1016万例文収録!

「そういったわけで」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > そういったわけでの意味・解説 > そういったわけでに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

そういったわけでの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 291



例文

そこは、まさに破綻したわけでございますから、刑事上、民事上の責任を追及できるということでございますが、今申し上げたこともきちんと視野に入れながら、やはり金融業あるいは銀行というのは公益性、公共性があるということを、銀行法にもきちんと明文化してあるわけでございますし、金融業というのは基本的に信頼関係があると思っておりますし、また、持続可能な企業あるいは経済にとりまして、健全あるいは強力な金融業が必要であるということは、もう論をまたないわけでございますから、そういった意味で、今言われたこともしっかり視野に入れつつ、対処していきたいと思っております。例文帳に追加

Having also heard that after Mr. Kimura resigned the advisor's post, staff of Mr. Kimura's company paid almost daily visits to the section responsible for licensing administration, I would sum up that in the current situation, facts surrounding the case, including that development, remain not so clear to outside observers. Therefore, if you so direct formally, wouldn't it be possible to have all those matters inspected apart from the statutory violation?  - 金融庁

それを実は思って帰ってきたわけでございますが、それが円高ということでございまして、そういった不況でもございますし、また今さっき申しましたように、日本の企業のうち99.7%が中小企業でございまして、4,000万人以上の人が実は中小企業で働いておられるわけでございますから、そういった意味で、中小企業金融円滑化法案というのは、本当に私は時宜にかなった、これは、年末と年度末・決算期(を)2回(含む)ということで、時限立法で3月いっぱいで、そこまでに景気がよくなればということで2年間の時限立法にさせていただけたという話は聞いておりますけれども、なかなか残念ながら、今景気がこういう状態ですから、しっかりそのことを視野に入れつつ、やはり中小企業は経済の太宗を占めると、なかなか大企業であれば、すぐ海外に工場を移したり等々、いろいろできるわけでございますけれども、中小企業はなかなか海外に移転する中小企業もあるのでございますけれども、なかなかそうはいかないところもございますから、そういったことを勘案しながら、しっかり前向きに、この決断をせねばならない時期が、延長せねばならない時期がだんだんだんだん迫りつつあるのかなというふうにも思っております。例文帳に追加

That is what the strong yen does, and that is the kind of recession we are in. As I just mentioned, 99.7 percent of companies in Japan are SMEs, and more than 40 million people in fact work at SMEs. In that sense, I believe the SME Financing Facilitation Act is timely legislation. It is temporary legislation that is due to expire at the end of March, after covering the calendar year end and the fiscal year end-the end of the accounting term-twice. I have been told that it was made temporary legislation with a two-year timeframe based on the expectation that the economy would recover by then. Regrettably, however, the economy is currently in such a state. The deadline is fast approaching for us to take these circumstances into consideration, take a positive approach, and make the decision to postpone its expiration.  - 金融庁

そういう意味で、これも二重債務の問題、皆様方ご存じのように、自己資本が増えれば、金融機能が強化すれば、選択の一つとして、個人ローンの場合でも、あるいは中小企業の場合でも、債権放棄ということも場合によってはそういう選択肢も増えるわけでございますから、そういった意味で、二重債務問題(対応)の一つであり、すなわちワン・オブ・ゼムでございます。例文帳に追加

Regarding the double loan problem, if capital is increased and the financial functions are strengthened, the forgiving of loans in the case of loans either to small and medium-size enterprises or individuals may be added to the range of available options depending on the circumstances. In that sense, this helps to deal with the double loan problem.  - 金融庁

ご存じのように、日本国は十数年前、金融危機がございまして、そういう意味では、私は常々、金融機関の破綻法制、処理については、そういう苦しい経験を踏まえて世界で最も(破綻法制が)出来上がっている国だということを申しておりますけれども、そのことについても、まだそこまでいっていない国も多いわけですから、そういったことで、この破綻処理の枠組みを示す文書が提示されたということでございます。例文帳に追加

As you know, Japan experienced a financial crisis a little more than ten years ago. Based on the painful experience, Japan has developed the world's most advanced legal framework concerning the failure of financial institutions. As some countries are lagging behind, the paper outlining the framework for resolving the failure of financial institutions has been presented.  - 金融庁

例文

ということもございましたし、かなり日本は今円高でもございますし、そういった意味できちんと世界に貢献できるところは日本の企業として貢献して頂くということは、私は広い意味で見てそういう流れも出てくるかも知れないし、それは人類全体のウェルフェア(福祉)といいますか、特に、今、アジアが成長拠点であることは、全世界の方々はみんな共通しているわけです。例文帳に追加

As the yen is very strong now, Japanese companies may need to contribute to the world where possible. That may be necessary from a broad perspective and may be beneficial for the welfare of the people around the world.  - 金融庁


例文

人事というのは適所適材でやっていくわけでございますが、課題としては、まず震災対応、これは金融機能強化法、これは本当に皆さん方の、金融庁の事務方の努力で6月22日、これは衆参ともに全会一致で通過しまして、そういった意味で震災に対する非常に特例的な法律でございます。例文帳に追加

While we should appoint the right persons for the right positions, the paramount challenge is the response to the earthquake disaster. The (amended) Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions was unanimously passed by both the House of Representatives and the House of Councillors on June 22 thanks to the efforts of the FSA’s staff.This is a very extraordinary law intended to deal with the earthquake disaster.  - 金融庁

私は、金融機能強化法(等改正法)というのは金融の法律、体系としては、非常に1000年に一遍の災害有事のときに作った法律でございますから、地域の金融機関、金融機関の先に中小零細企業、あるいは東北地方の個人の生活がかかっているのですから、そういった意味で、6月22日に前の国会で、全会一致で通していただいたわけでございます。例文帳に追加

The amended Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions was enacted when we faced a once-in-a-millennium crisis, so the businesses of small and medium-size enterprises borrowing from regional financial institutions and the lives of people depend on this law. Therefore, it was passed unanimously on June 22 in the previous Diet session.  - 金融庁

大体、私のところへの報告によりますと、11万人超の預金者がおられるということでございますが、1,000万円以上の方は大体3%だという報告をいただいておりますし、1,100万円以上の方は1%だということでございますので、こういった方々には本当に申しわけないと思うわけでございますけれども、基本的にやはり銀行制度というのは、長い間の経験を踏まえてそういったことでございますから、定額保護というのは金融破綻の再生のため、まさにこれが原則でございますから、むしろ全額保護というのは例外でございますから、そういった意味で本則のほうを、いろいろ申し上げました事情を勘案してきちんと適用させていただくのが適当であろうと判断させていただいたわけでございます。例文帳に追加

According to a report that I have received, there are over 110,000 depositors, of which roughly 3 percent have more than 10 million yen and 1 percent have more than 11 million yen in deposit. While I find it truly regrettable for those depositors, this is basically how the banking system works after all and the flat amount coverage is indeed a basic rule that applies for the purpose of financial institution failure resolution. As full coverage is therefore rather an exception, we took into consideration various circumstances that I have just referred to, and reached a judgment that it is more appropriate to apply the general rule fairly and squarely.  - 金融庁

そういったことで、現在、まだ5月中旬でございますけれども、これまでのところは、先ほど申し上げたような意味での、いわゆる「5月危機」ということが顕在化しているという状況にはなっていないと思っておりますし、今、掲げました様々な状況を考え合わせますと、今後、急激に状況が悪化するというふうに判断すべき材料も持ち合わせているわけではない、こんな状況かと思います。例文帳に追加

Therefore, although we are still at the midpoint of May, the ''May crisis'' as I described earlier has not materialized, and in light of the various circumstances that I mentioned, there are not any factors that lead us to judge that the situation will deteriorate rapidly.  - 金融庁

例文

そういう意味では、私は本当に、やはりこういった大震災からの復旧・復興も、活動、行動しなければ、言葉だけでなくて、実態として、結果として救わせていただかなければ、政治の極めて大事な責任は果たせないわけですから、そういった意味で、若々しく新鮮で、そして「地味な内閣」だと総理自身が言っておられます。例文帳に追加

Regarding the post-earthquake restoration and reconstruction, unless we act and provide relief as a result, rather than merely talk, we cannot fulfill our very important political responsibility. The new cabinet is young and fresh, and the Prime Minister has said that his cabinet is jimi (humble).  - 金融庁

例文

何よりもこの中小企業の金融円滑化は、今のこういった厳しい中で、円高がすすみ、完全失業率も5.1(%)と、0.1(%)といえども上がったわけですから、その辺を含んで、こういう厳しい雇用情勢の中で、今言いましたような中小企業を取り巻く全体的な経済状況を、今いろいろ調査中でもございますから、そういったことを含めて、適宜適切にやっていきたいと思っております。例文帳に追加

Given the yen's further appreciation and severe employment conditions, with the unemployment rate increased, albeit by a mere 0.1%, from last month to mark 5.1%, we are conducting an extensive analysis to look into the overall economic circumstances surrounding SMEs and intending to take appropriate actions at appropriate times to ensure smooth financing for SMEs in consideration of various factors, including the above.  - 金融庁

また、当然企業会計基準はその国の税制、会社法と非常に密接に色々結びついている、関連があるわけでございますから、そういった意味で、実はこの(今回参与に任命しました)廣瀬さんのいる経団連は3年前、(IFRSの強制適用に)賛成したわけでございますが、経団連自身もアメリカのSECがスタンスを変えたということもございまして、商工会議所を入れて22社の全体的な日本の製造業のCFOから経団連に意見が出るというような状況になったわけでございます。例文帳に追加

Of course, corporate accounting standards are very closely related to the relevant country's tax system and corporate laws in various ways. Keidanren, to which Mr.Hirose, one of the newly appointed Advisers, belongs, supported the mandatory application of IFRS three years ago.However, following the change in the U.S. SEC's stance, the situation has become such that Keidanren has received a letter of opinion signed by the CFOs of 22 major Japanese manufacturers, including the Japan Chamber of Commerce and Industry.  - 金融庁

そういった中で当選5回の松下忠洋君、これは2年8か月(前の)鳩山内閣から全部副大臣を(経験し)、そして千年に一遍の地震、津波、原子力発電所の事故ということで、まさに経産省の副大臣として、事故現場に(赴き)、彼の言葉によると福島県庁に泊まり込んで、頑張ってくれたわけでございます。例文帳に追加

Mr. Tadahiro Matsushita, who has served for five terms in the Diet, has worked as a senior vice minister ever since the Hatoyama cabinet was inaugurated two years and eight months ago. After the once-in-a-millennium earthquake and tsunami disaster, and the nuclear power station accident, he visited the accident site as the senior vice-minister of economy, trade and industry, and worked hard while staying at the building of the Fukushima Prefecture government, from what I heard from him.  - 金融庁

その先生は、確かお聞きするところによると、全部、委員会に出ていただけたということでございまして、そういうことを言う人はおられるかと思いますけれども、私は担当大臣として、お会いしたのは最初だけでございまして、あとは全部お任せしたわけでございますから、私はそういった意味で非常に公平・公正なものだと思っております。例文帳に追加

I hear that he has attended all meetings of the review committee. While some people may say that the committee has a strong political bias, as the minister in charge, I met him only once, at the committee's first meeting, and left the matter entirely to him, so I believe that a high degree of fairness and impartiality has been maintained.  - 金融庁

また成長戦略の中にも、リーマン・ショック以降、非常に世界の経済は停滞しているところもございますが、アジアはその中でも非常にまだ好調な部分が多いわけでございますから、アジアの成長を日本の経済にも取り込むということが、非常に日本の経済の今後の運営にとっても大事ですから、そういった意味でこの中堅企業、中小企業が外国に進出しやすいようにぜひやっていきます。例文帳に追加

Since the Lehman shock, the global economy has been very stagnant. As Asia is faring relatively well in many respects, it is important for Japan’s future economic management to incorporate the growth of Asia into the Japanese economy. Therefore, we will make efforts to make it easy for middle-ranking companies and SMEs to advance into foreign markets.  - 金融庁

昨日総理が会見で正式に解散先送りという判断をされて、その根拠として先程おっしゃった暮らしへの不安ですとか金融不安への対処ということをおっしゃったわけですけれども、この判断への大臣のご所見、そして今後そういった解散のタイミングをにらんで総理をどうサポートされていかれるか、その点についてお聞かせください。例文帳に追加

Yesterday, the Prime Minister decided to postpone the dissolution of the House of the Representatives, citing the need to address concerns about the people’s everyday lives and the financial crisis as the basis for the decision. What do you think of his decision and how do you intend to support him with the timing of the dissolution in mind?  - 金融庁

こうした中で、平成23年東北地方太平洋沖地震が発生しまして、本当に亡くなられた方に心からお悔やみと、まだまだたくさんの方が被災しておられますので、心からお見舞いを申し上げるところでございますが、そういった本当に大変大きな天災が発生したわけでございますが、同法の果たす役割が大きくなってきたというふうに思っております。例文帳に追加

In the meantime, I would like to offer my condolences for the people killed in the Great East Japan Earthquake and my sincere sympathy for the numerous people affected by this disaster. The occurrence of a major natural disaster like this has expanded the role of this act.  - 金融庁

これはご存じのように、中国、韓国の金融当局として、私が最初に申しましたように、ヨーロッパにおいて財政金融問題、それから米国の景気の下振れ、当然アジアにも押し寄せて来ておりますし、基軸通貨がドルでもございますから、そういった意味で中国、韓国との間で、特別な問題があったからというわけではなくて、一般的な意見の交換を行ったと。例文帳に追加

As you know, the impacts of the fiscal and financial problems in Europe and the economic downturn in the United States have naturally reached Asia, and the dollar is the key reserve currency. We held the meeting not because there is are particular problems pending between Japan and China or South Korea, but we exchanged general information with each other.  - 金融庁

一般的に言えば、当然メインバンクがきちっと把握するのが適当であるというふうに思います。そうはいっても、情報開示、今、企業のガバナンスが非常に大きく取り上げられている時代ですし、ガバナンスの制度を変えたJ-SOX法等々やってきたわけですけれども、そういったことできちっと、やっぱり具体的な情報開示を企業がやっていくべきだと思っています。例文帳に追加

Generally speaking, it is appropriate that main creditor banks grasp the situation properly. Even so, as corporate governance has become a very prominent issue now and we have implemented such measures as J-SOX (Japanese version of the Sarbanes Oxley Act), which has reformed the governance system, I believe that companies should make specific efforts regarding information disclosure.  - 金融庁

当然、民間の金融機関ですから、これはどう見ても、融資を追加しても、あるいは貸付条件を変更しても、これは企業としてやっていけないというものは、今の法律の中でも謝絶という部分がありますから、そういった意味で、これは中小企業債務者の経営改善により、結果として信用リスクが軽減される効果が期待されると考えているわけでございます。例文帳に追加

As the lenders are private financial institutions, this act allows them to refuse to grant modification for companies that are unlikely to survive even if an additional loan is provided or the loan terms are modified.  - 金融庁

全てを事前に見通すということは、そもそも難しいわけでありますけれども、こういうマーケットの動きというのは、特にグローバルなマーケットの動きというのは世界中に広がるさまざまな投資主体等々の動きの結果として決まってくるものでございますので、可能な範囲でそういった情報収集に努めていくということにつきるのかなと思っております。例文帳に追加

It is difficult to foresee everything in the first place, and market movements, particularly global market movements, depend on moves made by various classes of investors, so I suppose all we can do is to try to collect as much information as possible regarding such moves.  - 金融庁

何度も申し上げましたように、これは非常に大事な問題でございますし、この貸金業のマーケットというのは、ニーズが国民の中にもございますから、健全な貸金業のマーケットを育成していくということは、金融庁としても大事なことだと思っていますので、そういったことを含めて、改正貸金業法の多重債務者の問題を全党一致でこれを防ごうという、これはもう社会的問題にまでなった大きな問題でございますから、そういったことでグレーゾーン金利を廃止しまして、法律になったわけでございますけれども、そういったことが色々出てくる可能性がございますから、そんなことにしっかり目を配りながら、フォローアップしてまいりたいというふうに思っております。例文帳に追加

As I have already stated a number of times, this is a crucial matter. The money-lending market meets some people's demand, so it is important for the FSA to develop a sound money-lending market. Bearing this in mind, given that this is a major issue that has escalated into a social problem, interest rates in the gray zone were abolished and legislation was passed to prevent the problem of multiple debtors under the revised Money Lending Act unanimously by all political parties. As problems like this might arise, we will keep a close eye out and follow up on them.  - 金融庁

そのことが実体経済にも影響を及ぼして、2年前、私の福岡県にもトヨタ自動車の工場がございますが、あそこの生産は4割落ちまして、それ以来、本当に日本だって、今、大変こういう立場になっているわけでございますが、そういった中でドッド・フランク法というのを作った。まさにそういった歴史的な時期に、FRBのバーナンキ議長、それからボルカーさん、ボルカー・ルールですね。これはご存じのように、商業銀行の中でハイリスク・ハイリターンのことを、お客様から頼まれたらおこなってもよいけれども、自己勘定でしてはいけないと。これは今度のドッド・フランク法の一番のコアの部分だと思います。これは非常に大きなコペルニクス的転換でございまして、しかし、そういった時代にたまたま金融(担当)大臣としてアメリカに行かせていただいた。例文帳に追加

This also affected the real economyfor instance, production in Toyota's factory in Fukuoka Prefecture, my home prefecture, dropped by 40 percent two years ago and occurrences like that explain why Japan has been in the situation that it is in now since then. It was against this background that the Dodd-Frank Act was implemented in the U.S. And, at that very time of historical significance, I met with FRB Chairman Bernanke and Mr. Volcker. Under the Volcker Rule, commercial banks may engage in a high-risk, high-return business on demand from customers, but not for their own accounts. In my view, this is the very core of the new Dodd-Frank Act. This is another case of a significant sea change. It was by luck that I had an opportunity to visit the U.S. in those days in the capacity of the Minister for Financial Services.  - 金融庁

今、言いましたように、小泉さんが行なった新保守主義的なところで非常に所得の少ない人が増え、階層が2分化し、非常に今景気が悪い中、少しは良くなったと言っても、完全失業率5%で、360万人ぐらいの完全失業者がいるわけですから、そういったことをしっかり頭に入れながら政治家としてやっていきたいと思っています。例文帳に追加

As I have just implied, the policy with a neo-conservative streak that former Prime Minister Koizumi exercised led to the increased number of very low-income earners, resulting in a class divide and an extremely sluggish economy. Despite the economy having arguably picked up a little, Japan's unemployment rate stands at 5%, meaning that there are approximately 3.6 million unemployed people out there - a fact that I am determined to bear in mind in doing my job as a politician.  - 金融庁

だから、あるとすれば財政政策でございまして、そういった意味で、私が申し上げたことは、まさにこの200年、300年、特に産業革命以来、今、イギリスのことを言いましたけれども、世界はナチズムが崩壊して全体主義が終わり、それからソ連が崩壊して計画経済、あるいは社会主義、共産主義の一番大きいところが崩壊したわけです。例文帳に追加

They have power over fiscal policy. Over the past 200 to 300 years, particularly since the industrial revolution in the United Kingdom, which I mentioned earlier, Nazism collapsed, representing the end of totalitarianism, and the Soviet Union collapsed, marking the end of the central force of the planned economy, socialism and communism.  - 金融庁

この前、国会でも申し上げましたように、これは東京に運営委員会の本部がございまして、各3県に支部がございますが、それだけにとどまらず、被災者の身近な機関というと、やはり町役場、村役場、市役所でございますし、それから農業協同組合、漁業協同組合、それから一般の金融機関、そういったところに相談に行きやすいわけです。例文帳に追加

The Management Committee is headquartered in Tokyo and has branches in three prefectures, as I stated in the Diet the other day. Among other contact points are organizations familiar to disaster victims, such as municipal government offices, agricultural and fishery cooperatives, and ordinary financial institutions. Disaster victims feel comfortable about visiting such locations for consultation.  - 金融庁

基本的にこちらの方がお願いして、見識と経験と知識を持たれた方にお願いしたわけでございますから、基本的に第1回目の会合、これはできるだけ早く開催したいと思っていますが、私が今予断を持って言うのではなくて、そういった方々にある程度お任せするのが筋だというふうに思っております。例文帳に追加

As we asked experts with adequate knowledge and experience to sit on the committee, we would like to hold the first meeting as soon as possible. However, I should leave it to the committee members to make a decision, rather than mentioning a date with a preconceived idea.  - 金融庁

それはもう、少なくとも一斉調査をやっておりますので、そういったことはもう瞬発入れず一斉調査、265社に、たしか金曜日(2月24日)に発表した日に一斉調査をやるということをやったわけですから、それは当然、できることは金融庁としては、まさに非難を恐れず、あらゆる選択肢を排除することなく、きちんとやっていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

We immediately conducted a survey targeting all relevant companies, which total 265. When I announced the administrative action on February 24, I said the FSA would conduct the survey. Therefore, the FSA will take every possible measure without fearing criticism and without ruling out any option.  - 金融庁

それから、私は以前、東電の再建スキーム(を決定するための原子力発電所事故経済被害対応チーム関係閣僚会合)に閣僚で当時、与謝野さんと私とが臨時に入らせていただきまして、そういった経緯もございまして、それが(原子力損害賠償支援機構法という)法律にもなったわけでございます。例文帳に追加

Formerly, I, together with Mr. Yosano, joined the cabinet task force, which was responsible for determining the scheme for rehabilitating Tokyo Electric Power, in response to the economic damage caused by the nuclear station accident, as additional members, and our efforts led to the enactment of the Act on the Nuclear Damage Liability Facility Fund.  - 金融庁

基本的に、金融・資本市場というのは、様々なプレーヤーから成り立ちますが、まず発行体のガバナンスがあって、それを会社の内部監査というものがあり、さらに外部監査というものがあり、さらに必要に応じて様々な行為規制等が、これは行政も含めてあるわけでございますが、そういった順序で自らのコーポレートガバナンスの向上に努めていただくということは、大変大事なことではないかと思っております。例文帳に追加

Basically, the financial and capital markets comprise a diverse range of players. First, there is governance exercised by issuers, and there are internal audits and external audits. And then there are restrictions that are imposed as necessary, including administrative regulations. It is very important to make efforts to enhance corporate governance.  - 金融庁

やはりそこら辺は、経済を活性化するということも同時に視野に入れておかなければならないということを、私自身は痛いほど勉強したわけでございまして、そういったことを踏まえて、やはりこの自己資本の定義等については、我が国の実情にも配慮をした措置が盛り込まれ、これまでの我が国の、かなり主張が取り入れられたというので、私は評価をいたしております。例文帳に追加

Thus, I myself learned the hard way that in addressing such issues, one must put into perspective the need to boost the economy as well. Bearing those points in mind, I give credit to the fact that the argument that Japan was pressing for has been accepted to a considerable extent in the work of examining the definition of capital adequacy and other matters, as the resultant measures reflect consideration of the circumstances that have actually taken place in Japan.  - 金融庁

(金融国際政策審議官の)河野さんは、IOSCO(証券監督者国際機構)の初代議長にもならせていただいたわけでございまして、そういった方の総力を結集して、我々は官と民とのベストミックスという言葉を私は何度も言いましたし、我々は役人が全面的に駄目だというような伝統を持った政党ではございません。例文帳に追加

Mr. Kono, the vice, commissioner for international affairs, was appointed as the first chairman of the IOSCO (International Organization of Securities Commission) Board. I have repeatedly said that the expertise of such people should be fully utilized and the best mix of public and private resources should be pursued. Our party's culture does not dismiss civil servants as useless across the board.  - 金融庁

そこに郵便貯金を利用してはどうかということは、それは視野にございますけれども、そういったことを含めて、実際に自由主義経済ですから、実際に信用金庫、信用組合、あるいは銀行がそういったところに乗り出していただいているということは、これは行政当局ですから、これがいいとか悪いとかということは言えませんけれども、現実にそういう趨勢、市場の中で動きがあるということは私は非常にいいことだと思っていまして、そんなことも視野に入れつつ、ゆうちょの利用、これもなかなか前の大臣が難しいということを言われた、現実的にはなかなか難しいという話もあったという話は今話を聞きましたけれども、そういったことも視野に入れつつ、やはりこの市場そのものはあるわけですから、ニーズにこたえる必要がある。例文帳に追加

The idea of using postal savings funds for that purpose is indeed on our horizons. That said, in view of a free economy, I do find it very positive that shinkin banks, credit associations or banks have embarked on such an area of businessthat there is a trend of engaging in activities of this sort actually developing in the marketplace. Having just heard of a viewpoint that the use of Japan Post Bank money is quite difficult in reality, I do think that the need that exists will have to be addressed, taking into account various circumstances, including those which I have just talked about.  - 金融庁

中小企業に関しては、無利子・無担保という世界もございますし、それも拡張するというのが災害特例でやっていたと記憶していますけれども、そういった中小企業対策、それからまさに農業共済だとか漁業共済、これは国の税金そのものが入っており、民間金融機関とは違ってあるわけです。例文帳に追加

As for SMEs, there is a scheme to provide no-interest, unsecured loans, and the scheme has been expanded as a special measure for disaster victims, as I remember it. The taxpayer's money is used to finance schemes for SMEs and agricultural and fishery cooperatives, which is different from financing provided by private financial institutions.  - 金融庁

これは3年前のリーマン・ショックのときに、AIGというアメリカの一番大きな民間保険会社がCDS(Credit default swap)を売っていたということがあって、結局、政府が介入せざるを得ないということになったということが、一つの大きな転機でございますが、そういったことも含めて、こういう統合的なリスク管理態勢ということを検証するということの原因の一つにもなったわけでございます。例文帳に追加

A major turning point was the governmental intervention that was eventually required at the time of the Lehman shock because AIG, the largest private insurance company in the United States, was selling CDS (credit default swap). That was one of the reasons for the introduction of the examination of the integrated risk management system.  - 金融庁

各国、やはり金融機関のあり方、あるいはこの実態が違うわけでございますけれども、そういったことにも十分な経過期間を設けるなど、実体経済への影響に十分配慮する必要があると、特に日本国は、国際会議でもこういうことを強く主張させていただいておりまして、十数年前に金融危機がございましたから、そういったことを踏まえて、私がよく言っておりますように、銀行を例にとれば、自己資本比率が高ければ高いほど安定した金融機関でございますけれども、それを短期間に強要しますと、これは貸し渋り、貸し剥がしが起きまして、実体経済が非常に収縮する、萎縮するということを、我々は経験済みでございますから、そういった意味で、やはり銀行の健全性と実体経済に対する影響というのを、きちんとバランスをとって、自由主義社会、民主主義社会ではなかなか難しいのでございますけれども、その辺をきちんと引き続き、我が国といたしましては、1997年から始まった金融危機、本当に苦しい経験がございますから、そういったことを踏まえて、色々な金融機関が破綻し、法制が98年の金融国会と言われたときに整備されたわけでございますけれども、そういう本当に苦しい経験を活かしてできた法律でございますが、そういった観点からも、しっかり国際的な論議に参画してまいりたいと思っております。例文帳に追加

The situations and circumstances of financial institutions differ from country to country, so we need to give due consideration to the potential impact on the real economy, for example by providing a sufficient transition period. In particular, Japan has strongly made such an argument at international conferences. As Japan experienced a financial crisis a little more than a decade ago, we should bear its lessons in mind. For example, the higher a bank's capital adequacy ratio, the sounder it is. However, if banks are forced to raise their capital adequacy ratios in a short period of time, they will excessively tighten their lending stance, leading to severe contraction of the real economy. That is what we experienced. We must keep the right balance between the soundness of banks and the impact on the real economy, although that is rather difficult in a liberal, democratic society. However, Japan has endured the bitter experience of the financial crisis that started in 1997, so we will participate in international debates with that in mind. After various financial institutions failed, a legal framework was developed in the Diet session of 1998 that focused on the financial crisis.  - 金融庁

例えば製造業の、こういった製造業の方々が、今さっき言いましたように、こういう要望書を経団連も出しておりますから、当然製造業もステークホルダーの(1つだし)、日本の場合、特に製造業において、国際競争力があるわけですから、そういった方も加わっていただきたいというふうに思っています。例文帳に追加

For example, as I mentioned earlier, manufacturers, and also Keidanren, have issued such a letter of request, which naturally makes manufacturers one of stakeholders. As Japan is internationally competitive in the manufacturing sector in particular, I would like representatives of that sector to join this council.  - 金融庁

ただし、銀行につきましては、個別のことについては、最初に言いましたが、個別の問題についてはコメントすることは差し控えますが、一般的に言えば、銀行というのは公共性と公益性というのがあり、これは銀行法に書いてあるわけですから、そういったことは当然社会的常識として、公益性、公共性というのはあると思います。例文帳に追加

While I refrain from commenting on specific cases, generally speaking, banks must serve public good and interests as stipulated in the Banking Act.  - 金融庁

これは確かロイターに載っていたのだと思いますが、これが全世界に広がったということでございますが、実は、当然ですが、各国色々な情報の交換、日中韓も大事でございますが、ヨーロッパの国々とか、アメリカ等々、各国間の電話会議を事務次官レベル、あるいは課長補佐レベルでも週に何回かの頻度で、金融庁の当然の義務としてきちんと連絡を取合っているわけでございまして、次官レベルから、そういった実務者レベルまでやっているわけでございます。例文帳に追加

This news spread worldwide as it was reported by Reuters, as I understand it. Naturally, while an exchange of information among Japan, China and South Korea is important, the FSA properly maintains communications through telephone meetings with various countries, including European countries and the United States, at the vice-ministerial level and working level, several times a week.  - 金融庁

やはり、これは政治主導で、もうご存じのように、やはりそれぞれの伝統、歴史がありまして、原油だとか鉱物は長い間、経済産業省(の所管)でございますし、また小豆だとか大豆といった穀物は一番古い産業である農業でございます。そして、お米の相場が世界で最初に始まったのは、大阪の堂島だという話もこの前勉強させて頂いた訳ですけれども、そういった古い歴史と伝統を持っていますから、そういったことも踏まえながら、しかしこういう時代でもございますし、このマーケット、金融そのものは企業の金融仲介機能というのは大事ですが、金融機関そのものがやはり成長していただこうというのが、第7番目に入った、新成長戦略の一環でございますから、そういったことを踏まえて年内を目途に、中間整理をしていきたいというように思っております。例文帳に追加

Each of the Ministries has its own tradition and history, in that crude oil and minerals have long been under the jurisdiction of METI, whereas grains such as azuki beans and soybeans are in agriculture, the oldest industry. I recently learned that the world's first rice market was founded in Dojima, Osaka. While taking such long history and old tradition into account, we hope to compile an interim summary by the end of the year, to keep pace with the times. This is because the growth of financial institutions themselves is the seventh strategic area in the New Growth Strategy, notwithstanding the fact that the corporate finance intermediation function of the financial sector is important.  - 金融庁

特に、経済・金融の分野は非常にグローバル化したということは皆さん方よくご存じでございまして、たちまち1億ドルの金でもコンピュータの中を動くわけでございますから、そういった時代に、簡単に言えばそういった金融工学の発展、あるいは経済のグローバル化、金融のグローバル化と基本的に民主主義社会でございまして、ある意味で私はこれを民主的なコントロールをいかにしていくかということは、21世紀の大変人類的課題だと思っていますが、今はその最中でございまして、ご存じのようにマーケットですからあんまり規制とか強化をしますとこれは縮んでしまいますし、また国の管理が出てきますし、それかといってご存じのように2年前の今、自由放任といいますか、自由にやってきますと、皆さんもご存じのようにこの前の経済不況のように製造業にもほかにもどんどん悪い影響が来たわけでございますから、そういった意味で非常に私は1929年の大恐慌とは違って、今回の恐慌はやっぱり人類の英知が試されているというふうに思っています。例文帳に追加

In particular, the fact that economic and financial fields have become highly globalized is common knowledge to all of you, so globalized that even 100 million dollars can be moved in a flash by means of computers. In times like this, it is, put simply and as far as I see it, a challenge to humanity in the 21st century to deal with the question of how to democratically control the advancement of financial engineering, or the economic globalization and financial globalization, and we are indeed in the process of tackling it, but imposing excessively harsh regulations on markets might cause them to shrink. Government control may pose another issue in that process, but the lack of it, which means applying a laissez-faire or no-restriction approach, might impose one negative effect after another on manufacturing and other industries, as was the case in the economic recession two years ago. In that sense, unlike the 1929 Great Depression, what I think the recent crisis is making us face is a challenge to human wisdom.  - 金融庁

そういった意味で、もしこの法律がなければ、それは個々にみんな、金融機関、民間銀行が判断せねばいけないわけですから、たまたま津波が来たわけですけれども、「中小企業金融円滑化法があったので、我々は本当に助かりました。この法律がなかったらどうなっていたか分かりません。想像しただけでぞっとします」というような生の声を、頭取から直接聞きまして、この法律は政権交代でつくらせていただいたのですけれども、確かにこの法律があったから、ある一定の判断の基準があったと私は思っております。例文帳に追加

If this law did not exist, private financial institutions would have to make judgment on a case-by-case basis. I heard first-hand from a bank president about the relief he felt at the existence of the SME Financing Facilitation Act when the tsunami occurred, and I believe that this law, which was enacted after the change of government, has introduced some judgment criteria.  - 金融庁

(中間報告では)一番早ければ、2012年だったと思いますが、そのときにはっきり決めると、こういうことでございますから、準備期間を入れますと、もう1年ぐらいしかないのですよね。そういった意味で、そこら辺はきちっと、これは企業の会計でございますから、企業はやっぱり1年しかないと非常に窮屈だということを言っておられるわけですから、なおかつ今は不況の中でございますし、それから東日本大震災、あるいは地震・津波・原子力発電所の災害が起きているわけでございますし、サプライチェーンが非常に障害を受けたというようなこともございますから、そういったことを勘案して、きちっと時間を置くことが私は大事ではないかというふうに思っております。例文帳に追加

The interim report requires the decision to be made in 2012 at the earliest, so if we take a period of preparation into account, we have only around a year left. This has to do with corporate accounting, and companies have complained that one year is too short. Moreover, the economy is weak and the Great East Japan Earthquake and tsunami and the nuclear power plant accident occurred, greatly damaging the supply chains. In light of those circumstances, I believe that it is important to spend an appropriate amount of time on decision-making.  - 金融庁

ただ、そういった中で、例えば今、国際金融市場が大きく動く中で、それに対する情報の収集ですとかそういう機能を高めるためにどうしたらいいのかということを重点的に取り組んでいきたいと、こんなふうに思いますし、また、それを支える人員が必要なわけでありまして、金融庁発足以来、順次人員の増強をお願いしてきているわけでありますが、今年もこういった形の要望をしていきたいと思っております。例文帳に追加

In any case, we will put priority on measures to strengthen our capability to gather information amid the volatility of the global financial markets .As we need personnel who can form the foundation of our activity, the FSA has been asking for a gradual expansion of its staff since its establishment and intend to make a request in this respect this year, too.  - 金融庁

円高というよりも、むしろユーロ安で結果として円高になっていますし、ドル安でどちらかというと円高になっているわけですから、これは日本の経済社会に与えている影響というのは、景気、雇用を考えても大変大きなものがあるわけですから、それほどきちんとヨーロッパの経済情勢、金融情勢を安定していただくことが、回り回って日本の利益ですから、そういったことを決められれば、しっかり日本も協力することは協力させていただきたいということは、強くお会いした方には申し上げました。例文帳に追加

The weak euro, rather than a strong yen, is the problem; that is the cause of the yen's strength. The weak dollar is the cause of the yen's strength. That is having a very considerable impact on Japan in terms of the economic condition and employment. Therefore, stabilizing the economic and financial situations in Europe will eventually be in the interest of Japan. So, to the people I met, I stressed Japan's readiness to provide support once the decision is made.  - 金融庁

発表の時に国民が納得するように、そういうことは申します。私が言いましたように、金融行政というのは国民の信頼が大事であり、信頼をきちっと回復するためにやるわけですから、色々そういったことをトータルにやっていこうと思っております。当然、メンバーと言えども、そう簡単に誰でもいいというわけでもございませんし、ある程度この人なら相応しいかなという人が、当然皆さん方の頭の中にもあると思いますけれども、そんなことを含めて色々準備中でございます。例文帳に追加

When I make an announcement, I will tell you about that so as to obtain the people's understanding. As I told you, the people's trust is essential to financial administration, so we will work to regain the people's trust by doing various things in a comprehensive manner. Of course, members should be carefully selected and I presume that you have some people in mind as suitable candidates. We are making preparations while taking account of that.  - 金融庁

これはもう、私、前にも申し上げましたように、この大震災からの復興の基本計画の中にも、やはりこの郵政改革法案については、3事業一体で、いわゆるきずなということが非常に大事ですから、郵便局ネットワーク、あるいは郵便局が以前、地域で果たしていた人と人とのつながりといいますか、地域とのつながりと申しますか、そういうことを、やはり本当に私自身も被災地に行って実感したわけでございまして、そういった意味でも郵政改革をきちんとやるべきだということは、この大震災の復興計画に取り入れられたわけでございますけれども、今後、そういったことも踏まえて取組むべき重要な課題だと認識しております。例文帳に追加

As I earlier mentioned, the basic plan for the post-earthquake reconstruction that was decided by the cabinet prescribes that the three postal businesses bond closely together, which is important. When I visited the disaster areas, I felt the importance of the role that post offices used to play in maintaining bonds between people, and its bonds with the local community. The post-earthquake reconstruction plan prescribes that the postal reform must be carried out properly from that perspective, too. I understand that this is an important task that we must tackle with that in mind.  - 金融庁

また、そういった意味で、非常に金融が実体経済以上にふくらむ、それがなおかつ、一つの金融機関のリスクの中で、リスクはもうおさまらなくなった、リーマン・ショックなんか典型ですね。国全体の経済、あるいは世界全体の経済に広範な影響を与えるというようなことでございますから、そういった中で、1929年はそれぞれの経済がブロック化しまして、それが第二次世界大戦の遠因だという方もおられますけれども、その辺の苦しい反省を踏まえて、G8、G20ということで、何とか英知を集めて、今度のバーゼルもまとまったし、今度はぜひ、これがソウルサミットでまとまっていただきたいと思いますけれども、世界の経済のグローバル化と同時に、やっぱり人類は1929年の後の世界大恐慌よりは、少し学習をしたと私は思っていますし、そういうことも視野に入れつつ、企業を支える金融、あるいは円の円滑化、あるいはリスク管理をきちっとやるというようなことは、これは原則でございますし、なおかつ金融業というのは、この前も申しましたように、基本的には信頼関係でございますから、顧客の方だとか、あるいは金融機関に関する信頼がないと、金融機関というのはうまく機能しないというのはもう皆様方、専門家でございますからよくご存じでございますから、そういったことを踏まえて、非常に難しい時代の金融の舵取りでございます。世界が今非常に金融も変動しておりまして、しかし、そういったときでも、皆様の知恵もかりながら、国民の声もかりながら、そして日本一国の経済ではございませんから、まさに非常に経済のグローバル化、アメリカの経済も中国の経済も、まさに結びついているわけでございますから、そういったことも視野に入れつつ、しっかり責任を果たしていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

In this context, the financial sector has ballooned more than the real economy, and risks can no longer be contained within the risks of one financial institution. The Lehman Brothers shockwave was a typical example of this. It has a broad impact on the national economy and the global economy. Back in 1929, economies were organized into economic blocks, which became a remote cause of the Second World War according to some people. Having learned a bitter lesson from the War, G8 and G20 mobilized their wisdom and reached a consensus on Basel III as well. I am looking forward to seeing an accord reached on Basel III at the upcoming Seoul Summit. I believe that the human race has learned a few lessons since the Great Depression after 1929 in conjunction with the globalization of economies around the world. With this in mind, the general rule is to facilitate the financial sector that supports companies, as well as the yen, and properly execute risk management. As relationship of trust is fundamental to financial businesses, financial institutions do not function properly if customers lack confidence in financial institutions, as you are well aware. Taking this into account, we are steering the financial sector at an extremely difficult time. Even at times like this when the financial sector is undergoing dramatic change on a global scale, we are committed to fulfilling our responsibilities properly while seeking your wisdom and people’s opinions, bearing in mind that Japan’s economy is not isolated but interlinked with American and Chinese economies as well due to globalization.  - 金融庁

私はその報告は、恐縮でございますが、受けておりませんけれども、しかし善意の預金者というのは、本当に申しわけないけれども、ペイオフを戦後初めてやらせていただきまして、やっぱり1,000万円を超える預金者というのは、善意の預金者、この人たちにはご迷惑をかけたわけでございますから、そういったことを、また改めてそういうご指摘でございますから、株主総会のことをきちっと、どうであったのかということを勉強させていただきたいと思っております。例文帳に追加

Regrettably, I have not received a report on that. However, as we have used the pay-off arrangement (limited deposit protection) for the first time since the end of World War II, causing inconvenience to depositors acting in good faith who had deposits in excess of 10 million yen, we will appropriately study the matters pointed out at the general shareholders' meeting.  - 金融庁

例文

しかし、当時2002年は、多分私が顧みるに何もかも規制緩和して、あとは市場が判断して、要するに自己責任だと、こういうことに、私は最終的には反対して、1年10か月浪人したわけですけれども、そういう時代でもあったわけでございまして、そういう時代の背景を踏まえながら、しかし、今言われたとおり、行政には透明性と客観性が必要ですから、そういった問題意識を持ちながら、この問題、基本的には第一義的には、日本振興銀行の場合は預金保険機構が刑事事件、民事事件を視野に入れてきちんとやるということでございますから、そこを注視しつつ、そういった問題意識もしっかり持って私はやっていきたいと思っています。例文帳に追加

However, looking back at 2002, the trend at the time was to deregulate everything and leave the rest up to the market in the name of self-responsibility-I ultimately objected to this and dropped out of politics for 1 year and 10 months. This historical backdrop will be taken into account, but on the other hand, transparency and objectivity are required in administration as just mentioned. Accordingly, my basic and primary approach will be to closely monitor the developments in the Incubator Bank case, which will be dealt with properly by the Deposit Insurance Corporation of Japan (DICJ) in view of taking criminal and/or civil action, while having a sharp critical awareness.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS