「(ある場を)去る」という行為(Ⅰ離れる)に加え,去った後の「(そのままにした)場所・状態」(Ⅱ残す)にも焦点が置かれる |
コアとなる意味 | 持っていかないで (そのままの状態にして) 去 |
ポイント | ある場を去るに加え,去った後の (そのままにした) 場所・状態にも焦点が置かれる. |
I 離れる
①...を去る,(場所)から< 場所に向かって>出発する,離れる<for>;...を通り過ぎる
③ <...を求めて>(人のところ) を離れる;(縁を) 切る,別れる<for>
⑦ (手を付けないで) ...し残す;(出来事の結果として) ...を残す
⑧a <...に>任せる,託す<to>;...に<...する><余地などを>残す<to do><with>
⑧b ...に<...するように>させる<to do>, ...を<...に>専念させておく<to>; (人)を<...の状態のままに>させておく<to>
leave |aside
①((leave|behindで))...を置き忘れる;...を後に残す
③((leave A behind Bで))AをBの後に残す,忘れる
leave ... in
(火を) ついたままにしておく;(字句を) 残したままにしておく(⇔leave out )
①((leave offで)(雨などが) 止む; (仕事・勉強などを)やり残す
②((leave|offで))(途中で)...を止める; ((leave off doingで))...しなくなる
③((leave A off Bで)) BからAを省く, 除く
leave |out
...を書き落とす;...を省く, 除外する;...を無視する, 考慮しない
leave|over
leave ... alone
leave ... as it [he, she] is ; leave ... as they are
leave ... be
...に干渉しない,...をそっとしておく(<=>let ... alone)
leave ... to it
(人)に (物事を) 一人で続行させる, 後は...に任せる; 放って置く
leave ... to oneself
((英俗語))(普通は命令文で) (相手の嘘や邪魔を遮って言う) うそをつくな,止してくれ(Stop it! )
leave ... standing
⇒stand成句 ...に差をつける, ...より遥かに勝る
leave [let] well (enough) alone
leave nothing [much, a lot] to be desired
leave that to you
⇒device成句 むやみに手をださない, 好きなようにさせる
leave word (with A for B )
To be left until called for
¶job-protected leave
¶paid leave [holidays and vacations]
(⇔unpaid leave)(=leave without pay, time-off without pay)
leave
leave
退き去る
あとにする
leave with
go on leave
立ち去る.
立ち去る.
Go away!―Begone (about your business)!―Get along with you!―Be off with you!―Away with you!―Take yourself off!―Make yourself scarce!―(古文体にては)―Hence!