1016万例文収録!

「かたざかい」に関連した英語例文の一覧と使い方(333ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かたざかいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かたざかいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16684



例文

本発明は,従来例の両面ラミネータ装置における利便性を改良するため,1対のヒートローラの各温度を検出する手段を備え,一方のヒートローラの温度が予め設定された温度より低い場合は,他方のヒートローラによって片面ラミネーションを自動実行することによって,1台のラミネータ装置で様々なIDカードに対応できる利便性を追加し且つ無駄なラミネートフィルムの発生を最小限として環境保全に寄与しつつ運用コストの低減に寄与するラミネータ装置を実現することを課題としている例文帳に追加

To provide a duplex laminator which can reduce application costs while adding convenience corresponding to various ID cards, minimizing the occurrence of a waste laminated film, and contributing to environmental protection. - 特許庁

熱可塑性樹脂繊維からなる単糸繊度が100dt以上で、且つ、その繊維の長さが20mm以上である短繊維を複数本を集束させた繊維束の両端の少なくとも片面を接着剤を付着させて集束繊維とすることにより、熱可塑性樹脂繊維表面の表面改良効果を損ねることなく、且つ、集束繊維束をセメントマトリックス中に短時間に容易に分散させることができる例文帳に追加

The bundled fibers can be easily dispersed in the cement matrix in a short time without lowering the surface improvement effect of the surface of each thermoplastic resin fiber by making the bundled fibers by sticking an adhesive on at least one surface of both ends of the fiber bundle, obtained by bundling a plurality of short fibers of a thermoplastic resin, which have a single filament fineness of100 dt and fiber lengths of20 mm. - 特許庁

内容物を充填したときに、外形がほぼ直方体状の箱形となり、前面1 に口部材5 を取り付けて、内容物の充填又は排出を可能にしたフレキシブルな液体容器であって、連なった前面1 、上面4 、裏面2 、下面3 の4面を形成する厚肉なフィルムAと、左右の側面6,7 の2面を形成する薄肉なフィルムBとからなり、この2面のフィルムBは、それぞれ融着する面が外側になるように折り曲げて、前記4面の厚肉なフィルムAの内面に挿入された状態で、前記4面のフィルムAと周囲を融着することによって形成され、かつ、フィルムAの各面境界の稜線に、折り目加工を施こす。例文帳に追加

The film B comprising the two surfaces is folded so that surfaces to be bonded are outside, and is formed by bonding the film A comprising the four surfaces to the periphery thereof while inserted into an inner surface of the thick-walled film A of the four surfaces, and the folding is made on a ridge of each boundary of the surfaces of the film A. - 特許庁

透明フィルム1または透明シート1の片面の表面に導電性層が形成された導電性フィルムまたは導電性シートであって、該導電性層はナノカーボン層3−aより形成されかつ該導電性層とフィルム(またはシート)との間にはマイクロシリカ粒子を含有する接着層2−aが介在するか或いは最外面の表面は、微細凹凸形状を有することを特徴とする導電性フィルムまたは導電性シート。例文帳に追加

This conductive film or the conductive sheet is formed with a conductive layer on one surface of a transparent film 1 or a transparent sheet 1, the conductive layer is formed of a nano-carbon layer 3-a, and an adhesive layer 2-a containing micro-silica particle is interposed between the conductive layer and the film (or sheet), or the outermost face includes microfine irregular shapes. - 特許庁

例文

電子回路筐体の中の気流を管理するシステムは少なくとも1つのバックプレーンと、少なくとも1つのドーター・カードと、前部から後部への気流を容易にするように配置された、ドーター・カードの上に配置された構成要素とを有するバックプレーン組立体を含み、吸入された冷却空気はバックプレーン組立体に衝突し、バックプレーン組立体を画定している表面に沿って様々な方向に流れる少なくとも2つの部分気流に分割される。例文帳に追加

The system for airflow management in the electronic enclosure includes a backplane assembly having at least one backplane, at least one daughter card and components disposed on the daughter card oriented to facilitate front-to-back airflow, wherein inlet cooling air impinges on the backplane assembly and splits into at least two flow portions in different directions along a surface defining the back plane assembly. - 特許庁


例文

ボイスコイルモータは、入射光の光学特性を向上させるレンズ及び前記レンズの外周面に配置されたコイルブロックを含む可動子、前記可動子の前記コイルブロックと向い合うマグネットを含む固定子、前記レンズの上端及び前記上端と対向する下端にそれぞれ結合されて前記可動子を弾力的に支持する弾性部材、及び、前記可動子及び前記固定子が固定されるベースを含む。例文帳に追加

A voice coil motor includes: a rotor including a lens improved in an optical characteristic of an incident light and a coil block arranged at a periphery of the lens; a stator including a magnet opposite to the coil block of the rotor; elastic members respectively coupled to an upper end and a bottom end opposite to the upper end of the lens to elastically support the rotor; and a base fixing the rotor and the stator. - 特許庁

160nm以下、特にF2エキシマレーザー光(157nm)の露光光源の使用に好適なポジ型レジスト組成物を提供することであり、具体的には157nmの光源使用時に十分な透過性を示し、デフォーカスラチチュードが広く、ラインエッジラフネスが発生し難く、現像液で現像した際にレジスト膜が実質的に完全に溶解してネガ化の懸念がなく、ラインアンドスペースパターンの裾引きが小さいポジ型レジスト組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a positive resist composition having satisfactory transmittance when a source of light with 157 nm is used, having a wide defocus latitude, less liable to cause line edge roughness, free of concern for negative formation because a resist film is substantially thoroughly dissolved when developed with a developer and ensuring slight trailing of a line-and-space pattern. - 特許庁

集電体200の一方の面には正極層210が形成されその他方の面には負極層220が形成されたバイポーラ電極230と、バイポーラ電極相互間でイオン交換を行う電解質層240とを交互に複数積層して発電要素160を形成するバイポーラ電池100であって、集電体の電極層形成部分とシール部材貼付部分200Aとの表面粗度が異なっている。例文帳に追加

A bipolar battery 100 forms a power generation element 160 by alternately stacking a bipolar electrode 230 in which a positive electrode layer 210 is formed on one surface of a current collector 200 and a negative electrode layer 220 on the other side and an electrolyte layer 240 conducting ion exchange between the bipolar electrodes, and the surface roughness of an electrode layer forming part and that of a sealing member sticking part of the current collector are made different. - 特許庁

本発明方法により、一般に直径が約0.5〜10nm程度、長さが約1μm程度で長いものであっても約10μm程度以下のものであるカーボンナノチューブ類を賦形することにより、長さが短いため、それ自体では導電性はあっても導電体としては使用し得ないカーボンナノチューブを、本発明方法により一般に直径が約0.5〜5mm程度、長さが約20cm程度迄またはそれ以上の大きさを有する導電性材料として得ることを可能としている。例文帳に追加

The carbon nanotube conventionally impossible to be used as a conductive material by itself because of its short length in spite of having conductivity is obtained as the conductive material having about 0.5-5 mm diameter and about ≥20 cm length by shaping the carbon nanotube generally having about 0.5-10 nm diameter and about 1 μm length and about ≤10 μm length even if it is long by this method. - 特許庁

例文

乗員保護装置は、エアバッグ本体1と、エアバッグコントロールユニットに内蔵された第1の電子式加速度センサ(Gセンサ27)から出力される信号と、エアバッグコントロールユニットの外部にあって、車両の前方もしくは側方に設置された第2の電子式加速度センサ(フロントGセンサ3)から出力される信号とを演算してエアバッグ本体1の展開制御を行う制御装置2で構成される。例文帳に追加

An occupant protection device comprises an airbag body 1 and a control device 2 which controls expansion of the airbag body 1 by calculating both a signal output from a first electronic acceleration sensor (G sensor 27) incorporated in an airbag control unit and a signal output from a second acceleration sensor (front G sensor 3) placed at the front or a side of the vehicle. - 特許庁

例文

本発明は、書籍、チラシ、カタログ等の印刷物に使用されるオフセット印刷インキ(以下、「インキ」と略す。)に関するものであり、特に、物理的性質の異なる耐摩擦剤を相補的に配合する事によって、従来よりも耐摩擦性を向上させながら印刷機のブランケット上における耐パイリング性を高めたインキに関するものであり、更に詳しくは、優れた印刷紙面を提供し、印刷の作業効率を向上させる為のインキに関するものである。例文帳に追加

To provide offset printing ink usable for a printed product such as a book, a leaflet and a catalog, especially the ink having improved piling resistance on a blanket of a printing machine while improving friction resistance than the conventional one by complementarily formulating anti-friction agents having different physical properties, and more precisely to provide excellent printed pages and to improve the operation efficiency of printing. - 特許庁

複数のブロック7を、IC挿入穴70を中心に互いに接近・離反自在な形でリンク8B等により連結し、接近・離反駆動のための押しピン10を設け、ハンド4Aが接近する際に、押しピン10が操作されてIC挿入穴70を広げてIC2Aを挿入しやすくし、ハンド4Aが離反する際に、押しピン10の操作が解除されてIC挿入穴70を狭めることによりIC2Aの姿勢を矯正するように電極ユニット1Bを構成した。例文帳に追加

A plurality of blocks 7 are connected together by a link 8B or the like so that they freely approach or separate from each other around IC insertion holes 70, and set pins 10 for the approaching/separating drive are provided. - 特許庁

座1あるいは背2の少なくとも一方の身体支持構造体5が、実際に人体に当たる部分を占めるパッド4と該パッド4を支持する構造体本体5とに分離されると共に接合手段8を介して着脱可能に構成され、構造体本体5にはパッド4の周囲を包囲してパッド4を嵌合させる凹部6を内方に形成する縁部7を設け、該縁部7の高さがパッド4よりも低く、パッド4が周辺の構造体本体5の縁部7よりも突出して実際に人体に当たる部分を構成するようにしている。例文帳に追加

The height of the periphery 7 is lower than that of the pad 4, making the pad 4 project from the periphery 7 in the proximity of the body 5 to form a part to be actually brought into contact with the body. - 特許庁

磁粉を含む原料粉末を金型に充填し、磁場中で加圧して成形体を作製する第1工程と、成形体及び金型に磁場を印加して成形体及び金型を脱磁する第2工程と、を有し、金型の開口の幅をx(mm)、第1工程において原料粉末を充填するときの前記金型の残留磁化をβ(G)、第2工程における印加する磁場の強さをγ(G)、下記式(1)によって算出される値をXとしたときに、下記式(2)を満たす、異方性磁石の成形方法を提供する。例文帳に追加

A method of molding an anisotropic magnet includes: a first step in which a mold is filled with a raw powder containing a magnetic powder and the raw powder is pressurized in a magnetic field to produce a compact; and a second step in which a magnetic field is applied to the compact and the mold to demagnetize them. - 特許庁

洗浄槽2の底面21を平面状に形成し、前壁面221を底面21に向けて奥方向に傾斜させて形成し、又、洗浄槽2の内側の辺部23及び隅部24は、凹状の曲面状に形成し、洗浄槽2内方に突出する、ラックレール33の軸受25や仕切板31の支持部25を少なくとも立上り部を曲面状に形成し、更に、機械室110において、洗浄水ポンプ38及び濯ぎ水ポンプ39を、奥側に並例させ、電装盤37を着脱自在に、洗浄ポンプ38及び濯ぎ水ポンプ39の前側に設置した。例文帳に追加

Further, in a machine chamber 110, a washing water pump 38 and a rinsing water pump 39 are arranged side by side on the back side, and an electric board 37 is freely detachably installed in front of the washing pump 38 and the rinsing water pump 39. - 特許庁

p−アミノフェノールをジアゾ化する第1工程、次いで、カップリング反応を行い、OH−azoを合成する第2工程、1,2−ジブロモエタンによりBr−azoを合成する第3工程、さらに、ジメチルアミンによりDN−azoを合成する第4工程、最後に、フッ化炭素鎖を導入する第5工程からなることにより、アゾベンゼン骨格をスペーサーとするGemini型フッ素系界面活性剤を実現した。例文帳に追加

This Gemini type fluorine-based surfactant having the azobenzene backbone as the spacer is obtained by comprising a first process of diazotizing p-aminophenol, then a second process of performing a coupling reaction to synthesize OH-azo, a third process of synthesizing Br-azo by 1,2-dibromoethane, further a fourth process of synthesizing DN-azo by dimethylamine and finally a fifth process of introducing a fluorinated carbon chain. - 特許庁

本発明は、ポリチオン酸塩、アルカリ金属、アルカリ土類金属又はアンモニウムを有するポリ硫化物塩、ハロゲン化硫黄化合物、ペルオキソ硫酸塩、ペルオキソ二硫酸塩、硫化炭素類、硫化水素、アルカリ金属、アルカリ土類金属又はアンモニウムを有する硫化物塩、チオシアン化合物、硫化窒素類、硫化ホウ素類、或いはこれら二種以上の組み合わせからなる群から選択される硫黄化合物を含むことを特徴とする、燃焼排ガスの処理剤を提供する。例文帳に追加

This treating agent for combustion exhaust gas contains sulfur compounds selected from among a group comprising polythionic acid salt, polysulfide salt having alkali metal, alkaline earth metal or ammonium, halogenated sulfur compound, peroxosulfate, peroxodisulfate, carbon sulfides, hydrogen sulfide, sulfide salt having alkali metal, alkaline earth metal or ammonium, thiocyanate compound, nitrogen sulfides, boron sulfides or the combinations of two kinds or more thereof. - 特許庁

磁壁移動検出方式を用いる光磁気記録媒体において、情報トラックと情報トラックの間の案内溝部分の磁性膜を高出力レーザーでアニール処理を施した場合、情報記憶領域とアニール処理によって磁気異方性が低下した領域の境界がはっきりしておらず、磁気的分断が不十分であるという問題があり、再生が信頼性良くできて、かつ、ノイズの少ない良好な再生信号を得られる光磁気記録媒体のアニール処理方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device for annealing an magnetooptical recording medium in which reproduction by detection of a magnetic domain wall displacement is reliably performed and a reproduced signal with low noise is obtained. - 特許庁

銅を含む触媒の存在下、金属珪素粒子とオルガノハライドとを反応させることにより下記一般式(I) R_k(H)_mSiX_(4-k-m) (I) (但し、式中Rは炭素数1〜12の一価炭化水素基であり、Xはハロゲン原子を示し、kは1〜3の整数、mは0〜2の整数、k+m=1〜3である。)で示されるオルガノハロシラン類を製造する方法において、金属珪素及び銅を含む触媒成分からなる触体が、スズ以外の金属粉末とスズ粉末の混合粉体を機械的に表面処理することにより得られた触媒粉末を有効量含むことを特徴とするオルガノハロシランの製造方法。例文帳に追加

To provide a method for producing organohalosilane, capable of much improving production rate and sustention thereof and increasing utilization factor of silicon without decreasing selectivity of effective silane by using a catalytic substance containing an effective amount of a catalyst powder obtained by mechanically treated the surface of a powdery mixture of a metal powder and tin powder. - 特許庁

結晶基板と、化合物半導体の多層膜と、を有する積層体を備え、前記積層体の側面の少なくともいずれかは、その側面の端部から延在するスクライブ溝の少なくとも一部分を含み、前記積層体の主面からみた前記スクライブ溝の少なくとも一部分の深さは前記端部の近傍において浅く前記端部の遠方において深いことを特徴とする化合物半導体素子が提供される。例文帳に追加

The compound semiconductor element has a lamination with a crystal substrate and a compound semiconductor multilayer, wherein at least one of the side faces of the lamination includes at least a portion of a scribe groove that extends out from that side edge of the lamination and at least a partial depth of the scribe groove seen from the principal plane of the lamination is shallow in the vicinity of the edge and deep far from the edge. - 特許庁

基板上11に、酸化コバルト、酸化クロム、酸化鉄あるいは酸化ニッケルの内より選ばれる少なくとも1種類の酸化物を主体とする結晶粒と、該結晶粒の粒界に非晶質として存在する酸化シリコン、酸化アルミニウム、酸化チタン、酸化タンタルあるいは酸化亜鉛の内より選ばれる少なくとも1種類の酸化物を含む無機化合物膜の下地膜12を形成し、その上に磁性膜13を形成する。例文帳に追加

An underlayer 12 which is an inorganic compound film containing grains based on at least one oxide selected from among cobalt oxide, chromium oxide, iron oxide and nickel oxide and at least one oxide present in an amorphous state on the grain boundaries of the grains and selected from among silicon dioxide, aluminum oxide, titanium dioxide, tantalum oxide and zinc oxide is formed on a substrate 11 and a magnetic film 13 is formed on the underlayer 12. - 特許庁

吐出開口10Bを下端に形成し、吐出通路10Cに連通した充填物の供給口10Aが形成されたシリンダ10と、前記吐出通路10C内を昇降自在なピストン11と、前記ピストン11に連結し、当該ピストン11を昇降させる駆動源15と、を備えたカットノズルであって、前記ピストン11の外周壁に螺旋状のガイド溝21が形成され、前記ガイド溝21に係合するピン22が前記シリンダ10に備えられる。例文帳に追加

A spiral guide groove 21 is formed on an outer peripheral wall of the piston 11, and a pin 22 engaging with the guide groove 21 is provided in the cylinder 10. - 特許庁

フリーター等の正社員経験の尐ない方を対象に、①きめ細かなキャリア・コンサルティングを通じた意識啓発やキャリア形成上の課題の明確化、②企業実習と座学を組み合わせた実践的な職業訓練の機会の提供、③企業からの評価結果や職務経歴等をジョブ・カードに取りまとめることにより、正社員としての就職へと導くジョブ・カード制度について、ものづくり分野を含め、一層の普及・促進をしていくこととしている。例文帳に追加

The "job card system" has been launched to help "permanent part‐timer" and those who have little experience of working as full-time workers to raise their awareness through comprehensive career counseling, identify the issues they face, and find fulltime employment, by providing these people with an opportunity for practical vocational training comprising job training at companies and lectures as well as by summarizing evaluations from companies and their job experiences in a job card. Efforts will be made to further promote the system in monodzukuri and other areas.  - 経済産業省

自分の能力に見合わない一時的な職を転々とするのではなく、希望を持って、意欲的に自分の能力を磨きつつ、能力に見合った報酬が得られる職に就き、家庭を築き、次の世代をしっかり育てていけるようにする。このため、ハローワークの情報や業務を思い切って民間人材ビジネスに開放し、民間が有するノウハウを活用する形で、スキルアップ研修、ふさわしい職とのマッチングなどを支援する。例文帳に追加

Rather than having to move from one temporary job to another that does not match the skills of individuals, the new policy will give hope to people that they will be able to brush up their skills with enthusiasm, find jobs which offer incomes that are commensurate with their abilities, raise a family and nurture the next generation. To accomplish this, public employment security officeHello Workinformation and services will be boldly opened up to private employment and recruitment agencies. By making use of the private sector’s know-how, the Government will support for skills enhancement training and suitable job matching, among other services.  - 経済産業省

意味ある市場アクセス改善という観点から非関税措置への対応は重要である。様々な国際フォーラにおける検討を踏まえつつ、各国が今後、関心のある個別分野をリクエストとして表明していくことが考えられる。その際、輸入国側の国境措置のみならず、輸出国側の措置で貿易歪曲的効果があるものは然るべき形で取り上げる必要があり、例えば、輸出税、輸出規制は検討に値する。関税交渉との対比でそれら非関税措置交渉を非農産品市場アクセス交渉全体のバランスの中でどう評価していくかが課題である。例文帳に追加

How to address NTMs is important in terms of meaningful improvement in market access. Taking into account studies and discussions in various fora, one of the ideas is that each Member submits its interested area of NTMs as a request. It is necessary to take up not only border measures on the importing side but also trade distorting measures on the exporting side such as export duties and export restrictions. NTM negotiations in connection with tariff negotiations should be assessed in the context of overall balance of non-agricultural market access negotiations.  - 経済産業省

なお、政府は、大震災を契機に、産業の空洞化が加速するおそれがあることに鑑み、23年度第3次補正予算で、国内に生産拠点を新たに設け、機械設備等を導入する企業を対象に、国内立地補助を行っているが、特に、中小企業については、円高対策として厳しい国際競争環境に打ち勝つための集約化・高効率化・強靱化を目指す取組を支援するため、複数の中小企業のグループで共同で実施・申請する事業が対象となっている。例文帳に追加

Reacting to concerns that the crisis could accelerate deindustrialization, the Government provided subsidies under the third supplementary budget for fiscal 2011 to assist enterprises establishing new production operations and installing machinery and equipment in Japan. To assist initiatives undertaken by SMEs to consolidate, raise efficiency, and toughen capacity to surmount the fiercer international competition faced due to the strength of the yen, however, eligibility for such subsidies has been expanded to include a project undertaken and applied for jointly by a group consisting of SMEs.  - 経済産業省

また、女性就労の「量的拡大」のみを求めるのではなく、女性の就業促進と併行して、女性本人の働き方の選択を尊重しながらも、女性が持てる能力を発揮し、適正な処遇のもとで就労できるよう、非正規雇用から正規雇用への雇用形態間の転換促進や、企業における女性のキャリア開発、女性管理職比率の向上等を図り、女性就業の質的向上を目指すことも重要である。例文帳に追加

Rather than simply seekingquantitative growthin female employment, it is also important to target qualitative improvements. This means combining action to promote women’s employment with measures to assist movement from non-regular to regular employment, action by enterprises to help women develop their careers, and measures to increase the proportion of women in management positions in order to enable women to use their abilities under fair conditions while respecting womens own choices regarding how they want to work.  - 経済産業省

我が国においても、現在までに、都市再生特別措置法34に基づく都市再生基本方針35において、「高度成長期を通じて生じていた都市の外延化を抑制し、求心力のあるコンパクトな都市構造に転換を図る。」36ものとされ、また、住宅宅地審議会においても新たな宅地政策の基本的方向としてコンパクトなまちづくりが打ち出されるなど37、今後の基本的な都市のあり方として定着してきたところである。例文帳に追加

In Japan, too, the goal of "curbing the spread of urban areas which began during the period of economic growth, and to convert them to compact urban structures with centripetal force"34) has been adopted in the Basic Policy on Urban Renaissance35) under the Urban Renaissance Special Measures Law,36) and the Housing and Building Land Council too adopted compact town development as the guiding principle for its new building land policy.37) Compact urban planning has thus established itself as the key concept for city development in the future. - 経済産業省

少子化をもたらしている社会的、文化的、経済的要因については、多様な考え方があるが、これまで、女性の就業との関係では、以下のような実証分析がなされている論文もある。それらによれば、〔1〕女性の学歴の上昇は、出産時期、子供数に与える影響ともに出産に抑制的であり、夫の所得上昇は、両方の影響ともに出産に促進的である、〔2〕結婚後正社員、パートである女性は、無職者に比べて出産時期が遅延する、ということが示されている11。例文帳に追加

Regarding the social, cultural and economic factors giving rise to the decline in the birthrate, there are a variety of lines of thought, and past empirical studies have identified the following correlations with employment of women: (1) a rise in women's education has a negative impact on the birthrate in terms of its effect on both timing of birth and number of children, while a rise in the income of husbands has a positive effect on both; and (2) married women who are permanent employees or part-time workers give birth later than women without employment.11) - 経済産業省

また、実行されたと紛争鉱物報告書に書かれているデュー・ディリジェンスの措置が発行人によって実際に実行されたかどうかを監査で調べるよう要求することは、必要かつ適切であると我々は考える。これによって、費用効果の高い形で、デュー・ディリジェンスがデザインされただけではなく実際に実行されたかどうかを知り、記述された作業が行われたという独立第三者の確認を提供することができる。例文帳に追加

Further, we believe it is necessary and appropriate to require the audit to address whether the issuer actually performed the due diligence measures that it represents that it performed in the Conflict Minerals Report, so that the audit also addresses, in a cost efficient manner, the actual performance of the due diligence and not just the design, as well as provides independent third party confirmation that the work described was performed. - 経済産業省

クリーン開発と気候に関するアジア太平洋パートナーシップ(Asia-Pacific Par internship for Clean Development and Climate, APP)は、2005 年7 月、アジア太平洋地域において、増大するエネルギー需要、エネルギー安全保障、気候変動問題等へ対処することを目的として立ち上げられたパートナーシップであり、現在、日本、オーストラリア、中国、インド、韓国、米国、カナダ60 の7 か国が参加し、APP7 か国の二酸化炭素排出量の約6 割をカバーする8 つのセクターについてタスクフォースが設置されている(第3-2-3-1 図)。例文帳に追加

The Asia-Pacific Partnership for Clean Development and Climate(APP) is a partnership launched in the Asia-Pacific region in July 2005 aiming to address increasing demand for energy, energy security and climate change, etc., and is currently composed of seven member states: Japan, Australia, China, India, South Korea, U.S., and Canada, and the task forces have been established in 8 sectors, which covers about 60% of CO2 emissions of the seven member states of the APP (see Figure 3-2-3-1). - 経済産業省

特に、レアメタルを始めとする非鉄金属は、偏在性が高い傾向があり、ハイブリッド自動車用のモーター等に利用される高性能磁石の製造に必要な希土類(レアアース)の生産は中国が97%、超硬工具の製造に必要なタングステンの生産は中国が85%、燃料電池や自動車用排ガス触媒の製造に必要な白金族の生産は南アフリカが71%を占めるなど、特定の国に生産が集中している。例文帳に追加

Notably in non ferrous metals such as rare metals, there is a strong tendency toward uneven distribution, and production is concentrated in certain countries; e.g., China accounts for 97% of the world's production of rare earth metals required in the manufacture of advanced magnets used in hybrid car motors, for example, and for 85% of the production of the tungsten used in carbide tools, also South Africa produces 71% of the platinum used in fuel cells and as an automobile exhaust catalyst. - 経済産業省

③の長期的な成長の実現については、研究開発投資の拡大(2006年の対GDP比3.2%を2012年に5%まで拡充)、様々な参入規制や営業規制等の見直しによる競争促進やIT活用の促進等によるサービス分野の競争力強化、多角的な資源外交の推進、人的資本の拡充63、国境を越えた資本移動の円滑化に向けた外国為替関連規制の緩和、対内投資促進64、FTAの推進等がうたわれている。例文帳に追加

Specific measures for long-term growth include increasing R&D investment (from 3.2% of GDP in 2006 to 5% in 2012), promoting competition by reviewing various regulations on new entry and other regulations on business operations, etc., and enhancing competitiveness in the service industry by promoting the use of IT, promoting multifaceted resource diplomacy, developing human resources, easing foreign exchange controls for flexible transnational flow of capital, promoting inward investment64 and FTAs, etc. - 経済産業省

企業にとっては従業員のモチベーション向上や人材の確保・定着を通じた生産性の向上、労働者にとっては非正規雇用労働者のキャリアアップ、より安定的な雇用機会の確保といった観点から、「多様な働き方」の選択肢が整備されつつ、各企業の労使が中長期的な観点から最適な従業員・雇用の組み合わせを実現していくことが、成長を通じた雇用・所得の増大にもつながっていくものと考えられる。例文帳に追加

From the companies' viewpoint of motivating employees and improving productivity through securing ofhuman resources and increasing their stability, and from the workers' viewpoint of developing careers ofnon-regular employees and securing more stable employment, we need to facilitate "diversified ways of working"and if the labour and management of each company achieves an appropriate combination of employees andemployment forms from the medium and long term viewpoint; we expect that these efforts will lead to expansionof employment and income based on growth . - 厚生労働省

セルフメディケーションが期待される分 野について、薬局や薬店の薬剤師等の専門家による適切なアドバイスの下で国民が自ら正しく使用できるスイッチOTC医薬品の推進を図るなど、国際的整合性を図りつつOTC医薬品市場の活性化に努めるという観点から、「セルフメディケーションにおける一般用医薬品のあり方について」(一般用医薬品承認審査合理化検討会中間報告書)の提言等を踏まえ、一般用医薬品としての使用が適当なものについて適宜承認することとした。例文帳に追加

In areas where self-medication is anticipated, the use as non-prescription drugs of suitable products shall be approved as appropriate with reference to the recommendations in the 'Status of Non-prescription drugs in Self-medication' (the interim report from the Panel on the Rationalization of Non-prescription Drug Approval Reviews). The aim is to promote the OTC drug market while ensuring global consistency through measures such as switching to OTC drugs those that the nation can use correctly of their own accord under the proper advice of a pharmacy or drugstore pharmacist or other specialist. - 厚生労働省

もう第4コーナーを回ってホームストレッチに入りましたから、今も閣議で、今度の臨時国会は期間が短いので、その中で各省庁と重点的なものを整理して出してくれという話がありまして、うちは既に(内閣)官房のほうに、「(仮称)」を付けて(法案名を)提出しておりますが、これも中小・零細企業対策として、金融庁の権限の中でやれることは限られるわけですけれども、これは前から言っているように、もう経済全体の展開をきっちりと構成していく、経済成長に向かっていくという大きなかじ取りがなければならないし、具体的にそうした中小・零細企業、商店等の仕事なり、売上げが増えるための具体的な施策がなされていかなければ、返済を猶予するというようなことだけで、中小・零細企業が「よし頑張るぞ」という気分になるはずはありませんから、そういう狭い金融庁の行政の範囲外の施策、これが極めて大事なことでして、我々としては、私の場合は、総理、私、福島大臣の閣僚の基本委員会、そこで基本的な政策等は決めていくという形にもなっているわけですから、そういう意味では、金融庁の狭い守備範囲だけではなくて、今言ったようなことも、私としては内閣の方針としてそれをやっていくことに関与できる立場におりますから、そういう面も、今後、全力を挙げてやっていきながら、私の守備範囲の中での中小・零細企業対策として、必ず、今、ホームストレッチに入っていますけれども、ちゃんとした法案が仕上げられると思いますから、あと、大塚副大臣のところで、最後の詰めを、今からいろいろな各界から話を更に聞きながら、まだ提出まで時間がありますから、皆さん方の批判にも耐えられるようなちゃんとしたものに仕上げてまいります例文帳に追加

We have already entered the home stretch in the study, and at today's cabinet meeting, the cabinet members were instructed to select truly priority items (bills), as the period of the upcoming extraordinary Diet session is short, and we have already notified the Cabinet Secretariat of our bill with its tentative name. What we can do to support SMEs within the authority of the FSA is limited, and as I have been saying, it is necessary to envision the prospect of the overall economy and set the broad course of government policy for economic growth, and the moratorium scheme alone would not provide a hopeful prospect for SMEs; it is also necessary to take concrete measures to increase the jobs and revenues of SMEs and small shops. Therefore, it is very important to implement measures other than those that can be taken within the small areas of the FSA's administrative jurisdiction. As basic polices are to be decided by the Basic Policy Cabinet Committee, which is comprised of the Prime Minister, Minister Fukushima and I, I am in a position to be involved in implementing measures outside the FSA's narrow areas of administrative jurisdiction as cabinet policy. While I do my best in this respect, I will ensure the drafting of a bill that can stand against your criticism as a measure to support SMEs within my area of jurisdiction, as we still have more time till we submit the bill. Senior Vice Minister Otsuka's working group has entered the home stretch in its study on the bill, and it will fix the details based on opinions collected from various sectors.  - 金融庁

3 商品取引所は、法第百三条第四項の規定に基づき充用有価証券等(同条第五項の規定 により取引証拠金に充てられる有価証券及び倉荷証券(以下この条において「有価証券 等」という。)をいう。以下この条において同じ。)を管理するときは、次の各号に掲げ る有価証券等の区分に応じ、当該各号に定める方法により当該充用有価証券等を管理し なければならない。 一商品取引所が保管することにより管理する有価証券等(混蔵して保管される有価証 券等を除く。次号において同じ。) 充用有価証券等の保管場所については自己の固 有財産である有価証券等その他の充用有価証券等以外の有価証券等(以下この条にお いて「固有有価証券等」という。)の保管場所と明確に区分し、かつ、当該充用有価 証券等についてどの会員等から又はどの会員等を通じ預託を受けた有価証券等である かが直ちに判別できる状態で保管することにより管理する方法 二商品取引所が第三者をして保管させることにより管理する有価証券等当該第三者 をして、充用有価証券等の保管場所については固有有価証券等の保管場所と明確に区 分させ、かつ、当該充用有価証券等についてどの会員等から又はどの会員等を通じ預 託を受けた有価証券等であるかが直ちに判別できる状態で保管させることにより管理 する方法 三商品取引所が保管することにより管理する有価証券等(混蔵して保管される有価証 券等に限る。次号において同じ。) 充用有価証券等の保管場所については固有有価 証券等の保管場所と明確に区分し、かつ、各会員等から又は各会員等を通じ預託を受 けた充用有価証券等に係る持分が自己の帳簿により直ちに判別できる状態で保管する ことにより管理する方法 四商品取引所が第三者をして保管させることにより管理する有価証券等当該第三者 をして、充用有価証券等を預託する者のための口座については商品取引所の自己の口 座と区分する等の方法により、充用有価証券等に係る持分が直ちに判別でき、かつ、 各会員等から又は各会員等を通じ預託を受けた充用有価証券等に係る持分が自己の帳 簿により直ちに判別できる状態で保管させることにより管理する方法例文帳に追加

(3) When a Commodity Exchange manages Securities, etc. for allocation (which means Securities and warehouse receipts allocated for clearing margins pursuant to the provisions of Article 103, paragraph 5 of the Act [hereinafter referred to as "Securities, etc."]; hereinafter the same shall apply in this Article) based on the provisions of paragraph 4 of the same Article, it shall manage said Securities, etc. for allocation by the methods listed as follows, according to the classification of the Securities, etc. listed in the following items: (i) Securities, etc. for retention under the management of a Commodity Exchange (excluding Securities, etc. which are retained and commingled; the same shall apply in the following item): a management method by which the Commodity Exchange controls the location for the retention of Securities, etc. for allocation that is clearly separate from that for the Securities, etc. of the Commodity Exchange's own property and other Securities, etc. than that for the Securities, etc. for allocation (hereinafter referred to as the "Private Securities, etc." in this Article), and that said Securities, etc. for allocation are retained in an available condition that is immediately distinguishable as to which Member, etc. deposited such property or for which Member, etc. such property was deposited; (ii) Securities, etc. for retention under the management of a Commodity Exchange using a third party: a management method by which the Commodity Exchange uses a third party to control the location for the retention of Securities, etc. for allocation clearly separating them from the Securities, etc. of the Private Securities, etc., and to retain said Securities, etc. for allocation in an available - 64 - condition that is immediately distinguishable as to which Member, etc. deposited such property or for which Member, etc. such property was deposited; (iii) Securities, etc. for retention under the management of a Commodity Exchange (limited to the Securities, etc. which are retained and commingled; the same shall apply in the following item): a management method by which the location for the retention of Securities, etc. for allocation is clearly separate from that for the Private Securities, etc., and that the shares pertaining to Securities, etc. for allocation deposited by or through each Member, etc. are retained in an available condition which is easily distinguishable in their own books and records; (iv) Securities, etc. for retention under the management of a Commodity Exchange using a third party: a management method by which the Commodity Exchange uses a third party to retain [the][an] account for a person who deposited Securities, etc. for allocation in a condition whereby the shares pertaining to Securities, etc. for allocation will be immediately distinguishable[] by a method such as separating them from the Commodity Exchange's own account, and whereby the shares pertaining to Securities, etc. for allocation deposited by or through each Member, etc. will be immediately distinguishable in their own books and records.  - 経済産業省

ただ、ずっと日本の景気が私はデフレ状態から脱却していないと。そういう中で、食料品、石油製品等々の世界的な値上がり、それから国民の所得が依然として伸び悩んでいる、更にはここ1年位、アメリカ発のあるいは世界のきっかけとしてはサブプライムローン問題に端を発した証券化商品の大変なマーケットの混乱といった中で、日本としてはバブル崩壊という大変な辛い経験をした訳ですけれども、その結果としての影響が他の国々に比べると大きくない、しかし非常にデリケートな状況だと思っておりますので、そこはやはりオールジャパンできちっと対応を迅速にやっていくということが重要だろうということで、ある意味では財政と金融というのは車の両輪だと思いますので、そういう意味で総理がこういう形で責任者を一人、つまり私に任命をされたというふうに指示を頂いております。例文帳に追加

However, the Japanese economy has remained stuck in deflation, while prices of foods, oil and other products have surged around the world and the growth in personal income has stagnated in Japan. In addition, over the past one year or so, the violent turmoil in the securitization product market caused by the subprime mortgage problem in the United States has put Japan in a precarious situation, although its damage is limited compared with other countries because we had already suffered from the bitter experience of the bursting of the economic bubble. So, it is important that we respond to this situation properly and quickly with all of us Japanese working as one. As both fiscal management and financial management are the vital elements of economic management, the Prime Minister has appointed me to serve concurrently in these two posts.  - 金融庁

今回追加対策を発表されましたが、一番大事なのはこの対策でいわゆる経済、消費者の生活が元気になることだと思うんですが、その元気になることというのは今後どういうところの指標とか市場の動きで政府としてその効果があったというのを認識していくのかという点と、もう1点、金融に話が変わってしまうんですが、時価会計の話で色々な議論がありますが、今の議論は、これは今一時的な措置として見直しという意識が強いのか、それとも時価会計そのものがやっぱり金融システムにもう適しているものではないと、根本から考えを見直すという方針なのか、その2点をお願いします。例文帳に追加

Regarding additional measures that you announced at this time, I think that the most important thing is to revitalize the economy and the people’s lives. What benchmark will the government use in order to evaluate the effects of the measures? Also, regarding the controversial issue of a revision of fair-value accounting, are you considering a provisional revision, or are you planning to implement a drastic revision because fair-value accounting is no longer suited to the financial system?  - 金融庁

支持金物6にはシャフト挿通孔10と平行する貫通孔19を開設し、該貫通孔19には剛球18を挿入してその上側に設けた圧縮コイルスプリング20により該剛球18を該貫通孔19下端から突出するように賦勢し、回転ブロック8の外周には測定杵50、炭素棒51、アンダーカットゲージ52等の測定用又は加工用の部品を着脱自在に保持するためのホルダー21を少なくとも2個以上螺着し、上記支持金物6の傾斜面に摺接する該回転ブロック8上面には上記ホルダーの数に相応して各ホルダーが真下を向いたときに上記剛球の一部が嵌合可能な位置にV型溝17が凹設されている。例文帳に追加

A through-hole 19 is bored in a support metal utensil 6 in parallel to a shaft through-hole 10 and a rigid sphere 18 is inserted into the through- hole 19 and energized by a compression coil spring 20 provided on the upper side of the rigid sphere 18 so as to be protruded from the lower end of the through-hole 19. - 特許庁

一方、大学側について見れば、研究開発成果を社会に還元していくことが求められる中で、自校から創出された大学発ベンチャーに対し、資金面の支援を行う場合も想定される。資金面の支援のあり方には様々な形態が考えられるが、出資については、現行の国立大学法人法において、その対象が承認TLO以外は認められていない。このような状況を踏まえ、国立大学から大学発ベンチャーへの支援の多様化を図るために、出資の解禁についても検討を行うことが適当である。また、これをより実効的なものとするためには、大学発ベンチャーのビジネスプランや事業価値の評価、各種リスク管理等、大学として出資を適切に判断・実行できるような環境整備も併せて検討する必要がある。例文帳に追加

Some of the universities, which are expected to use the achievements of their research and development for society, might offer financial support to ventures founded by their researchers and students. Financial aid could be provided in a variety of forms. But national universities are prohibited by the current National University Corporation Act from making equity investments, except in approved technology licensing organizations (TLOs). In order to provide national universities with more support options, it would be advisable to consider whether they should also be allowed to have equity in such ventures. To make such schemes more effective, it is also necessary to consider what arrangements should be made to help universities examine a venture’s plan of business and assess its value, manage types of risk, etc., to make a good judgment before making investment.  - 経済産業省

食品衛生法等の一部を改正する法律(平成15年法律第55号。以下「一部改正法」という。)による改正後の食品衛生法第11条第3項の規定については、食品衛生法等の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令(平成17年政令第345号)により、平成18年5月29日より施行されることとされたが、これに伴い、食品衛生法第11条第3項の規定により人の健康を損なうおそれのない量として厚生労働大臣が定める量を定める件(平成17年厚生労働省告示第497号。以下「一律基準告示」という。)、食品衛生法第11条第3項の規定により人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとして厚生労働大臣が定める物質を定める件(平成17年厚生労働省告示第498号。以下「対象外物質告示」という。)、食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(平成17年厚生労働省告示第499号。以下「残留基準等告示」という。)、食品衛生法施行規則の一部を改正する省令(平成17年厚生労働省令第166号)、乳及び乳製品の成分規格等に関する省令の一部を改正する省令(平成17年厚生労働省令第167号)及び食品衛生に関する監視指導の実施に関する指針の一部を改正する件(平成17年厚生労働省告示第495号)が本日公布されたところである。例文帳に追加

On November 29, 2005 the Ministry of Health, Labour and Welfare published four notifications and two ministerial ordinances pursuant to Paragraph 3, Article 11, which was newly added to the Food Sanitation Law based on the Law to Partially Amend the Food Sanitation Law (Law No. 55, 2003):- Notification to specify uniform limit (Ministry of Health, Labour and Welfare Notification No. 497, 2005)- Notification to designate exempted substances (Ministry of Health, Labour and Welfare Notification No. 498, 2005)- Notification to partially revise the Specifications and Standards for Food, Food Additives, Etc. (Ministry of Health, Labour and Welfare Notification No. 499, 2005)- Notification to partially revise the Guidelines for the Implementation of Monitoring and Guidance Concerning Food Sanitation (Ministry of Health, Labour and Welfare Notification No. 495, 2005)- Ordinance to partially revise the Enforcement Regulations under the Food Sanitation Law (Ministry of Health, Labour and Welfare Ordinance No. 166, 2005)- Ordinance to partially revise the Ministerial Ordinance Concerning Compositional Standards, Etc. for Milk and Milk Products (Ministry of Health, Labour and Welfare Ordinance No.167, 2005) Notification No. 497 specifies a level as the amount unlikely to cause damage to human health that Paragraph 3, Article 11 of the Food Sanitation Law requires the Minister to set. Hereinafter the level is referred to asuniform limit.” - 厚生労働省

それともう一つは、ご承知のように、デリバティブ商品と言ったら、そういう金融工学に基づいてのいろいろな新しい商品が、世界中で売りまくられているわけでありまして、ご案内のように、それが破綻をすることによって、実体経済まで大変な影響を受けると。最近でも、そういう事態がアメリカに端を発して起きたわけでありますけれども、そうした金融商品の取引をめぐって、これを「善良な」と言いますか、一般の投資家までもが、知識を持たないで、欲に駆られてみたいな形でどんどん被害を被っていくということは、やはり我々政府としてはどうしても避けなければならないと。金融庁もそういう立場で今までもやっているわけでありますけれども、そういうことに関して、一つは、このお互いの、いろいろな取引の中で、皆さん方ご承知のように、錯綜した取引が行われるわけでありますけれども、損失が起きた場合の清算等について、できることなら一括して処理ができるようなあり方というのを作れないかどうかというようなことを、金融庁事務局において、今、検討してくれておりますので、この辺りで良い案が出てくれば、これを法制化するという場合も起きてこようかと思っております。これにも、今、取り組んでいる最中であります。例文帳に追加

For another thing, derivatives products, which are new products based on financial engineering, have been sold around the world and the implosion of derivatives deals has had a significant impact on the real economy. Recently, such a situation occurred in the United States. By all means, the government must avoid a situation in which greed leads even innocent ordinary investors, who lack adequate knowledge, to suffer financial damage. The FSA (Financial Services Agency) has already been acting from that perspective. As you know, there are various ways of trading between many counterparties in the market. The FSA is considering if it is possible to set a central body that clears off all gains and losses made in the market through these trading. If a good proposal comes up in this respect, we may enact it into law. This is another matter we are now working on.  - 金融庁

だから、いろいろ、これは一般投資家が、その商品にとって正確な知識を持ち得るかどうかというようなことも一つあるでしょうね。そういうことを含めての営業のやり方もあるだろうし、だから、全般について、今、検討しているところなので。だから、この世界は難しいのですよ。「虚」が「虚」を生んでいるような世界があるでしょう。簡単に言うと、言葉は悪いですけど、博打場みたいなところがありますね。実態的な取引と関係ない形で、こんなことを言ったらおかしいけれども、昔、電車が来たら、次に来るのが奇数番号か偶数かということで賭けていたでしょう。それと似たような、実態とは縁のない形での取引がされる危険性があるし、いろいろな、そういう物事を捕まえてはやる。これは、お互いだけだったら何ということはないかもしれない。それでも、やはり取引がでかくなってしまった場合、それが破裂してしまった場合は、経済全体に影響が起きる場合があるので、「相対取引で、お互い納得づくで勝手に商品を取引していたので、損しようが関係ない」といってしまえない面もあるわけでしょう。だから、そういうことを含めて、今、検討しているという最中です。例文帳に追加

This concerns the issue of whether you can expect ordinary investors to have accurate knowledge regarding such products. It also concerns how sales activity is conducted, so we are considering all these issues. This is a complicated field. Some derivatives are like creating something from nothing. To put it simply, it is like, if I may say so, gambling. This has nothing to do with trading actual goods. In a betting game that used to be popular, we placed a bet as to whether the serial number of the next train would be an odd or even number. This is somewhat like that game, and transactions could be made without any relation to the real economy. If the parties involved in such transactions alone are to be affected, it may not be so problematic. However, as the scale of transactions has grown, the entire economy could be affected if the deals implode. So, we cannot just say, “We don't care if you suffer losses, as you have done the OTC(over-the-counter) deal with each side understanding the risk.” Therefore, we are considering all these issues.  - 金融庁

(ⅲ)顧客からの新規融資や貸付条件の変更等の相談・申込みに対し、例えば、財務諸表等の表面的な計数や特定の業種であることのみに基づいて判断する等、機械的・画一的な判断を行うのではなく、顧客の事情をきめ細かく把握した上で対応しているか。(ⅳ)顧客の技術力・成長性等や事業そのものの採算性・将来性を重視せず、担保や個人保証に過度に依存した対応を行っていないか。例えば、顧客の事業価値やキャッシュフローの見通し等を適切に検討することなく、融資額が不動産担保の処分可能見込額を超えるといった理由のみで融資を謝絶又は減額していないか。また、過度に厳しい不動産担保の処分可能見込額のみを根拠として、融資を謝絶又は減額していないか。さらに、担保価値の減少等を理由として、相当の期間を設けることなく、顧客の実情にそぐわない追加担保・保証を要求していないか。(ⅴ)当局が定める金融検査マニュアルや当局が行う金融検査を理由に、新規融資の謝絶や資金回収を行うなどの不適切な取扱いを行っていないか。(ⅵ)貸付条件の変更等を行った債務者について、債務者の実態を十分に把握した上で、適切な資金供給を行っているか。貸付条件の変更等の履歴があることのみをもって、新規融資や貸付条件の変更等の相談・申込みを謝絶していないか。例文帳に追加

Does it avoid using the financial inspection manual established by the authorities as an excuse for inappropriate practices such as refusing to extend loans to customers conducting sound business operations or retrieving loans from such customers? - 金融庁

第二十条 特定事業者は、経済産業省令で定めるところにより、その設置している工場等におけるエネルギーの使用量その他エネルギーの使用の状況(エネルギーの使用の効率及びエネルギーの使用に伴つて発生する二酸化炭素の排出量に係る事項を含む。)並びにエネルギーを消費する設備及びエネルギーの使用の合理化に関する設備の設置及び改廃の状況について、経済産業大臣の登録を受けた者(以下「登録調査機関」という。)が行う調査(以下「確認調査」という。)を受けることができる。ただし、第十六条第一項の規定による指示を受けた特定事業者は、当該指示又は勧告を受けた日から三年を経過した後でなければ、当該確認調査を受けることができない。例文帳に追加

Article 20 (1) A specified business operator may, pursuant to the provision of an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry, undergo an investigation conducted by a person registered by the Minister of Economy, Trade and Industry (hereinafter referred to as a "registered investigation body") with regard to the energy consumption and other status of energy use in its factories, etc. (including the matters concerning efficiency in energy use and CO2 emissions from energy use) as well as the status of establishment, modification and abolition of energy-consuming facilities and other facilities relating to the rational use of energy (this investigation shall hereinafter be referred to as an "investigation for verification"); provided, however, that a specified business operator that has received instructions under Article 16, paragraph (1) shall not undergo an investigation for verification until three years have elapsed since the day when the instructions or recommendations were received.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

その理由として、御誓文と同時に出された宸翰に出てくる「旧来の陋習」の語がそもそも鎖国攘夷の意味に限定されていないこと、また木戸孝允自身が「打破すべき封建性」「打破すべき閉鎖性」の意味で「旧習」「旧来の陋習」「陋習」という言葉を広く使用していること、また、大久保利通でさえ木戸の「旧来の陋習」と同じ意味のことを「因循の腐臭」とより痛烈に批判していること、つまり、薩長いずれも密留学をさせ倒幕に立ち上がった開明的雄藩であったにもかかわらず長州の木戸より薩摩の大久保のほうが藩主父子・出身藩の内部事情などのためにより批判的にならざるを得ない危険な封建性・閉鎖性をより自覚していたということ(寺田屋事件~西南戦争)、更に、岩倉具視も他の文書で「天地の公道」という全く同じ言葉を万国公法とはおよそ次元の異なる「天然自然の条理というような意味」で用いていることなどが挙げられている。例文帳に追加

As the reason, they explained that the word 'evil customs of the past' in shinkan (Imperial letter) issued at the same time as Charter Oath was not restricted to national isolation as well as expulsion of foreigners, and Takayoshi KIDO himself used the words 'old customs', 'evil customs of the past' and 'conventions' widely as meaning of 'feudalism to be conquered' or 'closed nature to be conquered', and even Toshimichi OKUBO severely criticized the same thing as 'evil customs of the past' mentioned by Kido for 'corrupt smell of old customes', in other word, though both Satsuma and Choshu provided overseas education secretly and were liberal domains led the movement of overthrowing the Shogunate, Okubo from Satsuma recognized more about dangerous feudalism as well as closed nature than Kido from Choshu, Okubo had to criticize more extreme because of internal affair regarding father and son of the lords of his domain and internal circumstances of his domain (The Teradaya Incident - Seinan War), moreover Tomomi IWAKURA also used just the same words 'the laws of Nature' as 'reason of nature' in other document, which meant totally different from international public law.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これはまさに災害特例でございまして、普通では考えられないような法律だと私は思っていますけれども、やはり東北地方の震災に遭われた方の地方銀行・信金・信組、あるいは労働金庫、やはりこういった金融機関の金融機能をきちんと強化するということは、皆さん方、ご専門ですからよくご存じのように、その金融機関が貸してある先にあります中小企業、零細企業、あるいは個人で住宅ローンを借りた人がありますから、そういったところをきちんと金融機能を強化するということで、この前も発表しましたように、信金・信組については中央機関と一緒になって指導に責任を持って頂くという、これはもう自由主義社会において、本当に異例の措置だと思っております。例文帳に追加

This is an extraordinary law that provides for special anti-disaster measures. We will strengthen the financial functions of regional banks, Shinkin banks, credit cooperatives and labor banks because they have provided business loans to small and medium-size companies and housing loans to individuals. In order to strengthen the financial functions of such institutions, the central organizations of Shinkin banks and credit cooperatives, together with the government, will take on the responsibility for providing management guidance, which is an extraordinary arrangement in a liberal society.  - 金融庁

それに対しまして、再三申していますように、サブプライム・ローンの問題そのものでは日本の金融機関は痛んでいないものの、その一方でサブプライムを契機として世界経済が厳しくなる中で日本の実体経済に陰りが見え、それが金融機関に波及するということで、若干順序などが違うのかなと考えておりますが、まずは米国当局が現状をどう捉えているのか、例えばGSE(政府支援機関)の問題であったり地方銀行の問題であったり、最新の情勢を踏まえて、当局としてどんな判断を考えているのかきちんと情報収集や確認を行いたいと思っています。例文帳に追加

Meanwhile, as I have said over and over again, Japanese financial institutions have escaped damage from the subprime mortgage problem itself, while they have been affected by the weakening of the Japanese economy caused by the increasingly severe condition of the global economy; thus, the sequences of events in the two countries seem to be somewhat different. First, I would like to gather information and ascertain how the U.S. authorities assess the current situation -- for example, how they assess the problems of the GSEs (government-sponsored enterprises) and regional banks in light of the most up-to-date data.  - 金融庁

例文

ただ一方で、昨年末に政府・与党が合意した税制改正大綱では、その株式配当に適用している軽減税率10%を本則の20%に戻すと、2008年末で廃止すると明記されており、租税法の専門家からの間からも金融所得の一体課税など課税の中立性の観点から税制を複雑にするといった指摘もあがっていますが、税は政治と言いますけれども、財務省と金融庁、この要望側とそれをどうするか判断する側、両方を所管される大臣として、まさにこの問題にどう取り組んでいかれるかというあたりをお伺いしたいのが1点と、2点目は簡潔に、人事のあり方として、副大臣、政務官人事についても兼務するのが相応しいとお考えかどうか、この点について教えてください。例文帳に追加

On the other hand, it is stipulated in an agreement on the outline of the tax system revision, reached at the end of last year between the government and the ruling parties, that the reduced tax rate of 10% applicable to stock dividend income should be raised back to the original rate of 20% at the end of 2008. In addition, some tax experts have pointed out that the planned tax exemption measures would make the tax system too complicated and problematic, from the viewpoint of the integrated taxation of financial income. It is said that taxation is politics. As the minister in charge of both the FSA, which makes tax-related requests, and the Ministry of Finance, which makes judgments on the requests, how are you going to deal with the issue of tax revision? My second question is - I will keep this simple - do you think it will be appropriate to combine the fiscal and financial affairs portfolios at the vice ministerial and parliamentary secretary levels?  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS