1016万例文収録!

「致」に関連した英語例文の一覧と使い方(632ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 31595



例文

第四十九条 何人も、公共の用に供する飛行場について第四十条(第四十三条第二項において準用する場合を含む。)の告示があつた後においては、その告示で示された進入表面、転移表面又は水平表面(これらの投影面が一する部分については、これらのうち最も低い表面とする。)の上に出る高さの建造物(その告示の際現に建造中である建造物の当該建造工事に係る部分を除く。)、植物その他の物件を設置し、植栽し、又は留置してはならない。但し、仮設物その他の国土交通省令で定める物件(進入表面又は転移表面に係るものを除く。)で飛行場の設置者の承認を受けて設置し又は留置するもの及び供用開始の予定期日前に除去される物件については、この限りでない。例文帳に追加

Article 49 (1) No person shall, after public notice concerning an aerodrome for public use given under Article 40 (including when applying accordingly to Article 43 paragraph (2)) install, plant, or leave any structures (except the part pertaining to the relevant construction in the structures which are under construction at the time of public notice), plants or any other objects which protrude above the approach surface, transitional surface or horizontal surface (The surface taken shall be the lowest one if overlap of these projected planes occur.) indicated in the said public notice; provided, however, that the same shall not apply where temporary structures and any other objects (except those pertaining to approach surfaces or transitional surfaces) specified by Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism are installed or left under the approval of the aerodrome provider and are planned for removal before the scheduled starting date of services.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百五条の七 特許権又は専用実施権の侵害に係る訴訟における当事者等が、その侵害の有無についての判断の基礎となる事項であつて当事者の保有する営業秘密に該当するものについて、当事者本人若しくは法定代理人又は証人として尋問を受ける場合においては、裁判所は、裁判官の全員一により、その当事者等が公開の法廷で当該事項について陳述をすることにより当該営業秘密に基づく当事者の事業活動に著しい支障を生ずることが明らかであることから当該事項について十分な陳述をすることができず、かつ、当該陳述を欠くことにより他の証拠のみによつては当該事項を判断の基礎とすべき特許権又は専用実施権の侵害の有無についての適正な裁判をすることができないと認めるときは、決定で、当該事項の尋問を公開しないで行うことができる。例文帳に追加

Article 105-7 (1) When a party, etc., to litigation concerning the infringement of a patent right or exclusive license is to be examined as a party to the litigation, as its statutory representative or as a witness, with regard to matters that will be a basis for the determination of the existence or non-existence of the said infringement, and such matters are trade secrets possessed by a party, the court may, by a ruling, elect to hold closed examinations of such matters where the court, upon the unanimous consent of all judges, finds that the parties, etc. will be unable to make sufficient statements regarding the matters due to the obvious fact that making statements regarding the matters at an open examination will significantly interfere with the business activities of the party based on such trade secrets and that, without such statements, a proper decision on the fact of the existence or non-existence of the infringement of a patent right or exclusive license that ought to be made based on the said matters may not be made based solely on other evidence.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ところが、石塚一石が『本朝書籍目録』の中にある弘仁儀式の篇目に「七月二十五日相撲儀」が含まれているのに対して、相撲節会の開催日が7月25日(旧暦)に定められたのは、弘仁年間よりも70年も後の仁和年間であり、弘仁年間には7月7日(旧暦)と定められていた事実(天長元年(弘仁15年/824年)の7月7日に平城上皇が崩御して同日が忌日となったために、従来この日を期日として定められていた宮中行事の期日が変更を余儀なくされた)を指摘し、更に篇目の中に弘仁式逸文に記載された日付と合しない行事がある事実を指摘して、『弘仁儀式』は散逸したのではなく最初から存在しなかったとする見解を唱えた。例文帳に追加

Nevertheless, Kazushi ISHIZUKA advanced the view that the "Konin Gishiki" did not exist from the beginning, by pointing out that although the table of contents of the Konin Gishiki in the "Honcho shoseki mokuroku" included 'Sumai no gi (the Rite of Sumo Wrestling) on July 25 (old calendar),' Sumai no Sechie (Festival of Wrestling) was fixed on July 25 (old calendar) in the Ninna era (885 - 889), about seventy years after the Konin era (810 - 824), and that the Sumai no gi was fixed on July 7 (old calendar) during the Konin era (since ex-emperor Heizei died on July 7 in the first year of the Tencho era (the fifteenth year of the Konin era, 824) and the date became the death day of emperor, the ceremonial functions at the imperial court which had been fixed, had to be fixed on another day), and by further pointing out that the table of contents includes the ceremonial functions, the dates of which did not match those described in a surviving fragment of the Konin shiki (Palace regulations of the Konin era).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「朕惟うに我国通行の暦たる、太陰の朔望を以て月を立て太陽の躔度に合す。故に2,3年間必ず閏月をおかざるを得ず、置閏の前後、時に季節の早晩あり、終に推歩の差を生ずるに至る。殊に中下段に掲る所の如きはおおむね亡誕無稽に属し、人智の開発を妨ぐるもの少しとせず」と論告し、同年11月24日、太政官布告を続いて発し「今般太陽暦御頒布に付、来明治6年限り略暦は歳徳・金神・日の善悪を始め、中下段掲載候不稽の説等増補候儀一切相成らず候」とあり、これらの布告をもって禁止されたとする主張がある。例文帳に追加

It argues that 'Our traditional calendar divides a year into 12 months according to the cycle of new moon and full moon and fits it into the position of the sun in the sky. Thus, we have to put a leap month every two or three years and there happens a climate lag before and after the intercalation, which finally causes errors in calculating the travel of celestial body. Especially, most of the annotations (rekichu) on middle and lower part of calendars are absurd and largely prevent the development of human intelligence,' and, on November 24 in the same year, the Dajokan fukoku was again issued and said, 'Now on issuing the solar calendar, the absurd annotations on middle and lower part of calendars will be totally forbidden including the lucky direction, unlucky direction, and the good or bad of the day, from 1873,' which, some insist, banned rokuyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

さらに、この仕組みと預金保険制度を活用した全額保護の枠組みとの選択は金融機関に委ねることが考えられる。こうした選択制の利点は、「決済用預金」として受け入れた資金を原資に貸付業務を行うかどうか、安全な決済手段を提供するためのコスト負担はいずれの方法が軽いのかといった点では金融機関によって事情が異なるため、各金融機関が経営戦略上の観点も踏まえつつ、より適切な方法を選択する結果、社会全体のコストを縮減させることができるという点にある。この仕組みに対しては、小さな預金保険制度の理念に合した優れた制度であるとの意見が出された一方、「決済用預金」を信託勘定とし安全性を確保する仕組みを現下の金融機関の経営環境のもとで選択した場合には資金仲介機能に何らかの影響を与えるのではないか、収益性の確保や流動性リスク、金利リスクの管理が難しくなるのではないかといった意見もあった。例文帳に追加

There can be a choice between this scheme and a system of full protection of those deposits under the deposit insurance system.  - 金融庁


例文

その後も、先ほど申し上げた、総理の招集されました会議におきましては、当然アメリカと日本で状況というのは違うわけでありますけれど、アメリカの場合はサブプライムの問題が金融機関に影響を与えて、それが最終的には信用収縮につながる、そしてそれが実体経済に影響を及ぼすというのに対して、日本の状況は若干違ってくるわけでありますけれど、当然、今後の株価の動向であったり為替の動向、さらにまた、原油価格の動向、こういうものについては、今後足下の経済にも影響を与える可能性がありますから十分注視していく必要がある、ということで認識は一しております。例文帳に追加

At the subsequent meeting convened by the Prime Minister, which I mentioned earlier, there was a consensus on the following points: that Japan's situation is different from the situation of the United States, where the subprime mortgage problem has hurt financial institutions, leading eventually to a credit crunch and producing an impact on the real economy; and that Japan still needs to keep a close watch on future movements of stock prices, exchange rates and crude oil prices, as they could affect the economic condition.  - 金融庁

いずれにいたしましても、私が何度も申し上げておりますように、被災地における債務返済の問題は、民間金融機関の範囲内だけでは対応できない問題でございまして、これは、一昨日、金融機能強化法を参議院で全会一で通していただきまして、被災地における面的な金融機能の強化、それから預金者を安心させるということで、これは本当にありがたいことでございますが、いろいろ四海波静かでないときに、国会全体は非常に激動しておりましたけれども、この法律は各党・各会派、衆議院・参議院が良識を持って、きちんと被災地の方々のために通していただいたことを、担当大臣として大変ありがたく思っておりますが、私も早速、そういった面的な金融機能の強化、それからやはり預金者に安心していただくということがこんなときは大事でございます。例文帳に追加

In any case, as I have said over and over again, loan repayment in the disaster areas is a matter that cannot be dealt with within the scope of private financial institutions' activities alone. The day before yesterday, the House of Councillors unanimously passed the bill to amend the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions. I am grateful for the passage, as this will strengthen the financial functions in a comprehensive manner and reassure depositors in the disaster areas. Although the Diet has undergone an upheaval, as the minister in charge, I am very grateful to the political parties and parliamentary groups in both the House of Representatives and the House of Councillors for passing this bill based on common sense for the sake of people in the disaster areas. Strengthening the financial functions and reassuring depositors is important in times like these.  - 金融庁

それからもう1点は身近な話でございますけれども、私は政治家というのは鳥の目と虫の目が大事だと思っております。両方です。やはり本当に身近な虫の目もないと、民主主義国家において政治は駄目だと、私は25年させていただいて、そう思っておりまして。「虫の目」と言ったらおしかりいただくかもしれませんけれども、やはり改正貸金業法の(完全施行)後、こんなことは明治以来、多分、例がないと思うのですが、施行したすぐ後に改正貸金業法フォローアップチームを作りました。これは1,500万人の方が貸金業を利用しておられる中で、全会一で多重債務者を防ごうという法律を作ったわけでございます。特にこの10年間、デフレの中で1世帯当たり100万円、所得が減ったわけでございますから、そういった時代において、現実に色々な一人一人の生活の本当にうめき声やため息が聞こえてくるわけでございます。例文帳に追加

Another point that I would like to make is closer to home. In my opinion, it is critical for a politician to have a bird's eye and an insect's eyeboth of these. Having been a politician for 25 years, I feel that it is imperative that politics in a democratic nation have an insect's eye to really look at things up close. I might get a disapproving look if I use the expression "an insect's eye" in this context but, right after the Amended Money Lending Business Act came into full force, we established the Amended Money Lending Business Act Follow-Up Team, which was in all likelihood an unprecedented move since the Meiji era. While 15 million people use services of the money lending industry, we enacted, with unanimous support, a law designed to prevent multiple debtors from being generated. As the level of per-household income dropped by one million yen amid deflation notably in the past ten years, we hear, and really hear, suffering voices and sighs of people in various forms of livelihood hardships attributable to those difficult times.  - 金融庁

そこら辺は当然ですが、消費者金融、健全な借り手という、当然ニーズがあるということを申し上げましたから、しかし当然、貸金業者もきちっと、経営が財政的にやっていかなければならないということは当然のことでございますし、そこら辺も、色々改正貸金業法を全党一でやらせていただきましたけれども、中長期的に視野に入れて、私が知っている範囲だと、色々な貸金業も、銀行とも提携したと聞いたところもございますし、そこら辺も含めて、やっぱり貸金業者の経営の健全化ということも非常に大事でございますから。そういったことも視野に入れつつ、しっかりこの問題点として認識しておきたいと思っております。例文帳に追加

As I have stated earlier, obviously there is demand for consumer finance from sound borrowers but, on the other hand, moneylenders obviously have to make their business financially viable. Taking this into account, the amended Money Lending Act was unanimously adopted. As far as I know, various moneylenders have collaborated with banks by taking a medium- and long-term perspective. With this in mind, it is extremely important to improve the soundness of the management of moneylenders, so we firmly acknowledge this as a problem.  - 金融庁

例文

日本国はご存じのように、法の下の公正ということがございまして、一部の地域のみ、今お話がございました出資法の上限金利を上回るような貸付けを刑罰の対象から除外することは、法の公正に反するのではないかと考えております。現行の規制は、当時、マスコミが大変大きく取り上げていただきまして、この法律は、私が何回も言っているように、全党一で多重債務問題への対処として設けられた法律でもございますから、例外的に緩和措置を講ずることは、社会的意義を損なうのではないか。そういった理由から、対応がなかなか難しいのではないか、対応不可だということを、2次回答において示しているところでございます。例文帳に追加

As fairness before the law is a norm in Japan, I think that exempting from criminal prosecution the practice of lending at an interest rate higher than the upper limit under the Act Regulating the Receipt of Contributions, Receipt of Deposits and Interest Rates (Shussi Hou) in a particular geographical area only – a concept at issue herewould go against the principle of fairness before the law. Since the current regulation under the amended Act, which the media covered extensively when it was established, is a legislative step supported unanimously by all parties to address the multiple-debt problem, as I point out repeatedly, creating any exemption designed to relax its enforcement could result in its social significance being compromised. It is on those grounds that we are in the process of formulating a statement in our second reply that it would be difficult, or not acceptable, to undertake the idea.  - 金融庁

例文

何度も申し上げましたように、これは非常に大事な問題でございますし、この貸金業のマーケットというのは、ニーズが国民の中にもございますから、健全な貸金業のマーケットを育成していくということは、金融庁としても大事なことだと思っていますので、そういったことを含めて、改正貸金業法の多重債務者の問題を全党一でこれを防ごうという、これはもう社会的問題にまでなった大きな問題でございますから、そういったことでグレーゾーン金利を廃止しまして、法律になったわけでございますけれども、そういったことが色々出てくる可能性がございますから、そんなことにしっかり目を配りながら、フォローアップしてまいりたいというふうに思っております。例文帳に追加

As I have already stated a number of times, this is a crucial matter. The money-lending market meets some people's demand, so it is important for the FSA to develop a sound money-lending market. Bearing this in mind, given that this is a major issue that has escalated into a social problem, interest rates in the gray zone were abolished and legislation was passed to prevent the problem of multiple debtors under the revised Money Lending Act unanimously by all political parties. As problems like this might arise, we will keep a close eye out and follow up on them.  - 金融庁

振興銀行が誕生する直接のきっかけになった金融再生プログラム、竹中プランのことなのですけれども、これは振興銀行以外にも、これでりそな(銀行)が(実質)破綻して(約)2兆円の税金が投入されたり、足利(銀行)の破綻や、あとUFJ銀行が生き残れなくなって救済合併になったことがあります。そういう意味で、金融庁設立以来、最もインパクトのある金融行政の一つだったと思うのですが、それでちょっと前回の(東洋経済の)浪川さんの質問に関連するのですが、この竹中プランを作成したときの議事録はつくっていないのでしょうか。大臣として公式な見解をお願いします。例文帳に追加

I would like to ask about the Program for Financial Revival, the so-called Takenaka Plan, which gave a direct impetus for the creation of the Incubator Bank of Japan. What is more, it also led to the pouring-in of approximately 2 trillion yen of taxpayers' money to bail out the Resona Bank, which became de-facto bankrupt, as well as the failure of the Ashikaga Bank and the bailout merger of the former UJF Bank. In that sense, I consider the Plan to be one of the most impact-laden financial administration steps in the history of the FSA. This also somewhat relates to the question that Mr. Namikawa (from Toyo Keizai) asked during the previous conference, but are there any minutes of the proceedings made to document the development of this Takenaka Plan? Please give us your official view as the Minister.  - 金融庁

そんなことで非常にお困りだというようなことも、実は、私はテレビで見まして、こういった問題点があるなら、やはりきちんと、そこは、何も行政は…。制度的には、全党一で通った法律ですから、それは従っていただきたいというのが基本かもしれませんけれども、やはり、こういう、行政というのはきちんと、やはり実態に即して本当に法律の趣旨がきちんと、第一線の国民の生活、特に、1,500万人ぐらいの方が利用しておられるというふうにお聞きいたしておりますので、そういった意味でも、私は、少なくとも私の政治主導によって、こういったフォローアップチームを作らせていただいたわけでございます。そのことをぜひご理解していただきたいと思っています。例文帳に追加

As far as the revised Money Lending Act is concerned, to tell you the truth, I saw on TV that fulltime homemakers with no particular income are having great difficulties because they need to have a letter of consent from their respective spouses who have an income in order to get a loan. At the institutional level, the Act was passed unanimously by all the parties, so it may be essential for them to comply with the Act, but government administration needs to get an accurate grasp of whether the legislation is really functioning as intended according to the actual circumstances. I have been informed that about 15 million people are front-line users of money lending services. In that sense, I took the political initiative in creating the Follow-up Team. Your understanding will be highly appreciated in this regard.  - 金融庁

このような背景の下、我々は、地域の金融セーフティネットである CMIM の強化にコミットし、全会一により以下の点に合意。(i) CMIM の資金規模について、現行の 1,200 億ドルから 2,400 億ドルへ倍増(ii) IMF デリンク割合について、2012 年に 30%へ引き上げ、一定の条件のレビューを前提として、2014 年に 40%へ引き上げ(iii) 満期及び最大支援期間について、IMF リンク部分は、各々現行の 90 日から 1年、現行の 2 年から 3 年へ延長。IMF デリンク部分は、各々現行の 90 日から 6か月、現行の 1 年から 2 年へ延長(iv) 危機予防機能(CMIM 予防ライン (CMIM-Precautionary Line (PL))を導入 我々は、サーベイランス、金融セーフティネット及び能力強化の分野において、IMF の関与を継続。例文帳に追加

Against this backdrop, we all committed to strengthening the CMIM as a part of the regional financial safety net, and unanimously agreed as follows: to double the total size of the CMIM from US$120bn to US$240bn; to increase the IMF de-linked portion to 30% in 2012 with a view to increasing it to 40% in 2014 subject to review should conditions warrant; to lengthen the maturity and supporting period for the IMF linked portion from 90 days to 1 year and from 2 years to 3 years, respectively; and those for the IMF de-linked portion from 90 days to 6 months and from 1 year to 2 years, respectively; to introduce a crisis prevention facility called "CMIM Precautionary Line (CMIM-PL)."  - 財務省

本研究会のテーマである国債の金利の推定にあたっては、市場で観察される国債の価格情報が重要な要素となる。しかしながら、現在の我が国の国債市場においては、銘柄数が多いことや投資家の選好等の要因から、国債価格が個別銘柄の需給の影響を受けているケースも散見されている。このため、市場で観察される国債価格情報をそのままモデル化した場合、イールドカーブの形状が時々の銘柄の選好を織り込み歪んだものとなるおそれもあり、「投資家・納税者双方にとって不利とならない適切な条件」を求めるという本研究会の主旨に必ずしも合しないことが想定された。例文帳に追加

In order to estimate the government bond interest rate, which is the theme of this committee, the price of the JGBs observed in the market constitutes one of the most important information. However, in the present JGB market, it is occasionally seen that the bond prices of individual issues are influenced by the demand/supply condition due to the great number of issues and investorspreferences and other factors. Should the JGB price information observed in the market be used directly for modeling, it is feared that the shape of the yield curve may be distorted reflecting the investorsappetites for specific issues from time to time. Consequently, it may not fit to our purpose of theappropriate conditions posing no disadvantages to both investors and taxpayers.”  - 財務省

特許は次に該当する場合,裁判所によって取り消される。その対象が第3条若しくは第4条の適用範囲内にあるとき又は第2条,第5条,第6条及び第7条に合していないとき,特許が,当該技術に熟練する者が実施できる程度に十分かつ完全に発明を開示していないとき,その対象が出願の内容を超えているとき又は,分割出願に特許が与えられた場合においては,先の出願の内容を超えているとき,特許権者が第8条の規定による正当な権利を有していないとき,取消理由が特許の一部のみにかかわるときは,取消は特許についての相応する限定の形式で宣言される。例文帳に追加

A patent shall be revoked by the Court: if its subject matter falls within the application of Article 3 or 4 or does not comply with Articles 2, 5, 6 and 7; if it does not disclose the invention in a manner sufficiently clear and complete for it to be carried out by a person skilled in the art; if its subject matter extends beyond the content of the application as filed or, if the patent was granted on a divisional application, beyond the content of the earlier application as filed; if the owner of the patent is not entitled under Article 8. If the grounds for revocation only affect the patent in part, revocation shall be pronounced in the form of a corresponding limitation of the patent.  - 特許庁

提出された書類及び公式の記録ファイルを見て,産業財産登録庁は,その局通知に関する応答書提出期限から1月以内に,その手続処理を継続すべきか否かを決定するものとし,この場合,その欠陥が公正に補正せずなお継続して存在するなら,その検討結果による決定により,その出願を拒絶するものとする。その補正書を提出したにも拘らず,その出願の目的が実用新案としての保護には適当ではなく,他の産業財産保護の形式が適切という結論を当局が出した場合は,産業財産登録庁は,出願人に2月の猶予を与えて,その目的が最も合している出願様式に変更する書類を提出することを認めなければならないものとする。例文帳に追加

In the light of the submissions filed and of the documentation on record in the official file, the Industrial Property Registry shall, within a one-month term from the date marking the end of the term for responding to the office action, decide that processing is to continue and by founded decision reject the application whenever it considers that defects continue without having been duly overcome. If, despite the submissions presented, the Registry continues to hold that the object is not suitable for protection as a utility model, but suitable for protection in some other industrial property modality, it shall grant the applicant a two-month term to submit the documentation corresponding to the modality in which such objects should be considered as included. - 特許庁

ハンガリー特許庁は,国際商標出願の転送前に,次のことについて審査する。 (a) 出願に第76/J条(1)にいう商標の登録番号が含まれているか否か (b) 出願に国際出願の転送を求める請求,出願人を特定する情報,当該標識の表示及び商品又はサービスの一覧が含まれているか否か (c) 出願のデータが商標登録簿に見られる第76/J条(1)にいう商標のデータに合しているか否か (d) 出願に,保護の適用が請求されている領域の属する国の指定が含まれているか否か (e) 出願が協定に定める言語及び方法で提出されているか否か (f) 出願に出願人又は代理人の署名があるか否か例文帳に追加

Prior to the forwarding of the international trademark application, the Hungarian Patent Office shall examine: (a) whether the application contains the registration number of the trademark referred to in Article 76/J(1); (b) whether the application contains a request to forward the international application, information identifying the applicant, a representation of the sign and a list of goods or services; (c) whether the data of the application are in compliance with the data of the trademark referred to in Article 76/J(1) as appearing in the trademark register; (d) whether the application contains designation of the countries to the territory of which the extension of protection is claimed; (e) whether the application has been filed in the language and in the manner prescribed by the Agreement; (f) whether the application is signed by the applicant or by the representative. - 特許庁

(3) 審判部は,審判請求書又は異議申立書に基づいて,特許,商標,意匠及び半導体製品の回路配置に関する紛争を審理する。特定の事項の審理のための審判部の構成は,事件の内容,審判部の構成委員の適性及び仕事量を考慮に入れて,審判部の審判長により承認されなければならない。何れの審判請求及び異議申立も,奇数の審判部構成員により審理されるものとするが,その人数は3以上とし,かつ,そのうちの少なくとも1は弁護士,また少なくとも1は特許庁の職員でない専門家でなければならない。審判部は,紛争事件において意見を徴するために,必要に応じて独立の専門家を招することができる。例文帳に追加

(3) The Board of Appeal shall, on the basis of a written appeal or opposition, review the disputes related to the patents, trademarks, designs and topographies of semiconductor products. The composition of the Board of Appeal for the review of a specific matter shall be approved by the chair of the Board of Appeal, taking into account the nature of the case, competence of the members of the Board of Appeal and workload. Each appeal and opposition shall be reviewed by an uneven number of the members of the Board of Appeal, but not less than by three members, besides at least one of them shall be a lawyer and at least one of them shall be a specialist, which is not an employee of the Patent Office. If necessary, the Board of Appeal may invite independent experts for the provision of the opinion in the cases of disputes. - 特許庁

(3) 優先権を行使しようとする出願人は,特許出願と同時に,優先権宣言書を提出しなければならない。同書においては,主張している優先権に係る出願の日及び当該出願を行った国並びに出願番号を表示する。優先権宣言書は,最も早い優先日から16月以内に提出又は訂正することができる。出願人が第35条(4)に基づく請求を行った場合は,宣言書を提出又は訂正することができない。優先権を証明する書類は,先の出願を受領した機関により原本に合することが認証された先の出願の写しとする。当該書類は,最も早い優先日から16月以内に特許庁に提出しなければならない。例文帳に追加

(3) The applicant, who wishes to use the priority right, shall file a declaration of priority concurrently with the patent application, indicating the date of application for the claimed priority and the state in which it has been filed, as well as the number of application. The declaration of priority may be filed or corrected within a time period of 16 months after the date of the earliest priority. This declaration may not be submitted or corrected, if the applicant has filed a request in accordance with Section 35, Paragraph four of this Law. The document, which attests the priority right, shall be a copy of the previous application, the conformity of which with the original has been certified by the institution, which received this application. The document shall be submitted to the Patent Office within a time period of 16 months after the date of the earliest priority. - 特許庁

(2) 1の特許出願が複数の発明を含んでいる場合は,出願人は特許出願が処理されている間に,その特許出願から発明を分離し,第19条及び第20条に従い,別途に特許を出願することができる。分離された発明が元の出願に開示されている発明の内容と一している場合は,元の出願の出願日を,分離された発明について行う別途の特許出願(以下「特許分離出願」という)の出願日とみなす。特許分離出願は,第28条による特許出願処理の終結又は第31条による特許出願処理の終了から6月が経過するときまで行うことができる。例文帳に追加

(2) If a patent application contains several inventions, the applicant may separate the inventions from the patent application during the processing of the patent application and file separate patent applications pursuant to §§ 19 and 20 of this Act. The filing date of the initial patent application shall be deemed to be the filing date of any separate patent applications filed for separated inventions (hereinafter separated patent application) if the invention corresponds to the subject matter of the invention as disclosed in the initial patent application. Separated patent applications may be filed up to six months after termination of the processing of the patent application pursuant to § 28 or completion of the processing of the patent application pursuant to § 31.  - 特許庁

一つまたは複数の送受信手段と、受信手段を介して受信した受信文書を印刷する印刷手段と、受信手段を介して受信した受信文書を、送信手段を用いて転送する転送手段 を備えたシステムにおいて、受信した電子メールデータまたは、電子メール通信手順に含まれる送信元情報を取得する手段と、アドレス管理サーバと通信し、受信した電子メールの送信元情報を取得する手段 を設け、前記取得した、受信した電子メールデータまたは電子メール通信手段に含まれる送信元情報と、前記アドレス管理サーバと通信し取得した、受信した電子メールの送信元情報を較し、不一であれば、受信した電子メール文書の印刷、または転送を中止するようにした。例文帳に追加

The acquired source information included in the received email data or email communication means is compared with the source information about the received email acquired by communication with the address management server, and if they do not match (S305), the printing or transfer of the received email document is stopped. - 特許庁

張力部材1Aを通す中心孔31を備えたニップル3の外側に押出ダイス4の配設されたクロスヘッドと、このクロスヘッドの前面に密接するように中心孔31と同軸的に回転可能に設けられる概して中空円柱状の回転ヘッド5と、この回転ヘッド5に、中心孔31の軸線に直交する方向に延び、等角的にそれぞれ回転可能に設けられる複数のブロックピン軸51と、回転ヘッド5を正逆回転駆動する装置7,8と、ブロックピン軸51を回転駆動する装置7,10を有し、ブロックピン軸51の先端のブロックピン52が断面長円形をなし、押出形成時にこの長円の長手軸が、形成すべき溝2の延びる方向に合する方向に保持制御されることを特徴とする溝付きロッドの押出成形装置である。例文帳に追加

At the extrusion molding, the longer direction shaft of the elongated circle in this extrusion molding device of the rod with the grooves is characteristically controlled so as to be held to the direction coinciding with the extending direction of the grooves to be formed. - 特許庁

個人データを記憶するメモリを備えた各種電子機器において、認識データを入力するためのデータ入力部と、該データ入力部から入力された認識データと上記メモリに記憶されたデータとを比較する比較演算部と、上記データ入力部及び比較演算部に接続され、上記データ入力部から入力された信号に基づいて、上記メモリ及び上記比較演算部に信号を出力する制御部とを備え、該制御部により、登録時、認識データを上記メモリに記憶する一方、照合時、上記比較演算部において、認識データと上記メモリに記憶されたデータを比較し、該両認識データが合した場合に、電子機器を使用可能な状態にしたことにある。例文帳に追加

By the control part, the recognition data are stored in the memory in registration, the recognition data and the data stored in the memory are compared in the comparison operation part in collation and the electronic equipment is turned to a usable state in the case where both recognition data match with each other. - 特許庁

操縦座席6と両駆動車輪3に対する走行ミッション機構18とを備えた走行機体1に、これに設けたロータリーモア10にて刈り取った芝草を排出ダクト11を介して受け入れるグラスキャッチャー13を、当該グラスキャッチャーにおける芝草受け入れ口が前記排出ダクトに一する横向きの姿勢と、前記芝草受け入れ口が下向きになる下向き姿勢とに切り換え可能に装着して成る乗用型走行芝刈り機において、前記走行ミッション機構18のうち両駆動車輪を自由に回転できるようにする動力伝達遮断機構20を、操作できる状態と、操作できない状態とにすることが簡単な構成にてできるようにする。例文帳に追加

To make a power transmission blocking mechanism 20 so as to freely rotate both driving wheels among traveling transmission mechanisms 18, as an operable state and a non-operable state by a simple constitution. - 特許庁

縦リブ11を外周面に形成し、その下部にピン状のアンカー12を水平に設けた脚部1を有する上面開放のアルミニウム製容器本体2の内部に一次電池による電源18を収め、この電源18を超省電力LED点滅駆動回路22を介してLEDによる光源に接続し、容器本体12の上面開放面には並列するスリット45を形成したアルミニウム製蓋体46をその上面が容器本体2上端よりも僅かに突出するように嵌め、このスリット45に横向き透明角柱体48を収め、透明角柱体48中央部下面に形成した凹部49に前記LEDによる光源9を臨ませ、容器本体2は上端を路面に合させて埋設した。例文帳に追加

Transparent prism 48 facing sideways is stored in the slit 45, the light source 9 of the LED is made to face a recess formed in the lower surface of the central part of the transparent prism 48, and the container main body 2 is so buried that the upper end thereof is made to coincide with the road. - 特許庁

簡略化候補部自動抽出手段109が、形状モデルデータ103に対して形状モデルの外側方向に基準パラメータ106だけ拡大した形状と形状モデルの内側方向に基準パラメータ106だけ縮小した形状を作成し、拡大した形状と形状モデルを比較し、縮小した形状と形状モデルを比較し、消滅した部分形状および反転した部分形状を検索し、検索条件に合した部分形状を簡略化候補部分形状データ111とするので、簡略化する基準パラメータ105を入力し、または、簡略化データベース107から簡略化データを選択するだけで、フィーチャ情報の無い形状モデルに対しても、解析に不要な形状を自動的に抽出し、解析用形状モデルを効率よく作成できる。例文帳に追加

Thus, either by inputting the reference parameter 105 for simplification or by simply selecting simplification data from a simplification database 107, shapes unnecessary for analysis are automatically extracted and a shape model for analysis can be efficiently created, even for shape models without feature information. - 特許庁

入力音声と認識装置内蔵の認識対象語との一度を演算する音声識装置において、認識結果が誤っていた場合、使用者の操作によって再認識を行わせる訂正指示手段と、訂正指示手段の操作が行われた後に同じ音声入力に対して、表示手段に表示されていない認識対象語が認識され、その認識された認識対象語に対して訂正指示手段による操作がされなかった場合、上記重み付けが設定されていない認識対象語に対して所定の重み付けを行う重み付け設定手段と、を備え、通常は表示されていない認識対象語が認識された場合には、その認識対象語に大きい重み付けを行い、その認識対象語が認識されやすくした音声認識装置。例文帳に追加

Then when the word to be recognized which is not always displayed is recognized, the word to be recognized is weighted large and then made easier to recognize. - 特許庁

ランプ励振器100のルビジウムランプLP1に巻かれた励振コイルL1のHot Endの面と前記ルビジウムランプLP1の発光面とが一するように、且つ、励振コイルL1の巻き線を発光部の全域に亘るように巻き、さらにその巻き線はチップ部LP1aには施さないように構成するとともに、前記ランプ励振器のLC発振回路13に供給する前記ルビジウムランプLP1点灯後の直流電源電圧を、ランプ点灯検出回路の検出信号に基づいてリレーRL1の接点を開放して抵抗R5を介することによって、点灯させるための直流電源電圧Vccより低減して供給するように構成する。例文帳に追加

The DC power supply voltage after the rubidium lamp LP1 is ignited that is supplied to an LC oscillation circuit 13 of the lamp exciter, is supplied as the one lower than DC power supply voltage Vcc for igniting by opening the contact of a relay RL1 based on the detection signal of a lamp ignition detection circuit, by way of a resistor R5. - 特許庁

人工光源を有する光源部1、該光源部1の人工光源へ電力を供給する電源部2、該光源部1で照射された光を調光する減光フィルタ32を有する調光部3、該調光部3において調光された光を光散乱により照射するための光分散担体61を有する照射部6、該光分散担体61上部の光散乱部位と光センサ71の光感受部が一するように固定された光センサ71、及び、予め設定された光分散担体61の光強度の設定値と、該光センサ71の計測値により、前記人工光源への電流値及び/又は減光フィルタ32の減光率を変化させることにより、光分散担体61の照射面の平均光強度を制御する計測・制御部7を有する光源装置である。例文帳に追加

The measurement/control part 7 controls average light intensity of the irradiation side of the optical distribution carrier 61 in accordance with the setting value of the optical intensity of the optical distribution carrier 61 which is set up beforehand, and the measurement value of this optical sensor 71 by changing a current value to the artificial light source and/or a dimmer ratio of the dimmer filter 32. - 特許庁

カメラ等の光学系がパン/チルト動作していると判断して像振れ補正の態様を切り替えた(像振れ補正を停止させる等)場合に、角速度センサ等の振れ検出手段から出力される振れ信号が基準値に対して正方向に変化している間の振れ信号の値と基準値との差の絶対値を積算した正方向積算値と、負方向に変化している間の負方向積算値とが一すると、パン/チルト動作が終了したと判断し、パン/チルト動作していない場合の像振れ補正の態様に切り替えるようにしたことによって、パン/チルト動作が終了したことを確実に検出することでき、像振れ補正の態様を確実に適正な態様に切り替えることができる像振れ補正装置。例文帳に追加

To provide an image blur correcting apparatus capable of surely detecting that a panning/tilting operation is finished, and capable of surely changing to the image blur correcting situation required when the panning/tilting operation is not performed, when the panning/tilting operation is finished. - 特許庁

TBR は、外国市場開放の促進を意図している点で米国通商法301条と共通するものの、WTO協定をはじめとする国際通商ルールに基づき申立を行うことが出来るような相手国の貿易政策・措置を対象としており、また調査開始から措置決定までの期間が特定されない点、さらに上記のように国際的な紛争解決手続の結果に拘束されるなど、よりWTO整合的となっており、DSU で禁止されている「一方的措置」に直接該当するとは言い難く、「ルール志向」という本報告書の精神にも合する点は、むしろ積極的に評価すべきであるとも言える。例文帳に追加

Like Section 301 of the US Trade Act, the TBR is intended to promote the opening of foreign markets, but differs in some aspects. First, its scope is limited to trade practices for which international trade rules establish a right of action. Second, there is no rigid time frame between the initiation of an investigation and a determination, and the EU is bound by the findings of the dispute settlement procedures. The EU regime seems more consistent with the DSU. We can hardly say that this regime itself constitutes a “unilateral measureprohibited by the DSU. Because the philosophy of this scheme is somewhat similar to our “rule-based criteria,” it has some positive aspects. Nevertheless, since its scope is not limited to violations of the WTO Agreements, and the organizations to which dispute cases are referred are not limited to the WTO, it could violate the WTO Agreements if improperly applied. We believe that its practical application in the future needs to be monitored. - 経済産業省

2.両首脳は、共同研究会から提出された報告を歓迎するとともに、作業部会及び共同研究会において行われた作業に満足の意を表明した。両首脳は、貿易及び投資の自由化並びに円滑化は、日本とマレーシアの産業界により大きな機会とより大きな規模の経済をもたらす大きな市場の創設に役立つものであるとの見解で一した。両首脳は、専門的知見の共有を通じたキャパシティ・ビルディングを含む様々な分野での意義ある二国間協力によって経済成長が更に加速化されることを認識した。両首脳は、日・マレーシア経済連携協定が他の地域、特に東アジアにとってよい手本となり、またこの連携が日本とASEANの間の包括的経済連携を構築し、強化するという希望を表明した。例文帳に追加

2. The two Prime Ministers welcomed the report of the Joint Study Group and expressed their satisfaction over the work undertaken by the Working Group and the Joint Study Group. The two Prime Ministers fully concurred that trade and investment liberalisation and facilitation would help create a larger market which would provide greater opportunities and larger economies of scale for Japanese and Malaysian businesses. The two Prime Ministers acknowledged that meaningful bilateral co-operation in various areas including capacity building through sharing of expertise would further accelerate economic growth. The two Prime Ministers expressed their hope that the JMEPA would have a positive and demonstrative impact on other economies, particularly in East Asia, and that it would help further develop and enhance the comprehensive economic partnership between Japan and ASEAN.  - 経済産業省

また、GAOのスタッフはSECのスタッフに対し、監査人は、発行人のデュー・ディリジェンス手段の設計がOECDの「紛争地域および高リスク地域からの鉱物の責任あるサプライチェーンのためのデュー・ディリジェンス・ガイダンス」など、発行人に使用された国内的または国際的に認識されたデュー・ディリジェンスの枠組の基準に従っているかどうか、および報告書の対象期間に関して紛争鉱物報告書に示されたデュー・ディリジェンスの措置に関する発行人の記述が当該発行人によって実行されたデュー・ディリジェンス・プロセスと一しているかどうかについて結論を表明するために、GAGAS業績基準を利用することができると述べている。例文帳に追加

The GAO staff has also indicated to our staff that the GAGAS Performance Standards could be used by the auditor to express a conclusion as to whether the design of the issuer’s due diligence measures are in conformity with the criteria set forth in a nationally or internationally recognized due diligence framework used by the issuer, such as the OECD’s “Due Diligence Guidance for Responsible Supply Chains of Minerals from Conflict-Affected and High-Risk Areas,” and whether the issuer’s description of the due diligence measures it performed, as set forth in the Conflict Minerals Report, with respect to the period covered by the report, is consistent with the due diligence process that the issuer undertook. - 経済産業省

最終規則には、監査の目的は、紛争鉱物報告書に記された発行人のデュー・ディリジェンスの枠組のデザインが、その報告書の対象期間に関してすべての重大な点で、発行人によって用いられた国内的または国際的に認められたデュー・ディリジェンスの枠組の基準に従っているか否か、および報告書の対象期間に関して紛争鉱物報告書に示されたデュー・ディリジェンスの措置に関する発行人の記述が当該発行人によって実行されたデュー・ディリジェンス・プロセスと一しているかどうかについて、意見または結論を表明することであると規定されている。例文帳に追加

The final rule states that the audit’s objective is to express an opinion or conclusion as to whether the design of the issuer’s due diligence framework as set forth in the Conflict Minerals Report, with respect to the period covered by the report, is in conformity with, in all material respects, the criteria set forth in the nationally or internationally recognized due diligence framework used by the issuer, and whether the issuer’s description of the due diligence measures it performed as set forth in the Conflict Minerals Report, with respect to the period covered by the report, is consistent with the due diligence process that the issuer undertook. - 経済産業省

我々は、紛争鉱物報告書に記された発行人のデュー・ディリジェンスの措置のデザインが、その報告書の対象期間に関してすべての重大な点で、発行人によって用いられた国内的または国際的に認められたデュー・ディリジェンスの枠組の基準に従っているか否か、および報告書の対象期間に関して紛争鉱物報告書に示されたデュー・ディリジェンスの措置に関する発行人の記述が当該発行人によって実行されたデュー・ディリジェンス・プロセスと一しているかどうかについて、意見または結論を表明することを監査人に求めるという監査目的は、デュー・ディリジェンスの措置が有効であるかどうか、あるいは発行人の必要な紛争鉱物が「DRCコンフリクト・フリー」であるかどうかについて意見または結論を表明することを監査人に求めるという監査目的より範囲が狭いことを認識している。後者の方がSECの他の規則の監査目的に近い。例文帳に追加

We recognize that an audit objective requiring an auditor to express an opinion or conclusion as to whether the design of the issuer’s due diligence measures as set forth in the Conflict Minerals Report, with respect to the period covered by the report, is in conformity with, in all material respects, the criteria set forth in the nationally or internationally recognized due diligence framework used by the issuer, and whether the issuer’s description of the due diligence measures it performed as set forth in the Conflict Minerals Report, with respect to the period covered by the report, is consistent with the due diligence process that the issuer undertook, is not as comprehensive as an audit objective requiring an auditor to express an opinion or conclusion as to whether the due diligence measures were effective, or to express an opinion or conclusion as to whether or not the issuer’s necessary conflict minerals are “DRC conflict free,” which are more similar to audit objectives in our other rules. - 経済産業省

(A)紛争鉱物報告書の監査の目的は、紛争鉱物報告書に記された登録者のデュー・ディリジェンスの措置のデザインが、その報告書の対象期間において、すべての重大な点で、登録者によって用いられた国内的または国際的に認められたデュー・ディリジェンスの枠組の基準に従っているか否か、および報告書の対象期間に関して登録者が実行したデュー・ディリジェンスの措置に関する紛争鉱物報告書における登録者の記述が、報告書の対象期間において、当該登録者によって実行されたデュー・ディリジェンス・プロセスと一しているかどうかについて、意見または結論を表明することである。例文帳に追加

(A) The objective of the audit of the Conflict Minerals Report is to express an opinion or conclusion as to whether the design of the registrant’s due diligence measures as set forth in, and with respect to the period covered by, the registrant’s Conflict Minerals Report, is in conformity with, in all material respects, the criteria set forth in the nationally or internationally recognized due diligence framework used by the registrant, and whether the registrant’s description of the due diligence measures it performed as set forth in the Conflict Minerals Report, with respect to the period covered by the report, is consistent with the due diligence process that the registrant undertook. - 経済産業省

僕たちの主張というのは、僕たちは決して自分から間違ったことをしないというものか、あるいは、間違ったことをやるべき時とやってはいけない時があるというものか、どっちなんだろうか。言い換えると、間違ったことは常に悪くて不名誉なことなのかどうか、ということだ。昔こういうことを議論していて、僕たちはこの点で意見の一を見たね。それとも、その意見はわずかな日数でもって捨てられてしまったのかね。僕たちは、こんなに年寄りで、しかもお互い長いことあんなに真剣に議論していながら、発見したのは、僕たちが子供と何の変わりもないということに過ぎなかったのか。それとも、多くの人の意見があっても、あるいは結果の善し悪しにかかわらず、僕たちは、不正は常に悪いことであり、不正な行動は不名誉をもたらすものだと主張するのだろうか。僕たちはそうすべきなのか。その通りだ。例文帳に追加

Are we to say that we are never intentionally to do wrong, or that in one way we ought and in another way we ought not to do wrong, or is doing wrong always evil and dishonorable, as I was just now saying, and as has been already acknowledged by us? Are all our former admissions which were made within a few days to be thrown away? And have we, at our age, been earnestly discoursing with one another all our life long only to discover that we are no better than children? Or, in spite of the opinion of the many, and in spite of consequences whether better or worse, shall we insist on the truth of what was then said, that injustice is always an evil and dishonour to him who acts unjustly? Shall we say so or not? Yes.  - Plato『クリトン』

2 登録外国適合性評価機関が端末機器の設計(当該設計に合することの確認の方法を含む。)について設計認証(電気通信事業法第五十六条第一項に規定する設計認証をいう。以下この項において同じ。)を行った場合には、当該設計認証を登録認定機関がした設計認証と、当該登録外国適合性評価機関による設計認証を受けた者を登録認定機関による設計認証を受けた者とそれぞれみなして、同法第五十七条から第五十九条まで、第六十条第一項、第六十一条、第六十二条第二項及び第三項、第百六十六条第三項並びに第百六十七条第四項及び第六項の規定(これらの規定に係る罰則を含む。)を適用する。この場合において、同法第六十条第一項第五号中「登録認定機関」とあるのは、「特定機器に係る適合性評価手続の結果の外国との相互承認の実施に関する法律(平成十三年法律第百十一号)第三十一条第一項前段に規定する登録外国適合性評価機関」とするほか、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

(2) When a registered foreign conformity assessment body issues a certification of type (certification of type prescribed in Article 56 paragraph (1) of the Telecommunications Business Act; hereinafter the same shall apply in this paragraph) in respect of a type (including the method to verify that each terminal equipment conforms to the type) of terminal equipment, the provisions of Article 57 through Article 59, Article 60 paragraph (1), Article 61, Article 62 paragraph (2) and paragraph (3), Article 166 paragraph (3) and Article 167 paragraph (4) and paragraph (6) (including the penal provisions pertaining to these provisions) shall be applied by regarding the certification of type as a certification of type issued by a registered approval body and the person who has obtained the certification of type from the registered foreign conformity assessment body as a person who has obtained a certification of type from a registered approval body. In this case, the term "registered approval body" in Article 60 paragraph (1) item (v) of the same act shall be deemed to be replaced with "registered foreign conformity assessment body prescribed in the first sentence in Article 31 paragraph (1) of the Act for Implementation of the Mutual Recognition between Japan and Foreign States in Relation to Results of Conformity Assessment Procedures of Specified Equipment (Act No. 111, 2001)." Other necessary technical replacement shall be prescribed by a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 登録外国適合性評価機関が特定無線設備の工事設計(当該工事設計に合することの確認の方法を含む。)について工事設計認証(電波法第三十八条の二十四第一項に規定する工事設計認証をいう。以下この項において同じ。)を行った場合には、当該工事設計認証を登録証明機関がした工事設計認証と、当該登録外国適合性評価機関による工事設計認証を受けた者を登録証明機関による工事設計認証を受けた者とそれぞれみなして、同法第三十八条の二十五から第三十八条の二十七まで、第三十八条の二十八第一項、第三十八条の二十九並びに第三十八条の三十第二項及び第三項の規定(これらの規定に係る罰則を含む。)を適用する。この場合において、同法第三十八条の二十八第一項第五号中「登録証明機関」とあるのは、「特定機器に係る適合性評価手続の結果の外国との相互承認の実施に関する法律(平成十三年法律第百十一号)第三十三条第一項前段に規定する登録外国適合性評価機関」とするほか、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

(2) When a registered foreign conformity assessment body issues a certification of construction type (certification of construction type prescribed in Article 38-24 paragraph (1) of the Radio Act; hereinafter the same shall apply in this paragraph) in respect of a construction type (including the method to verify that each equipment conforms to the type) of specified radio equipment, the provisions of Article 38-25 through Article 38-27, Article 38-28 paragraph (1), Article 38-29 and Article 38-30 paragraph (2) and paragraph (3) (including the penal provisions pertaining to these provisions) shall be applied by regarding the certification of construction type as a certification of construction type issued by a registered certification body and the person who has obtained the certification of construction type from the registered foreign conformity assessment body as a person who has obtained a certification of construction type from a registered certification body. In this case, the term "registered certification body" in Article 38-28 paragraph (1) item (v) of the same act shall be deemed to be replaced with "registered foreign conformity assessment body prescribed in the first sentence in Article 33 paragraph (1) of the Act for Implementation of the Mutual Recognition between Japan and Foreign States in Relation to Results of Conformity Assessment Procedures of Specified Equipment (Act No. 111, 2001)." Other necessary technical replacement shall be prescribed by a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

諸外国の実態についても、必要に応じて調査ミッションの派遣なども考えられているところであり、会計基準というのは経済の基本でございまして、単なる技術的な論議に限定することなく、やはり私は、国際会計基準というのは経済、あるいはただ一経理の技術的な問題ではなく、極めて大きな経済の基本であると私は思っておりまして、そういった意味でより広く、非上場企業、中小企業も含めた多様な企業の経済活動や、それから当然、企業でございますから税制、会社法、日本の税制と会計につきましては、もうご存じだと思いますが、シャウプさんというのが戦後、GHQで来まして、日本の場合は非常に会計と税制とが近いというわけでございまして、アメリカは税会一と日本のものを申しますが、アメリカの場合は会計法と税制は非常に離れておりますけれども、そういった意味で日本の場合は、この会計法と税法とは基本的に非常に近い関係にあるわけでございますし、ヨーロッパもどちらかというと、税制と会計は近い関係にあるわけでございますが、アメリカは非常に離れております。例文帳に追加

There are plans to dispatch survey teams to study the situation in other countries if necessary. Accounting standards constitute a basic element of the economy, so this debate should not be limited to technical matters. Accounting standards constitute a basic element of the economy, so this debate should not be limited to technical matters. In that sense, this concerns economic activities of diverse companies, including unlisted companies and small and medium-size enterprises (SMEs). In that sense, this concerns economic activities of diverse companies, including unlisted companies and small and medium-size enterprises (SMEs). As for Japans tax and accounting systems, a man named Shoup came to Japan after World War II (to make recommendations concerning the Japanese tax system) on behalf of the GHQ (General Headquarters) of the occupying forces, as you may know. In Japan, accounting and tax systems are closely related to each other, while in the United States, they are very separate. In Japan, accounting and tax laws are very closely related to each other. In Europe, too, tax and accounting systems are closely related to each other. But they are very separate in the United States.  - 金融庁

私は大変時宜を得た質問だと思っています。私もこの前、先週申し上げたように、やはり少額、無担保、無保証と、この消費者金融の市場というのはご存じのようにあるのです。やはり社会的に必要な部分だと私は思っていまして、そういった意味で、今度、武富士の会社更生手続開始の申し立てにより、貸金業法の見直しが直ちに必要になるとは考えていませんけれども、今申し上げましたようなマーケットがあるのは事実でございますし、そういった意味で、今度の改正貸金業法というのは、上限金利もご存じのように引き下げやら、総量規制の導入など、多重債務問題ということが大変大きな問題になりまして、これは全党一でこの法律ができ上がって、抜本的かつ総合的な対策を講じたわけでございますが、私になって、当庁としては、改正貸金業法フォローアップチームを中心に、貸金業者の動向を含めた改正貸金法の完全施行後の状況をフォローアップしてまいっております。例文帳に追加

As I commented last week, a consumer loan market that offers small, unsecured, unguaranteed loans is, in my view, something that society needs after all. In that sense, I do not think that there will be any urgent need to review the Money Lending Act as a result of Takefuji's filing for the commencement of corporate reorganization proceedings. However, given the existence of a market that I have just mentioned, and the fact that the multiple-debt problem developed into a very serious problem, the recent revision to the Money Lending Act, which represents a fundamental and comprehensive step to address the issue that includes lowering upper interest-rate limits and introducing a cap on the total amount of borrowing, was enacted with unanimous support from all parties. After I assumed office, the FSA has been working, mainly in its Revised Money Lending Act Follow-Up Team, to follow up on the situation after the revised Money Lending Act took full effect, including any moves made by money lending businesses.  - 金融庁

そういったことで、私がこの前申し上げましたように、大塚耕平(副大臣)座長に、(改正)貸金業法による制度の、まず周知徹底、一生懸命、金融庁としても徹底したつもりでございますけれども、まだまだ足らないというようなご指摘をこの記者会見でもいただいたと思っていまして、それを、さらに制度の周知徹底、そして(改正)貸金業法の施行状況、影響についての実態の把握、やはり(改正)貸金業法というのは「多重債務者を減らそう」と全党一で国会を通過した法律でございますけれども、本当に、法の趣旨がきちんと、現実にどうなっているのかということを、その施行状況、影響についての実態を把握して、そういった意味で、改正貸金業法に係る制度のフォローアップ点検をさせていただいたのですけれども、私がこの前も申し上げましたように、私もこの世界に25年もおらせていただきますが、行政というのは、一切、無謬(むびゅう)性といいますか、間違わないということが長い間の官僚制度の基本でしたけれども、私は、やはり政権交代もしましたし、やはり、特に専業主婦(夫)、主婦(夫)には婦人も夫も入りますけれども、同意書が必要であると。例文帳に追加

The Team, chaired by Mr. Ohtsuka, will first direct its efforts at thoroughly publicizing the system under the revised Money Lending Act. Although the FSA had worked strenuously to make the system widely known, we were told at this press conference that they were still inadequate. The Team will conduct fact-finding with respect to the implementation status and the impact of the amended Money Lending Act. As the revised Money Lending Act was passed unanimously by all the parties at the Diet with the aim of reducing multiple debtors, the Team will get a grasp of the actual situation as to whether the legislation is functioning as intended in reality, how it is being implemented and what kind of impact it has had, and then conduct a follow-up inspection of the system.In government administration, where I have spent 25 years of my career as mentioned before, the basic assumption of bureaucracy had long been to beinfallible”—that is, not to make any mistakes. However, there has been a change in government.  - 金融庁

第21.14条に従うことを条件として,許可は,次に掲げる何れか最も早いときに有効でなくなる: (a) 許可に関する第21.09条にいう期間の満了,又は場合により期間が更新された場合は,第21.12条(4)にいう期間の満了 (b) 厚生大臣は第21.04条(3)(b)にいう医薬品が食品医薬法及びその規則の要件に合しなくなったとの所見である旨を長官に通知する,厚生大臣が送付した通知書の写しを,長官が許可の所有者に書留郵便で送達する日 (c) 許可により輸出を許可された医薬品の最終のものが実際に輸出される日 (d) 次に掲げる何れかの日後30日 (i) 許可により輸出を許可された医薬品の名称が附則1から削除される日,又は (ii) 医薬品が輸出された又は輸出される先である国又は世界貿易機関加盟国の名称が,場合により附則2,附則3又は附則4から削除され,その附則の他のものに加えられなくなる日,及び (e) 所定の何れか他の日例文帳に追加

Subject to section 21.14, an authorization ceases to be valid on the earliest of (a) the expiry of the period referred to in section 21.09 in respect of the authorization, or the expiry of the period referred to in subsection 21.12(4) if the authorization has been renewed, as the case may be, (b) the day on which the Commissioner sends, by registered mail, to the holder of the authorization a copy of a notice sent by the Minister of Health notifying the Commissioner that the Minister of Health is of the opinion that the pharmaceutical product referred to in paragraph 21.04(3)(b) has ceased to meet the requirements of the Food and Drugs Act and its regulations, (c) the day on which the last of the pharmaceutical product authorized by the authorization to be exported is actually exported, (d) thirty days after the day on which (i) the name of the pharmaceutical product authorized to be exported by the authorization is removed from Schedule 1, or (ii) the name of the country or WTO Member to which the pharmaceutical product was, or is to be, exported is removed from Schedule 2, 3 or 4, as the case may be, and not added to any other of those Schedules, and (e) on any other day that is prescribed.  - 特許庁

例文

これには、哺乳類を用いた生殖細胞のin vivo 遺伝性変異原性試験(げっ歯類優性死突然変異試験、マウス遺伝性転座検定、マウス特定座位試験など)で陽性の場合、または、哺乳類を用いた体細胞のin vivo 変異原性試験(哺乳類骨髄細胞染色体異常試験、哺乳類赤血球小核試験、マウススポット試験など)の陽性に加えて、当該物質が生殖細胞に突然変異を誘発する可能性についての何らかの証拠(例えば、哺乳類精原細胞染色体異常試験、精子細胞小核試験、精原細胞を用いた姉妹染色分体交換分析、精巣細胞を用いた不定期DNA 合成試験(UDS)などでの陽性結果や、活性を示す当該物質あるいは代謝物質の生殖細胞への曝露の証拠など)がある場合、または、次世代への遺伝の証拠はないがヒト生殖細胞に変異原性を示す陽性結果がある場合(例えば、暴露されたヒトの精子細胞中の異数性発生頻度の増加など)が該当する。例文帳に追加

These include substances showing positive result(s) in in vivo heritable mutagenicity tests in mammalian germ cells (rodent dominant lethal mutation test, mouse heritable translocation assay, mouse specific locus test, etc.), or positive result(s) in in vivo mutagenicity tests in mammalian somatic cells (mammalian bone marrow chromosome aberration test, mammalian erythrocyte micronucleus test, mouse spot test, etc.) in combination with some evidence that the substance has potential to induce mutations in germ cells (for example, positive results in mammalian spermatogonial chromosome aberration test, spermatid micronucleus assay, sister chromatid exchange analysis in spermatogonia, unscheduled DNA synthesis (UDS) test in testicular cells, or evidence of exposure of germ cells to the active substance or its metabolite(s)), or positive results showing mutagenicity in human germ cells without evidence of transmission to progeny (for example, an increase in the frequency of aneuploidy in sperm cells of exposed human subjects). - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS