1016万例文収録!

「In the hope of」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > In the hope ofの意味・解説 > In the hope ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

In the hope ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 504



例文

The FSA should conduct administration in an appropriate manner so as to meet the needs of the time based on the broad direction of financial administration, as represented by the Better Regulation initiative and the three major administrative objectives that Commissioner Mikuniya mentioned. The Better Regulation initiative is a package of measures to promote the improvement of the way of administration, and he indicated that further improvement efforts will be made. I also hope that further improvement efforts will be made. 例文帳に追加

これは、引継ぎで申し上げたというよりは、今、三國谷長官から話がございました大きな金融行政の方向性、典型的にはベター・レギュレーション、三つの大きな行政目標を大前提としつつ、時代の要請に沿った的確な行政を行っていく、その一つの行政手法の進化について、明確な、いわばパッケージとしての取組みを整理したのがベター・レギュレーションでございますので、それをさらに進めていくという方向性を示していただいたわけですけれども、そういう方向性については100%、私も、そうあってほしいという意味で共有しているということでございます。 - 金融庁

Alico Japan also said it has established a special task force in charge of problems related to the management of personal information and that it is conducting its investigation with the support of external experts on security. In addition, I understand that Alico Japan has asked credit companies for their cooperation and started sending a written notice to customers judged to have been affected by the leakage of information on July 24. I hope that Alico Japan will continue these efforts so as to ensure the protection of customers' interests. 例文帳に追加

また、当社によれば、これまで個人情報危機特別対策本部を立ち上げ、外部のセキュリティ分野の専門家の協力も得た上で、その調査を行っている、あるいはクレジット会社に協力・連携を依頼している、それから、7月24日から、情報流出の可能性があると現時点で判断される顧客に書面での連絡を開始していると承知しております。引き続き、こういった取組みを進められまして、顧客の利益の保護に万全を期してほしいと思っております。 - 金融庁

In addition, as the emergency guarantee scheme provisionally removes the principle of responsibility-sharing and provides 100% guarantee, there is little credit risk from the standpoint of financial institutions. However, I hope that rather than relying entirely on the safety of emergency guarantee, individual financial institutions will properly and actively act as financial intermediaries by exercising the ability to assess borrowers that they have continued to foster in therelationship banking” initiative. 例文帳に追加

それから、金融機関においてはこれに加えて、今般の緊急保証というのは責任共有制度の原則を一時的に外して100%保証ということですので、金融機関から見ると信用リスクがほとんどないというものですが、各金融機関においては、この緊急保証の世界だけに安住するのではなく、これまでリレーションシップ・バンキング(地域密着型金融)への取組みの中で努力を続けてこられた融資先企業に対する目利きの能力を発揮していただいて、きちんとした積極的な金融仲介に改めてご努力いただきたいと思います。 - 金融庁

If the risk asset ratio is to be increased by 4 percentage points, 11 trillion yen would be necessary on the assumption of the risk asset amount of 550 trillion yen. To tell the truth, there are a variety of opinions, with some people arguing that the smaller the quota for capital injection, the better, while others insist that we should make an abundant amount of funds available for active capital injection. In any case, I hope that the scheme will be actively used. 例文帳に追加

それから、リスクアセットを4%ということになりますと、これがリスク対象は550兆円として、これで11兆ということを計算いたしまして、ですから正直言って、少なければ少ない方がいいんじゃないかという人もいれば、多く準備しておいてどんどんやった方がいいんじゃないか、いろんな意見があるんですけれども、一つの12兆にした根拠としては今言った3つぐらいがございますけれども、いずれにしても、どんどんこれを活用して、ユーザーに使っていただきたいというのが私の率直な気持ちでございます。 - 金融庁

例文

Taking diverse measures in an all-embracing manner to deal with significant financial institutions at the system level will help improve the soundness of the global financial system in the medium and long run. On the other hand, it will be important to take the impact on sustained economic recovery into consideration. Japan will continue to proactively argue this point from such perspective in international discussions. I hope this answers your question. 例文帳に追加

システム上重要な金融機関への対応については、多様な施策を包括的に進めていくこと、その実施に当たっては中長期的な世界の金融システムが健全性の向上に資するものとなる一方、持続可能な、持続的な経済回復に対する影響に配慮することが重要だと考えておりますので、国際的な論議の中で引き続きこうした観点から、日本国としては積極的に主張してまいりたいというふうに思っております。以上でございます。 - 金融庁


例文

77 Bank has the largest balance of deposits among regional banks in the Tohoku region, as you know. I hope that this bank will strive to provide credit smoothly so as to facilitate the reconstruction of businesses and lives of companies and people affected by the Great East Japan Earthquake by further strengthening its financial intermediary function through the capital injection and will also make active and consistent contributions to activities to support the restoration and reconstruction of the disaster areas. 例文帳に追加

七十七銀行といいますと、東北地方では一番預金の多い地方銀行だということは、皆さん方、ご存じだと思いますけれども、当行には、今般の資本参加を通じて金融仲介機能の一層の強化を図り、東日本大震災の被災者の事業や生活の再建に向けて円滑な信用供与に努めるとともに、被災地域の復旧・復興に向けた支援に積極的かつ継続的に貢献されることを期待いたしております。 - 金融庁

Banks and securities companies play a highly public role. At the same time, they are in a position to have access to a large amount of information as they exercise the financial intermediary function as market intermediaries. In light of this, it is very regrettable that insider trading cases involving employees of financial institutions with such a highly public nature have occurred frequently. I hope that officers and employees of financial institutions conduct business with a strong sense of legal compliance and professional ethics and with strong self discipline. 例文帳に追加

銀行にせよ、証券会社にせよ、非常に高い公共的な役割を担っている企業であります。なおかつ、その市場仲介といった役割もありますし、金融仲介機能を果たしているというその中で、非常に多くの情報に接する立場にあるということだと思います。この点を踏まえましても、こういった公共性の高い金融機関において、その職員によるインサイダー取引が多発するということは、極めて遺憾なことだと思っております。金融機関の役職員においては、高い法令遵守意識、高い職業倫理と自己規律をもって業務を行っていただきたいと思っております。 - 金融庁

In short, the purpose of the principles is to set the broad direction of desirable practices to be employed by financial service providers, and I hope that they will not be seen as strict rules. For its part, the FSA will take care to avoid creating misunderstanding by maintaining communication with the financial service providers we supervise on a daily basis regarding the nature and role of the principles. 例文帳に追加

したがって、プリンシプルというのは望ましい大きな方向感を示すものでありまして、あたかもこれを何か細かいルールであるかのような捉え方をされないようにお願いしたいと思いますし、金融庁としても、このプリンシプルの性格あるいはその役割について、監督される側の金融サービス提供者のみなさんと日常的な対話を続けていくことによって、そのような誤解が生じないように目配りをしていきたいと思っております。 - 金融庁

In addition, as I said in reference to Nomura Securities, we hope that they will acquire and maintain the ability to respond flexibly and quickly when changes in the business environment occur, when their businesses become much more diversified and internationalized, or when new incidents occur. We would like the companies to consider and understand the contents and purpose of our business improvement orders. 例文帳に追加

かつ、各社における自主的な努力を認めた上で、将来に向けてよりしっかりと定着させていく、更にサービスの質を高めていただく、また、先ほど野村證券のところでも申し上げましたけれども、今後、将来の更なる状況の変化や業務内容の多様化・国際化が更に大きく起きた、新しい事態が出現した場合にも、それに柔軟かつ迅速に対応できるような力を各社において定着させていただきたいという思いでございまして、業務改善命令ということではございますけれども、その中身及びその狙いを各社においても受け止めていただければありがたいと思っております。 - 金融庁

例文

Under a legal framework based on the Financial Instruments and Exchange Act, investors are classified into professional investors and non-professional investors, or into specified investors and ordinary investors. In addition, the 14 principles on which various financial industry groups and the FSA agreed in April this year to share included a basic principle regarding the provision of sufficient explanations and information. In this sense, I hope that financial institutions will properly conduct business operations based on this principle. 例文帳に追加

おそらく、金融商品取引法に基づく法的な枠組み、その中でプロの投資家、アマの投資家、あるいは特定投資家、一般投資家という区別もあるわけでございますけれども、こういった点に加えて、本年4月でしたか、各金融業界と金融庁との間で合意をし、共有をしている14項目のプリンシプルがありますけれども、このプリンシプルの中にも、こういった十分な説明、情報の提供ということに繋がる基本原則というものは含まれていると思いますので、そういう意味でも、プリンシプルに則った適切な業務運営に心がけていただきたいと思っております。 - 金融庁

例文

Managers are looking after many workers and there are numerous affiliated companies. In a sense, cities in which major manufacturers are based depend on the development of their local economy in particular. Around the world, there are various stakeholders, including employees, their families, financial institutions and shareholders. Therefore, I hope that with that in mind, managers will do their part properly based on discussions at board meetings and general shareholders' meetings. 例文帳に追加

経営者という人は、たくさんの社員を養っていますし、すさまじい関連企業があるわけでございますし、それからある意味では、日本における大型の製造業のある城下町的な都市は、特に地域経済の発展に依存しているわけですから、あるいはたくさんの従業員、家族、それから金融機関だとか色々な株主等々のステークホルダーも全世界にいるわけですから、そんなことを自覚して、取締役会あるいは株主総会の議を経て、しっかりやっていっていただきたいと思っています。 - 金融庁

Generally speaking, it has become very important to engage in forward-looking management, as I said earlier, and properly exercising the financial intermediary function for SMEs which support local economies is the most fundamental role of deposit-taking financial institutions. I hope that they will seriously consider making an application, as it would represent the expression of a commitment to firmly supporting local economies in light of that role. 例文帳に追加

これもあくまでも一般論ですが、先ほども申しあげましたように「先を読む経営」ということが大変重要になっているということでございますし、地域経済を支える中小企業への金融仲介をしっかり果たしていただくということは預金取扱金融機関にとって最も中核的な役割ですので、そういったことも踏まえてしっかりとした地域経済への支えになるのだというコミットメントの表明という側面もありますので、こういった検討が真剣になされることは期待しているところでございます。 - 金融庁

In this respect, I hope that the U.S. authorities will make appropriate decisions including those regarding that matter. The bailout plan announced this time, which features the injection of a fairly large amount of public funds, represents the first step by the U.S. authorities to tackle the crisis. The actions so far taken by the U.S. authorities at least convince me that they can implement necessary measures quickly. 例文帳に追加

これはアメリカの当局として、そういったことも含めて適切に判断するということを期待しているわけでありますけれど、今回打ち出しました施策についても、公的な資金の投入につきましては相当大きな枠というものを持った上で第一弾の対策を打ったという形でありますので、そういった状況を見ながら必要な措置というのは迅速にとれる、少なくとも、これまでの対応を見ている限り、そんなふうに考えております。 - 金融庁

The regulatory authorities are only part of these various stakeholders. In this sense, I hope that individual financial institutions will continue efforts to properly exercise their financial intermediary functions while maintaining the soundness of their financial conditions. I also believe that it is important for them to disseminate relevant information to their diverse range of stakeholders in an appropriate manner 例文帳に追加

規制当局というのは、その向き合っていらっしゃる多くのステイクホルダーの一部でしかないわけでございまして、そういう意味では、銀行経営、あるいは金融機関の経営全体の中で、各金融機関において、自らの財務の健全性をきちんと維持しながら、かつ金融仲介機能をしっかりと果たしていくという取組みをしていっていただきたいと思いますし、また、そのことについて多くのステイクホルダーの方々に的確な情報発信をしていっていただくということが大事であろうかと思います - 金融庁

Meanwhile, the Small and Medium Enterprise Agency is communicating with chambers of commerce and industry and also with a network of local assistance forums for SME business rehabilitation, mainly through regional Bureaus of Economy, Trade and Industry (of the Ministry of Economy, Trade and Industry), so we hope to conduct a substantial survey by cooperating with these organizations in an organic manner and by tapping their know-how regarding business rehabilitation efforts. 例文帳に追加

他方、中小企業庁の方は経済産業局を中心に、商工会・商工会議所はもちろんでありましょうけど、地域ごとにあります支援協議会等のネットワークがあると思いますので、そういったものとの間の補完関係も意識しながら、あるいはそういった中小企業再生支援協議会のような再生に向けた取組みのノウハウも参考にしながら、できるだけ有機的に連携して中身の濃い調査に結び付けていきたいと思っております。 - 金融庁

I was keeping watch on how debate involving the DPJ, our ruling coalition partner, will evolve. Although I am not aware of details of the debate, I appreciate Prime Minister Noda’s resolve to stake his political life on this matter and I think supporting him is my job as the minister for financial services, as the minister for postal privatization, and as a cabinet member. I hope that this bill will be properly debated in the Diet, agreed upon and enacted. 例文帳に追加

3党の合意に基づいて、政権与党である民主党の議論を注目しておりましたし、その動向等について、まだ詳細には把握していませんけれども、野田総理が、やはり政治生命を掛けてこの問題に取り組んでおられるという姿勢を評価して、金融担当大臣としても、郵政民営化の担当大臣としても、やはり内閣の一員としてしっかり支えていくのが自分の仕事だと思っておりますし、この問題が国会でしっかり議論され、合意された上で成立できるように私としては望んでいる、そういうことです。 - 金融庁

When we make efforts toward the rehabilitation of SMEs, their own active efforts to improve management, managers' motivation - as this is a liberal society - and support by associations of SMEs are essential, as I mentioned in my statement.Therefore, I hope that SMEs and relevant organizations will actively cooperate in such efforts. 例文帳に追加

なお、今後、中小企業者の事業再生等に向けて取組んでいくにあたっては、私が大臣談話でも述べていますように、中小企業者自身の積極的な経営改善等への取組みや、自由主義社会ですから経営者のやる気、そして今申し上げましたように、中小企業団体のサポートが不可欠であり、中小企業者及び関係機関におかれては、こうした取組みに積極的にご協力いただきたいというふうに思っております。 - 金融庁

Those involved hope that as part of the support provided for university-originated ventures, which often face difficulty in financing at the initial stage, incubation facilities equipped with functions such as open facilities and open laboratories should be built in or around university premises so as to provide technical support by university teachers and reduce their financial burden. Studies should be conducted on whether and/or how such bases for industry-university cooperation should be developed jointly by businesses, universities, local governments and other parties concerned. 例文帳に追加

厳しい資金調達環境にある初期段階の大学発ベンチャーでは、大学教員による技術的支援の活用や資金負担の軽減等の観点から、オープンファシリティー、オープンラボ等の機能を備えたインキュベーション施設の大学構内・隣接地への整備が期待されている。産業界、大学、自治体等の関係者が一体となった、このような産学連携拠点の整備についても検討を行うことが必要である。 - 経済産業省

Of course, capital injection is conditioned on screening. At today’s plenary Diet session, opposition lawmakers were speaking apparently on the assumption that capital will be injected into Shinginko Tokyo. This is an issue that concerns a decision to be made as a result of our screening, which will be conducted if Shinginko Tokyo applies for capital injection. In any case, capital injection involves procedures such as application and screening. I hope that financial institutions will actively use the capital injection scheme and provide necessary loans while keeping the capital adequacy ratio at an appropriate level. 例文帳に追加

もちろん審査が前提ですし、何か今日の本会議でも、野党の方々はいかにも新銀行東京に資本注入するみたいな前提で演説をされておりましたけれども、それは新銀行東京が申請してきて、そして我々が審査をした結果どうなるかという判断でございますけれども、いずれにしても申請、あるいは審査という手続が必要になりますけれども、私としてはどんどんこれを活用して、そして自己資本比率を維持しながら、必要なお金を提供していただきたいというふうに思っております。 - 金融庁

Looking at labor adjustment in the recent recession (1Q 2009) , comparing with last two recessions (1Q 1999 and 1Q 2002), "overtime work regulation", layoff saw increase, but "recruitment / the discharge of the hope retired employee" did not increase, showing employment of non-regular workers decreased (Figure 2-5-9).例文帳に追加

今回の景気後退期(2009(平成21)年第Ⅰ四半期)では前回及び前々回の景気後退期(1999(平成11)年第Ⅰ四半期及び2002(平成14)年第Ⅰ四半期)に比べて「残業規制」、「一時休業(一時帰休)」等が増加している一方、「希望退職者の募集・解雇」は増加しておらず、正規労働者では残業規制等によって雇用の削減を伴う調整は抑制されていると考えられる一方、「臨時・パート等の再契約停止・解雇」が増加していることから、非正規労働者では雇用の削減を伴う調整が集中的に現れている(図表2−5−9)。 - 厚生労働省

Two years ago, I visited Beijing to attend the Japan-China High-Level Economic Dialogue and talked with Chinese officials in charge of overseeing banks, securities companies and insurance companies. I also held talks with Mr. Wen Jiabao and Mr. Wang Qishan (Vice Premier). As was announced the other day, it has been decided that China will open the automobile liability insurance market to foreign competition. Regarding Japan-China financial cooperation, China has its own circumstances, so I hope that steady progress will be made step by step. 例文帳に追加

これは、確か私も一昨年、日中ハイレベルの経済閣僚会議で北京に行かせて頂きまして、銀行、証券、保険、それぞれの中国の責任者と(話をし)、温家宝さん、あるいは王岐山さんとも話をさせて頂きまして、この前、確か発表させて頂きましたけれども、自賠責(保険)の話(について)は(中国が)外国にオープンにするということが決定しましたので、こういう日中金融協力について、相手の事情もございますし、ステップ・バイ・スップで確実に前進させていきたいというふうに思っております。 - 金融庁

In addition, a draft report written by the study group stated, ''From the perspective of reducing cross-shareholdings and strengthening the governance function performed by shareholders, it is hoped that Banks Shareholdings Purchase Corporation will be used actively.'' I completely agree on this point and hope that banks will actively use this corporation' stock purchase operation, which has been resumed as a provisional measure. 例文帳に追加

それから、報告書の案においても、銀行等と事業会社の株式持合いについて、「持合いの解消を進め、株主によるガバナンス機能の強化を図っていく観点からも、銀行等保有株式取得機構の積極的な活用が望まれる」旨の指摘がなされております。この点については、私自身も全く同感でございまして、銀行等が、時限的な措置として今オペレーションをしております銀行等保有株式取得機構のこのオペレーションを積極的に利用されることを期待しております。 - 金融庁

This is a question for Mr. Mikuniya. Cases of misconduct at financial institutions are continuing. While the FSA has sometimes been criticized for what is seen as its excessive willingness to take administrative punitive actions, the people hope that the FSA will deal with misconduct in a strict manner. Could you tell us about your idea or stance on misconduct and administrative punitive actions? 例文帳に追加

三國谷新長官にお聞きしますが、金融機関の不祥事が、やはりなかなかなくならないという状況は変わっていないと思うのです。金融庁は、「金融処分庁」などと揶揄されたこともあると思いますが、国民からすれば、そういう違法な問題とか、おかしい問題があれば厳しい姿勢で臨む官庁であってほしいという期待感もあると思います。そういう不祥事なり、これからの行政処分対応について、どのような理念なり、スタンスがあるのか教えていただけませんか。 - 金融庁

As for licensed business operators such as banks and insurance companies, meanwhile, there is a strong need for them to make voluntary efforts to improve their systems for ensuring compliance with laws and regulations and protection of users and to establish proper risk management systems. In this regard, we strongly hope that they will make voluntary efforts based on the principles, rather than merely complying with the broad rules. 例文帳に追加

他方で、銀行や保険会社のような免許業種の場合には、自主的に法令遵守の態勢や顧客保護のための態勢をきちんと整備する、リスク管理態勢をきちんと整備してもらうといった要請が非常に強いわけでございまして、このあたりについては、まさに自主的な努力にその多くを期待しておりますので、そのような場合には、もちろん大きなルールは定められているわけですけれども、それだけではなくプリンシプルに基づいた自主的な努力が期待されているということかと思います。 - 金融庁

This was not hammered out by Mr. Kamei out of the blue; it was based on the common policies agreed upon by the three parties before the August 30 election was announced by the previous administration. It was one of those policies. As it was an extremely tough era back then, a similar bill that had in fact been passed in the House of Councillors by the DPJ, SDP and PNP was scrapped regrettably due to the lack of majority vote in the House of Representatives at the time. This bill, which had been actually submitted by, among others, former chairman of the Policy Research Council Masayuki Naoshima and myself and scrapped in the House of Representatives, basically became the foundations of the Act, so I hope you understand that. 例文帳に追加

この点については、何か亀井静香先生が突然打ち出したのではなくて、それは、それ以前の政権の8月30日の選挙の前に出した三党合意、確か6項目しかないのですよ、共通政策ですね。その中の一つにきちんと、当時大変厳しい時代でございましたから、それに似たような法律を実は民主党、社民党、国民新党で、参議院では通りましたけれども、残念ながら、衆議院は当時は過半数ございませんでしたので廃案になったのですが、当時、直嶋(元)政調会長だとか、私とかで法案を実は出しておりまして、当然衆議院では当時廃案になったのですけれども、基本的にそれを土台にしたことでございまして、そのことはぜひご理解しておいていただきたいと、こう思うわけでございます。 - 金融庁

The earthquake occurred on March 11, close to the end of the fiscal year, so we requested financial institutions to accept delays in loan repayment, as many companies lost business partners who owed debts to them in the form of accounts payable as a result of the tsunami. As a matter of fact, a large number of SMEs have been swept away. Under the existing Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions, nearly 11.6 trillion yen is allocated for the injection of capital to supplement the capital base of financial institutions, so I hope that the capital base will be strengthened, although it is up to the managers of private financial institutions to make a final decision. This act provides strong support for financial institutions which seek to strengthen the financial functions in a comprehensive manner, or the financial intermediary function in particular. 例文帳に追加

それから、どうしても3月11日ですから、年度末でもございましたから、相手の売掛金がある企業はもう流れてないとか、実際、中小企業がなくなっているというようなところがいっぱいあったわけですから、その支払いは月末、あるいは猶予していいというようなこともお願いをしたようでございまして、そういった意味で、まさに今さっき話しましたように金融機能強化法、これは自己資本を補てんする11兆6,000億円近いお金が今の法律上もございますから、それは、最終的には民間経営者のご判断でございますが、それをしっかりやっていただいて、面的な金融機能、あるいは金融仲介機能を高めようという方には、しっかりとしたバックアップができる法律でございます。 - 金融庁

In addition, as a result of deregulation due to the revisions of the Act on Worker Dispatching Undertaking and other labor-related laws that were implemented under the government of former Prime Minister Koizumi, the number of non-regular workers has increased to around 17.6 million, meaning that one in three workers is a non-regular worker. In light of this, Minister (for Government Revitalization) Renho will convene a meeting of the Council for Regulatory Reform today. Nowadays, it is in no way permissible for people to protect their own vested interests, for organizations to protect their interests, or for administrative agencies to protect their vested interests on the pretext of safety. However, as that is in their nature, at an informal meeting of cabinet ministers, I expressed hope that regulatory reforms satisfactory for the people will be implemented with due consideration given to the distinction between economic and social regulation. 例文帳に追加

それから、小泉さんの時代の、労働者派遣事業法、あるいは労働法の規制緩和で、非正規社員が今1,760万人ぐらいで、(労働者の)3人に1人おります。ですから、今日、蓮舫大臣が規制改革会議をやるということでございますが、特に私は医者ですから、今の時代、安全の名にかまけて既得権益を守るとか、あるいは既得団体の利益を守るとか、あるいは役所が既得権を守るということは絶対に許されることでありません。しかし、本質がありますから、その辺の経済的規制と社会的規制とを見分けて、国民の納得いくような規制改革をして頂きたいということを、一言、閣僚懇で申し上げてきました。 - 金融庁

Major national newspapers have written about the growing prominence of problems arising from the division into five companies. In that sense, the shelving of the postal reform bill undermines the people’s interests, and the size of post offices to be rebuilt in the disaster areas will depend on the fate of the bill. As was pointed out by some newspaper article or other, business sections such as the general affairs and planning sections can be unified into one if the three postal businesses are merged into one. However, if the five-way division is maintained, large post offices, such as the one in Ishinomaki, may need four separate office spaces to accommodate general affairs and accounting staff in some cases. You have written news articles about the struggle to plan for the future and rebuild post offices destroyed by the disaster, and I strongly hope that Diet deliberations will be quickly conducted 例文帳に追加

この大震災の中で、5分社化の弊害が非常に顕著になってきたということは、全国の有力紙にも書いてありますように、そういった意味で、この郵政改革関連法案の棚ざらしは国民利益にも反しており、将来どうなるかによって、今回、被災した郵便局等の再建する郵便局の規模も変わってきますので、どこかの新聞記事にも書いていましたように、総務部とか企画室というのは、3事業一体になれば一つでいいのです。ところが、5分社化のままであれば、総務だとか経理だとか、石巻郵便局程度の大きいところは、場合によっては四つ(室を)とらなければいけませんから、そんなことでも、なかなか将来設計、被災をされた郵便局の再建にも、苦労しているという記事を皆様方は書いておられましたけれども、まさにそういったことを、私から強く、まさに速やかな審議を強くお願いしたいというふうに思っております。 - 金融庁

Each of the Ministries has its own tradition and history, in that crude oil and minerals have long been under the jurisdiction of METI, whereas grains such as azuki beans and soybeans are in agriculture, the oldest industry. I recently learned that the world's first rice market was founded in Dojima, Osaka. While taking such long history and old tradition into account, we hope to compile an interim summary by the end of the year, to keep pace with the times. This is because the growth of financial institutions themselves is the seventh strategic area in the New Growth Strategy, notwithstanding the fact that the corporate finance intermediation function of the financial sector is important. 例文帳に追加

やはり、これは政治主導で、もうご存じのように、やはりそれぞれの伝統、歴史がありまして、原油だとか鉱物は長い間、経済産業省(の所管)でございますし、また小豆だとか大豆といった穀物は一番古い産業である農業でございます。そして、お米の相場が世界で最初に始まったのは、大阪の堂島だという話もこの前勉強させて頂いた訳ですけれども、そういった古い歴史と伝統を持っていますから、そういったことも踏まえながら、しかしこういう時代でもございますし、このマーケット、金融そのものは企業の金融仲介機能というのは大事ですが、金融機関そのものがやはり成長していただこうというのが、第7番目に入った、新成長戦略の一環でございますから、そういったことを踏まえて年内を目途に、中間整理をしていきたいというように思っております。 - 金融庁

This is a rather difficult task, and as I have said over and over again, although it might be easy to restore the postal businesses, whose foundations were shaken by Mr. Koizumi (former Prime Minister), to their former status, that is not what we are going to do. As we are undertaking a grand project of considering how to make use of Japan Post, which we may say is the biggest in the world, for the benefit of the whole of Japan and the entire world, this is a rather challenging task. We are now seeking public opinions and advice from far and wide. We are undertaking this project in the hope of achieving it together with the people, as I have been saying. If you ask me whether our study is proceeding smoothly, I can only say that a plan like this does not take a clear shape until the very last moment. In any case, everyone is doing his part in his own position, so we will be able to set forth a direction by around the end of this month. 例文帳に追加

なかなか、これは大変な話で、何度も言っているように、小泉(元総理)さんがガタガタにしてしまった郵政事業をその前の姿に戻すというのであればわりと簡単かもしれませんが、そうではないのです。地域のため、また日本全体のため、世界のために、世界一と言っても良い日本郵政株式会社をどうしていくか、という一大事業でありますので、なかなか大変でありますけれども、現在、国民の方々の声を幅広く聞かせていただく、またアドバイスもいただく。そうした、国民の皆さん方と一体となった中でこの事業を成し遂げたいという、かねがね皆様方に申し上げているそうした方針で、現在、取り組んでおります。順調に行っているかどうかと言われると、こういうのは最後の最後にならないと、きちんとした形というのは作れないわけでありますが、それぞれの立場で頑張ってくれておりますので、大体、月末までには一つの方向性を出せるのではないかなと考えております。 - 金融庁

One lesson provided by the current global financial crisis that is gradually becoming a consensus is that financial business that generates added value by creating several layers of securities from the underlying assets, which may be called financial engineering for the sake of financial business, is not necessarily desirable. Although products thus created may play a significant role in some cases, it is not necessarily desirable for the general public. In short, the recognition is spreading around the world that the role that the financial sector is supposed to play is to properly support the real economy, ensure optimal allocation of resources from the perspective of the entire national economy and facilitate and strengthen this process. In this sense, I hope that the Japanese financial industry will make efforts to provide high-quality services that properly meet the needs of households and companies. 例文帳に追加

今回のグローバルな金融危機の中で、一つ教訓として共有されつつある認識としては、金融のための金融と申しましょうか、金融商品、金融の仕組みの上に、三重、四重に金融商品を作って、見かけ上、何か付加価値がついているかのような、そういう金融業というものは、本来必ずしも望ましいとは言えない、大きな役割を果たすケースもございますけれども、必ずしも一般的には望ましいことではない、つまり、実体経済をきちんと支える、国民経済全体として見て最適な資源配分を実現する、そのプロセスを円滑化し強化する、こういう役割が金融セクターに期待されているのだという認識が今グローバルにも広まりつつあるのだろうと思っております。そういう意味では、家計や企業の金融サービスに対するニーズ、これをしっかり踏まえた質の高い金融サービスが提供されるように、ぜひ日本の金融業の皆さんにもご努力をいただきたいと思っております。 - 金融庁

There are two types of risks: risks held directly by financial institutions themselves and risks that may arise from off-balance-sheet assets. Unless a certain degree of transparency is introduced with regard to the management of such risks, another incident like the Lehman shock could occur. As is often pointed out, the remuneration system of rewarding risk-taking with higher pay encourages unrestrained risk-taking, so this must be curbed under the financial regulatory framework. One year on from the outbreak of the crisis, some people in the financial industry may be saying that they should be free to do as they like as they have recovered, but I won't buy such an argument. According to one estimate, over the past year, governments in the United States and Europe may have used funds equivalent to 5% to 6% of GDP to bail out financial institutions and help them stay afloat. The financial industry must not simply continuebusiness as usualin the hope that it will get limitless protection 例文帳に追加

これは二通りありまして、一つは本体の持っているリスク、それから簿外債務となり得るリスク、こういうものは一定の透明性を持ってやりませんとリーマンのようなことが起きますし、今しきりに議論されていますけれども、リスクを取った方が報酬が増えるというあの方式ですときりなくリスクを取ってしまうという、そういうもの全体を金融規制の中できちっとやらなければならないと思っていますけれども、1年経つと世界の金融界の一部の人は「もういいじゃないか、治ったから」、そうは思ってないのですけれども、この間各国政府が投入した救済の資金、つなぎの資金、アメリカ、ヨーロッパ、トータルするとGDPのおよそ5~6%に及んでいるのではないかという説もありまして、金融界は際限なく守られるということを期待して金融証券業務をやっていただいては困る、そのように思っております - 金融庁

One thing that I would like to stress is that we are working hard on the (amended) Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions, which is intended mainly to strengthen the capital base of disaster-stricken financial institutions in the six prefectures of the Tohoku region and Ibaraki Prefecture. Usually, it is up to the managers of private financial institutions to make a decision. In normal times, it is required that the responsibility of managers be pursued and efficiency targets be set. However, the impact of a natural disaster - the damage was inflicted by the tsunami - is beyond the responsibility or efforts of managers. In that sense, I hope that managers will make efforts to increase capital if they wish to do so. 例文帳に追加

ただ一点強調しておきたいのは、金融機能強化法は今、鋭意努力中でございまして、東北6県、茨城県、主に地域的な特徴よりも、今度被災に遭った金融機関を中心に、銀行の自己資本を強化するというふうな法律でございまして、従来は、これはあくまで民間金融機関の経営者が決めることでございますが、平時であれば経営者の経営責任を問うとか、あるいは効率性をきちっと求めるとか等々ございましたけれども、そこら辺は相手が天災でございますから、津波によってこういう状況になったわけでございますから、経営者の責任・努力を超えておりますので、そういった意味で、経営者が望めば自己資本の増強に努めていただきたい。 - 金融庁

As I told you, of course, we strongly hope to submit a bill to extend the SME Financing Facilitation Act (Act concerning Temporary Measures to Facilitate Financing for SMEs, etc.) to the next session of the Diet. This concerns credit guarantee associations, regarding which the Minister of Economy, Trade and Industry has answered various questions in the Diet. Moreover, the FSA has maintained close communications with the Small and Medium Enterprise Agency. This is under the jurisdiction of the METI and pulling the economy out of deflation is an important objective. When SMEs are advancing into Asia and China in particular, the FSA, as well as the METI and the Ministry of Finance, will cooperate with JBIC (Japan Bank for International Cooperation) and JETRO (Japan External Trade Organization) as I told you, and the government is willing to provide active assistance by establishing a support scheme. 例文帳に追加

当然、中小企業金融円滑化法は延長するということを、ぜひ次の国会に出したいということは申し上げたと思いますが、これは融資と保証という問題、信用保証協会の話であり、経産省は経産大臣が国会でも色々答弁しておりますので、今、密接に金融庁と中小企業庁が、連絡をとり合っていますので、適時適切に向こうは向こうの所掌がございますし、目的は今の経済をどうにかデフレから脱却させるということが非常に大事ですし、それからこの前申し上げましたように、中小企業は特にアジア、中国に進出するときに、積極的に政府としても、または経済産業省、財務省を含め、金融庁としても、JBIC(国際協力銀行)とかJETRO(日本貿易振興機構)(との連携)という話をしたと思いますが、積極的に応援をするスキームをつくって応援したいということで今申し上げております。 - 金融庁

Regarding the review of the postal businesses, as I told you the other day, we intend to draw up a bill to suspend the sale of shares and assets before the start of the extraordinary Diet session, and, if possible, we hope to enact a basic law, too. However, as the period of the session is very short, we must race against the clock if we are to enact the latter. Therefore, it is not clear whether we can fix the details of the basic law in the short period of time, so it may be better to listen to more opinions from various people. The Prime Minister also offered me a good idea (about business of the Japan Post) when I met him yesterday. As I told you over and over again, I have no intention of restoring the postal businesses, which have been broken up by Mr. Koizumi (former Prime Minister), to their status before the breakup 例文帳に追加

それと、ここは郵政見直しの方についても、この間も申し上げましたように、この臨時国会が始まる前に、きっちりと凍結法案、これは株と資産の凍結法案提出、できれば基本法をつくりたいと思っておりますが、会期が非常に短いものですから、基本法が上げられるかどうか、ちょっと時間との勝負みたいなところがありますので、基本法の中身まできちんと固めていけるか、非常に期間が短いですから、むしろもっといろいろな方の意見も聞いて、昨日だったか、総理にお会いした時も、総理もなかなかよいアイデア、意見も持っておられましたし、何度も言うように、純ちゃん(小泉純一郎元総理)がぐちゃぐちゃにしてしまった郵政事業を、その前の姿に戻すという気は、私にはありません - 金融庁

As for the business environment for regional banks in general, I presume that generally speaking, there are factors that could increase credit costs, as you pointed out, given the deterioration of the real economy and the slump of regional economies, although the situation may vary from region to region. The important thing is that individual banks manage loans properly through such measures as the provision of management advice to borrower companies while conducting risk management appropriately. It is also important to act in a timely manner while looking forward. In this sense, as I always say, I hope that financial institutions will make efforts to strike the right balance between the need to manage risks and maintain financial soundness and their functions of taking risks, exercising the financial intermediary function and supporting the real economy. 例文帳に追加

それから、地域銀行全般についての経営環境は、ご指摘のとおり実体経済の悪化、あるいは地域経済の疲弊、これは地域によってばらつきがある面もございますが、そういったことを要因として、一般的な傾向としては与信コストが上昇していく要因というのはあるということだろうと思います。そういう中で大切なことは、それぞれの銀行がリスク管理をしっかりと行いながら、債務者企業に対する様々な経営上のアドバイスなども含めて債権管理をしっかりと行っていく、またそういったことを行っていく中で先を見通しながら早目早目の対応をしていくということであろうかと思います。そういう意味ではいつも申し上げていることですが、リスク管理、財務の健全性の維持ということと、リスクテイク、金融仲介機能の発揮、実体経済を支えると、こういう役割とのバランスをしっかりととることに努めていっていただきたいというふうに思っております。 - 金融庁

This measure makes it possible to certify the deaths of missing people without waiting for the adjudication of disappearance due to emergency, which can be made after the passage of one year from the earthquake disaster under the existing system. As a result, deposits and savings may be repaid, death claims may be paid and procedures for inheritance may be started. This is a matter on which the FSA has been working as a major issue behind the scenes. Since immediately after the earthquake, the FSA staff has been vigorously negotiating with the Ministry of Justice. In order to help disaster victims rebuild their lives as soon as possible, the FSA has been cooperating with other relevant ministries and agencies in considering what to do. I hope that this measure will facilitate quick repayment of deposits and savings, and payment of insurance claims. 例文帳に追加

この措置によって、震災発生の1年経過以降に認められる現行の、危難失踪宣告を待つことなく、行方不明者の死亡を確定することが可能となり、その結果、預貯金の払出し、それから死亡保険金の支払い、それから相続手続等が開始されるということになりまして、これは記者会見でも前に申し上げたかと思いますけれども、金融庁では大変大きな水面下でのテーマでございましたから、被災した直後から、金融庁の事務方と法務省とで鋭意、交渉をさせまして、当庁といたしましても、被災者の生活の一日も早い再建を支援する観点から、行方不明者の取扱いについて、関係省庁等と検討を進めてきたところでありまして、この措置によって、預貯金の払出しや保険金支払い等が迅速に行われることを、期待をいたしております。 - 金融庁

First, let me talk about the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions. Until now, I have been involved in the establishment of institutional frameworks, and I believe that each framework is based on the circumstances and needs of the time. The establishment of the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions and the increase in the number of financial institutions utilizing it reflect the circumstances of the time. I hope that individual financial institutions will consider actively utilizing this act as part of their various efforts to strengthen their capital bases under theforward-looking management” approach. 例文帳に追加

まず、金融機能強化法について申し上げたいと思いますが、私はこれまでいろいろな制度の制定に携わってまいりましたけれども、いろいろな制度ができるときには、必ずその時代の背景とニーズがあると考えております。今日、金融機能強化法というものが制定され、そしてまた、それを活用する金融機関も増えてきているということは、まさしくそういった時代の背景に基づくものだと思っております。各金融機関におかれましては、「先を読む経営」の中で、様々な資本増強策の中で、この金融機能強化法の活用も積極的に検討していただければ、と思っているところでございます。 - 金融庁

This working group will study matters such as strengthening the international competitiveness of Japanese financial institutions, enhancing financial functions for local economies, and medium- and long-term challenges that should be overcome in order to promote the further development of the Japanese economy and financial industry. I hope that members of the group will hold discussions from a broad perspective at today's meeting. As I said earlier, international competitiveness and the role of the financial industry in local economies will be the critical factors when we consider how we should conduct financial administration in the future. 例文帳に追加

当ワーキング・グループにおいては、諮問させていただいたように、我が国の金融機関の国際競争力の強化、それから地域経済における金融機能の向上、さらに両者が相まって、我が国の経済・金融業の一層の発展を図るための中長期的な課題等、我が国金融業の中長期的な在り方についての検討に関して調査をいただくことになっておりまして、本日の会合においても、これらの課題についてメンバーの方々から、幅広い観点からご論議いただきたいと思っておりまして、今さっき言いましたように、やはり国際競争力、それから地域経済における金融の在り方、これはやはり今から金融行政を考えていくために、私は非常にキーだと思っております。 - 金融庁

Still, this will be rather troublesome if not thought out carefully. While it is already quite difficult to forecast outcomes even in the case of domestic investment, widening the scope overseas would come with concerns about exchange fluctuations and would lead to a variety of other issues. That said, I still agree in general with what Minister Haraguchi is saying. I agree because it will be great if the money of Japan Post Bank or Japan Post Insurance, which is collected within Japan, can be managed well so that it can contribute to the well-being of people all around the world, rather than to the pursuit of the well-being of us Japanese alone. I hope that Japan's postal services will grow fast to develop such capacity. 例文帳に追加

しかし、これもやり方を考えないとなかなか大変ですよね。国内投資だってなかなか見通せないところを「外国まで」ということになってくると、為替変動の問題だってありますし、いろいろな問題が出てくるのですよね。そういう中で、しかし、私は、原口(総務)大臣の言っていることは賛成ですよ。我々、日本人だけが幸せになれれば良いというのではなくて、世界中の人たちが幸せになっていくために、国内で集めたゆうちょ(銀行)のお金なり、かんぽ(生命保険)のそういうものがうまく運用されていくのであれば、これは良い話ですから。私は、そういうことをやれるような日本郵政に早く成長してもらいたいと思います。なかなか大変だろうと思います。 - 金融庁

In particular, we intend to ensure full discussions including on the issue of blacklisting. Ultimately, that is a matter to be decided based on consultations among private-sector parties. For my part, I hope that this matter will be dealt with from the standpoint of disaster victims with the issue of blacklisting in mind and with due consideration given to the rights of the victims, as this is a natural disaster, a once-in-a-millennium tsunami, and there is no fault with the victims themselves. 例文帳に追加

特に、ご指摘のブラックリストを含めて、関係者によく議論していただくということを今考えておりまして、よくご存じのように、この私的整理ガイドラインに沿ってやったらブラックリストに載せられたといっても、なかなか今度は相手の立場にすれば、ある意味で、わざわざそのために私的ガイドラインをつくるという目的も一つあるわけですから、最終的には民間の方々が話し合って決めることでございますけれども、まだ決定していませんけれども、私としては、やはり被災者の立場に立って、ブラックリストを踏まえて、やはりできるだけ被災者の権利といいますか、これはまさに、相手は天災でございますから、自分が悪かったわけでも何でもないし、まさに千年に一遍の津波が来たわけですから、そんなこともしっかり勘案して、やはり被災者の立場に立ってやっていただければと思っております。 - 金融庁

2. The two Prime Ministers welcomed the report of the Joint Study Group and expressed their satisfaction over the work undertaken by the Working Group and the Joint Study Group. The two Prime Ministers fully concurred that trade and investment liberalisation and facilitation would help create a larger market which would provide greater opportunities and larger economies of scale for Japanese and Malaysian businesses. The two Prime Ministers acknowledged that meaningful bilateral co-operation in various areas including capacity building through sharing of expertise would further accelerate economic growth. The two Prime Ministers expressed their hope that the JMEPA would have a positive and demonstrative impact on other economies, particularly in East Asia, and that it would help further develop and enhance the comprehensive economic partnership between Japan and ASEAN. 例文帳に追加

2.両首脳は、共同研究会から提出された報告を歓迎するとともに、作業部会及び共同研究会において行われた作業に満足の意を表明した。両首脳は、貿易及び投資の自由化並びに円滑化は、日本とマレーシアの産業界により大きな機会とより大きな規模の経済をもたらす大きな市場の創設に役立つものであるとの見解で一致した。両首脳は、専門的知見の共有を通じたキャパシティ・ビルディングを含む様々な分野での意義ある二国間協力によって経済成長が更に加速化されることを認識した。両首脳は、日・マレーシア経済連携協定が他の地域、特に東アジアにとってよい手本となり、またこの連携が日本とASEANの間の包括的経済連携を構築し、強化するという希望を表明した。 - 経済産業省

European financial institutions have much closer relationships with U.S. financial institutions than with Japanese ones. I refrain from commenting on which crisis is more serious, as I strongly hope that this crisis will be settled through negotiations in the European financial markets and stability will be restored. Judging from what I heard from the vice-president of Deutsche Bundesbank and the governor of the Bank of England, the situation is very serious. As I said, the bailout plan is subject to parliamentary approval. While German Bundestag (national parliament of the Federal Republic of Germany) has approved the plan to expand the EFSF, the Slavak parliament has yet to do so. 例文帳に追加

ヨーロッパの金融機関も、特にアメリカとヨーロッパの関係ですから、日本よりもずっと深い関係がございまして、そういった意味でどちらが大きいのかということは、まだ私は、ヨーロッパの金融市場できちんと話がついて、安定してやっていきたいと強く希望いたしておりますので、今、私から論評することは控えますけれども、極めて深刻な状況であるということは、今、ヨーロッパに行ってお会いしてきたドイツ連銀の副総裁の話だとか、イギリスの中央銀行の総裁の話等々を総合しますと、それはかなり厳しいけれども、今言いましたように、これは国会で承認されなければいけませんから、欧州金融安定化基金の拡充に向かっては、ドイツの連邦議会は可決しましたが、あと、スロバキアの議会が1個、残っているのではないですかね。 - 金融庁

From my experience of the Diet session that focused on the jusen issue, I know that political parties and parliamentary groups have very divergent opinions on matters like this. However, basically, everyone agrees on the need to make appropriate compensation to the people affected by the nuclear accident and to ensure the stable supply of electricity. Although I hear that there are various opinions on to how to do so, as the minister in charge of the financial sector and as a member of the inner circle that has worked on the bill, I hope that forward-looking, substantive Diet deliberations will be conducted from various perspectives so as to enact it, with each party expressing its own opinion. 例文帳に追加

私も15年ぐらい前に住専国会を経験しましたから、こういう話は各党・各会派によって非常に意見の違うところもあるのですけれども、基本的にはやはり被害に遭われた方に適切な損害補償をさせていただくということと、それから安定的な電力の確保を図るということ、ここは誰でも違わぬところだと思うので、それに至る方法論として色々なご意見があるというのは聞いていますけれども、まさに国会の審議の場ですから、できるだけ色々審議をいただいて、各党の意見も出していただいて、しっかり前向きなというか、本当のご審議をいただいて、成立を図っていただきたいと、たまたま金融を預かっている大臣として、インナーの一人に入らせていただきましたので、そう思っています。 - 金融庁

However, regarding matters related to local economies, the SME Financing Facilitation Act, for example, has a narrow focus. The issue here is whether individual SMEs can survive as a result of the modification of the terms of loans. Local economies are comprised of such small details. Therefore, I have mentioned the need for both a broad perspective and a narrow focus. It is important to promote the further development of the national economy and financial industry from both approaches. I hope that the working group will hold substantive discussions on such matters in particular. 例文帳に追加

そういった鳥の目と、しかし、いわゆる地域経済、まさに中小企業金融円滑化法などは、一つ一つの中小・零細企業の虫の目といいますか、一つ一つの企業が条件変更によって生きていけるかどうかというようなことでございますし、そんなことが積み重なって地域経済ができていくわけですから、そういった意味で、鳥の目と虫の目ということを私は言っておりますけれども、そういった視点に立って、全体として一層の国の経済、それから金融の発展を図るということが、私は大事だと思っていまして、そういったことを中心にしっかり話し合っていただきたいと思っております。 - 金融庁

From what I hear from various people, including the FSA staff and officials of financial institutions, I think that such expectations are reasonable, as attention is focusing on the size of the third supplementary budget. While a conclusion will be reached on matters like that soon, for my part, I hope that financial institutions in the Tohoku region will make full use of the Revised Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions, which has been enacted as an extraordinary measure to deal with the impact of the earthquake, as I have repeatedly mentioned. This Act is intended to strengthen regional financial intermediary functions and reassure depositors, so we are considering measures that will promote quick restoration and reconstruction, and will help to ensure the safety of financial institutions and borrowing SMEs and give them reassurance. 例文帳に追加

私もそれは確かに一理突いた予想だなということを、色々な人の話、金融庁の事務方、あるいは色々な金融機関の方々の話を総合すると、今、第3次補正予算でどれぐらいの額のものが出てくるのかなということを見ておられるということもありますから、そんなことも含めて、もうすぐに結論が出ることですけれども、私の立場としては、できるだけ(改正)金融機能強化法、何度も申しますように、これは震災特例でございますから、できるだけ東北地方を中心とした金融機関がこれを活用して頂いて、地域における金融仲介機能の強化、それから預金者が安心していられるということを担った特例でございますから、そういうためにも、ぜひ復旧・復興を急げるように、確実になるように、それから金融機関の安心・安全、それは当然貸付を受けている中小零細企業の安心・安全にもつながるわけでございますから、そういったことを今考えさせて頂いております。 - 金融庁

That said, according to the staff in charge, the Incubator Bank of Japan was cooperative in the first inspection but extremely uncooperative in the second inspection. Mr. Kimura is in a sense truly a specialist, having worked at the Bank of Japan. I have been told that the staff in charge had an extremely tough time in the inspection. The third inspection was conducted with the same lineup after extensive consideration with a strong sense of commitment, where it would normally take three to six months. In the end, the Bank was deemed to have been evading inspections. Being an executive branch of government, our operations must be based on laws and facts, as you are well aware. Basically, it is necessary to ensure fairness, abide by laws and issue business improvement orders or business suspension orders based on facts, so I hope you understand that difficulties were involved in the process. However, what you said is indeed understandable in the context of public sentiment, so I intend to properly fulfill my duty as Minister with that in mind. 例文帳に追加

ただし、担当者の話を聞くと、1回目の検査のときは協力的だったのだけれども、2回目の検査のときは非常に非協力的になって、本当に向こうはある意味専門家ですから、日本銀行におった方でございますし、ですから大変検査で苦労されたという話を聞きまして、3回目は同じ陣容で非常に考えて行って、普通は3ヵ月か6ヵ月の検査ですが、非常に強い決意で検査をして、そして結局検査忌避ということになったわけでございますが、行政でございますから、ご存じのように法律と事実に基づいてやっていかないと、そこはやはり行政ですから、公平、それから法律を守る、そしてやはり事実に基づいて業務改善命令、あるいは業務停止命令を出すということは基本的に必要でございますから、そこら辺の苦労もあったということもご理解いただきたいと思いますが、しかし今言われたこも国民感情としてもよく分かりますので、私はやはり大臣でございますから、そういったことしっかり念頭に入れつつやらせていただきたいと思っております。 - 金融庁

A.We will approve capital injection if applicants are judged to be eligible as a result of the screening of their business plans by a panel of third-party experts, and I hope that they will use the funds as the source of loans for the local economy and to small and medium-size enterprises (SMEs). Thus, these funds are not targeted at financial institutions but at local SMEs that need funds. In this sense, although we cannot force them to use public funds injected as capital, I would appreciate it if they actively use the funds. 例文帳に追加

答)これはどんどん健全なというか計画を出していただいて、そして審査をして第三者の皆様方のご判断もいただいてOKというところには、それを種金にして地域経済あるいは中小企業に対して貸し出しをしていただきたいという、これは金融機関に対してのお金ではなくてその先の、資金を必要としている地域の中小企業に対しての目的のお金でございますので、私はそういう意味で、基本的にはこちらから絶対資本をこの公的なお金を使ってくれと押し付けるわけにはいきませんけれども、出来るだけこれは多く使っていただいた方がありがたいというふうに思っております。 - 金融庁

I presume you are asking about how we arrived at the decision to approve the merger between Aioi Insurance and Nissay Dowa General Insurance. As you just pointed out, we approved the merger between Aioi Insurance and Nissay Dowa General Insurance on September 27, pursuant to paragraph 1, Article 167 of the Insurance Business Act. As we are basically living in a liberal society, mergers and other such arrangements between insurance companies are up to the management decision of each company, as a matter of course. Generally speaking, however, I hope this kind of merger and arrangement will stabilize their management foundations and improve user convenience. 例文帳に追加

ご存じのように、あいおい損保保険とニッセイ同和傷害保険に関して、合併の許可をしたがいかにと、こういうご質問だと思いますが、9月27日に、あいおい損保保険とニッセイ同和損保保険会社の合併につき、保険業法の第167条第1項に基づいて、今ご指摘のとおり許可を行ったところでございますが、保険会社の合併等については、基本的には当然、自由主義社会でございますから、各社の経営判断によるものであるが、一般論として申し上げれば、このような合併等が行われることにより、経営基盤の安定、それから利用者の利便の向上が図られることを私としては期待しております。 - 金融庁

例文

We will approve capital injection if applicants are judged to be eligible as a result of the screening of their business plans by a panel of third-party experts, and I hope that they will use the funds as the source of loans for the local economy and to small and medium-size enterprises (SMEs). Thus, these funds are not targeted at financial institutions but at local SMEs that need funds. In this sense, although we cannot force them to use public funds injected as capital, I would appreciate it if they actively use the funds. 例文帳に追加

これはどんどん健全なというか計画を出していただいて、そして審査をして第三者の皆様方のご判断もいただいてOKというところには、それを種金にして地域経済あるいは中小企業に対して貸し出しをしていただきたいという、これは金融機関に対してのお金ではなくてその先の、資金を必要としている地域の中小企業に対しての目的のお金でございますので、私はそういう意味で、基本的にはこちらから絶対資本をこの公的なお金を使ってくれと押し付けるわけにはいきませんけれども、出来るだけこれは多く使っていただいた方がありがたいというふうに思っております。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS