the internal affairs of Ichiyo herself - for example, the Higuchi family's annulment of the engagement that her father had recommended after her father's death (parenthetically, the fiance later became the governor of Akita and Yamanashi prefectures), Ichiyo's disdain for labor, and her worshipful feelings towards shizoku and kazoku (the peerage) - some think it one-sided to consider Ichiyo a talented but financially troubled saint.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

キャッシュ・サーバ2は、Webサーバ3からWebブラウザ3に転送すべきレスポンスを受信した際に、該レスポンスを転送する代わりに、該レスポンスに対するフィンガープリントを生成し、該フィンガープリントとWebサーバ3からのレスポンスに含まれるレスポンスデータとを対応付けて保存し、該フィンガープリントと自身のホスト名とを含むURLへのリダイレクトレスポンスを生成してWebブラウザ5に送信する。例文帳に追加

In receipt of a response to be transferred to a Web browser 3 from a Web server 3, a cache server 2 forms a fingerprint to the response instead of transferring the response, stores the fingerprint and response data included in the response from the Web server 3 while associating them with each other, and generates a redirect response to URL including the fingerprint and own host name to transmit it to the Web browser 5. - 特許庁

それぞれ異なる複数個のファームウェアを保持する主記憶回路3と、適合するファームウェアのレビジョンを識別して前記プロセッサに指示する診断プロセッサ4と、前記診断プロセッサが指示するファームウェアを前記主記憶回路が保持する複数個のファームウェアのなかから選択しそれを前記プロセッサ内の制御記憶に格納しその読み出しデータをプロセッサ自身に供給するプロセッサ1および2とを有して構成される。例文帳に追加

This system is provided with a main storage circuit 3 holding the plural firmwares different from each other, a diagnostic processor 4 distinguishing the revision of the suited firmware to instruct to the processor and processors 1, 2 selecting the firmware instructed by the processor 4 from among the plural firmwares held by the circuit 3, storing it in a control memory in the processors and supplying the read data for the processor themselves. - 特許庁

TV120内のストリートマネージャー121は、ユーザインターフェースソフト124からの電源断通知123を受け、バス上に存在するほかのストリートマネージャー161に対して自身の管理している機器間の映像音声信号の接続管理を行うためのコネクションリスト128をコネクションリスト委託APIコール127を用いて譲渡し、コネクションの管理を編集コントローラ160内のストリートマネージャー161に委託する。例文帳に追加

A street manager 121 in a TV120 receives power-off notice 123 from user interface software 124 and transfers a connection list 128 for the connection management of the video and audio signal between devices that the manager controls to another street manager 161 present on the bus by using a connection list entrusting API call 127 to entrust the management of the connection to the street manager 161 in an editing controller 160. - 特許庁

ヒーターの過熱によりヒーターの温度が異常に上昇し、ヒーター自身の破損や火災事故の発生が予想される事態になることを防止するため、ヒーター内部に温度センサーを設置して、ヒーターの内部温度が正常か異常かを感知し、異常時にはそれにはそれに接続された制御回路により供給電源により遮断することによりヒーターの保護と安全の確保を目的としたヒーターを提供する。例文帳に追加

To provide a heater intended to secure its protection and safety by setting a temperature sensor inside the heater to detect abnormalities of temperature inside it, and interrupting it from a power supply by a control circuit connected to it at the abnormalities, in order to prevent a concerned state in which the heater itself is damaged or fire hazard occurs due to an abnormal rise of temperature of the heater by its overheating. - 特許庁

私にとりましては、あるいは日本にとりましては、今回の危機は「100年に一度」ではなくて、「10年で2度目」でございます。ご案内のように、我が国は、1990年代の末に深刻な金融危機を経験したわけでございまして、私に言わせれば、日本にとっては、前回の危機の方がより深刻であったと思います。前回の危機は、日本自身が作ったバブルでございますし、銀行がそのバブルの生成に深く関与していたということでございます。錯綜した債権・債務関係が生じ、その中には「飛ばし」と呼ばれるような形もございました。不良債権問題というのは、借り手の側から見れば過剰債務問題ということでもございました。こういうことで、いわば内生的に発生した危機、内生的な危機であったと思います。例文帳に追加

For me, or for Japan, this is the second crisis in a decade, rather than a once in a century crisis. As you know, Japan experienced a serious financial crisis in the late 1990s, and in my opinion, the previous crisis was more serious than the current one. The previous crisis resulted from the economic bubble created by Japan itself. Banks were deeply involved in the creation of the bubble. Complicated webs of credit-debt relationship, including an arrangement called “tobashi,” were formed. From the viewpoint of borrowers, the bad-loan problem was a problem of excessive debts. In this sense, that crisis was an internally-generated one.  - 金融庁

例文

浪川さんにはお答えしますけれども、これはまだご存じのように、報道はなされていますけれども、「会社更生法の申請決定を行った事実はございません」と、これは会社自身がプレスリリースしていまして、今後新たな決定した事実が生じた場合には、直ちに皆様方に開示しますよということでございますから、あくまでこれは、今の質問というのは仮定の質問でございまして、個社、個々の会社のことでございますから、コメントは差し控えさせていただきたいと思っていますが、一般論としては、会社が破綻した場合に色々な再建法があるということは、もう今色々言われたとおりでございます。例文帳に追加

Mr. Namikawa, as you know, the company itself stated in its press release that no decision had been made to file an application under the Corporate Reorganization Act despite the news reports, and that if it does in fact make the decision to do so, it will disclose such information to the public immediately. The question you just asked is based on assumptions and relates to an individual company, so I would like to refrain from making any comments. Generally speaking, there are various reorganization methods in the event of the bankruptcy of company, as has been stated.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS