1016万例文収録!

「はいたつにん」に関連した英語例文の一覧と使い方(387ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はいたつにんの意味・解説 > はいたつにんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はいたつにんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19482



例文

1つの実施形態では、新規の超音速圧縮機は、流体入口、流体出口、及び少なくとも2つの反転超音速圧縮機ロータを備え、超音速圧縮機ロータは、直列に構成されて、第1の回転方向を有する第1の超音速圧縮機ロータからの出力が第1の超音速圧縮機ロータに対して反対の方向に回転するように構成された第2の超音速圧縮機ロータに配向されるようになっている。例文帳に追加

The supersonic compressor rotors 100 are configured in series such that an output from a first supersonic compressor rotor having a first direction of rotation is directed to a second supersonic compressor rotor 200 configured to counter-rotate with respect to the first supersonic compressor rotor. - 特許庁

核融合反応によって発生した高速中性子によってウラン238、トリウム232などを核分裂させエネルギー発生の増幅を行う核融合核分裂ハイブリッド炉において核分裂の発生するブランケット内での核分裂反応数の空間分布を制御し核融合炉容器の内壁における温度上昇を低く抑え、また冷却機構へのエネルギー伝達効率を高めることが本発明の課題である。例文帳に追加

To keep a temperature rise low in an internal wall of a nuclear fusion reactor vessel by controlling space distribution of the number of fission reaction in a blanket where fission occurs, and to enhance energy transmission efficiency to a cooling mechanism in a nuclear fusion and fission hybrid reactor causing nuclear fusion of uranium 238, thorium 232, etc. by a fast neutron generated by nuclear fusion reaction to carry out amplification of energy generation. - 特許庁

表示に関し(3)に規定する情報を記載した大臣の陳述がカナダ官報に公告され,かつ, (a) 異論申立書が第11.13条(1)に従って提出及び責任機関に送達されずに異論申立書提出期間が満了している場合,又は (b) 異論申立書が提出及び送達されたが,これが取り下げられ若しくは第11.13条(6)に基づいて取り下げられたものとみなされたか,又は第11.13条(7)に従って拒絶されたか若しくは上訴による最終判決に従って拒絶された場合は, 登録官は(1)に従って備えられた地理的表示一覧に当該表示を記入しなければならない。例文帳に追加

Where a statement by the Minister, setting out in respect of an indication the information mentioned in subsection (3), is published in the Canada Gazette and (a) a statement of objection has not been filed and served on the responsible authority in accordance with subsection 11.13(1) and the time for the filing of the statement of objection has expired, or (b) a statement of objection has been so filed and served, but it has been withdrawn or deemed under subsection 11.13(6) to have been withdrawn or it has been rejected pursuant to subsection 11.13(7) or, if an appeal is taken, it is rejected pursuant to the final judgment given in the appeal, the Registrar shall enter the indication on the list of geographical indications kept pursuant to subsection (1).  - 特許庁

伸縮ブーム2の先端部にジブの基端部を枢着し、該ジブ3を伸縮ブーム2の先端部に設けたマスト41を介してウインチ44により起伏せしめるようにしたジブ付きクレーンであって、前記マスト41を伸縮ブーム先端部付近に設けた油圧シリンダ7を伸長させることによって格納姿勢にあるマスト41を押圧して立起し得るようにし、前記油圧シリンダ7は全縮小時には伸縮ブーム先端部内に位置し伸長して前後マスト41を押圧させる時にはブーム先端部の下方に突出するよう配置したジブ付きクレーンにおいて、油圧シリンダ7を伸長した状態でジブ作業して油圧シリンダ7とジブ3が当接するのを防止する。例文帳に追加

To provide a safety device for a crane with a jib capable of pivoting a terminal part of the jib to a tip part of a telescopic boom 2 to raise the jib 3 by a winch 44 through a mast 41 provided in the tip part of the telescopic boom 2 and preventing damage of a second telescopic cylinder 7 and the jib 3 by carelessly abutting the jib 3 on the second telescopic cylinder 7. - 特許庁

例文

耐熱性DNAポリメラーゼ、デオキシヌクレオシド三リン酸の混合物、緩衝剤、少なくとも2つの増幅プライマーおよび第1の蛍光実体で標識された少なくとも1つの第1のハイブリダイゼーションプローブを含有してなり、ピロホスファターゼをさらに含有する、標的核酸を増幅し、検出するための組成物。例文帳に追加

The composition for amplifying and detecting a target nucleic acid comprises a thermostable DNA polymerase, a mixture of deoxynucleoside triphosphate, a buffer, at least two amplification primers and at least one first hybridization probe labeled with the first fluorescent substance, and further contains pyrophosphatase. - 特許庁


例文

シランを供給できるガス供給系1aと反応室を接続する、2つ以上のバルブを含む連続バルブの1つをノーマリオープンとし、ガス供給系と排気系を接続する捨てガスライン3のノーマリクローズのバルブV14と連動させることにより、反応室内の残留ガスの影響を抑制する。例文帳に追加

One of continuous valves including two or more valves, which connects a gas supply system 1a for supplying silane to a reaction chamber, is normally opened, and is linked with the normally-closed valve V14 of a disposal gas line 3 for connecting the gas supply system to an exhaust system, thereby suppressing the influence of residual gas in the reaction chamber. - 特許庁

少なくとも、第1の色材及び第2の色材、の2つの色材を含有するインクジェット用インクであって、前記第1の色材が、式(I)で表される金属キレート化合物若しくはその塩、及び/又は、一般式(II)で表される化合物であり、前記第2の色材が、一般式(III)で表される化合物であることを特徴とするインクジェット用インク。例文帳に追加

This ink for inkjet is an ink for inkjet comprising at least such two coloring materials as a first coloring material and a second coloring material in which the first coloring material is a metal chelate compound represented by Formula (I) or salts thereof and/or a compound represented by General Formula (II), and the second coloring material is a compound represented by General Formula (III). - 特許庁

装置本体内の水流コントローラ(88)は、水入口(54)と水流連通するコントローラ入口(90)と、その各々が取付けヘッド(56)の接続口の1つと水流連通する2つのコントローラ出口(68、70)と、コントローラ入口とコントローラ出口との間の水流通路内に配置された流れ制御バルブ(94)を含む。例文帳に追加

A water flow controller 88 inside the device main body includes a controller inlet 90 water-flow-communicated with the water inlet 54, two controller outlets 68, 70 of which the each is communicated in water-flow with one of the connection ports in the attaching head 56, and a flow control valve 94 arranged in a water flow passage between the controller inlet and the controller outlets. - 特許庁

本発明による帯域幅割り当てシステムは、ある共有処理ファブリックへのアクセスに対して競合する複数の異なるソースからのトラヒックフロー内のパケットあるいはセルが、第一に、各トラヒックフローに対応する個別の帯域幅保証要件、および第二にシステム全体としての基準、例えば、トラヒックフロー内のパケットあるいはセルの到着時間、あるいは配達期日、によって決定される順番にそのファブリックへのアクセスを得ることを可能にする。例文帳に追加

A band width allocation system allows packets or cells within traffic flows from a plurality of different sources contending for access to a shared processing fabric to get access to the fabric in an order that is determined primarily on individual guaranteed bandwidth requirements associated with each traffic flow, and secondly on overall system criteria such as the arrival time or the delivery date of packets or cells with in traffic flows. - 特許庁

例文

二つの楔形複屈折板間にファラデー回転子を配置した光アイソレータを偏波無依存型半導体光アンプの入射側と出射側に接続したものから主として構成される半導体光アンプモジュールであって、入射側に設けられた光アイソレータで常光として振る舞う光が出射側に設けられた光アイソレータで異常光として振る舞い、入射側に設けられた光アイソレータで異常光として振る舞う光が出射側に設けられた光アイソレータで常光として振る舞うように構成されているものである。例文帳に追加

In this semiconductor optical module, a light behaving as a normal light in the optical isolator provided on the light incident side behaves as an abnormal light in the optical isolator provided on the light-emitting side, and a light behaving as an abnormal light in the optical isolator provided on the light incident side behaves as a normal light in the optical isolator provided on the light-emitting side. - 特許庁

例文

少なくとも光学素子が実装されたICチップ実装用基板と、少なくとも光導波路が形成された多層プリント配線板とからなり、上記光導波路と、上記光学素子とが光信号を伝達することができるように構成されている光通信用デバイスであって、上記ICチップ実装用基板と上記多層プリント配線板との間に封止樹脂層が形成されていることを特徴とする光通信用デバイス。例文帳に追加

The device for the optical communications is constituted of the printed board for packaging the IC chip where at least the optical device is packaged and the multilayer printed wiring board where at least the optical waveguide is formed, and an optical signal is transmitted by the optical waveguide and the optical device, and the enclosed resin layer is formed between the printed board for packaging the IC chip and the multilayer printed wiring board. - 特許庁

商標の登録所有者又は登録使用者であって,インドにおけるその送達宛先が,登録済み住所の廃止又はその他により変更になり,その結果,登録簿における登録が不正確となった者は,登録官に対して,登録簿における住所の適切な変更を行うよう様式TM-50により遅滞なく請求しなければならず,登録官は,当該事項について納得するときは,それに応じて登録簿を変更しなければならない。例文帳に追加

A registered proprietor or a registered user of a trade mark, whose address for service in India entered in the register is changed, whether by discontinuance of the entered address or otherwise, so that the entry in the register is rendered incorrect, shall forthwith request the Registrar in Form TM-50 to make the appropriate alteration of the address in the register, and the Registrar shall alter the register accordingly if he is satisfied in the matter. - 特許庁

金融規制改革に関しましては、以前にも大きな話題になりました10月22日から23日は慶州でありました財務大臣・中央銀行総裁会議において、先般の中央銀行総裁・銀行監督当局長官との会合で作成された銀行の自己資本、それから流動性の新たな枠組みを歓迎し、期限内に完全に実施することにコミットすること、また今お話がございましたシステム上重要な金融機関(SIFIs)については、FSB(金融安定理事会)、この下部機関の一つにバーゼル銀行監督委員会がありますが、これが提案する政策の枠組み及び作業手順及び日程を承認することを聞いておりまして、G20サミットの議題として、そのことを優先することを合意したところでございまして、そういった意味で国際的な金融規制の改革については、中長期的に金融システムの強化及び金融機関の健全性の向上に資するものとなる一方、各国の金融システムの実情の違いを十分に踏まえたバランスのとれたものにすること、実体経済への影響に十分配慮し、十分な計画期間を設けるなど、時間をかけて実施していくことなどが極めて重要であり、今回のサミットにおいてもこうした姿勢で臨んでいます。例文帳に追加

The subject of the financial regulatory reforms has already been a significant discussion topic in the past as well. I heard that during the Financial Ministers and Central Bank Governors meeting held from October 22 to 23 in Gyeongju, the proposed capital adequacy requirement for banks and a new liquidity framework, which were drawn up in a recent meeting of the Group of Governors and Heads of Supervision, were welcomed along with the commitment to having them come into full force by the prescribed due date, and an endorsement was given to the policy framework, work processes and timelines proposed by the Basel Committee on Banking, one of the subordinate organs of the Financial Stability Board, with respect to the issue of addressing systematically important financial institutions (SIFIs) that you have just raised. The meeting accordingly agreed to give priority to this initiative as an agenda item of the G20 Summit. In that sense, implementing international financial regulatory reforms will contribute to an enhanced financial system and improved soundness of financial institutions in the medium to long term. In the meantime, it is also extremely important to, among other things, make the set of requirements a well-balanced one that fully takes into account differences between countries in terms of the actual operation of their financial systems and to implement it over time by, for instance, allowing an ample planning time in adequate consideration of any impact on the real economy - this is also an approach that Japan applies in attending the ongoing Summit meeting.  - 金融庁

複数のディスク104を収納する筐体102と、筐体102に固定され、隣接する2つのディスク104の間に全周に亘って配置されるプレート110と、それぞれが各ディスクに情報を記録又は再生するヘッド132を搭載した複数のスライダ130と、それぞれがスライダ130を片面にのみ搭載してスライダ130を移動させる複数のアーム142aと、を有することを特徴とするディスク装置100を提供する。例文帳に追加

A disk device 100 has a case 102 housing a plurality of disks 104, a plate 110 fixed to the case 102 and arranged over an entire periphery between adjacent two disks 104, a plurality of sliders 130 with heads 132 recording or reproducing information in respective disks mounted thereon, and a plurality of arms 142a with sliders 130 mounted on only one side to move the sliders 130. - 特許庁

現像ローラに向けてトナーを送給する送給手段を有する現像器が、像担持体の回りに複数個、角度を変えて配置されており、現像器に対してトナーを送給する2つ以上の送給手段を有するトナーカートリッジが着脱可能に設けられているにもかかわらず、またトナー送給手段がアジテータ等の回転体である場合でも、その回転負荷の増大による駆動不良や破損を防止することができ、かつ現像不良も生じたりしないようにする。例文帳に追加

To prevent faulty drive and breakages due to increase in rotational load and to prevent faulty development from occurring though plural developing devices, having a feeding means for feeding toner toward a developing roller, are arranged around an image carrier, while changing their angles and a toner cartridge having two or more feeding means for feeding the toner to the developing device is provided detachably, even when the toner feeding means is a rotating body such as an agitator. - 特許庁

ただし、2001年に入ると、ITブーム崩壊を契機とした世界的な景気失速、それに伴う株価下落(M&Aによって得られる資産価値の下落や株価低迷による買収資金調達の困難化)、さらには、EU企業による大型M&Aの一巡等により、世界の直接投資が減少してきているのも事実である(対内直接投資(フローベース):1兆4,919億ドル(2000年)→7,351億ドル( 2 0 0 1 年)、M&A件数の減少:7,800件以上(2000年)→約6,000件(2001年)、M&A総額:1兆1,438億ドル(2000年)→5,940億ドル(2001年))。例文帳に追加

However, it is true that since 2001worldwide FDI has been on the decline, prompted by the global economic slowdown that resulted from the collapse of the IT boom and ensuing stock price falls (difficulties in acquisition financing caused by decreased asset values obtained by M&A and slumping stock prices), and the completion of large-scale M&A by European Union (EU) corporations, as the following figures show: inward FDI (flow-based):US$1.4919 trillion (2000) à US$735.1 billion (2001); fall in number of M&A cases: over 7,800 (2000) à approximately 6,000 cases (2001); total value of M&A: US$1.1438 trillion (2000) à US$594 billion(2001). - 経済産業省

このファイルはローカルネットワーク上に存在するマシンの IP アドレスとホスト名を含んでいるはずです. 最低でも ppp を動作させるマシンのエントリが含まれている必要があります. そのマシンのホスト名が foo.bar.comで, IP アドレスが 10.0.0.1 であると仮定すると, /etc/hosts は 以下の行を含んでいなければいけません:一つめの行は localhostを現在のマシンの別名として定義しています. マシン固有の IP アドレスが何であっても,この行の IP アドレスは 常に 127.0.0.1 でなければいけません.二つめの行はホスト名 foo.bar.com (と, その省略形 foo) を IP アドレス 10.0.0.1にマップします.もしプロバイダから固定の IP アドレスとホスト名を割り当てられて いるのであれば, それを10.0.0.1 エントリのかわりに使ってください.19.2.1.4.3. /etc/resolv.conf ファイルの編集例文帳に追加

x.x.x.x y.y.y.y  - FreeBSD

本発明は、高齢者宅、嚥下障害者宅または老人福祉介護施設に設置された嚥下音解析システムと、その解析結果を受信する食材・食事製造元に設置されたコンピュータと、前記嚥下音解析システムからの注文を受ける物流サービスセンター内に設置されたコンピュータから成り、これら全てがネットワークを介して接続され、物流サービスセンターから前記老人福祉介護施設に注文された食材・食事を配達して、患者レベルに応じた最適な食材・食事を提供する。例文帳に追加

They are all connected over a network and the ordered foodstuff/meal is delivered from the physical distribution service center to the aged welfare nursing home, thereby serving the optimal foodstuff/meal corresponding to the patient level. - 特許庁

駆動部5,6は、1秒より長い周期TLで少くとも2つの静止画像F1,F2を入れ換えて書き込んで行く省電力モードを有し、各周期の一部の期間Tonで該書込動作を行なって画像を書き込むとともに各周期の残部の期間Toffは動作を停止して該書き込まれた画像をそのまま保持しておく。例文帳に追加

The driving parts 5 and 6 have a power-saving mode in which at least two still pictures F1 and F2 are switched and written in cycles TL longer than one section, and writes the images by performing the writing operation in a partial period Ton of each cycle and stops the operation in the remaining period Toff of each cycle to hold the written image as it is. - 特許庁

画像フレームのうちの1枚を、チェックキャラクタを表示するチェックキャラクタ付きブランクフレームとし、チャックキャラクタを所定のタイミングで検出しなかった場合は異常通知信号を出力することで、実際に表示する画像を基にして、動作状態を常時監視することができる画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processor which can monitor the operation state at all times based on an image to be actually displayed, by making one sheet among image frames a blank frame fitted with a check character for displaying a check character, and outputting an abnormality information signal in case that it does not detect the check character with specified timing. - 特許庁

布類をサイズ別に分別するための分別装置およびその下方に配置された布類を折り畳む折り畳み装置と連続する折り畳み布類移送装置であって、折り畳み装置から搬送された最終折り畳み前の布類の中央部をすくい上げ、2つ折り状態で垂直上昇して分別装置へ受け渡すソードを有することを特徴とする折り畳み布類移送装置。例文帳に追加

A folded cloth transfer apparatus continued to the sorting apparatus for sorting the cloths by the respective sizes and a folding apparatus for folding the cloths arranged at the lower part is characterized by that it is provided with the sword for scooping the center part of the cloth before the final folding carried from the folding apparatus, vertically elevating it in the state of being folded into two and delivering it to the sorting apparatus. - 特許庁

電動アシスト自転車用バッテリーを収容するバッテリーケースを左側部バッテリーケースと右側部バッテリーケースに分割形成し、その左側部バッテリーケースと右側部バッテリーケースの夫々をフレームの立パイプ、バックフォークおよびチエンステーとで構成されるバック三角部の左右に振り分けて配備してなる。例文帳に追加

A battery case for housing the battery for the power-assisted bicycle is dividedly formed as a left side part battery case and a right side part battery case, and the left side part battery case and the right side part battery case are distributively arranged respectively on the left and right of a back triangular part composed of vertical pipes of the frames, a back fork and a chain stay. - 特許庁

これらの特徴をいかしながら、内外の物流業者は、保税物流園区を拠点として、国際調達、国際配送、国際中継など多様な国際物流モデルを構築することができ、中国政府も保税物流園区を国際物流業の発展拠点として位置づけ、その運用方針を明確にした。これを契機に保税物流園区の利用は拡大している(コラム第6-3 図)。例文帳に追加

By taking advantage of these special characteristics, distributors in China and overseas can build various international logistics models such as international procurement, international distribution, and international entrepot trade using bonded logistics parks as their hub. The Chinese government has positioned bonded logistics parks as bases for development of the international distribution industry and has spelled out plans for their operation, with a view to expanding the utilization of bonded logistics parks (Column Figure 6-3). - 経済産業省

複数のユーザーエージェントと、コーリングSIPターミナルと、ネットワークアドレストランスレーションと、コーリングSIPターミナルから伝達されたセッションイニシエーションプロトコルメッセージを受信するとともに、接続して、特定のユーザーエージェントに対して、IPアドレスを送信するために、ネットワークアドレストランスレーションに対して論理的に平行配置されたプロキシサーバーと、を含むマルチメディア会議システムである。例文帳に追加

The multimedia conference system includes: a plurality of user agents; a calling SIP terminal; a network address translation; and a proxy server logically installed in parallel with the network address translation to receive session initiation protocol messages transmitted from the calling SIP terminal, connect, and transmit an IP address to a specific user agent. - 特許庁

内視鏡的血管採取装置10は、複数のルーメンを持っている内視鏡チューブ12と、内視鏡を受容するために必要な寸法を有している1つのルーメンと、内視鏡チューブの近位の端部に置かれたハンドル32と、所望の血管を剥離して、焼灼させるために、湾曲した末端部を有する、少なくとも2つの指部28,30と、内視鏡チューブの遠位端部に配置された移動可能な円錐部36とを含む。例文帳に追加

The endoscopic apparatus 10 for sampling the blood vessel includes an endoscopic tube 12 having a plurality of lumens, one of the lumens being dimensioned for receiving an endoscope; a handle 32 disposed at a proximal end of the endoscopic tube; at least two fingers 28, 30 having distally curved ends for ablating and cauterizing the desired blood vessel; and a displaceable cone portion 36 disposed over a distal end of the endoscopic tube. - 特許庁

路線バス7側の移動無線局ユニット9は、プローブカー1から受信したプローブ情報及び自身が収集したプローブ情報を記憶装置14に蓄積し、路線バス7が停留所8に停車したときに、蓄積したプローブ情報を、停留所8に設けられた路側無線機11から専用線またはインタネットにより構成された通信ライン16を介して管理センタ15へアップロードする。例文帳に追加

The route bus 7 side mobile radio station unit 9 stores the probe information received from the probe car 1 and the probe information collected by itself in a storage device 14, and uploads the stored probe information to a control center 15 via a communication line 16 composed of an exclusive line or the Internet from a road side wireless installation 11 arranged at a bus stop 8 when the route bus 7 stops at the bus stop 8. - 特許庁

このパワー半導体モジュールは、冷却液を流すマイクロチャンネル53を有するヒートシンク23と、このヒートシンクの表裏の少なくとも一面に実装される少なくとも2つのパワー半導体素子(IGBT15とダイオード28)とから構成されるパワー半導体モジュールであって、パワー半導体素子は、IGBT15とダイオード28とを含み、1つのIGBTと1つのダイオードとをマイクロチャンネルにおける冷却液の流通方向に沿って直列に配置するように構成される。例文帳に追加

The power semiconductor module comprises a heat sink 23 having a microchannel 53 for passing cooling liquid, and at least two power semiconductor elements (IGBT15 and diode 28) mounted at least on the front or rear of the heat sink wherein the power semiconductor element includes an IGBT15 and a diode 28 and one IGBT and one diode are arranged in series along the circulation direction of cooling liquid in the microchannel. - 特許庁

少なくとも1つの中摺動部材18と、中摺動部材18の両側にそれぞれ重ね合わされてそれぞれ摺動自在に配置された2つ以上の外摺動部材16、17と、中摺動部材18および外摺動部材16、17を重ね合わせた状態でばね材25を介して相対移動可能に係止する締付部材24とを備えている。例文帳に追加

This vibration control damper includes: at least one intermediate sliding member 18; two or more outer sliding members 16, 17 superimposed on both sides of the intermediate sliding member 18 to freely slide; and a fastening member 24 for locking the intermediate sliding member 18 and the outer sliding members 16, 18 in a superposition thereof to relatively move through a spring member 25. - 特許庁

8 この法律において「第二種貨物利用運送事業」とは、他人の需要に応じ、有償で、船舶運航事業者、航空運送事業者又は鉄道運送事業者の行う運送に係る利用運送と当該利用運送に先行し及び後続する当該利用運送に係る貨物の集貨及び配達のためにする自動車(道路運送車両法(昭和二十六年法律第百八十五号)第二条第二項の自動車(三輪以上の軽自動車及び二輪の自動車を除く。)をいう。以下同じ。)による運送(貨物自動車運送事業者の行う運送に係る利用運送を含む。以下「貨物の集配」という。)とを一貫して行う事業をいう。例文帳に追加

(8) The term "second class consigned freight forwarding business" in this Act means the consistent business of the consigned forwarding by demand of other persons for value for the consigned forwarding by shipping business operators, airline transportation operators or railway transportation operators and forwarding (including consigned forwarding related to the transportation by motor truck transportation business operator; hereinafter referred to as "collection and delivery of the freight") collection and delivery of the freight preceding and succeeding to the said consigned forwarding related to the said consigned forwarding by automobiles (automobiles prescribed in paragraph (2) of Article 2 of the Road Transportation Vehicle Act (Act No. 85 of 1951) (excluding transportation by light-duty trucks with three or more wheels and by motorcycles) with the same applying hereinafter).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

設定項目が豊富設定が極めて複雑で、ソフトウェアは非常に大きくなり過ぎており、DHCPからNTPサーバの情報を得ることはできず、デフォルト設定ではホスト名を送信しませんdhcpcdnet-misc/dhcpcd長い間Gentooではデフォルトであり、外部のツールに依存せず、Gentooで積極的に開発されていますたまに遅くなることがあり、与えられたIPアドレスなどの貸与期間に制限がない場合は、今のところデーモン化されませんpumpnet-misc/pump軽量、外部ツールへの依存なし性能向上のためには維持されておらず、信頼性が低く、特にモデム経由の場合に信頼性が低く、DHCPからNISサーバの情報を取得できませんudhcpcnet-misc/udhcp軽量 - 他に比べて最小のDHCPクライアントであり、組み込みシステム向けに作成されています動作実績が少ない - デフォルトでこれを使っているディストリビューションがなく、3秒超のタイムアウト時間を設定できません二つ以上のDHCPクライアントがインストールされている場合、どれを使用するかを指定する必要があります - そうしないと可能ならdhcpcdをデフォルトにします。例文帳に追加

Very configurableConfiguration is overly complex, software is quite bloated, cannot get NTP servers from DHCP, does not send hostname by defaultdhcpcdnet-misc/dhcpcdLong time Gentoo default, no reliance on outside tools, actively developed by GentooCan be slow at times, does not yet daemonize when lease is infinite pumpnet-misc/pumpLightweight, no reliance on outside toolsNo longer maintained upstream, unreliable, especially over modems, cannot get NIS servers from DHCPudhcpcnet-misc/udhcpLightweight - smallest DHCP client around, made for embedded systemsUnproven - no distro uses it by default, cannot define a timeout beyond 3 seconds If you have more than one DHCP client installed, you need to specify which one to use - otherwise we default to dhcpcd if available. - Gentoo Linux

入射光を電場ベクトルが互いに直交する2つの直線偏光に分離する偏光分離層と、該直線偏光の偏光状態を変換する偏光変換層とからなり、前記偏光分離層が光学等方性材料を含む構造を有し、かつ該光学等方性材料を含む構造の表面を、前記複屈折性材料を予め配向させた層に密着させてなる偏光変換フィルム及びその製造方法である。例文帳に追加

Disclosed are the polarized light conversion film which has a structure comprising a polarized light separating layer separating incident light into two linear polarized light beams having mutually orthogonal electric field vectors and a polarized light converting layer converting the polarized light states of the linear polarized light beams, the structure containing an optical isotropic material and having its surface brought into contact with a layer where the birefringent material is previously aligned; and its manufacturing method. - 特許庁

第三十二条 第二十四条第二項、第二十六条、第二十七条及び第二十八条第一項の規定は、警告について準用する。この場合において、第二十四条第二項中「前項第三号」とあるのは「第三十一条第五項第二号」と、第二十六条第一項並びに第二十七条第一項、第四項及び第七項中「第二十四条第一項の文書の送達を受けた者」とあるのは「第三十一条第五項の通知を受けた者」と、第二十六条第一項中「同項第一号及び第二号」とあるのは「同項第一号」と、第二十七条第一項及び第四項中「法第四十九条第三項」とあるのは「第三十一条第三項」と、第二十八条第一項中「排除措置命令書の謄本」とあるのは「警告書」と、「送達」とあるのは「送付」と読み替えるものとする。例文帳に追加

Article 32 The provisions of Article 24 (2), Article 26, Article 27 and Article 28 (1) shall apply mutatis mutandis to a warning. In this case, the phrase "item (iii) of the preceding paragraph" in Article 24 (2) shall be deemed to be replaced with "Article 31 (5) (ii)"; the phrase "a person served with a document set forth in Article 24 (1)" in Article 26 (1) and Article 27 (1), (4) and (7) shall be deemed to be replaced with "a person served with a notice set forth in Article 31 (5)"; the phrase "24 (1) (i) and (ii)" in Article 26 (1) shall be deemed to be replaced with "24 (1) (i)"; the phrase "Article 49 (3) of the Act" in Article 27 (1) and (4) shall be deemed to be replaced with "Article 31 (3)"; the phrase "A certified copy of a written cease and desist order" in Article 28 (1) shall be deemed to be replaced with "A written warning"; and the term "served" shall be deemed to be replaced with "sent."  - 日本法令外国語訳データベースシステム

光源の半導体レーザーと、記録媒体に集光する対物レンズと、光軸の方向を垂直に変換する立上ミラーと、前記半導体レーザーと前記立上ミラーの間に配置する折り曲げミラーと、前記折り曲げミラーを固定する固定部材と、前記折り曲げミラーを前記固定部に固定するための折り曲げミラー用接着剤を備え、前記折り曲げミラー用接着剤は水平方向に厚みが異なるように構成した。例文帳に追加

An optical pickup includes: a semiconductor laser which is a light source; an objective lens which collects light to a recording medium; a rising mirror which vertically changes the direction of the optical axis; a folding mirror which is arranged between the semiconductor laser and the rising mirror; a fixing member which fixes the folding mirror; and an adhesive for the folding mirror which fixes the folding mirror to the fixing member and which horizontally changes the thickness. - 特許庁

2 日本弁護士連合会が第十二条の規定による登録若しくは登録換えの請求の進達の拒絶についての審査請求若しくは第十四条第一項の規定による異議の申出を受けた後三箇月を経てもなお裁決若しくは第十四条第二項の処分をせず、又は登録若しくは登録換えの請求の進達を受けた後三箇月を経てもなお弁護士名簿に登録若しくは登録換えをしないときは、審査請求若しくは異議の申出をし、又は登録若しくは登録換えの請求をした者は、その審査請求若しくは異議の申出を棄却され、又は登録若しくは登録換えを拒絶されたものとみなし、前項の訴えを提起することができる。例文帳に追加

(2) If, three months after receiving a request for examination of the refusal to transmit the request for registration or transfer of registration in accordance with the provisions of Article 12 or the filing of objection in accordance with the provisions of Article 14, paragraph (1), the Japan Federation of Bar Associations has not made a ruling or a disposition as set forth in Article 14, paragraph (2), or if it has not effected the registration or transfer of registration in the roll of attorneys within three months of receiving the transmission of a request for registration or transfer of registration, it shall be deemed that the request for review or the filing of the objection has been rejected or the request for registration or transfer of registration has been refused, and the person who made such a request for review or filed such an objection or made such a request for registration or transfer of registration may institute a lawsuit pursuant to the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明のエキスパンド装置は、正逆方向に回転可能な駆動用モータMと、複数組の雄ネジ部6a及び雌ネジ部6bの自転可能な一方と前記駆動用モータMとを連動連結すると共に周方向に回転可能に配設した環状の動力伝達部材9と、回転テーブル2の回転をロックする回転テーブルロック機構11と、前記雄ネジ部6a又は雌ネジ部6bの自転をロックする自転ロック機構13とを備える。例文帳に追加

The expanding apparatus comprises a driving motor M capable of rotating and reversing, an annular power transmission member 9 associatively coupled with the driving motor M and disposed to rotate in a peripheral direction, a turntable lock mechanism 11 locking the turntable 2 not to rotate, and a rotation lock mechanism 13 which locks a male screw portion 6a or female screw portion 6b not to rotate on its axis. - 特許庁

(1)特許出願が特許登録局に対して行われ,又は行われたとみなされ,かつ,その出願が公表されたならばマレーシアの利益又は安全を害する虞があると登録官に思われる情報を含んでいる場合は,登録官は,大臣の指令に従うことを条件として,当該情報の公表,又は一般的であるか特定の人若しくは特定の集団に属する人に対するものであるかを問わず,当該情報の伝達を禁止又は制限する指令を出すことができる。例文帳に追加

(1) Subject to any direction of the Minister, where an application for a patent is filed or is deemed to have been filed at the Patent Registration Office and it appears to the Registrar that the application contains information the publication of which might be prejudicial to the interest or security of the nation, he may issue directions prohibiting or restricting the publication of that information or its communication whether generally or to a particular person or class of persons. - 特許庁

16 この法律において「認知症対応型通所介護」とは、居宅要介護者であって、脳血管疾患、アルツハイマー病その他の要因に基づく脳の器質的な変化により日常生活に支障が生じる程度にまで記憶機能及びその他の認知機能が低下した状態(以下「認知症」という。)であるものについて、老人福祉法第五条の二第三項の厚生労働省令で定める施設又は同法第二十条の二の二に規定する老人デイサービスセンターに通わせ、当該施設において入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話であって厚生労働省令で定めるもの及び機能訓練を行うことをいう。例文帳に追加

(16) The term "Outpatient Long-Term Care for a Dementia Patient" as used in this Act means to provide care for bathing, bodily waste elimination, meals, etc., and for other daily activities as determined by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour, and Welfare, and functional training for an In-Home Person Requiring Long-Term Care who is in the condition that memory functions and other cognitive functions have become underactive as far as causing disorder with performing daily activities due to organic changes of the brain that are caused by cerebral vascular disease, Alzheimer's disease, or other factors (herein referred to as "Dementia"). This is accomplished by having said person commute to a facility as determined by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour, and Welfare as set forth in Article 5-2, paragraph (3) of the Public Aid for the Aged Act or Long-Term Care Day Service Centers for the elderly as provided in Article 20-2-2 of the same Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十五条 保護観察所の長は、法務省令で定めるところにより、保護観察対象者について、被害者等(当該保護観察対象者が刑若しくは保護処分を言い渡される理由となった犯罪若しくは刑罰法令に触れる行為により害を被った者(以下この項において「被害者」という。)又はその法定代理人若しくは被害者が死亡した場合若しくはその心身に重大な故障がある場合におけるその配偶者、直系の親族若しくは兄弟姉妹をいう。以下この条において同じ。)から、被害に関する心情、被害者等の置かれている状況又は保護観察対象者の生活若しくは行動に関する意見(以下この条において「心情等」という。)の伝達の申出があったときは、当該心情等を聴取し、当該保護観察対象者に伝達するものとする。ただし、その伝達をすることが当該保護観察対象者の改善更生を妨げるおそれがあり、又は当該被害に係る事件の性質、保護観察の実施状況その他の事情を考慮して相当でないと認めるときは、この限りでない。例文帳に追加

Article 65 (1) The director of the probation office shall, as provided for by the Ordinance of the Ministry of Justice, hear the sentiments of the victims (including the victims' current situation and their opinion toward their offenders' life or behavior, hereinafter referred to as 'feelings'), whenever victims ask this of him/her, in the course of the relevant probationer's supervision period, and communicate such feelings to the probationers. The director of the probation office, however, has the discretion not to communicate the feelings to the probationers when he/she finds that there is a reasonable possibility that the communication may hinder the probationers from rehabilitation or it is not appropriate in light of the nature of the case or further administration of their supervision. The term 'victims' in this paragraph, includes their statutory agents or in the case of the victim's death or their suffering from a severe mental or physical disorder, their spouse, lineal relatives or siblings.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

油排出路形成用中子1は、2つの端部油路をそれぞれ形成するための端部油路形成部3,4と、端部油路形成部3,4と一体的に形成され下部油路を形成するための下部油路形成部5とを備え、軸貫通穴を形成するための中子部分が省略された形状を有する。例文帳に追加

The core 1 for forming the oil discharging passage includes end oil passage forming parts 3, 4 for respectively forming two end oil passages, and a lower oil passage forming part 5 integrated with the end oil passage forming parts 3, 4 to form a lower oil passage, and has a shape in which a core portion for forming a shaft passing hole is eliminated. - 特許庁

位相制御回路9は、位置検出信号の各周期を計測する一方、周波数検出信号の出力最大値に対する実際の周波数検出信号の比を係数(1〜0)として、その計測周期を係数で乗じたタイミングで立上げを早めたパルス信号を切換制御信号として出力する。例文帳に追加

A phase control circuit 9 measures respective frequencies of the position detection signals and outputs pulse signals, which rise faster with the timings obtained by multiplying the measured frequencies by factors (1-0), which are the ratios of actual frequency detection signals to a maximum output value of the frequency detection signals, as switching control signals. - 特許庁

(1)SEM写真による一次粒径が0.4μm以上10μm以下であり、BET比表面積が0.1m^2/g以上5m^2/g以下であり、一次粒径をBET比表面積から算出した粒径で除した値が1以上3以下である凝集粒子の少ないガラスペースト配合フィラー用のルチル型酸化チタン粉末。例文帳に追加

This rutile type titanium oxide powder for a glass paste compounding filler having a few aggregated particles has 0.4 μm to 10 μm primary particle diameter by SEEM photograph, 0.1 m2/g to 5 m2/g BET specific surface area and a valve obtained by dividing the primary particle diameter by the BET specific surface area of 1 to 3. - 特許庁

ステアリングホイールの遊びの域から所定の回動操作角までは一定の低速度を保持する旋回用低速度保持機構と、所定の回動操作角を越えると、同ステアリングホイールの回動操作角に比例して旋回動力伝達系の回転速度を増大させる旋回用無段変速装置とを設けた。例文帳に追加

This working vehicle is provided with a low speed holding mechanism for turning for holding a fixed low speed from a region of play of a steering wheel to a designated turning operation angle, and a continuously variable transmission for increasing a rotating speed of a power transmission system for turning in proportion to the turning operating angle of a steering wheel when it exceeds a designated turning operation angle. - 特許庁

本発明墓土の構造は、菌の繁殖を抑える抗菌成分を含むチップ状又は粉状の竹材で形成する表面層1と、凹凸を均す中間砂層2と、水分湿気の吸収性と保温性を備えた中間炭層3と、排水性を備えた礫で形成した下層4とから構成される。例文帳に追加

This structure of grave soil is composed of a surface layer 1 formed of a bamboo material in the chip state or a powdery state containing an antimicrobial component for suppressing the propagation of microorganisms, an intermediate sand layer 2 for leveling unevennesses, an intermediate carbon layer 3 having absorptivity of water and moisture and humectant properties and a lower layer 4 formed of gravels having draining properties. - 特許庁

フライホイールをそれのスピン軸線が変化し得るようにx軸およびy軸まわりに回転可能に支持台に対して支持するフライホイール型エネルギ蓄積装置において、フライホイールのジャイロ効果を、そのフライホイールと支持台との相対角の増加防止と、フライホイールを回転可能に支持する軸受の荷重の増加防止という背反する2つの要求が同時にできる限り満たされるように抑制する。例文帳に追加

To suppress gyro effect of a flywheel so as to satisfy two conflicting demands of increase prevention of a relative angle of the flywheel and a support base, and increase prevention of a load of a bearing for rotatably supporting the flywheel, in a flywheel type energy accumulator for rotatably supporting the flywheel to the support base around an x-axis and a y-axis so as to change a spin axis. - 特許庁

本発明は、エンジンを冷却するラジエータにシュラウドを取付け、該シュラウドに形成した通気用開口に臨ませて空冷ファンを配置し、該空冷ファンの回転によって前記ラジエータに冷却風を供給する作業車輌の冷却構造を対象とし、組立時における作業の繁雑化を招くことなく、ラジエータにおける十分な放熱量を確保し得る作業車輌の冷却構造を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a cooling structure for a working vehicle having a shroud mounted on a radiator cooling an engine and having a cooling fan arranged to face to a ventilation opening formed on the shroud and supplying cooling air to the radiator by rotation of the air cooling fan, capable of securing sufficient heat radiation quantity by radiator without causing complication of work during assembly. - 特許庁

少なくとも二つの分離された接着対象物(ワーク)を所定の接合点において接着する方法において、接着対象物を接着剤の所定の蒸気圧からなる雰囲気下に配置し、接合点において前記接着剤を毛管凝縮させることにより、均質なメニスカスを形成させ、前記メニスカスを構成する接着剤により接着対象物を接着することを特徴とした毛管凝縮効果を利用した接着方法。例文帳に追加

In the method for bonding at least two separated adhesion objects at a fixed adhesion point, the adhesion objects are placed in an atmosphere having the fixed vapor pressure of an adhesive, the adhesive is subjected to capillary condensation at the adhesion point to form a uniform meniscus and the adhesion objects are bonded by the adhesive constituting the meniscus to provide the adhesion method using the capillary condensation effect. - 特許庁

二つ目の「我が国金融・資本市場の競争力強化」につきましては、制度枠組みの整備の面で先の国会における金融商品取引法の改正が成立したといった点を含めましてかなり進捗をしてきているわけでありますけれども、今後もなお政令・府令の整備を含めて制度枠組みの整備は続きますけれども、今後は制度枠組みの整備から、その新しくできた整備された枠組みに則って、いわば施策が実際に現実のビジネスの面で活用されていく局面、その中で具体的な成果を出していく局面に入っていくのだろうと思っております。例文帳に追加

As for the task of strengthening the competitiveness of Japan's financial and capital markets, we have made substantial progress, as shown by the improvement of the institutional framework in the form of the enactment of the Act for the Amendment of the Financial Instruments and Exchange Act in the previous Diet session. We will continue to improve the institutional framework, including revising relevant cabinet orders and ministerial ordinances. However, from now on, we will enter a new phase in which the focus of efforts shift from improving the institutional framework to putting policy measures into practice under the reformed framework, in order to produce specific benefits.  - 金融庁

企業の社債やコマーシャル・ペーパー(CP)の発行が難しくなっているというお話を最近聞くのですが、長官の企業の年末の資金繰りに対するご見解をうかがいたいのと、また、追加経済対策でも金融機関に対して企業の資金繰りに特段の配慮をするように要請するということがありますが、要請以外に企業の資金繰りという面で何か今後対策を検討されていらっしゃったら教えてください。例文帳に追加

I hear that it is becoming more and more difficult for companies to raise funds through the issuance of corporate bonds and commercial paper (CP). How do you view the year-end fund-raising situation for companies? Also, while I understand the additional economic package calls on financial institutions to pay special care to the fund-raising situation, is there any other measure under consideration in relation to the fund-raising situation for companies?  - 金融庁

韈の革の同色ならん革を、二分計に細く切つて、強くのして、かた穴の頭に穴をあけて、穴の中より革を引出して(革の先を結ぶべし)、かた穴の左の方に穴二つ、右の方に穴二をあけて、穴より入て小穴より出引て、はこの方を結で、かた穴の中(ままこひたひのそばなり)へさし入べし(両方如(レ)此)、取革といふ五分許の革を取、革の座敷に入とをして、両方の革のはたに穴をあけて、一方をさし入侍れば、革かいさまになるを、続飯にてつけて、さきをそとば頭に切也。例文帳に追加

A soft leather with the same color as shoe leather, is cut exactly into two thin parts. It is stretched and extended. In the part of the leather used for a global shape, a hole is made. From that hole, a piece of leather is pull out and tied at the side. Left of the leather hole, make 2 holes. In the right hole, make 2 holes. The leather attachment goes into the big hole and comes out the small holes and is tied. Then, it should be inserted into the leather hole to the forehead of a stepchild. Both leather holes are done like this with about 1.5cm of the attached leather put into the place for this leather. To the ends of both leathers, a hole is made. From each end, leather is inserted and crossed the other. They are stuck by sokui (paste made of glutinous rice) and the ends are cut by the head part of a sotoba.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

三船敏郎、仲代達矢、佐藤允、小林桂樹らスター俳優に加え、中谷一郎、田中邦衛、伊藤雄之助、天本英世、岸田森、中丸忠雄、平田昭彦、寺田農、砂塚秀夫、草野大悟、高橋悦史、本田博太郎、神山繁、今福将雄、二瓶正也、岸部一徳ら、脇を固める個性派男優を再三起用し、彼らは「喜八一家」、「喜八ファミリー」と呼ばれた。例文帳に追加

In addition to casting leading actors such as Toshiro MIFUNE, Tatsuya NAKADAI, Mitsuru SATO, and Keiju KOBAYASHI, for supporting roles he repeatedly picked up such male actors with colorful characters like Ichiro NAKATANI, Kunie TANAKA, Yunosuke ITO, Hideyo AMAMOTO, Shin KISHIDA, Tadao NAKAMARU, Akihiko HIRATA, Minori TERADA, Hideo SUNADUKA, Daigo KUSANO, Etsushi TAKAHASHI, Hirotaro HONDA, Shigeru KAMIYAMA, Masao IMAFUKU, Masanari NIHEI, and Ittoku KISHIDA, and they are called 'Kihachi Ikka' or 'Kihachi Family.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS