研究社 新英和中辞典

研究社

pass.

pass.
略語passage; passenger; passive.

pass

pass /pˈæspάːs/音声を再生
動詞 自動詞
1a〔動詞(+副詞())〕通過する通っていく; 進む.
用例


b〈運転者が〉追い越す.
用例


c〈道路などが〉通じる走る; 〈電流が〉流れる.
用例


2〔+副詞()〕
a〈ものが〉(からへ)次々にされる.
用例


b〈ニュース言葉などが〉いふらされる; 〈言葉などが〉される.
用例

3a〈が〉たつ,過ぎ去る.
用例


b〔動詞(+前置詞+()名詞)〕〔…から立ち去る消え去る 〔from〕; 〔…へ移る消え去る 〔into〕.
用例


4〔+前置詞+()名詞
a〔…から〕〔…に〕なる,変化する変形する 〔from〕 〔to,into〕.
用例


b〈財産などが〉〔()に〕渡るto,into〕.
用例


5a〈貨幣などが〉通用する流通する.
b〔+as [for]+()名詞〕〔…と〕(誤って)通用する.
用例


c〔+前置詞+()名詞〕〔…ので〕通る通用するby,under〕.
用例

6議案などが〉通過する.
用例

7が〉試験に合格する及第するパスする (⇔fail).
用例

8〔+目的語+前置詞+()名詞
a〈判決が〉〔…に有利に下される 〔for〕; 〔…に不利に〕下されるagainst〕.
b〈裁判官が〉〔…に判決を下すon,upon〕.
9動詞(+between+()名詞)〕〈が〉〔…の間に起こる.
用例

10a[通例 let…pass で] 大目見られる.
用例

b〔+補語〕〈…で〉見逃される.
用例

11トランプ パスする棄権して次の回す》.
12【球技】 パスする[渡す].
他動詞
1a〈…を〉通り過ぎる通り越す.
用例

b〈…を〉追い越す追い抜く.
用例

c〈…を〉越える横切る渡る.
用例

d〈…と〉行き違う.
用例

2〔+目的語+前置詞+()名詞
a〈ロープなどを〉〔…に巻く巻きつけるround,around〕.
用例

b〈を〉〔…に通す; 〈などを〉〔…の上に動かす 〔over〕.
用例


c〈・くし・ワイヤなどを〉〔…に通すdown,through〕.
用例


3a〈時間などを〉過ごすつぶす.
用例


b〔+目的語(+前置詞)+doing〕〔…することで〕〈時間を〉過ごすつぶすinby〕《★しばしば前置詞省く》.
用例

4a〔+目的語(+副詞())〕〈ものを〉(手で)渡す,(食卓などで)〈ものを回すon,around,round,along〉.
用例


b〔+間接目的語+直接目的語 / +目的語+to+()名詞〕〈に〉〈ものを渡す; 〔に〕〈ものを渡す.
用例

5a〈試験などに〉合格するパスする; 〈基準などを〉超える.
用例


b〈受験生答案などを〉合格させる.
用例

c〔+目的語+(as)補語〕〈…を〉〈…だと(して)〉合格させる.
用例

6a〈法案を〉承認する可決する.
用例

b〈法案が〉〈を〉通過する.
用例

7a〔+目的語(+前置詞+()名詞)〕〈判決を〉〔…に宣告する; 〈判断を〉〔…に下すon,upon〕.
用例

b〔+目的語+前置詞+()名詞〕〈言葉意見などを〉〔…について言う述べるon,upon〕.
用例


c[pass one's lips で] 〈言葉秘密などが〉口から漏れる.
用例

8a〈不良小切手偽金などを〉流通させる通用させる.
用例

b〔+間接目的語+直接目的語〕〈に〉〈不良小切手などを〉通用させるつかませる.
9思想行動などが〉〈…(の範囲限界)を〉超える超越する.
用例


10〈…を〉排泄(いせ)する.
用例


11【野球】バッターを〉フォアボールかせる.
12【球技】を〉パスする.


名詞可算名詞
1パス無料乗車[入場]; 優待パス定期券; 通行[入場]許可証.
用例


2a(試験の)合格及第.
用例

b【英大学】 普通学試験合格.
3(奇術師催眠術師の)手の動き.
用例

4【フェンシング】 突き.
5【野球】 フォアボール[四球]による出塁.
6【球技】 パス送球.
用例

7【トランプ】 パス棄権して次の回すこと》.


PACE同語; 名詞 passage

pass

pass /pˈæspάːs/
名詞
1a可算名詞 狭い通路; (特に)山道.
用例

b[P[N16-A12A]; 地名用いて] …山道,….
用例


2可算名詞
a水路河口水道.
b(やなの上に設けてある)魚道.

名詞としての「pass」の
イディオムやフレーズ


PACE,PASS同語
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

pass

音節pass発音記号・読み方pǽs|pɑ́ːs変化~・es{~ɪz}; ed{~t}; ~・ing~・es{~ɪz}
覚え方通過する
物理的な通過」から「時間的な通過(=時間の経過)」,「心理的な通過」,さらに「変化」へと意味広がる
物理的に通過する動詞
通る通り過ぎる自動詞1他動詞1
鉄道などが)通っている自動詞2
時間が経過する時間経過させる動詞
過ぎる自動詞3
過ごす他動詞3
関門通る動詞
合格する自動詞5他動詞4
議案などが)通過する自動詞6他動詞5
移行する動詞
伝統などが)受けされる自動詞11
受け渡す他動詞11
手渡す他動詞9
ボールを)パスする自動詞10他動詞10
消え去る動詞
痛みなどが)消える自動詞16
感情などが)消える自動詞17
組織習慣などが)消える自動詞18
入場通行許可証名詞1
合格名詞4
パス名詞7

動詞

自動詞
物理的に通過する
1人・物が)通る通過する通り過ぎる通り抜けるしばしば移動道筋方向を表す副詞(を伴う
2道路鉄道パイプなど,線状のものが)通っている;〈ある地域などを〉通っている〈through〉

時間が経過する
3時間年月などが)過ぎる経過する経つ
4出来事が)(時間とともに過ぎ去る
関門通る
5試験などに〉通る合格するin
6議案法案などが)通過する
7として通る通用する〈as/for〉
8((おもにlet ... passで))(を)見のがす受け流す
9順番などを)休む棄権する

移行する
10球技≫(が)〈味方に〉パスするto
11伝統権力などが)〈…から〉〈…に受けされる引き継がれる〈from〉〈to/into〉
12情報意見が)〈…から〉〈…に伝わる〈from〉〈to〉;〈…の間で〉されるbetween
13…について判決を下す〈on/to〉;(判決が)〈有利に不利下される〈foragainst
14…から〉〈…に変わる変化する変身する〈from〉〈to
消え去る
15人・物が)通過遠方消えていく
16痛み症状などが)(山場越して)消えるなくなる感じなくなるしばしばaway, offなどを伴う

17感情考えなどが)消えるなくなる
18組織習慣などが)なくなる消える

他動詞
物理的に通る
1のそばを通る通り過ぎるすれ違う追い越すを通り抜ける
2を〈…に通す動かす移動させる〈through〉;を〈周囲にまわす渡す〈around〉;を〈上に走らせる動かす〈over〉

時間経過させる
3時間)を過ごす
関門通る
4試験)に通る合格する
5議案法案などが)(議会など)を通過しばしば受け身用いる

6偽物など)を(本物として通す通用させる
7(あるレベルを越える
8人間の能力など)を越える
自分の経て渡す
9pass A B》⇔《pass B to A》
aA()にB()を手渡す
10球技で≫A(味方)にB(ボール)をパスする渡す

11財産伝統など)を〈…から〉〈…へ受け渡す引きがせる〈from〉〈to
12情報意見など)を〈に〉伝える言う述べるto
13判決判断)を〈…に下す与えるon
14((かたい))(排せつ物を出す排出する

成句pass around
)を順番に手渡す回す

成句pass away
((pass away))(が)死ぬdie遠回し言い方
((pass away))(が)過ぎる;(痛み感情などが)消える((pass away ...))()を過ごす

成句pass by
((pass by))通りかかる
((pass by ...))…の近く通る
((pass by))避けて通る素通りする;大目に見る

成句pass down
伝統・知識など)を〈…から〉〈…へ伝える〈from〉〈to〉(しばしば受け身用いる

成句pass into ...
…の一部となる

成句pass off
イベントなどが)(…のように行われる,(…のうちに)終わる通例副詞(を伴う

成句pass| A |off as [for]| B|
特に価値高いものについて)A(偽物)をBとしてつかませる

成句pass on
((pass on))
情報)を〈に〉伝える;()を〈に〉(お下がりとして与える;(遺伝的なもの)を〈に〉受けがせる;(病気など)を〈に〉移す;(料金)を〈に〉わせる〈to
((pass on))どんどん先へ進む;〈次の話題などに〉移るto
((pass on))((遠回し))死ぬ

成句pass out
((pass out))(())気を失う酔いつぶれる
((pass out))を配る
((pass out))((おもに))(士官学校警察学校などを)卒業する

成句pass over
((pass over))通る越える;(あらしなどが)過ぎ去る;((pass over ...))通る越える((pass over))省く大目に見る
((pass over))…にさっと目を通す((pass over))()を〈昇進などで〉考慮しない〈for〉(通例受け身用いる

成句pass round
=pass around

成句pass through
((pass through))(少し止めただけで通り過ぎる((pass through ...))を通り抜ける;(学校)を修了するを経験する

成句pass up
(())(機会など)をのがす

名詞
1入場通行許可証入場券乗車券定期券
2通行通過

3a特に山道などの細い小道水路
b((a ~))(())((比ゆ))険しい道困難な状態苦境
4の〉合格(())(大学課程で)〈の〉及第in
5トランプパスブリッジなどで,掛け金つり上げるせりに参加しないこと)
6野球≫(フォアボール・デッドボールなどで)たずに出塁すること

7球技≫(味方に)ボール渡すこと,パス

pass.

音節pass.
略語

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

pass

「pass」は「通過する」「合格する」「渡す」「手渡す」などの意味を持つ動詞であり、「通行証」「合格」「峠」「パス(スポーツにおける)」などの意味を持つ名詞である。

「pass」とは・「pass」の意味

動詞:通過する、合格する、渡す、手渡す
名詞:通行証、合格、峠、パス(スポーツにおける)

passの用法(動詞)

通過する

「pass」が「通過する」という意味で使われる場合、ある地点や段階を越えることを示す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The train passed through the tunnel.(列車はトンネルを通過した。)
2. Time passes quickly.(時間は速く過ぎる。)
3. The parade passed down the street.(パレードは通りを通過した。)

合格する

「pass」が「合格する」という意味で使われる場合、試験や検査などで必要な基準を満たしたことを示す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. She passed the exam with flying colors.(彼女は試験に見事合格した。)
2. He finally passed his driving test.(彼はついに運転試験に合格した。)
3. I was relieved to hear that I had passed.(合格したと聞いて安心した。)

渡す、手渡す

「pass」が「渡す」「手渡す」という意味で使われる場合、物を他人に移動させる行為を示す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. Please pass the salt.(塩を取ってください。)
2. He passed a note to his friend during class.(彼は授業中に友達にメモを渡した。)
3. She passed the documents to her colleague.(彼女は同僚に書類を手渡した。)

passの用法(名詞)

通行証

「pass」が「通行証」という意味で使われる場合、特定の場所への入場を許可する証明書やカードを指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. He showed his pass to the security guard.(彼は警備員に通行証を見せた。)
2. You need a pass to enter the building.(その建物に入るには通行証が必要だ。)
3. My work pass allows me access to all the facilities.(私の仕事用通行証で全ての施設に入れる。)

合格

「pass」という名詞が「合格」という意味で使われる場合、試験や検査などで必要な基準を満たした状態を指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. Her pass in mathematics was unexpected.(彼女の数学の合格は予想外だった。)
2. The pass rate for the exam was quite high.(その試験の合格率はかなり高かった。)
3. I received a pass on the certification test.(私は認定試験に合格した。)

「pass」という名詞が「峠」という意味で使われる場合、山間部の通行可能な最低地点や道路を指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The road over the pass was closed due to snow.(峠を越える道路は雪のため閉鎖されていた。)
2. They crossed the pass before dawn.(彼らは夜明け前に峠を越えた。)
3. The pass connects two valleys.(その峠は二つの谷をつないでいる。)

パス(スポーツにおける)

「pass」という名詞がスポーツにおける「パス」という意味で使われる場合、ボールなどを他のプレイヤーに送る行為を指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The player made a perfect pass to his teammate.(その選手はチームメイトに完璧なパスをした。)
2. A good pass can set up a scoring opportunity.(良いパスは得点のチャンスを作り出すことができる。)
3. She intercepted the pass and ran towards the goal.(彼女はパスをインターセプトしてゴールに向かって走った。)

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

pass

動詞

1[SV(M)]〈人・車などが〉通り過ぎる, 通る(by, over, through);追い越す進む, 行く;〈パイプなどが〉通っている.
2[SV(M)]〈が〉過ぎる, たつ(away, by, off, on, over).
3[SV(M)]〈出来事状態などが〉消える, 消え去る, 終る(away, off, ((まれ)) over);〈が〉亡くなる, 他界する(away, in, on, out, ((まれ)) over)《◆die婉曲表現》([] breathe one's last, expire).
4[SV(M)]〈が〉〔試験学科などに〕合格する, 受かるin〕, 〔の〕試験にパスする〔for〕(⇔ fail);〈法案提案などが〉通過する, 可決される.
5[SV(M)]〈地位・財などが〉〔…に渡る, 譲られるto, into〕;〈言葉手紙などが〉される;〈うわさなどが〉広がる(around);〈が〉出回る.
6〈が〉〔間に起るbetween〕;〈会議などが〉うまく運ぶ(off).
7a〈人・物が〉〔事実とは異なるものとして通る, 認められるas, for〕;何とか代用できる.b((主に))〈黒人が〉白人と言っても通る.
8〔…から/…に〕(次第に)変る, 変化する(change)〔from/into, to〕;〔の〕一部になる〔into〕.
9のがされる, 大目見られる.
10((主に))〔を〕判決[判断]する〔to, on, upon〕;〈判決判断が〉〔…に下される〔for, against〕;意見を述べる.
11トランプ・ゲームパスする《1休む》, パス宣言する《◆間投詞用いることが多い》;〔球技ボールパスする(off);〔フェンシング後足前に踏み出し突く動作;〔クラップス勝ちとなるさいころを出す.
12排泄(せつ)が〉される.
13野球四球出塁する.
14が〉続いている.
15((略式))断る;(提案などを)見送る, パスする(on)
用例
Several people were passing but nobody offered to help.
印欧語
pet-広げることを表すexpandなど)。

研究社 英和コンピューター用語辞典

研究社

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

PASS (production automated scheduling system)


PASS (program aid software systems)

プログラム援用ソフトウエアシステム

PASS (program alternative simulation system)


pass

法令用語日英標準対訳辞書

日本法令外国語訳データベースシステム

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

pass

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

英和GIS用語集

国土交通省国土地理院

pass

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

pass

動詞

1. 体から取りのぞのく(eliminate from the body)
用例

2. 起こる(come to pass)
3. 物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う(pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life)
4. 徐々に消える(disappear gradually)
用例

5. 情報を伝達する(transmit information)
用例

6. 認可またはクリアランスを承諾する(grant authorization or clearance for)
7. 通過する、横切る、通行する(pass over, across, or through)
8. 特殊の状態または状況になる(pass into a specified state or condition)
9. そばを通過する(travel past)
用例

10. 横切るあるいは突き抜けて行く(go across or through)
用例

11. そこを通り過ぎて動く(move past)
用例

12. 通る原因(cause to pass)
用例

13. 過ぎ去る(pass by)
14. 他へ移す(transfer to another)
用例

15. 受け継がれる(be inherited by)
16. 手の中に置くまたは、の拘置(place into the hands or custody of)
17. 他のプレーヤーに(ボール)投げる(throw (a ball) to another player)
用例

18. コメント、または非難なしに進められる(allow to go without comment or censure)
用例

19. 法律、請求、その他を作るか、法律よりそれらを発効させる(make laws, bills, etc. or bring into effect by legislation)
用例

20. 異論なく通る(go unchallenged)
21. 受け入れる、または許容できると判断する(accept or judge as acceptable)
用例

22. 首尾よくテストや選考過程を通過する(go successfully through a test or a selection process)
用例

23. ある標準より優れる、または良い(be superior or better than some standard)
24. 距離、空間、時間、または範囲を超えて広がる(stretch out over a distance, space, time, or scope)
25. 特定の方法で暇をつぶす(pass time in a specific way)

形容詞

1. 投げることによってボールを進めるさま(of advancing the ball by throwing it)
用例

名詞

1. テストまたは必要条件を満たす成功(success in satisfying a test or requirement)
用例

2. チームの他のメンバーにボールを投げる行為(the act of throwing the ball to another member of your team)
用例

3. フォアボールを得た打者が1塁に進むこと(an advance to first base by a batter who receives four balls)
4. 目標物の上を航空機で飛ぶこと、または走行すること(a flight or run by an aircraft over a target)
用例

5. あるプレーヤーがチームメートにボールに投げるプレー(a play that involves one player throwing the ball to a teammate)
用例

6. 通常簡潔な試み(a usually brief attempt)
7. 優待券(a complimentary ticket)
用例

8. 軍事施設に出入りする許可証(a permit to enter or leave a military installation)
用例

9. 制限なしに何かをする許可を示す文書(a document indicating permission to do something without restrictions)
用例

10. どこかを通行するまたはどこかへ行く許可(any authorization to pass or go somewhere)
用例

11. 対戦することなくトーナメントの次のラウンドに進出する(you advance to the next round in a tournament without playing an opponent)
12. (コンピュータによるような)一回りの完全な作業(one complete cycle of operations (as by a computer))
用例

13. 難しい接続(a difficult juncture)
用例

14. 山脈中で周囲の頂より低い地形の場所(the location in a range of mountains of a geological formation that is lower than the surrounding peaks)
用例

15. やっかいな、あるいは困難な状況または事態(a bad or difficult situation or state of affairs)
16. 外出許可(a written leave of absence)
用例

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

pass

日英固有名詞辞典

日中韓辭典研究所

Pass

人名

苗字 パス

遺伝子名称シソーラス

ライフサイエンス統合データベースセンター

pass

fly遺伝子名pass
同義語(エイリアス)nj156; W3; passover-vital protein; CG15451; section 2; ShakB; non-jumper-156; shB; l(1)W3; l(1)TH73; Innexin shaking-B; l(1)R-10-14; Pas; Shak-B; Passover; Shak B; section 3; passover; pas; shaking B; R-9-29; CG1321; nj-156: non-jumper-156; l(1)R-10-3; E81; l(1)R-10-7; l(1)LB21; Shaking-B; R9-29; pas: passover; shkB; shaking-B; shak-B; CG32508; l(1)19Eb; section 6; shakB; l(1)R-9-29; l(1)W3b; Protein passover
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P33085
EntrezGeneのIDEntrezGene:33062
その他のDBのIDFlyBase:FBgn0003037

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
FlyBase
米英大学のショウジョウバエ研究者などにより運営されるショウジョウバエ生態遺伝子情報に関するデータベース

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

pass


pass

品詞

動詞

訳語

わたす

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

PASS

許可証

カテゴリ 技術用語


Pass

パス

カテゴリ ビジネス用語

合格

カテゴリ 技術用語


pass

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

PASS


pass.

形容詞

pass.

  1. (grammar) Abbreviation of passive.

アナグラム

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

pass

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

pass ---

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

PASSの変化形一覧

動詞の活用形:

形容詞の変化形:

  •   passest(最上級)

発音記号

  • / pˈæs(米国英語)
  • / pάːs(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル1
学校レベル中学以上の水準
英検3級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア220以上取得に覚えておきたい単語

PASSのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本電子株式会社
    Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • 国土交通省国土地理院
    Copyright © 1995-2024 MCNC/CNIDR , A/WWW Enterprises and GSI Japan
    ※この記事は国土地理院のホームページ内の「GIS及び防災用語の多言対訳表」の情報の内、GIS用語の内容を転載しております。
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wiktionary
    Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのPASS (改訂履歴)、pass. (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.