小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

in-とは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 …の中に、…において、…で、…の方に、に乗って、…に、…の状態に、…の中で、…して、…に従事して

覚え方 in01.jpg

空間内に

inは目的語を入れ物のような空間の中にとらえていることのしるしである.物理的な空間内を表すのが基本だが,in love(恋をしている)では感情を,in 2010(2010年に)では時間を入れ物のように見立てている
音節in 発音記号・読み方
/iːn(米国英語)/

in-の
品詞ごとの意味や使い方

in-の
イディオムやフレーズ

in-の学習レベル

レベル1英検3級以上の単語学校レベル中学以上の水準TOEIC® L&Rスコア220点以上の単語

研究社 新英和中辞典での「in-」の意味

IN

音節IN
略語米郵便 Indiana.

In

音節In
記号化学 indium.

in

音節in 発音記号・読み方/(弱形) in, ənɪn; (強形) ín/発音を聞く
前置詞

1

[場所位置方向などをわして]


a

の中に[で,の].


b

…において,…で (⇒at 1a 【用法】).


c

の方に[へ,から].


d

乗り物など〉に乗って (⇒by 3a; on 前置詞 1).


3

a

[状態わして] …の状態に[で].


b

[環境わして] …の中で[を].


4

a

[行為活動従事わして] …して,…に従事して.


b

[所属職業わして] …して,…に.


5

[着用わして] …を着て身につけて.


6

a

[範囲わして] …において,…で.


b

[特定の部分わして] …の,…に関して.


c

[数量などを限定して] …において,…が.


7

[時間わして]


a

…(のうち)に,…の間,… 《★【用法】 at よりも比較的長い時間表わす》.


b

たてば,…の終わりには,…の後には 《★【用法】 主に未来の文用いる; 《口語》 ではしばしば within と同義用いる》.


b

[割合程度わして] …につき.


9

[人の能力性格才能わして] 〈の中に…には.


10

[道具材料・表様式などをわして] …で,…でもって,…で作った.


11

[方法形式わして] …で,…をもって.


in that manner そのやり方で.

12

[配置形状わして] …をなして…になって.


13

a

[理由動機わして] …のために…の理由で.


b

[目的わして] …の目的で.


c

として(の).


d

[条件わして] …だから,(万一…の場合)には.


14

[同格関係わして] …という.


In her you have a good leader. あなたがたには彼女というよい指導者がいる.

前置詞としての「in」のイディオムやフレーズ
be ín it (úp to the néck) 《口語》be nòt ín it 《英口語》
in állìn as múch as…
in itsélfìn so fár as…
ìn so múch that…ìn that…
―/ín/
副詞
(比較なし)

1

a

[運動・方向わして] 中に[へ], 内に[へ] (⇔out).


Come in. 入り.
Come on in. さあお入りよ.

b

(後で)入れんで.


2

在宅して,家でうちで.


3

a

乗り物が〉到着して.


b

季節など〉来て.


4

果物食品など〉()で,盛りで.


Oysters are now in. カキがいま出盛りだ.
Miniskirts are in again. ミニスカートがまた流行している.

6

a

政党が〉政権って.


The Liberals were in. 自由党政権っていた.

b

政治家が〉在職して,当選して.


Smith is in again. スミスはまた当選した.

7

記事など〉(雑誌などに)って,掲載されて.


keep the fire in を燃やしておく.

9

が〉上げ潮で,満ちて.


10

クリケット・野球】 攻撃中で.


11

【テニスなど】ボールが〉ラインで (⇔out).


12

【ゴルフ】 (18 ホールコースで)後半(9 ホール)を終了して,インで.



副詞としての「in」のイディオムやフレーズ
áll ínbe ín at…
be ín for… 《口語》be ín for it 《口語》
be ín on…be [get] ín with…
bréed ín (and ín)gò ín for…
hàve it ín for a personín and óut
in betwéen
―/ín/
形容詞限定用法の形容詞
(比較なし)

1

()の.


the in party 与党.

4

【クリケット】 攻撃側の.


the in side [team] 攻撃側.

5

【ゴルフ】 (18 ホールコースで)後半(9 ホール)の,インの.


―/ín/
名詞

1

[the ins] 与党政府 (⇔the outs).


2

可算名詞口語手づる,「コネ」, 引き立て 〔with〕.


He has an in with the boss. 彼は社長コネがある.

3

[the ins] 【クリケット】 攻撃側.



名詞としての「in」のイディオムやフレーズ
the íns and óuts
【語源】

in.

音節in.
略語inch(es).

in‐

音節in‐ 発音記号・読み方/ìn/
【接頭辞】
…」「…」(not) の表わす接頭辞 (cf. un‐,→non‐) 《★【用法】 1 の前でil‐, b,m,p の前でim‐, r の前でirとなる》.

in‐

音節in‐ 発音記号・読み方/ɪn/
【接頭辞】
in,on,upon,into,againsttoward表わす接頭辞 《★【用法】 1 の前でil‐, b,m,p の前でim‐, r の前でirとなる》.

‐in

音節‐in(e) 発音記号・読み方/iːn, ɪn/
【接尾辞】

自然科学と技術のほかの用語一覧

化学

「in-」を含む例文一覧

該当件数 : 49846



例文

in old times発音を聞く 例文帳に追加

 - EDR日英対訳辞書

in summer例文帳に追加

夏に - Eゲイト英和辞典

In any case発音を聞く 例文帳に追加

さあ - 愛知県総合教育センター Classroom English(教室英語集)

in the olden daysin olden times発音を聞く 例文帳に追加

昔(は). - 研究社 新英和中辞典

change in number, amount, degree (decrease in number, amount, degree)発音を聞く 例文帳に追加

減る - EDR日英対訳辞書

in the near futurein no distant futurein the not too distant future発音を聞く 例文帳に追加

近い将来に. - 研究社 新英和中辞典

例文

a scene in which characters in a story are in bed together発音を聞く 例文帳に追加

情事の場面 - EDR日英対訳辞書

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「in-」の意味

in-

音節in-発音記号・読み方ɪn
接頭辞
中へ[に]」のを表す(←→ex‐)
」「」「」のを表す

-in

音節-in発音記号・読み方ɪn
接尾辞
動詞に付けて集会」「集団的な(抗議行動」のの名詞を作る

IN

音節IN
略語
≪郵≫Indiana

in

音節in発音記号・読み方ɪ́n
覚え方空間内
inは目的語入れ物のような空間の中にとらえていることのしるしである物理的な空間内を表すのが基本だが,in love恋をしている)では感情を,in 2010(2010年に)では時間入れ物のように見立てている
物理的空間内前置詞
場所位置
立体的空間の中1a
平面1b
動作及ぶ場所箇所1c
衣類装着着て2
抽象的空間内前置詞
状態の状態の中3
様態のうちに4
方法手段5
範囲6
所属従事活動して7
配列数量形で8
尺度程度において9
時間的空間内前置詞
範囲12a
所要時間したら13

前置詞
物理的空間内
1場所位置
a立体的空間指しての中)に[で,の],…に
b平面指して…にの中の
c動作及ぶ場所指して箇所を[に]

2衣類装着着て身につけて
抽象的空間内
3状態の状態の中)に[で]
4様態…のうちに,…のように
5方法手段
6範囲…に…において
7所属従事活動…にして,…に従事して…に入っている
8配列数量…の形でなして
9尺度程度…において
10((最上級の後で))の中で…の間
11((動名詞の前につけて))するときして
時間的空間内
12範囲
a…に…のうち
b…において
13所要時間したらの後

副詞
形容詞
名詞
1((the~s))与党
2(())手づるコネ引き

ネットワーク場所を表すinとon
場所を示すときにinonどちら用いるかは対象のとらえ方によって異なる例えばバス乗っている子どもを表す場合バス入れ物のようにとらえればthe children in the bus, 空間ではなく平たい板のようなものととらえればthe children on the busとなる従って,「バスに乗る」はget in the busget on the busどちらもいえるが,例えばバイクの場合空間としてとらえにくいため「バイクに乗る」はget on the bikeといい,inを使うことはできない
in02.jpgin03.jpg

語法
in a weekThere're seven days in a week.(1週間7日ある)のように1週間のうちにという意味にもなるが,予定を表すの中では「1週間たったら」という期間になる.つまり発話の時点から一週間経過し,その経過する時間の長さがinでされていると考えることができ,I'll call you in a week.は「今から一週間が過ぎた電話するという意味になる.「1週間以内に電話すると言いたいときはI'll call you within a week.とwithinを用いる

in.

音節in.
略語

ハイパー英語辞書での「in-」の意味

in


JMdictでの「in-」の意味

IN

読み方イン

(1)

文法情報名詞)(かな表記多い
対訳 in (of a ball; in tennis, etc.); inside the line

(2)

文法情報前形容詞)(かな表記多い
対訳 in; inside; internal; interior

(3)

文法情報表現
対訳(on (parking) entrance signs) enter here; enter; entrance; (parking) entry

(4)

文法情報名詞)(かな表記多い
対訳 back nine

(5)

文法情報名詞
対訳 inside lane (track cycling, speed skating, etc.)

(6)

文法情報名詞)(略語
対訳 check-in time

和英日本標準商品分類での「in-」の意味

コンピューター用語辞典での「in-」の意味

IN


IN<Intelligent Network>


IN<information network>

機械工学英和和英辞典での「in-」の意味

IN (Indiana)


IN (Institute of Navigation)

英和医学用語集での「in-」の意味

ライフサイエンス辞書での「in-」の意味

EDR日英対訳辞書での「in-」の意味

In


in

読み方 インチ

inch

日英・英日専門用語辞書での「in-」の意味

日英固有名詞辞典での「in-」の意味

In

日本人苗字


In

日本人名前

;いん;イン

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「in-」の意味

In

遺伝子名称シソーラスでの「in-」の意味

IN

human遺伝子名IN
同義語(エイリアス)LHR; GP90 lymphocyte homing/adhesion receptor; HUTCH-I; CDW44; CD44 antigen (Indian blood group); Hyaluronate receptor; CD44 antigen precursor; CD44; Hermes antigen; CDw44; Heparan sulfate proteoglycan; Epican; ECMR-III; MGC10468; Extracellular matrix receptor-III; CD44R; PGP-1; MDU2; Phagocytic glycoprotein I; Pgp1; MUTCH-I; MIC4; MDU3; MC56; CD44 molecule (Indian blood group); HCELL
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P16070
EntrezGeneのIDEntrezGene:960
その他のDBのIDHGNC:1681
mouse遺伝子名In
同義語(エイリアス)AhR; Ahre; Ahr; Aryl hydrocarbon receptor precursor; Ah receptor; Ah; Ahh; dioxin receptor; aryl-hydrocarbon receptor
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P30561
EntrezGeneのIDEntrezGene:11622
その他のDBのIDMGI:105043
rat遺伝子名In
同義語(エイリアス)In_mapped; Incisorless; incisorless (mapped); ia
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:24502
その他のDBのIDRGD:2910

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
HGNC
HUGO遺伝子命名法委員会により運営されるヒト遺伝子に関するデータベース
MGI
様々なプロジェクトによる研究マウス遺伝的生物学的なデータを提供するデータベース
RGD
ウィスコンシン医科大学により運営されるラット遺伝子ゲノム情報データベース

Weblio英語表現辞典での「in-」の意味

in


in

訳語 …において於いて;にて


in


in. . .

訳語 中にある

斎藤和英大辞典での「in-」の意味

in-


In

於て経てば;が;

in

と言う;に;;の;際して在宅;とて;掛けては

Weblio専門用語対訳辞書での「in-」の意味

In

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書での「in-」の意味

In


in


in

bed, 中に[で], する拍子に
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書での「in-」の意味

In...

では...

Wiktionary英語版での「in-」の意味

in-

語源 1

PIE word
*h₁én

From Middle English in-, from 古期英語 in- (in, into, prefix), from Proto-Germanic *in, from Proto-Indo-European *h₁én. More at in.

別の表記

参考

アナグラム

Latin

発音

語源 1

From Proto-Italic *ən-, from Proto-Indo-European *n̥- (not), zero-grade form of the negative particle *ne (not). Akin to ne-, , .[1]

接頭辞

in-

  1. un-, non-, not
使用する際の注意点

Affixed primarily to adjectives.

The pronunciation or spelling of the prefix may be changed in some situations:

派生語
Latin terms prefixed with in- (not)
派生した語

別の表記

接頭辞

in-

  1. Prepositional prefix, generally attached to verbs to derive new verbs with a range of meanings.
    1. in, within, inside
      in- + ‎hālō (breathe) → ‎inhālō (breathe in, inhale)
    2. into, upon, on, against
      in- + ‎gradior (step, go) → ‎ingredior (go into, enter)
      in- + ‎nūbō (marry) → ‎innūbō (marry into)
      in- + ‎cadō (fall) → ‎incidō (fall into, fall upon)
      in- + ‎pangō (set, fix, settle, fasten) → ‎impingō (fasten upon, dash against, strike against)
      in- + ‎flīgō (strike) → ‎īnflīgō (strike on, strike against, inflict, impose upon)
      in- + ‎vocō (call) → ‎invocō (call on, call upon, invoke)
    3. Used as an intensifier.
      in- + ‎crepō (I rattle) → ‎increpō (I rattle, rebuke)
    4. Attached to inchoative verbs, can express the sense of a change being started or reaching partial completion
      in- + ‎ārēscō (I am drying, am growing drier) → ‎inārēscō (I start becoming dry, become somewhat dry)[4]
使用する際の注意点

Affixed primarily to verbs.

The same spelling rules apply as for Etymology 1 above; see the usage notes there.

Not to be confused with Etymology 1 above, which means "not".

派生語
Latin terms prefixed with in- (in)
派生した語

語源 3

From Proto-Indo-European nu (along, after). Cognate with Sanskrit अनु (after, ánu-), Avestan ������(anu, after; corresponding to), Old Persian ������ (a-nu-v /⁠anuv⁠/), and Gothic ������ (inu, without) (whose meaning developed “along” > “past” > “without”).[5]

別の表記

接頭辞

in-

  1. after
派生語
Latin terms prefixed with in- (after)

参照

  1. ^ Walde, Alois; Hofmann, Johann Baptist (1938), “1. in-”, in Lateinisches etymologisches Wörterbuch (in German), volume 1, 3rd edition, Heidelberg: Carl Winter, pages 676f.
  2. ^ William Gardner Hale and Carl Darling Buck, 1903. Latin Grammar, page 25
  3. ^ Walde, Alois; Hofmann, Johann Baptist (1938), “2. in”, in Lateinisches etymologisches Wörterbuch (in German), volume 1, 3rd edition, Heidelberg: Carl Winter, pages 677f.
  4. ^ Haverling, Gerd. "On Prefixes and Actionality in Classical and Late Latin." Acta Linguistica Hungarica, vol. 50, no. 1–2, 2003, pp. 113–35, http://www.jstor.org/stable/26189816. Accessed 6 Apr. 2022. Page 117
  5. ^ Dunkel, George E. (2014), “Lexikon [Lexicon]”, in Lexikon der indogermanischen Partikeln und Pronominalstämme [Lexicon of Indo-European Particles and Pronominal Stems] (Indogermanische Bibliothek. 2. Reihe: Wörterbücher) (in German), volume 2, Heidelberg: Universitätsverlag Winter GmbH Heidelberg, ISBN, pages 241-44

発音

語源 1

From in (in). More at in.

接頭辞

in-

  1. in, into
    in- + ‎ēþung (breathing) → ‎inēþung (inspiration)
  2. internal, inside
    in- + ‎coþu (disease) → ‎incoþu (internal disease)
    in- + ‎weorc (work) → ‎inweorc (indoor work)
派生した語

語源 2

From Proto-Germanic *in- (strong, adj), from Proto-Indo-European *indʰro- (swelling; strong), from *oyd- (to swell).

接頭辞

in-

  1. (intensifying) very
    in- + ‎frōd (wise) → ‎infrōd (very wise)
    in- + ‎dryhten (noble) → ‎indryhten (very noble)
派生語

-in


-in'


i'n

発音

アナグラム


in

発音

語源 1

PIE word
*h₁en

Preposition and verb from Middle English in, from 古期英語 in, from Proto-Germanic *in.

Adverb, noun and adjective from Middle English in, from 古期英語 inn and inne, from Proto-Germanic *innai.

Sense 1/2 "in"/"into" are from the original PIE prefix, with locative/accusative case respectively. Sense 3/4 "qualification"/"means" are from the PIE metaphor of all infinitives coming from locatives.

別の表記

前置詞

A ship in a bottle.
A dog in a sink.

in

  1. Used to indicate location, inclusion, or position within spatial, temporal or other limits.
    1. Contained by.
      The dog is in the kennel.
    2. Within the bounds or limits of.
      I like living in the city.
      There are lots of trees in the park.
    3. Surrounded by; among; amidst.
      We are in the enemy camp.
      Her plane is in the air.
    4. Wearing (an item of clothing).
      I glanced over at the pretty girl in the red dress.
    5. Part of; a member of; out of; from among.
      You are one in a million.
      She's in an orchestra.
    6. During (a period of time).
    7. Within (a certain elapsed time); by the end of.
      The massacre resulted in over 1000 deaths in three hours.
    8. At the end of (a period of time).
      They said they would call us in a week.
    9. (grammar, phonetics) Characterized by.
      Many English nouns in -is form their plurals in -es.
  2. Into.
    Less water gets in your boots this way.
    She stood there looking in the window longingly.
  3. Used to indicate limit, qualification, condition, or circumstance.
    In replacing the faucet washers, he felt he was making his contribution to the environment.
    1. Indicating an order or arrangement.
      My fat rolls around in folds.
    2. Denoting a state of the subject.
      He stalked away in anger.
      John is in a coma.
    3. Indicates, connotatively, a place-like form of someone's (または something's) personality, as his, her or its psychic and physical characteristics.
    4. Pertaining to; with regard to.
      There has been no change in his condition.
  4. Used to indicate means, medium, format, genre, or instrumentality.
    1. (of something offered または given in an exchange) In the form of, in the denomination of.
      Please pay me in cashpreferably in tens and twenties.
      The deposit can be in any legal tender, even in gold.
      Her generosity was rewarded in the success of its recipients.
    2. Used to indicate a language, script, tone, etc. of a text, speech, etc.
      His speech was in French, but was simultaneously translated into eight languages.
      When you write in cursive, it's illegible.
下位語
派生語
関連する語

形容詞

in (comparative more in, superlative most in)

  1. (not comparable) Located indoors, especially at home or at one's office or place of work.
  2. (not comparable) Located inside something.
    Little by little I pushed the snake into the basket, until finally all of it was in.
  3. (sports, of the ball または other playing implement) Falling or remaining within the bounds of the playing area.
    If the tennis ball bounces on the line then it's in.
  4. Inserted or fitted into something.
    I've discovered why the TV wasn't working – the plug wasn't in!
  5. Having been collected or received.
    The replies to the questionnaires are now all in.
  6. In fashion; popular.
    Skirts are in this year.
  7. Incoming.
    the in train
  8. (nautical, of the sails of a vessel) Furled or stowed.
  9. Of the tide, at or near its highest level.
    You can't get round the headland when the tide's in.
  10. (law) With privilege or possession; used to denote a holding, possession, or seisin[1]
  11. (cricket) Currently batting.
  12. Having familiarity or involvement with somebody.
    He is very in with the Joneses.
  13. (informal) Having a favourable position, such as a position of influence or expected gain, in relation to another person.
    I think that bird fancies you. You're in there, mate!
  14. (of fire または fuel) (Britain, Ireland, Australia, New Zealand) Burning; ablaze.
  15. Having used, consumed , or invested a certain amount.
    I was 500 dollars in when the stock crashed.

別の表記

アナグラム

Latin

別の表記

語源

From earlier en, from Proto-Italic *en, from Proto-Indo-European *h₁én (in). Cognate with English in.

The ablative is from the locative, and the accusative is from the directional.

発音

前置詞

in (+ ablative), in (+ accusative)

  1. (+ ablative) in, at, on, upon, from (space)
  2. (+ ablative) under, within, in
  3. (+ ablative) during, within, while in (time)
  4. (+ accusative) into, to
  5. (+ accusative) toward, towards, against, at
    Gallī in Rōmānōs incurrunt.The Gauls are rushing against the Romans.
  6. (+ accusative) until, for
  7. (+ accusative) about
  8. (+ accusative) according to

反意語

派生語

派生した語

語源 1

From Proto-Germanic *in.

発音

前置詞

in (Anglian)

  1. in
使用する際の注意点

In the West Saxon dialect, this word was replaced by on during the separate prehistory of Old English. However, it was still used as a prefix to form many words such as ingang (entrance), inġewinn (civil war), inġeþanc (inner thoughts), inlendisċ (native), intinga (cause), and inweorc (indoor work), and it was still implied by derived adverbs such as inne (inside), innan (from the inside), and inn (“in,” adverb).

派生した語

語源 2

From Proto-Germanic *inn.

副詞

in

  1. Alternative form of inn

Weblio例文辞書での「in-」に類似した例文

in

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

in ~

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

in'

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

in.

1

平価にて(売価

例文

at par

例文

at one

例文

bye

例文

come in

例文

a heavy fellow

例文

around

例文

O.K.

14

「〜から今まで」のを表す

例文

since

例文

for [as] a lark

例文

at all

例文

an inn

例文

an inn

例文

on the go

例文

as

23

われ.

例文

the I

例文

in a way

例文

with gravity

例文

go within

例文

a signal fire

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「in-」を含む例文一覧

該当件数 : 49846



例文

in the past例文帳に追加

過去に - Weblio Email例文集

in October例文帳に追加

10月に - Weblio Email例文集

It's in...発音を聞く 例文帳に追加

にある - Weblio Email例文集

in addition例文帳に追加

加えて - Weblio Email例文集

In January発音を聞く 例文帳に追加

一月に - Weblio Email例文集

in the sea例文帳に追加

海で - Weblio Email例文集

Be in love with例文帳に追加

惚れた - Weblio Email例文集

例文

in afterlife発音を聞く 例文帳に追加

後年に. - 研究社 新英和中辞典

>>例文の一覧を見る


in-のページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
総務省総務省
Copyright(c)2023 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
独立行政法人日本原子力研究開発機構独立行政法人日本原子力研究開発機構
Copyright (C), Japan Atomic Energy Agency (JAEA)
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved.
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのin- (改訂履歴)、-in (改訂履歴)、-in' (改訂履歴)、i'n (改訂履歴)、in (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS